• 締切済み

持家から賃貸への住み換えについて

43歳。子供2人(中2(男)、小5(女))の4人家族です。現在持家ですが、手狭(2LDK、60m2)なので、広い家(3LDK以上)に住み換えたいと思っています。しかし、年齢的にローンはキツいことなどから賃貸住宅に住みたいと考えています。 そこで相談ですが、持家を売却して賃貸に住み換えるのは、一般的にみて、いかがでしょうか?キツくても持家がベターでしょうか? 付属情報は、 (1)あと5年でローンは完済する (2)今の家(築30年)は売却するつもり。ただ200万円程度でリフォームできれば賃貸に出すこともあり。 (3)「広い家」に住む期間は10~15年程度。子供が独立したら、小さい家(2LDK)に引っ越す(分譲・賃貸どちらもOK)つもり。 皆様のご意見お待ちしております。

みんなの回答

回答No.4

私なら、この価格高騰時期に売却します。 築30年のマンションは今後価値がある物件だと言い難いです。 なぜなら、これから劣化していきますし、賃貸としても家賃もしれています。経費や維持費の方がかかるのではないでしょうか? お子様の為にも賃貸でも広い個々の部屋の確保が私は必要だと思います。 同じ世代、子供を持つ親として個人的な意見ですが… 実は我が家はマンションを2件(3LDK)所有していますが、 この度賃貸戸建てへ越しました。 家賃も安く入居時はケチケチして我慢しました。 戸建ては賃貸でも思ったより費用がかかり憂鬱になりましたが 何より子供達がとても喜びました。 入居は10年ですがどう変わるのかは分かりませんが、 前向きに考えて行こうと思います。 費用もかかります。 家族みんなの希望の意見をまとめることからはじめてはいかがですか? 売却にも費用がかかります。 何をするにもお金がかかると言うことだけは忘れないことです。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.3

>(3)「広い家」に住む期間は10~15年程度 資金的な余裕次第でしょう。地域によっても賃貸の額が違いますし、築年数の浅いマンションなどを借りると、3LDKで毎月15万円以上支払うケースもあるので、実際に物件を探すことからスタートすることになります。 団地などですと、3Kとか3DK程度までかも知れませんが、月に5万円から10万円程度でも見つかるかも知れません。引越しの費用、階段での生活などがあると、毎日5階建ての5階までの上り下りをするだけで大変なこともあります。 引越しに伴う学校の変更、転校は、中2の子にとってはかなり不利かも知れません。6年一貫の学校でれば、そこまで通う時間のことも考慮することになるとは思います。バス代なども、安い物件ほど高くつきますので、合計すると家賃程度になることもあります。 条件がよければ、引っ越してみて、気に入れば長く住んでもいいと思いますし、それから売却を考えたらどうでしょうか。ローンに関しては、引っ越すと、完済を要求されますので、完済までは住民票を今の家に置いておいて、4年経過したら、戻るか売却するかを本格的に決断してもいいのかも知れません。 上の子はあと4年で独立するかも知れませんので、そうなると、3人で3LDKになりますし、7年後には二人で生活することになる可能性もあります。また、高校にもなると、遅く帰宅して、早朝にでかけ、土日は部活で家にいないこともありますので、これからは、子どもが家にノンビリいる機会はどんどん減るとは思います。 別の選択のケースとして、庭があれば、そこにプレハブの4畳半とか6畳程度の個室を増設することもできます。自宅ならできるし、100万円程度から200万円も出すと、かなり立派なものですので、不要になったら撤去も可能です。最初に上の子に使わせ、4年後には下の子が使うなら、賃貸料や引越しの費用より安いし、便利だとは思います。車庫のスペースに作り、必要なくなったら車庫に戻すことも可能です。車庫だけ近所に借りるか、車を売却し、必要なときだけレンタカーという選択もできるのではないでしょうか。 あと5年すると、築35年、かなり古くなりますので、リフォーム代はもったいないし、むしろ建て替えの時期でしょうから、リフォーム代を別に使うことも考慮したらどうでしょうか。更地の方が高く売れることもありますので、どちらが高く売れるか不動産屋と相談してもいいとは思います。 賃貸料は結構かかりますので、あと10年程度で建て替え、その後そこに30年程度住むのも可能でしょうし、小さい家なら建築コストは割高でも総額が安いので、10年ローンなどでも対応可能だと思います。その際には引っ越さざるとえませんので、そういう選択もあるとは思います。 現況が不便な場所なら、今より小さくても賃貸で便利のいい場所に引っ越すという選択もありますので、いろいろ不動産を探し、賃貸がいいか、今の物件を生かすか時間をかけて選択、決断した方がいいと思います。あとで後悔しないように家族で相談し、意見をまとめることが一番重要だと思います。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

大家してます >ただ200万円程度でリフォームできれば賃貸に出すこともあり。 基本的に住宅ローンは賃貸に出せません、契約違反になりますので完済する必要が有ります ローンを完済し賃貸に出されるならその家は「商品」だと割り切ってください どんなに傷んでも仕方有りません シロウトの方が1軒だけ賃貸にしてもろくな結果にはならないのが普通です あっさり売却される方が良いと思いますよ 家が傷むこと、手間、修繕費用の負担等に耐えられるなら「10年程度の定期借家契約での賃貸」でまたその家に帰る事も選択肢の一つでしょう >ローンはキツいことなどから 正当な方法では解消は出来ないでしょう

kesunke01
質問者

お礼

ローン中に賃貸できないとは知りませんでした。 シロウトは手を出すなということですね。 ありがとうございます。

回答No.1

こういった考えはないのでしょうか? 結局子供は自立して出て行きます。 子供が成人するまであと10年。その間は現在の持ち家で我慢する。 10年後には、ローン完済した現在の家が残ります。 老後をいまの家に住み続けてはどうですか? これにより老後の生活資金を無駄に消費しません。 逆に >(2)今の家(築30年)は売却するつもり。ただ200万円程度でリフォームできれば賃貸に出すこともあり。 ですが、30年経った家(マンション?)は売却してもそれほど手元に残らないと思われます。 またリフォームしても築30年ですので、賃貸に出しても、かなり修繕費に廻さないとダメになります。 >(3)「広い家」に住む期間は10~15年程度。子供が独立したら、小さい家(2LDK)に引っ越す(分譲・賃貸どちらもOK)つもり。 10年後に子供が独立したら、現状の広さでも問題ないのなら住み続けるというのも選択肢にありませんか? あくまでひとつの可能性としてですが・・・。

kesunke01
質問者

補足

ありがとうございます。 ご指摘の通り、10年ガマンすればいいんですが、 子供が「年頃」になったので、子供部屋(個室)が 必要だな、と、思っている次第です。 築30年のマンションなので、このまま住んでも 建替えで資金が必要というも考えて、 賃貸で広めの家に住むのは、悪くない選択ではないかな? と考えた次第です。

関連するQ&A

  • 持ち家があるのに引っ越す場合、どうすればいいのでしょう。

    現在、分譲マンションに住んでいます。 去年、主人が転勤になったのですが、持ち家ということもあり単身赴任してもらいました。 ですが、子供がまだ小さいこともあり、近いうちに一家で引っ越すことを考えています。 その場合マンションをどうするかですが、まず、賃貸にだすとなると、築15年以上たっているので本格的なリフォームが必要であろうということ、 また、借主とのトラブルの話をきいたこともあるので、賃貸にだすのではなく、売却を考えています。 ただ、前述のとおり古いマンションなので多少のリフォームは必要だと思うのです。 けれど、引っ越しの費用等を考えるとできればリフォームなしでだしたいと思っています。 ただでさえ不動産が売れない時代に、リフォームなしではなかなか売れないだろうということは想像できます。 このまま家を残して引っ越すと、マンションのローンと新しい住居の賃貸料の両方を払わないといけないことになりますよね。 生活できるのかすごく心配です。だからといってよい方法も思いつかず、ご意見をいただければと思い、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 持ち家と賃貸

    結婚して半年になり現在賃貸マンションに住んでおります。一戸建てを購入したいのですが諸事情により今のところローンは難しいと思われます。私はどうしてもと言っていいくらい一戸建てがいいのですが主人はできれば…程度のようです。短絡的かもしれませんが同じくらいのお金を払うとすれば最終的に自分の財産になるしローンならいつか払い終わる時がくるけど賃貸ならずっと払い続けなければならないし。。。固定資産税とかいつかリフォームが必要なことなどありますが、どう考えても持ち家の方がいい気がするのですが。持ち家と賃貸を比較してメリット、デメリットなど教えてください。

  • 持ち家か賃貸

    持ち家か賃貸で悩んでます。持ち家と賃貸で生涯にかかる費用は、どちらが得なのか回答お願いします。我が家は30代前半の夫婦で子供は、いません。今後も子供はできないです。主人は転勤族です。将来は老人ホームに行こうと思ってます。90歳まで生きた場合賃貸なら一生涯で平均して7万の家賃に住んだ場合(引越しは6回)持ち家なら一軒家で2000万、35年ローンで購入した場合は、金銭的には、どちらが得なのでしょうか?持ち家の場合は、上記の費用以外に固定資産税やリフォーム等、その他色々かかる金額も含めて、結局死ぬまでには、どちらが得なのか細かく教えてもらえたら有難いです。

  • 持ち家を売却もしくは賃貸

    いつもお世話になります。 現在、敷地約50坪・築11年の木造住宅に住んでいます。 購入時は築5年で、2850万円で購入いたしました。 当時、社宅に住んでいたのですが、出産2週間前になって「不景気につき、社宅を売却しますので半年以内に立ち退いてください」とのお達しがあり、現在の家を一度も見ることなく購入しました。というのも、里帰り出産でしたので、夫にFAXで家の見取り図だけを送ってもらい、その中で一番間取りのマシなものを購入しました。 出産後、初めて自宅を見たときは、あまりにも自分の趣味とかけ離れているので、卒倒するかと思いました…。 しかし、ローンに縛られるのがイヤなので、ひたすら繰り上げ返済をして、お蔭様で長くても7年後に完済する運びとなりました。 そうなると、ローン完済後「一度自分の好きな家に住んでみたい」と思うようになり、今の持ち家をどうするのか?という問題が出てきました。 今、売却すると1600万円くらいだそうです。 夫と話し合った結果「今の自宅を賃貸に出して、お金がどうにも回らなくなったら売却する」っていうのもありだよね、という話が持ち上がりました。 間取りが1階が14畳のリビング・キッチンと6畳の和室・2階6+6+8畳の4DKなので、8~9万円で貸しに出して、そこから修繕費の積み立て・固定資産税を抜いた6~7万円を 新しい家のローン返済の一部にあてるつもしです。 将来は、子供に譲渡してもいいし、売却してもいいと思っています。 ですが、そもそも賃貸にだしたとして、どのくらいの維持費がかかるのか、税金なども どうなるのか検討もつきません。 そこで、皆様にご質問なのですが、賃貸物件の維持費って どれくらいかかるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 住んでいる分譲Mを引越し無で賃貸として住む可能?!

    住んでいる分譲Mを引越し無で賃貸へ! このような事は可能ですか?当方現在、分譲マンション(3LDK) に住んでおります。築10年程度でローンも10年程残っております。 売却した場合、残りローンと相殺する程度で売却できそうですが、 ここから・・・・。 不動産屋を通して売却して、その同じマンションに賃貸として住む ことは可能でしょうか?もちろんその後、家賃は払います。 (つまり、自分は引越しはしないで手続きだけで、売却→賃貸へ)

  • 持家マンションの取扱(売却?賃貸?)

    結婚によって1年間空き家になっている持家マンションをどうするべきか悩んでおります。現在は、都心にある相手のマンションに住んでいます。 都内23区内(山手線圏外)にある築6年目の2LDKで4000万円強でした。ローンは残り1900万円です。空き家のマンションには2週間に1度行き、風通しと掃除をしています。最寄駅からは5分以内で2路線他にも2路線が徒歩10分以内にあり、指名売却希望マンションのチラシが来ているほどのいい物件なので実家に居る独身の妹に住んでもらうか私が離婚したときのことを考えて賃貸にと思い準備をしていました。 ところがこちらのサイトで賃貸のことを確認していたら、ローンの問題のことが最近わかり、気にしています。銀行の契約書を見るとやはり禁止とのことでした。 この地域には2LDKのマンションがあまりないため、地元の不動産屋と相談して約24万円で賃貸に出すことになっています。ちなみにこの不動産屋にローンを持っていることを伝えましたが、禁止については何も教えてくれませんでした。 売却を考えた場合、ネットのセルフ売却査定をしたところ約4000万円弱です。以上のことから考えてどうするのが望ましいか、お教え頂ければ思います。資産として家を持つことがいいと考えましたが、維持は難しいものなのでしょうか?賃貸にするためにローンの支払いは多少無理をして早期に完済するべきでしょうか?

  • 分譲マンションに住み続けますか?

    現在42歳。28歳のときに69m2、3LDKの分譲マンションを購入しました。ローンはあと6~7年で完済する予定です。 買った当初は一生ここに住むつもりでいましたが、最近はどうすべきか迷っています。ひとつは耐久性の問題です。築14年の今はそれなりに古びてはいますが、生活上の大きなトラブルはありません。でも数十年後のことを考えると不安です。ボロボロになって売れなくなる前に、ローン完済時の築20年前後で売却して別の住居を求めたほうが得なのでしょうか。 もうひとつの心配な点は、高齢になってからも管理費や修繕積立金を支払えるのかということです。現在はあわせて25,000円を毎月払っていますが、長い目でみるとかなりの金額です。その一方で高齢になってから一戸建ての管理を自分でするより、金銭で人に任せたほうが楽か?とも思いますし・・・。 子供も巣立ったローン完済後には間取りの変更などリフォームをして、ここに住み続けようかという気持ちと、リフォームはせずにその分の費用を新住居購入資金として使うべきという気持ちの間で揺れています。 (1)リフォームして一生現マンションに住む (2)50歳くらいにマンションを売って(あるいは賃貸に)別のマンションを買いなおす。 (3)マンション売却後(賃貸でも)中古の一戸建てを買う。新築はもう無理だと思うので。 どのようにしたら得なのか? 分譲マンションに住んでいる方はどのようにされるおつもりですか? ぜひご意見をお聞かせください。

  • 持ち家を賃貸にするには?

    現在、2LDKの家に妻子一人と住んでいます。5~10年後にこの家を賃貸として貸し出して、間取りの広い家に移ろうかと考えています。 そこで、自分の持ち家を貸すときの手続きや大まかな費用などご存知の方がいらっしゃいましたら、おしえていただけますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 持家派? 賃貸派?

    ずっと賃貸派だったのですが、家賃がもったいなく思えてきました・・・。 皆さまは持家派ですか?賃貸派ですか?またその理由は? 戸建てかマンションかによってもだいぶ違うと思いますが、参考までに、お聞かせいただけると幸いです。 私が考えるそれぞれのメリット・デメリット。 持家・メリット ・自分の資産になる(将来的に家賃がかからない) ・自分の好きなようにリフォームできる ・いざというときに売って資金化できるかもしれない 持家・デメリット ・維持費がかかる ・気軽に引っ越せない(子供がひどい虐めにあったら?とか考えてしまう) ★いざというときに売れなくて、固定資産税・維持費がかかり続けるかもしれない(2019年問題=世帯数減少) 賃貸・メリット ・修繕は大家さん持ち ・気軽に引っ越せる(ご近所トラブルとかもありえるので) ・手放せなくなるリスク(固定遺産税・維持費)がない 賃貸・デメリット ・どんなに家賃を払い続けても自分の資産にならない ・将来入居できる家がないかもしれない ・好きなようにリフォームできない 私は、将来は老人ホームに入りたいと思っているので、持家の場合、手放せなくなるリスクが一番怖いです。 確実に売れるなら、老人ホームの初期費用に充てられるし、迷わず持家派に転向するんですが…。 持家派の方には、特にこの「手放せなくなるリスク」をどうお考えかお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 持ち家(一戸建て)を・・・・。

    とても悩んでいるのですが。 近所の嫌がらせなどのトラブルで持ち家を売却して団地などの賃貸住宅に引っ越そうと考えているのですが。 しかしまだ持ち家はローンが多く残っており売却するとプラスマイナス0になるかならない程度で、何とか引っ越すにしても、しなくてもいい考えがないかと思い、持ち家を賃貸にして何とかしたいと思っているのですが、なにか良い方法はありませんでしょうか。 よろしくお願いします。