• 締切済み

何もかも投げ出したい

mayu02116の回答

  • mayu02116
  • ベストアンサー率66% (16/24)
回答No.3

「職歴にも残らない会社」と書かれていますが、20年勤め続けられている事自体 とっても立派なことだと思います。 多分質問者様は生活に疲れていらっしゃるんですよね。 生活保護が受けられるかどうかも含め、やはり1度、市や区に 相談に行かれた方がいいと思います。 このままだと負の連鎖が続きます。 ご両親のことを考えられている質問者様の様子を見ると ご両親様も苦しい生活をされてきて、年金を払う余裕などなかったのでは。と 推測されます。 ゴミクズ人間とかではないと思いますよ。 質問者様の精神状態も心配です。 1日でも早く、相談に行かれてください。 相談に行かれても、すぐ問題が解決するわけではありません。 お役所仕事なので3カ月とかすぐたってしまいます。 頑張り過ぎないでくださいね。

関連するQ&A

  • 人生あきらめるしかありませんか?

    不況の為、親の収入が無くなります。 夫婦とも障害者&高齢者で最近は歩くのも大変で、再就職は出来なそうです。 今は賃貸で暮らしています。 自分は不安定な派遣で働いており、手取りで17万くらいです。 もちろん少ない年金を合わせれば三人なら暮らしていけますが、すべて給料をつぎ込まなければならないでしょう。 両親の高いもろもろの保険料は変わらないですよね? まだ30代独身。 いろいろ自分の為に生きたかったけど、もう無理と思うと悲しくて喪失感でいっぱいです。 貯金どころか借金がある親に怒りもあります。 もし結婚しても、両親は私の預金があれば生活保護は受けられないですよね? もし皆さんならどうしますか? 自業自得と思い、贅沢はやめ(今までも特にしてませんが)、働きますか?

  • 恥を忍んで質問します。

    高齢の親と4DKのアパートで暮らしています。 情けない事に母は無収入無年金。父は赤字続きの店舗で自営業(年金は年額50万程) もちろん自分は独身です。 しかも低所得。 このままでは生活が困難になりそうなので離別を考えてますが、育ててくれた親だし、自分は結婚も諦めてるので親と同居して行きたいと考えてます。 ですが、いくら節約しても光熱費だけがまかなえません。家賃、食費、交通の便が悪いので車。滞納していた税金の支払い、雑費等で給料は消えます。 食費や雑費は極力抑えてます。 雑費の前に光熱費支払うのが当たり前ですよね。 引越しして安いアパートを探す事も考えましたが、今のアパートは更新料も無く長年住んでるので踏ん切りがつきません。(安いアパートに引越しても更新料を考えると変わらない) そこで、父の店舗を辞めさせて少ない年金でも入れてもらえば光熱費の足しになるので辞るように説得しましたが店舗を壊す費用も無いと言われました。ダメ両親にダメな自分ですが、親と離別して親を生活保護にして細々と暮らすか、自分が寝ずに働いてやり繰りするしか方法は無いでしょうか? 長文ですみません。

  • 両親を生活保護に

    高齢のダメ親に、低所得のダメな自分。 父が年50万程の年金で母は無年金。父は赤字なのに店舗で自営して少ない年金でやり繰りしてる状態です。母は月に数日働いてましたが高齢の為切られました。 3人でアパートに住んでますが、自分の収入だけだと光熱費がまかなえません。家賃が高めなので引越しも考えましたが、引越し費用も無いので現在に至ります。 転職も考えてますが優良な企業に入社できる可能性は0だし、ハローワークの求人を見ても今の給料と同じぐらいの会社かそれ以下の求人しかありません。 自分は愛煙家なのでタバコをかなり吸います(貧乏なら我慢しろ!吸うな!言われるでしょう) 辞めれば光熱費の足しになるんだから・・・ でも、有いつの楽しみまで我慢するくらいなら、親と離れ安いボロアパートでひっそり暮らそうかと考えてます。親は大切にしたいと思いますが、このまま苦しい生活するなら生活保護に頼るのも良いかと思い質問してみました。 どう思われますか? 生活保護を受ける事ができても最低限の家電やら引越しの費用の準備もしなくてはいけないし・・・ 頭の中がパニック状態です。こんな馬鹿に知恵を貸してください。

  • 助けて下さい(泣)

    こんにちは。 僕は今、不良(3.4人)に目を付けられています… しかし、自分が調子にのってしまったからなのですが… 自分はそのことに関して反省しているのですが、 あいつらに話しても通用しなさそうです。 自分は喧嘩は弱いですが、自業自得なんで殴られる覚悟は出来てます。 こういう時は潔く殴られた方が良いのでしょうか? 出来れば、殴られずに済ませたいです。 誰かアドバイスをお願いします。

  • 生活保護について

    母・姉・私の3人で賃貸アパートに住んでいます。昨年、親が離婚し母子家庭になりました。 約7万のアパートに住んでいますが、家計が苦しく家賃や光熱費を滞納してしまうことも‥。 生活保護を受けた方が良いと思い母に言うと「だとしたら此処を出なきゃいけないよ。生活保護もらって家賃7万するところに住んでたらダメでしょ。それに私もお姉ちゃんも働いてるからその収入で生活できるんじゃないかって思われて、生活保護も少ないと思う。いずれにしろ団地とか安い住まいに引っ越すことになるよ。でも今は引っ越すお金もない。」と言われました。母の言う通りなんでしょうか? 母は朝と夜にパート、姉は朝から夕方までバイト、私は求職中です。 姉は成人していて私はまだ未成年ですが学校は行ってません。 自分なりに調べてみましたがよくわかりません。教えてください。

  • 一人暮らしをしたいのですが・・・問題があります。

    初めまして、32歳・独身・女性です。 みなさまのアドバイスを頂きたくて投稿しました。 私は、4年前までは一人暮らしを5年程していました。 でも、最後の方の生活は・・・。 家賃滞納・水道・ガス・電気・携帯電話料金などを滞納していました。 もう一人暮らしは限界だと思い、泣く泣く実家に帰って来ました。 自業自得なのですが。 でも、もう一度、一人暮らしをしたくて・・・。 でも審査で、滞納の事は分かってしまいます。 何処もアパートを貸してくれる所はないように思うのですが、 どうなんでしょうか? 大手の会社だと、無理なような気がするのですが・・・。 滞納があるのを知っていて貸してくれる、賃貸業者はいないのでしょうか? 審査に甘い業者は、ないのでしょうか? 保証人は、親がなってくれます。 今、現在、私も働いていて12万円くらいの収入です。 生活は厳しくなりますが、実家を離れて一人暮らしをしたいです。 どうぞ、アドバイス宜しくお願いします。

  • 親に分かってほしい

    自分はバイトもしないで学校もサボりがちだったので今年留年してしまいました。 このままでは駄目だと思いちゃんと学校にも通いながらバイトもしたいと思ってるのですが、今までが今までだったので、何を言っても親に「お前に出来るはずがないからやめなさい」と言われてしまってます。 完全に自業自得なのですが自分は気持ちを切り替えて生活したいと思っています。 どうすれば分かってもらえるでしょうか、お暇でしたらアドバイスをして下さると助かります。

  • 奨学金の選考で

    奨学金の選考で 日本学生支援機構第二種を新規で申し込みしました。 親と同居しておらず社会人だったため、自分で申し込み保証は機関保証を選択しました。 そこで質問なのですが、奨学金の選考でもし申し込み者がブラックに乗ってる 場合、落とされることはありますか? 滞納するとブラックに乗せられると聞きましたが・・・ 昔カードを長期滞納してしまい、事故情報は確実に載ってる情況です。 自業自得かもしれませんが、困ってます。奨学金に詳しい方お願いします。

  • 奨学金の選考で

    奨学金の選考で 日本学生支援機構第二種を新規で申し込みしました 親と同居しておらず社会人だったため、自分で申し込み保証は機関保証を選択しました。 そこで質問なのですが、奨学金の選考でもし申し込み者がブラックに乗ってる 場合、落とされることはありますか? 滞納するとブラックに乗せられると聞きましたが・・・ 昔カードを長期滞納してしまい、事故情報は確実に載ってる情況です。 自業自得かもしれませんが、困ってます。奨学金に詳しい方お願いします。

  • 売春の時効は何年?

    過去に体を売ったことがあります。そして今それをもとに脅迫されています。 警察にいきたいですが、自分がつかまるのが怖くていけません。売春行為に時効はあるのでしょうか? ちなみに売春の約束をした時のメールを保護してとってあるという以外の証拠はありません。それでも罰せられるでしょうか? 自業自得であることは重々承知しております。自業自得だからしかたないという回答はおやめください。質問に対する答えのみお願いします。