甥や姪の入学祝はしていますか?

このQ&Aのポイント
  • 甥や姪の入学祝について悩んでいます。近年は交流があるのでお祝いを考えていますが、主人はお金でのお祝いに反対です。お祝いは一般的にするものなのか、何を贈ったら良いのか迷っています。
  • 主人の兄嫁さんから子供達の入学のお祝いとしてお菓子の詰合せを送られたのですが、お祝いの催促なのか迷っています。甥姪の数も考えると一方的に贈らなければならないのも悩みの一つです。
  • 甥や姪の入学祝いについて悩んでいます。お金でのお祝いには反対なので、何を贈れば良いのか迷っています。また、主人の兄嫁さんからのお菓子の詰合せはお祝いの催促なのかどうか気になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

甥や姪の入学祝はしていますか?

専門学校と高校入学の甥と姪が3人います。 主人の田舎の身内です。 専門学校の甥と高校入学の姪は実家を継いでいる義兄の子達です。 もう1人の高校入学の甥は義妹の子です。 結婚したばかりの頃は付き合いもなかったので、お祝いは考えた事がありませんでしたが、近年は遊びに来たりと交流があるので悩んでいます。 主人はお金でのお祝いは大反対。お祝いなどしなくて良いといっていますが一般的にお祝いはするものなのか、お金ではないとしたら何を贈ったら良いでしょうか? 先日主人の兄嫁さんから電話がありました。子供達の入学のお祝いとしてお菓子の詰合せを用意したので家でとれた野菜と送りますねという電話です。 お野菜は分かりますが、お祝いに用意したお菓子?これはお祝いの催促なのかなとも思いますがどうとれますか?そうであって欲しくない気持ちが強いのですが・・。そうなのかなと。 甥姪はまだ何人もいて、わが家にはこれからも子供はいないので一方的に贈らなければならないのも考えてしまいます。主人が言うようにお祝いなどしなくてもよいものか? どうぞよろしく御願いします。

  • eoeoi
  • お礼率57% (8/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 171823
  • ベストアンサー率23% (32/135)
回答No.8

No.5です。再び失礼します。 お礼に書かれてる、兄嫁の言葉に驚きました。 お祝いの催促…もしかしたら、ご質問者様宅にお子様がいらっしゃっらないから金銭的裕福と思っているのかもしれませんが、現金を…って何か嫌な気分になりますよね。 ここは、ご主人の身内ですし…ご主人にお任せした方が無難だと思いますよ。 兄嫁の考え方、頂いたものに対しての文句?や現金を催促って常識からかなりかけ離れてます。 ご主人がお祝いいらないという考えなら、一層のこと贈らないのもありですよ。 姪っ子さん・甥っ子さんがたまに遊びに来るなら…その時にお小遣いあげるくらいで、一般的な親戚付き合いをする相手ではないと感じました。

eoeoi
質問者

お礼

またまたありがとうございます。 兄嫁さんはそういう方なんです泣 今回の件でも催促なのかなぁと思ってしまったワケです。 結婚のお祝いのお返しの時に、こういう立派な物はうちでは使わないからどうしようという話が1時間も電話でありました。言葉は柔らかいのですが、文句ですよね。 ただ私達が帰省した時は本当によく面倒を見てくれるし、良い部分もたくさんありますので嫌な部分は目をつぶるようにしています。 お小遣いは年に1~2回。そしてお年玉はあげています。 どうしょうか主人で相談するしかありませんね。

その他の回答 (9)

回答No.10

一般的にはとか、他家の話を聞いても参考にはなりませんよね。 ご回答とご返信を読んでいて特殊なケースだと思いました。 つまりご主人も義母さんもお祝いはなしで良いと割り切ってるけど兄嫁だけが問題なんですね。 他の方も言ってるようにお金を催促するとか、ちょっと兄嫁さんの方が常識がない人だと思います。 まあ長男の嫁としての苦労もあるでしょうから、子供もいなくて気楽にやってるくらいに思われてるんですよ。 ご実家に行かれた時には確かにお世話にもなるでしょうから何かしら気持ちを示すことは大事だと思います。 でも甥っこさん姪っ子さんに年に数回お小遣いをあげてるならそれだけで十分という気もしますがね。 今回はそのお菓子と野菜を送ってもらったらそのお返しという事で何かしらされたら良いと思いますよ。 兄嫁さんの催促にちがいないと思いますが、だからって他にしてないのに今回だけ大げさにお祝い包むのはおかしいでしょう。 品物よりお金を喜ぶ兄嫁さんみたいなので金券にしたらどうですか?少額でも良いと思います。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.9

 え?甥と姪ですよね?普通しませんか? 子供が居ないから上げる一方も解りますが、何かあった時に礼を尽くしているのと 居ないのとでは、後々周りの対応も違います。 老後の事も考えながらお付き合いしてた方が良いかも。 死ぬまで、甥っ子達の世話にはならない様に、準備していればいいですが。 でも、他人が判断するより貴方達の、今までのお付き合いにも寄りますから 夫婦で話し合い判断すればいい事です。

  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.7

甥っ子、姪っ子さんとの関係にもよると思いますし、もちろん お家の考えもあるでしょうね。 うちは、私の方に二人、主人の方に一人、合計で三人の甥姪がいます。 主人の方は、うちの子と同じ年なので、合い祝いと言うらしく、 同時に入学の場合はしないものだとお姑さんに言われて、こちらはお互いに入学祝いをしていません。 結婚することになれば、初めてお祝が発生すると思います。 私の方の甥姪には、小さい頃は図書カードや、お花を送ったりしました。 大学入学ともなれば、色々とお買い物もあるだろうと、現金にしました。 甥姪が可愛いくて、お祝に参加したいというのもありますが、 合格の電話を聞いて、喜ぶ弟を見ると 「心配してたんだな、本当におめでとう」という気持ちがわいたというのもあります。 私の母の場合は、兄弟が多かったので、兄弟内で打ち合わせをして 小学校入学時のみ、お祝いをする。 その次は結婚祝い、と取り決めをしていたそうです。 ご主人も兄弟が多いのなら、他のご兄弟間では、どういう風にしているのか 伺ってみたらどうでしょうか? それと、お菓子を配るのは、お喜びのおすそわけでしょうね。 「皆さんにもご心配をおかけしましたが、無事合格しました」程度のものです。 結婚した時に、主人の近所にお菓子とお土産を配りましたが、 結婚祝いをもらうためではなく、ご挨拶と報告の意味合いのものでした。 実際、配った先のほとんどからお祝いの品は頂いておらず、 「おめでとうございます」の言葉と、帰省した時に近所の人としてお付き合いして下さるのが お返しという感じでした。 だから、お祝いの督促とは思わずに、 いただいただけでは、心が落ち着かないとか、何かお祝いしたいと言う気持ちがあるのなら、 「教科書や参考書を買う時にでも使ってね」と図書カードにするという手もあると思います。

eoeoi
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人の兄弟の方達がどうしているのか分からないのです。 お祝いを配るということがあるのですね。お返しの催促ではないと聞いて安心しました。 図書カードは私も考えました。ただお金のが良かったと言われそうなのが心配です・・。

回答No.6

高校入学まで何もして来なかったのなら、今更することもないと思います。 ただ、お菓子の詰め合わせと家で取れた野菜をもらうのであれば、気持ち程度お返しではないけれども、食べ盛りの甥っ子姪っ子さんへご家族で食べてくださいと何かいいお肉のセットでも贈ったら?

eoeoi
質問者

お礼

ありがとうございます。 去年入学の子には何もしなかったので、今年からいきなりお祝いをというのも考えてしまいますが。 主人と話し合ってみたいと思います。

  • 171823
  • ベストアンサー率23% (32/135)
回答No.5

はじめまして。 お祝いは、あくまでも贈る側の気持ちですから…誰にどう思われるとか、あげたら返ってくるとかそういう問題じゃないと思います。 甥っ子さんや姪っ子さんの門出にあなた自身が『おめでとう』という気持ちがあれば、何かしてあげたいと思うでしょうが…文面から見ると、あまりそういった感情がないのかな?と感じました。 ちなみに…家は、付き合いのある身内はやっぱり子供たちが可愛いと思えるので入学祝いしますよ。 相手の親(身内の旦那や嫁)が、形にこだわるタイプな人には現金3万円を…そうでない場合は、子供に直接『何か最近欲しいものない?』とききます。それも、シーズン前に聞き出して『っじゃあ、入学祝いにプレゼントするね!!』で終わり。 近年、あげたものと言えば…旦那側の姪っ子に幼稚園のお祝いとして(マザーグースの遠足用リュック・お弁当セット等)五千円相当や私の姪っ子の高校と中学の入学祝いで(財布)と現金1万円です。現金は、高校生に上がる子のお小遣いとして…私は、相手の親にしているつもりはないので出来る範囲でしかしないし、お返しもお断りしています。 また、私にも子供がいますが…それぞれお祝いとしてくれる額は違いますが、子供にしてくれたと思いお礼は口頭だけでたま~に外食にお誘いするくらいです。 旦那の身内の中(嫁)に、全くしない人もいますがそういった方にはあえてしないし…付き合いも会った時にしゃべるくらいですよ。

eoeoi
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ付き合いが浅く馴染みがないせいか甥姪を可愛いとまでは感じられていません。おめでとうの気持ちはあるんですけどね。 以前お誕生日近くに帰省する事があり何か欲しいものがないか甥姪に聞いた事があります。その時は兄嫁から遠回しにですがすぐには決まらないのでお金が欲しいと言われました。お返しに贈った品物が気に入らないようで、これまた遠回しに全く使わない物だから他の物がほしかったと言われました。 何か気持ちとして物を贈るのも考えていましたが、兄嫁の性格を考えるとキツイです・・。主人はお金のやり取りが嫌い。 困りましたが、主人と話し合ってみたいと思います。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.4

地域性のあることなので、地域の慣習に従うのが吉 うちは甥姪のお祝い事には、祝い金をお渡ししてますけどね >子供達の入学のお祝いとしてお菓子の詰合せを用意したので家でとれた野菜と送りますねという 大きなお祝い事があったときに、お赤飯とかをご近所や近くの親類にお配りした経験はないのでしょうか? (子供が生まれたとか、自宅を新築したとか) ソレは催促とは違い祝事のお裾分けという観点です ソレがお赤飯ではなく、祝い菓子に変わったと言うだけのはなし >主人が言うようにお祝いなどしなくてもよいものか? まあ、個人の考え方だから構わない 但し、そう言う話は平素から親類縁者にキチンと話しておくべき事 そうじゃないと、後で感情のこじれが起きる原因になる  旦那は息子だからかまわんだろうけど、お嫁さんの立場である貴方が悪者になりかねないよ

eoeoi
質問者

お礼

ありがとうございます。 お祝いごとには何か用意するというのがあるのですね。催促なのかと思ってしまいました。 お義母さんは全く気にしない人なので気楽で付き合ってきましたが、同居しているお嫁さんはまた違います。 主人と話し合ってみたいと思います。

回答No.3

No.2です。 お野菜、お菓子を貰いに行くのは、ご主人がわの家のことですから ご主人に行って貰いましょう。 袱紗にお祝い(しつこい様ですが)お菓子分の金額を包んで ご主人から渡して貰いましょう。 私は、私の年齢(61)からしたら、すごく合理的に物事を考えます。 夫側の親戚の付き合いは夫かやって。私の側の付き合いは私がやる、、、と。 平成も、もう25年にもなります。 そろそろ、そういう、合理的にやられたらどうでしょうか? 昭和26年生まれの私ですら、そのように考えてるのですが、、、。

eoeoi
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人が反対、しかしお金の管理は別々なので私から何かするのはとても大変だと思っていました。 合理的にできたら気持ちは楽になれますね。

回答No.2

61歳主婦です。 私には、姉(子供男の子2人、娘2人)、弟(娘3人)、夫には、兄、妹3人にそれぞれ、甥っ子、姪っ子が 合わせて6人いますが、一切、そういうお祝い事は、やったことありません。 まあ、私達は、関東、私と夫の兄妹は九州と離れてるせいでもありますが、、、。 私の子供3人も、お祝いを貰ったことはありません。 そういうのは、やったり、貰ったりと、キリがない、、、という、私の合理的な考えからです。 貴女には、お子さんがいない。夫は反対してる、、、というのなら、 頂いたお菓子分の文具券をあげられたらどうでしょうか? お菓子まで送ってこられたら無視をする訳にもいかないでしょうから。 あくまで、「頂いたお菓子分」の文具券、、、でいいと思います。

eoeoi
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人の母は合理的考えの人なのですが、同居する兄嫁のお嫁さんは違う性格なんです。 主人と話し合ってみたいと思います。

  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.1

困りましたね、(;^_^A アセアセ・・・ 普通は、隣近所でも入学や進学があれば、お祝いを包むのは常識ですよ、 まして、仲良くしている姪や甥にやらない訳にはいかんでしょう。 兄妹のお付き合いなんですよ。 ところが、ご主人が反対しているんですよね、(;^_^A アセアセ・・・ お金に余裕がないのならそれでも仕方ないですが、お祝いをやった方がいいと おもいますけど・・・知っていてやらないと後で後悔しませんか?

eoeoi
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の実家ではしてきました。主人はしないお家で育ったので反対なんです。 気になったままでいるのは嫌ですので、話し合ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 入学祝

    去年結婚しました。主人には甥・姪あわせて5人います。私たちはまだ子供がいないのですが主人の甥が中学に入学しました。一応入学祝いとして現金をおくりましたが(1万円)なんかキリがないような気がして・・入学祝いって皆さんどうされていますか?

  • 夫の姪と甥のお年玉と入学祝い。

    お付き合いの金額についてお聞きします。 お正月に年一回、三時間程の義実家で挨拶会食をするのですがその時夫の甥と姪と会います。 今年は甥と姪達が中学・高校にあがりお年玉の金額を上げないといけないとは思うのですが、 今年は入学祝いが重なります。 入学祝いは義務教育で公立ってこともありあげるつもりはなかったのですが、一番上の甥が中学にあがる時に義姉から入学祝いの催促があり一番上の子だけにあげたのですが年下の子達にあげないわけにはいかないですよね? その場合、入学祝いも重なるので今年はお年玉の額をあげなくても非常識には当たらないでしょうか? 事情状況としては ・私達は子供のいない夫婦で夫は会社員、私は公務員で共働きです。不妊治療しましたが、子供は恵まれませんでした。 ・私側の甥姪はいません。 ・甥姪の親である兄妹とは年に一回のお付き合いのみで行き来はお正月のみでその時しかお会いできる機会がないです ・あちらからこちらへのお返しや内祝いなどのお付き合いは今までないです。 ・夫は出来たらお祝いのお金だから金額もあげれる限りあげてほしいと言ってます。 わたしは気持ち分渡す。無理して‥というのは少しおかしいと思ったり悩んだり‥

  • 従甥の小学校入学祝い

    はじめまして。 今年、夫の従甥が小学校に入学します。 明日会うのですがお祝いを何か渡した方が良いでしょうか? 悩む理由  (1)義理のお兄さんの子供(姪)も今年小学校入学でお祝いをするため姪にはあげて従甥にはあげないというのはどうかと思っている  (2)明日は義理の祖父の法事でもあり、その席でお祝いを渡すのはどうかとも思う  (3)お金を包むのは気を使わせるのではと悩んでいます 遠方に住んでいるためあまり会わないですが、会ったら仲良く話すため 何かできればと考えておりますが、どう思いますか? 地域性などもあると思いますが、みなさまのご意見を色々伺えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 入学祝について

    4月から中学校と小学校に入学する甥と姪にお祝いを贈ろうと思います。 遠方に住んでいるため、現金書留で祝い金を送りたいのですが、 いつごろ送ればよいでしょうか? また、祝い金をふたり分まとめてしまっても、失礼にならないでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 甥への入学祝い

    小学校にあがる甥への入学祝いをどうしようか悩んでいるうちに、入学直前になってしまいました。 離れて住んでいるので甥の好みなどもわからず、現金でと思っているのですが、上の子の時はなりゆきで3万円おくったので、今度も同額にするべきでしょうか? しかし、その時と今では私の懐ぐあいがかなり違い(^^; 兄夫婦もそのことを知っています。また私が独身なのでお祝いやお年玉をあげるのが一方通行となるのを、兄嫁は気にしているようなので、あまり負担に思わせるほどにはしたくないという気持ちもあります。 また送金の方法なのですが、現金書留で良いのでしょうか?それだとはだかで直接封筒に入れることになるんですかね?なにか良い方法はありませんか? わかりづらい文章になっていると思いますが、アドバイスをよろしくおねがいします。

  • 中学の入学祝は必要?

    主人の姪が4月、中学入学なので私はお祝いをしようと思っていたのですが、主人は義務教育だからお祝いはいらないと言います。 一般的(?)にはお祝いはしない人の方が多いのでしょうか? そう言えば、実両親は中学校の入学祝はしていませんでした。 ちなみに、姪の小学校入学祝いはしました。

  • 甥姪への入学隙間プレゼント

    甥・姪が小学校に入学になります。 お金でなく、「お返しも気にならない程度」の モノをあげようか・・と思ってます。  ○大抵のモノは双方ジジ・ババがおり   そろってると思います。  ○「手作り」系は甥の母が得意分野です。 ・・・以上を考慮し、「盲点」的なモノや    複数あってもよいモノで      「靴下」「ハンカチ」「タオル」 ・・・以外に何かありますでしょうか?

  • 姪、甥への想いを断ち切る方法

    私は結婚前からよく可愛い姪と甥(実兄の子)の事を考え一人で喜ぶ癖があります。 夫は私のその姿をよく知った上で私と結婚したのですが、最近喧嘩になった時に“私達の子供が出来ないのは、私が姪と甥を可愛がりすぎているからだ”という内容のことを言われてしまいました。。。夫は私には不満は無いが、敢えて言うならその事だと言っていました。まさかそのような事を考えていたとは知らずにかなりショックを受けました。 独身の頃は姪、甥にたくさんプレゼントをしたりしていたのですが、結婚後は夫に悪いと思い一度も物を買ってあげたりはしていません。かなり気を使って我慢したのですが効果は無かったようです。小学への入学祝いくらいは。。。と思っていたのですが、この状態では祝いをあげる事もためらっています。 夫の気持ちを聞いたところ確かに夫も子供達を可愛いと思うようですが、面白くないようです。 やはり私は夫に対して失礼なことをしていたのでしょうか? 本当は嫌なのですが、今後姪や甥への想いを断ち切る方法がありましたら教えてください。

  • 主人の姪の大学合格のお祝いについて。

    おはようございます。主人の姉から、私の子供の時は小学校入学まではお祝いを頂きましたが、2年前の長男の中学校の入学祝は頂いていません。でも、昨年高校を合格した甥には高校の入学祝を渡しました。またお年玉も、こちらはあげますが、そちらからほとんど頂いた事がありません。 こんな感じですが、やはり今回姪の大学合格のお祝いをあげた方がいいんでしょうか?実は私の双子の娘達が中学校に入学しますが、多分そちらからはお祝いは頂けないと思います。一層の事、双子のお祝いが来たら、こちらからあげようかと・・・。 今日の午後に、その姪に会います。お早目のアドバイス、お願いします。

  • 姪の小学校入学祝

    兄の娘がこの春小学校へ入学します。 その子の叔母に当たるのが兄の二人の妹である私と、私の姉です。 姉とお祝いをどうするのかという話題になり、姉は遠方に住んでいることもあり、現金で3万円かなと言っています。 でも私は小学校入学で3万円は多いのではないかと言ったのですが、お祝いは本人にあげるわけじゃないから、というのが姉の意見です。 私は近くに住んでいるのでなにか姪がほしいものを買ってあげようかなとも思ったのですが、何を買ってあげればいいかも分からないし、姉が3万円となるとあまり差がついてしまうのもどうかなとも思います。 もし現金にするなら私なら1万円かなと思うのですが、少ないでしょうか? 何かを買ってあげるとなるとなにがいいでしょう? 私の両親が普段からいろいろと買い与えてるので自転車・ピアノ・DSと思いつきそうなものはなんでも持っているようで、洋服くらいしかアイデアがありません。 なにかいいアイデア、または現金ならいくらくらいが相場なのか教えてください。