• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:成人が親から受ける暴力・DVについて)

成人が親から受ける暴力・DVについて

fict923ikayomaの回答

回答No.1

ご両親がなり染からうまくいっていなかったか、お父様が職場でストレスを溜めやすい人ではないのでしょうか。出来れば離婚という手段を模索した方が。DVは役所や警察に相談窓口があります。

iamshit116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。やはり離婚が一番いいのでしょうね。

関連するQ&A

  • 弟の暴力

    私は高校3年です。中学3年の弟がいます。 家庭内暴力?のことで困っています。 この前、弟と少しもめて カチンときたのか殴る蹴るなどをされて かなりアザができました。 その時、母親はいたんですけど、抑えることが出来ず 近所の人がきてくれたり 警察を呼ぶ大事になりました。 その件より前々から 夜中に家を抜け出して遊んだり 母親のお金を盗んだりと非行にはしっています。 それに包丁を向けられたり バットで殴られかけたこともあります。 それでも母親は話し合いもせず この前の件も何事もなかったかのように 弟と普通に話していました。 こういうことが何回かあるので 毎回母に「施設に預けたほうがいい」 と言うのですが、理解してくれません。 簡単には理解してくれないのは分かっていますが。 母は無傷なのでわかってくれませんが 私は次に何をされるかわかりません。 口を聞いてないので相談する相手がいず、困っています。 私はどうすればいいですか? 児童相談所に相談するべきですか? 児童相談所はFAXで相談してもいいですかね?

  • もし子供(成人)が引きこもり、暴力的になったらどうしますか?

    もし子供(成人)が引きこもり、暴力的になったらどうしますか? 昨今、成人した引きこもりが親を殺める事件が多いですよね。 引きこもりに働けといったら何をされるか分からない事件や インターネットを解約したら殺人など誰のお陰で生活できているのかと 信じられないニュースばかりです。 最悪な結果にならない為にどのような対策や方法が考えられますか? また現状予備軍が多いかと思いますが、そういった不安を抱えている家族の 相談場所はどういった所がありますか?

  • 暴力的DVと、精神的DV。どうやって逃れましたか?

    暴力的DV男とは1件、精神的DV男とは2件、過去に経験があります。 暴力男とは、一切の連絡を絶つ方法で逃れる事ができました。精神的DV男とは、「別れる」という方法を取っただけです。 話し合いなどは、すればするほど悪化していったと思います。専門機関などに相談はしませんでしたが、会う度に貶され馬鹿にされ続けていたと思います。 ただ、精神的DV男達は本人に自覚がない【キツイ冗談、愛情の裏返しらしい】ので、現在は友達面してメールがたまにあったりします。 メルアド見るだけで吐き気がするし、こっちがトラウマになっている事に、全く気がついていないんですよね・・・。 経験のある方は、どのようにして解決することができましたか?

  • DVセクハラ児童虐待性暴力詐欺は弁護士・司法書士?

    DV、セクハラ、児童虐待、性暴力、詐欺は弁護士それとも司法書士? 弁護士は全てにおいて相談でき、代理人に立つ事が出来るのは知っています。 同様に、司法書士も簡易裁判所で140万円以下の事件であったら代理人として扱うことができます。 では、DV、セクハラ、児童虐待、性暴力、詐欺などの簡易裁判所で140万円以下の事件であったら司法書士でも代理人に立ち簡易裁判所に訴訟を起こすことができるのでしょうか? また、代理人として立つことができなくても、相談をして書類作成をすることはできますよね?

  • 成人アスペルガーの疑いのある身内からの暴力

    成人アスペルガーの疑いのある身内(女性)から、暴力を受けました。 普通に横に立っていたら、いきなり無言で、喉仏を強く平手で、たたかれました。 (当方は男)。謝罪や、反省はありません。骨折などは、ありませんでしたが、 叩かれた場所が悪く、痛みも長引いて、1年たっても治りません。 その身内は、アスペルガーと思われるような行動が多かったのですが、 暴力はありませんでした。これからも、同じような暴力をするか心配です。 再び同じような暴力をするかどうか、アスペルガー専門医などで、検査を受けて もらいたいと思っています。どのような検査があるでしょうか。治療法や、 公共の相談窓口などが、ありましたら、教えてください。

  • 人間関係で困っています(暴力)

    主人の父の事で悩んでいます。主人の父は主人の母に暴力をし続け、母は家を出て、もう3年間別居しています。母は離婚を強く希望していますが、何度離婚届けを書いても破られてしまいます。お酒を飲んでいないときには普通なのですが、お酒が入るとすぐに手が出ます。主人の弟が今は一緒に暮らしていますが、最近では弟にまで暴力をします。毎日のように電話で「殺しに行く」といわれ続け、精神的にみんな疲れています。母とはこれから裁判などで離婚するにしてもその原因が自分だとわかっていない為、子どものせいだと決め付け、離婚した後がはっきりいって怖いです。なにをされるのか不安です。誰も父の面倒を見たくないのですが、そういった場合どうしたらいいのでしょうか?実際包丁を持ち出し脅してくる事もあります。施設などで見てくれるような機関はないのでしょうか?誰か教えてください。子どもはみんな成人していますが、一緒に暮らしたらなにをされるかわからないので、もう会いたくありません。どうしたらいいでしょうか?教えてください。

  • 虐待の疑いを相談できるところは児童相談所以外あるか

    近所で虐待を疑う家があります。 でも暴力虐待やネグレクトなど、命に関わる虐待ではなさそうで、 精神的虐待のようです。(ですが数ヵ月に一回たまにギャーと聞こえても来ます。けれど、いつもお母さんにくっついてもいます) その場合、児童相談所に通報しても何か改善に至るでしょうか。 他に相談すべき機関などはありますか? 他でも質問して、通報か相談するのは決めたのですが、他にも何か手段があるのか知りたいと思いました。 また、たまにでもギャーと聞こえる以上、暴力虐待などの可能性があるということはありますか?

  • 専業主婦は暇だから自分のガキを虐待するのですか?

    昨年の児童相談所が対応した児童虐待件数は66821件だった。 このうち42778件が母親が虐待しているケースであり。 無就業者にあたる専業主婦が約29000件で、このうちの68%を占めている。 暇でやる事もないから自分のガキをいじめて時間潰ししているからですか?

  • 虐待

    虐待ってなんなんでしょうか? 私は高校生の時に 殴られる蹴る皿を投げられる 包丁を突き立てられるなどされており 学校もまとまに行かせてもらえなくなり 保健室の先生に相談しました 虐待だといわれて始めて気づきました でも優しい時の母親もあり先生に 相談する以上のことはできませんでした 今は成人してフリーターですが働いています  でも母親の暴力や言葉での暴力脅しのような発言は続いています 成人してからの暴力は虐待だと言えるのでしょうか? 家をでて行きたいのですが 双子の妹も同じようなことをされています 一緒に出て行きたいのですが妹には子供もいます 車もないしやってける自信がありません 母親を裏切る事もできるのかと不安です このような決断をこのような家庭環境で育った私たちだけで決めていいのかもわかりません どうしたらいいのかわかりまかせん 知識のある方教えていただけると嬉しいです

  • 父親からの暴力

    こんにちは。私は高校生で女です。 私は生まれたときから実の父親から虐待を受け育ちました。 あまりにも当たり前だったのでそれが虐待だとも気づきませんでした。 暴力があまりにも酷いので母親は我慢できず、なんとか父親と別居中です。 兄弟がいるのですが、兄弟は皆、母親が引き取るという感じで、私だけが父と暮らしています。 別居は去年から始まったのですが 二人だけで暮らしているということもあって 暴力がすべて私に向けられます。 私が力が無いことをいいことに 機嫌が悪いと物を投げてきたり、壊したり、平気で殴ったり蹴ったりしてきます。 殴られるのは月に数回。 酷いときは骨が曲がったりするくらいで、 メガネも割れるし、 顔なんかアザだらけです。 もちろん逃げようとするのですがうまくいかないし、 部屋に入っても入ってくる始末です。 家のドアも壊します。 首を絞められたこともありました。 機嫌がいいときはいいのですが悪くなると急に人が変わります。 ちなみにお酒は飲みません。 二人暮らしということもあって、家事も自分達でするわけなんですが すべて私にやらせます。 やらないとまた暴力を振るいます。 どれだけ酷いかと言うと、これのせいで私は学校に登校することができず 退学させられてしまいました。 また、退学されたことを理由に私にまた暴力を振るったりするのですがもうほんと耐えられません。 当たり前ですけど心はボロボロでもう生きている価値も分からなくなって 急に自殺しそうにもなるくらいです。 わざと私を怒らせてやりたい放題殴ってきて 最終的に私の生にするような。 内容なんかほんと話にもならないので、どう説明したらいいかわかりません・・・。 最近になって警察にも通報したのですが、警察側は面倒くさがって相手にもされません。 学校の先生にも相談したのですが、よけい先生にいじめられました。 去年は児童相談所で1、2度相談させてもらったのですが もう18歳になってしまったので保護が受けられません。 そしてまず、一人暮らしがしたくても、未成年者なのでできません・・・。 母親は海外に移住してしまったので逃げ込む場所もありません。 悪いのは100%父親なのに、法律的だとか経済面で母が働けないので離婚出来ない状態でいます。 私は一体どうすればいいでしょうか? どなたか助けてください。お願いします。