• ベストアンサー

持ち家と賃貸。どっちがお得?

みなさんのいろいろな意見を聞かせていただきたいのですが・・・ 今現在は賃貸マンションに住んでいまして、いずれは家を持ちたいと 思っていました。せっせと少しずつ貯蓄しています。 でも、長い目で見ると、賃貸のほうがいいのかな・・・と最近思い始めています。 家を買ってローンが終わったとしても、家の維持費やら修理費やらかかるし・・。 賃貸なら毎月決まった金額さえ払えばいいし。いつでも好きな所に住めるし。 でも子供のことを考えると(まだいませんが)やはり持ち家が欲しいかな、とか。 今はまだ漠然と考えてるだけなのですが、皆さんはどちら派ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haru-p
  • ベストアンサー率28% (34/119)
回答No.3

私自身の話ですが、思い切って賃貸から持家にしました。 理由としては、 1.賃貸で支払うお金は出て行く一方   持家なら土地だけでも財産として残るかも知れない 2.老後収入が無くなった時の事が心配(^_^:)   もし老後一人になると賃貸に入れないかも知れないし、   賃貸に支払う能力が無いかも知れない 3.ローン終了後に維持費がかかるが、とりあえず   雨風しのげる場所が欲しい   … 固定資産税とかもかかるんだよね X-P 4.借金する際の担保にできる...   例えば個人で事業を始める場合とか 5.次のステップとして...   可能性として家を建て替えることも出来るし(これは関係ないか) 6.子供のために...   実家があるのはいいもんだよー ざっと考えてこんなとこでしょうか。

grape-hi
質問者

お礼

どうもありがとうございます! 思い切った理由のひとつひとつが、とても納得できます。 ・・・ですね。老後は子供もアテにならないし(笑) 年をとって主人と雨漏りのする家でお茶をすするのもいいかもしれません(笑) 参考になりました。この六つの理由を、主人に話したいと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

私も分譲マンションを購入しました。 ローン完済しました。 完済して完全に自分達の物になった時の達成感はなかなかですよ。 ローンが終われば維持費と税だけで住めます。 同じ所を借りる場合と比べて、月10万円近く違います。 これは家計に大きいですよ。 毎月決まった金額さえ払えばいい、というのは、家賃もローンも同じでしょう。 家賃には値上がりのリスクもあります。 買うのと借りるのとで、金銭的に(トータルで)どちらが得か、 という議論が、掲示板やHPで行われてますが、 どちらが優勢とも言えない状況のように見うけます。 数年前、今より不動産の売買価格が高かった頃は、 賃貸のほうが得、という意見が強かったようですが。 ですから、金銭的に損か得かではなく、 別の価値基準で判断なさると良いと思います。 賃貸のメリットは、 いつでも移れる自由 巨大な借金のリスクを背負わなくて済む でしょう。 購入のメリットは、 好きなように直せる自由 (ローンさえ返せば)追い出されない安心感 でしょうか。 私は後者を選んだわけです。 私自身は借家で育ちました。 借家でも故郷は故郷との思いは有ります。 が、大家さんの都合で退去させられる、という経験を、 思春期の時にしていますので、 多少コンプレックスがあるかもしれません。

grape-hi
質問者

お礼

どうもありがとうございます! そうですね、損得で考えると答えは出ません。 最後の5行で、自分の中で決定しました。 家をお買い上げ!します。 みなさんどうもありがとうございましたm(__)m

  • and4173
  • ベストアンサー率60% (68/113)
回答No.6

私は不動産売買の仲介をしているものです。 買うか、借りるかは、やっぱりその人のライフスタイルによるのではないでしょうか? どっちが得かという計算がよくありますが、この先行き不透明な時代にこの先も安定的に収入を得られる方ばかりではありませんし、実際の現場では思っている以上に相場の下落が激しく、ローンの減り方より相場の落ち方の方がはるかに早い状況で、現在の住宅を買い替えしようとする頃には、世帯が減り=需要も減っていることも予想され、いくらローンの金利が安いからと言っても、物件価格の9割以上をローンにして、定年までの35年払いで購入するやり方には疑問を抱いています。 ただ不動産を持つことによるメリットもあることは確かです。 少なくとも人間にとって住居は必要ですから、家賃は毎月発生します。また会社を変わったりするとしばらくはローンがくめなくなりますし、働いてなければもちろん無理ですから、そういった事態や、自分の不慮の死に備えて購入する方もいらっしゃいます。 最近はリストラなどで会社をクビになった、社宅がなくなったなどで、とりあえず賃貸住宅に入ろうとしたら、年齢や職業などのことで断られて困っている人もいるんです。 見方や考え方や経済状況によっても、メリット・デメリットは人それぞれですから、ご家族でよく話し合われた方が良いと思います。お子さんがいらっしゃるのであれば、環境や安全も一つの要因ですし、進学などのタイミングも重要です。 家を持つには何より家族の協力が必要です。

grape-hi
質問者

お礼

大変参考になりました。コピーして保存しておきます。 どうもありがとうございましたm(__)m

  • usa_chan
  • ベストアンサー率44% (93/207)
回答No.5

こんにちは。(^^) 私の場合は、両親と借家に住んでいたんですが、父が亡くなり、母が「借家だと年を取ってから追い出されないだろうか。」とかなり心配していたようなので、 思い切ってマンションを購入しました。 はじめは、「一戸建がいい!」なんて思ってたのですが一戸建は高すぎる・・・。 あきらめて、新築マンションを探したのですが、ローンのことを考えると大きな借金はしたくないな・・・という結論で、最終的には中古マンションにしました。 中古と言えども、けっこうキレイで、4LDKという広さと、庭付き、交通の便が良いというところにひかれ、とても満足していますよ。(^^) そして、なにより、住宅ローンの額が少ないということが、精神的にかなり楽でした。 毎月のローン額と管理費、固定資産税を合わせても、賃貸マンションを借りるより、ずっと安くて広くて便利なところに住めたので、私の場合、購入して正解だったかな?と思っています。 家を買う時、ついつい上ばかり見て背伸びをしてしまい、高額なローンを組んでしまいがちですが、背伸びをせず、自分のライフスタイルや給料等をよく考えて、自分にぴったりな家を見つければ、購入するのも悪くないと思いますよ。

grape-hi
質問者

お礼

usachanさんは女性ですよね?お母様と同居なさってるんでしょうか。 もしかして独身の方なんでしょうか。だとしたらすごいですね・・・ 違ってたらごめんなさい。でも尊敬しちゃいます。 やはり思いきりって必要なんでしょうね。そうですね、中古でもいい物件があれば それでもいいですね。背伸びをせず、自分達に合った家探しをしようと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

弟が結婚した時、 持ち家と賃貸で悩んでいました。 結局、賃貸にしたんですが、それで成功でした。 なぜかというと、 近所の人とトラブルになったからです。 こればっかりは、生活してみないとわかりませんよね。 もし持ち家だったら、 そう簡単に、引っ越せないわけですから、 ずっとこのトラブルと付き合っていくしかなくなりますよね。 奥さんのほうが音楽の先生をしているので、 家でピアノを弾くんです。 そうしたら、隣の人が 「ピアノ弾くな!」って怒鳴り込んできたんです。 別に夜中とかじゃなくて、日曜の昼間でした。 結局、電子ピアノで音を絞るって事で決着したんで、 まだ引っ越してはいません。 いずれ引っ越すと思っていれば、 多少の不便や問題は我慢できますよね。

grape-hi
質問者

お礼

どうもありがとうございます! そうなんです。私が賃貸の方がいいかな、と思った理由がこういう話を 知り合いに聞かされてからなんです。私があまり人付き合いが得意では ないので・・・。みんな周りがいい人ならいいんですけど・・・ 参考になりました。

noname#53281
noname#53281
回答No.2

hiro1001さんのご意見、ごもっともだと思います。 理想で言えばやはり持ち家なのでしょうが、 長期ローンの重圧感、これに耐えられる方でないと、ナカナカ建てられませんよね!この時期の大きな借金は恐怖です。 僕は、現在親の家に同居(夫婦で間借り状態)なのですが 将来リストラの可能性や地価の下がり方を見ていると・・・。このまま間借りで頑張ろうと思っちゃいます。

grape-hi
質問者

お礼

どうもありがとうございます! そうなんです。ローンの重~い重~い重圧感・・・ しかもウチは自営ですから、いつポシャるかわからないし(笑) 今のところは順調ですが・・・ sanokuさんは親御さんと同居ですか。羨ましいですけど、 いろいろ大変なこともあるんでしょうね。 サラリーマンの方も先は見えないご時世ですもんね。同じですね。 迷うところです。

  • hiro1001
  • ベストアンサー率21% (74/339)
回答No.1

どちら派と言うより生活様式で大きく変わってくるのではないでしょうか。 特に仕事は最大の要因になるかと思います。 一定の地域で生活できるのであれば、持ち家は魅力的だと思いますが、かなり広範囲の転勤、特に海外駐在などがあるとすれば賃貸がベストでしょう。 親と同居する予定があるとか、転勤の際は別居しなければならないような夫婦の状況があるとか人によっていろんな条件があると思います。 常に自分の家に住むことができる状態にあるのであれば、私は持ち家を進めたいと思います。 結構楽しいものですよ、自分のものであるという感覚は。

grape-hi
質問者

お礼

どうもありがとうございます! あ。そうですね、主人の仕事は自営(無店舗営業)です。 転勤などはありません。それと主人は両親が亡くなっていますので 親の同居もありません。 そうですよね、自分のものだという感覚は魅力的ですよね。 ですよね~やっぱり・・・ ローンさえ払っていければ・・・

関連するQ&A