• ベストアンサー

仮病か病気か?!こんな事あるのですか?

chilldieの回答

  • chilldie
  • ベストアンサー率28% (87/304)
回答No.5

ほっときましょうね。 彼の病気が嘘でも本当でも、使いものにならない事実は変わりません。 みんなに迷惑がかからないカル~イ仕事をしてもらいましょう。

inaina-8888
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました(^-^)/ 軽い仕事にしてもらいたいのですが・・出社したら出社したで悲しいかな直属の上司より仕事が出来るんですよ~(泣)だから誰も何も言えないんですよ。とほ・・

関連するQ&A

  • 震える心臓,それとも食道が震える病気?

    わたしは今年60歳になりました。 2,3年前から,年に5,6回ですけど,心臓と云うより胸の真ん中,食道に近いかもしれません,喉の方まで,痙攣するんです,びっくりして,あぁどうしょうと思っている真に止まってしまうんですけど,これって心臓の病気?それとも軌道,食道の病気?,すぐに病院に行かなければならない重症でしょうか? 痙攣の状態は大きく震えるかんじです。

  • これは心の病気ですか?

      死にたい。消えたい。辛い。 中2女子です。 死にたいと思って泣いてしまいますが、3時間経ってもまだ涙が止まりません。 死にたいって思い始めたのは小4からです。 理由はよくわかりませんが、もう生きたくないって思います。 これは心の病気ですか?何かの症状ですか? 辛いので病院に行って話を聞いてもらったりしたいです。でも親に言いたくありません。 わたしは病弱なほうですが、親は絶対に病院に行ってくれません。心臓が千切れそうなほど痛かったときも駄目でした。 また同じ結果になるのだから絶対に言いたくないです。 これは心の病気、または何かの病気ですか? 病院で話を聞いてもらうにはどうすればいいでしょうか?  

  • 病院側は予測できなかった病気だったのか?

    母は糖尿病と、狭心症を持っていました。 病院には毎週通院していて、わりとこの病気のコントロールも できていたようです。先月、血液検査したところ「貧血」の数値が 出ていたので検査して「大腸癌」があることがわかりました。 大きな病院で手術することになりました。 お腹を開けてみないとわからないが、基本的な大腸がんの手術 だという事と、糖尿病と狭心症のリスクの事を 手術前に、説明を聞きましたが、縫合不全が糖尿病には 気をつけなければならないというのと、心臓にばかり注意して いました。検査の結果心臓は大丈夫ということでした。 手術するにあたり、糖尿病の血液をサラサラにする薬をストップ しました。(血が止まらなくなるから) 大腸がんは腹腔鏡手術で8時間かかりましたが、癌も大腸の中に あり、出血もあまりなく、無事に手術が終わりました。 翌日、病院に行くと貧血を起こしていて輸血4ℓしていました。 出血もなかったはずなのに… そして手術から3日目の朝に、病院から電話がきて「容態が悪い」と。すぐに検査したところ、「脳梗塞」を起こしていて、 右半身の麻痺と失語症になっていました。 脳外科の先生の話しだと、脳梗塞になる前には何か予兆があって、 1日くらいたたないと脳梗塞にならないと言ってました。 脳梗塞は最初のリスクで説明ありませんでした。 病院で入院していて、血液サラサラになる薬を止める事により 血管がつまると予測できたんじゃ? 術後の貧血は、脳梗塞の予兆だったんじゃないか? 輸血し終わったとたん、脳梗塞が起きたんじゃないか? 母は今もまだ病院にいて、これ以上脳梗塞を起こさない治療 を行ってます。 考えても糖尿病と狭心症のリスクは高いにしても、 「予測できたことじゃないか?」 「これは医療ミスなんじゃないか?」 という事ばかり思っています。 元気になって帰ってくると家族が安心していたのに… 同じような経験された方や、その分野に詳しい方、どうか 意見を聞かせてください。 素人の頭では、何がいけなかったのか、どうすればいいのか などがわからず、私自身もパニックになりそうです。

  • 切実です・・・心臓手術の名医がいる病院を教えてください!!!

    今日実家の父(58歳)が狭心症のため、入院することになりました。 かなり危険らしく来週手術をすることになりました。 しかし今入院している病院には心臓血管外科がなく、手術をするとなると転院となるようです。 先生が紹介状を書いてくださり手術ができる病院へ転院をするらしいのですが、 やはり心臓手術ということと、何せ身近な人がこんな重大な病気になるのは、 私たち家族にとって初めてのことなので高度な技術がある病院で、手術するにも安心してうけさせたいと思っているんです。 どなたか・・・心臓手術の名医がいる病院を教えてください。 ちなみに現在入院しているのは横浜市です。 状態が状態なのでそう遠くには転院はできないと思います。 切実に・・・よろしくお願い致します。

  • 心臓の痛み

    18才です。 小学校の頃から心臓らへんに押し潰されるような強い痛みが 出始めました。 息をするのにも辛くて、腕に力を入れても 痛みが出てました。 当時はなにも考えずそのまま過ごしていましたが その症状がまったく治りません。 そして、高校2年の時膝の半月板の手術後の検査に 札幌の病院にいったところ 膝より肩や肘の方が問題だね、と言われ その時はあまり詳しく聞いてなかったのですが 地元の病院に紹介状を書いとくから 心臓血管外科に行ってくださいと言われました。 なんともないと思ってずっと 今まで紹介状を書いてもらったにも関わらず 一回も心臓血管外科に受診しませんでした。 去年のGWの時に突然扁桃腺???甲状腺???が 腫れ始めて高熱が出て体もすごく辛いという状況が続き 熱が下がり、治ったかなと思ってたところ その2、3日後にはまた、同じ症状でという感じで、なかなか なおらない状況でした。 今は落ち着きましたがまだ、喉の腫れは残っています。 そして、その時から 元々風邪を引きやすい体だったのですが さほど寒くない外で15分くらい居るだけで その夜に熱を出したりと かなり病弱になりました。 今も心臓の付近の痛みが治りません。 ペースは1週間に一回、多くて二回程度です。 胸の間だったり心臓の近く、右胸などが その時によって痛みの位置がさほど変わりませんが 少々ずれます。 痛みは、押し潰されるような痛み、えぐられるような痛みがあります。 最近はアトピーのような症状が手の甲、足の甲のみにでるようになりました。 風邪の症状で病院にかかったときも 軽く相談したのですが若いから狭心症はないと思うと言われました。 とくに、なにも調べることはなく終わりました。 自分でも色々調べてみたりしたのですが やはり、狭心症など大きい病気のことしか のっていませんでした。 なんともないとは思うのですが心配なところもあります。 どんな小さなことでもいいのでお願いします。 長文、説明下手で、すいません。 よろしくお願いします。

  • どんな病気が考えられますか?

    こんにちは。 36歳の婚約者(男)の事なのですが、大の病院嫌いで困っています。 症状は1ヶ月前からすごく体がだるいらしく、元気がありません。体がすごく熱くて汗を大量にかきます。 咳もひどく、痰がからんだような咳です。心臓が痛いとよく言ってます。 また夏の健康診断で肺に小さい影があるといわれましたが、その後CTで検査をした結果、異常なしと診断されました。 この様な症状で考えられる病気はなんでしょうか? 大変な病気かもしれないならば、本人にも伝えて無理にでも病院に行かせなければと思います。 本当に病院が嫌いなようで、よほどのことでないと行かないといいます。すごく心配なので皆様に助けを借りたく質問しました。よろしくお願いします。

  • 心臓の病気について

    友達が心臓の病気にかかってしまいました。 外国人のため意思疎通があまりできないので、 断片的な情報しかないのですが、 どんな病気なのか知りたいです。 協力おねがいします。 症状:頻脈(100~160)、疲労・だるさ など    肝炎と疑われたことあり。 手術:(断片的な情報で申し訳ありません)    心臓本来の血液循環がうまくできず、    身体にまで血が回らなくなってしまってるので、    心臓のどこかをコテ??で焼く??手術だったそうです。    難しい手術だったらしいのですが、無事成功し、    大丈夫かと思われたのに、今だに頻脈が治らないそうです。 あと、病名に「心房性」という単語がつくらしいです。 でも外国語の直訳なので、日本語ではつかないのかも…… 「これかも」という程度でもかまいませんので、 ぜひ皆さんの知恵を貸してください。 お願いします。 乱文失礼します。

  • 狭心症の母(84歳)の事で質問します。

    数年前に狭心症と診断されて以来、月に一度の診察で薬などをもらっています。 腎臓病も併発しているので、生活や食事には気をつけていますが、 最近、トイレ(和式)から立ち上がって出てくると、動機が激しく、息苦しいと 言って、はあはあ言いながらベッドで横になっています。 たまに「息がきれて胸が苦しい。このまま死ぬかも知れない」とも言っています。 また、買物などで歩き続けたりしても息切れがして、すぐに休みたがります。 体型は肥満体です。以前、カテーテル手術を前提にしたCTを撮ろうとして 造影剤を使ったところ、突然吐き気に襲われて中止した事があり、 実際の血管がどうなっているのかはよくわかりません。 造影剤を使わずに血管の状態を知る方法が何かあるでしょうか? そして、和式トイレから立ち上がった時に心臓が苦しくなるのは、 狭心症の症状のひとつなのでしょうか? 母の血管が細くなって血流が悪くなっているのでしょうか? 不思議なことに、胸が痛い、とはあまり言いません。 何か思い当たる病気などがあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 巻き爪ですか?他の病気ですか?

    こんばんは。東京都内または近郊(千葉県など)で、爪の病気を治せる病院を探しています。 巻き爪を何年も放っておいて、痛みがひどく、一度、普通の病院へ行きました。その時、巻き爪がかなり酷いと言われ、手術をしてほとんど爪を取りました(親指)。 その後、爪が伸びてくるまで待っていましたが、普通の伸び方ではないんです・・・。爪が次から次へと何枚も重なるように(貝みたいに)、爪の上からはえ、またはえて、更にその爪の上から爪がはえて、なんだか、カブトムシの幼虫やだんごむしのようなとても奇妙な爪になってしまいました(もはや見た目は爪ではないです)。以前手術をした病院はもうなくなってしまってますし、仮に残っていたとしても医師の応対や説明が悪く、二度と行きたくありません。 このような症状をネットで探してみたのですが、私の検索の仕方が悪いせいか、うまくひっかかりません。 重度の巻き爪の写真も検索してみましたが、私の爪と比べると全然重度の写真に感じません。 この爪を治療したいと思っているのですが、これは巻き爪専門の病院ではもはや手遅れなのでしょうか?また、どういった病院に行けばよいのでしょうか?どうしていいかわからない状態です・・・。東京・千葉・埼玉あたりで、どこか、治療の出来る病院はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • なってみたい病気

    医療機関で健康保険が適用される病気で、なってみたい病気は何ですか? 病気にならない方が望ましいですが、この病気ならむしろなっても良いかなと思うもの 知り合いが、心筋梗塞になりました。 胸部にちょっと痛みを感じて食道が炎症でもしているのかなと、病院に行ったら心筋梗塞 そのまま即入院&手術(カテーテル手術) 手術はすぐに終わったし、特に痛くも痒くもないし、本人的には元気だけど、一応経過観察のため、十日間の入院を余儀なくされたそうな この話を聞いた私は、羨ましいと思いました この程度で済む心筋梗塞なら、命には別状ないしすぐ治るし 心筋梗塞と診断されたら、生命保険が数千万円満額貰えて、住宅ローンの残りも免除 かなりお得なので、なってみたい病気です でもまぁ、この程度で済むとは限らないし、程度を自分でコントロールは出来ないので、ならないに越したことはありませんが