姪、甥への想いを断ち切る方法

このQ&Aのポイント
  • 結婚前から可愛い姪と甥のことを考えて喜んでいましたが、最近夫から「姪と甥を可愛がりすぎているから子供ができない」と言われました。
  • 結婚後は姪と甥に物を買ってあげることを控えてきましたが、夫の気持ちは変わりません。
  • 姪と甥への想いを断ち切る方法はわかりませんが、夫との関係を重視することが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

姪、甥への想いを断ち切る方法

私は結婚前からよく可愛い姪と甥(実兄の子)の事を考え一人で喜ぶ癖があります。 夫は私のその姿をよく知った上で私と結婚したのですが、最近喧嘩になった時に“私達の子供が出来ないのは、私が姪と甥を可愛がりすぎているからだ”という内容のことを言われてしまいました。。。夫は私には不満は無いが、敢えて言うならその事だと言っていました。まさかそのような事を考えていたとは知らずにかなりショックを受けました。 独身の頃は姪、甥にたくさんプレゼントをしたりしていたのですが、結婚後は夫に悪いと思い一度も物を買ってあげたりはしていません。かなり気を使って我慢したのですが効果は無かったようです。小学への入学祝いくらいは。。。と思っていたのですが、この状態では祝いをあげる事もためらっています。 夫の気持ちを聞いたところ確かに夫も子供達を可愛いと思うようですが、面白くないようです。 やはり私は夫に対して失礼なことをしていたのでしょうか? 本当は嫌なのですが、今後姪や甥への想いを断ち切る方法がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

何度もすみません。 ちょっとほかのかたへのコメント拝見してたんですが、、「夫の兄への結婚祝いはかなり高額だったので、自分の姪や甥にも5千円位は。。。と思ってしまいました。(夫の兄からはお祝いをいただいていないのに平気で要求してくるんですよ。。。)」 とありますが、、ご兄弟の甥、姪にお祝いするのは普通ですよね。ご家族によってこれって金額って違うんでしょうけど、、、わたしは二人きょうだいで育っておりたった一人の弟の子供なので、お祝いは一人目は10万、二人目から5万包んで三人いるので全部で15万は包んでます。 しかもわたしは独身ですので子供いませんし、もどってくる予定もないです。 でも、やはりこの時代兄弟が少ないので、何かあったときはお世話になってるし、姪や甥にはちゃんとしたことしとかないといけないかな・・・という理由からお祝いしてます。 まして、質問者さまは、独身ではなく世間ではきちんと家庭をもった方ですので、こういうのは形式的にも「しなくちゃならない立場」であると思います。 どちらにも公平にお付き合いはしておかないとならいないと思いますし、そんなに自分側の甥、姪にお祝いをすいるしないに遠慮する必要ってあるんでしょうか。 思いますけど、お子さんがいらっしゃならないご質問者さまにだんなさんが、 「姪や甥をかわいすぎるから子供が出来ないんだ」なんていうコメントすることが、ちょっと思いやりにかけるんじゃないかなと思います。

rrieon
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 Momoyadayoさんのおっしゃるとおり自分の実家、夫の実家共に平等に親戚付合いを出来るのが私の中での理想でもあります。 夫の実家の方々は、(特に夫の兄)私の知る限りでは誕生日プレゼント、結婚祝い共に私達夫婦にねだってきます。夫は何も考えていないのか、ねだられるがままに用意をしようとします。前に大喧嘩になり最近は改善されてきましたが。。。 一方私の実家の人たちは、絶対要求してくることが無かったために、夫にとって私の実家の存在が薄くなってしまったようです。 順を追って話せば解ってくれるはずなので、しっかり話し合いたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (10)

回答No.11

>Momoyadayoさんのおっしゃるとおり自分の実家、夫の実家共に平等に親戚付合いを出来るのが私の中での理想でもあります やはりここにつきますよね。 おねだりをしてくるのはどうかと思いますが、例えばそれに対してこちらがお祝いを差し上げてもそれは、お付き合いですしね。 でも、それと同じように自分の家族(姪、甥に限らず実家との)ともおつきあいが生じますよね。 それが出来るよう納得してもらえるのがいいなと思います。

rrieon
質問者

お礼

 再度の回答ありがとうございました。 夫と話し合いをしようと思います。 親身になってくださりありがとうございました。

  • ponpipi
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.9

私のことかと思いました!びっくり…。 両親・夫・友達に呆れかえられるほどに姪・甥にラブラブです。 >可愛い姪と甥(実兄の子)の事を考え一人で喜ぶ癖があります。 なんてそのまんまです。 で。気になったのですが、入学祝い(これはぜひ)や、誕生日祝いは 当然してもいいと思います。働いていらっしゃるならなおさらです。 金銭的に…というなら、クッキーを焼いて送るとか、 お手紙なんかだけでもとっても喜ばれるのじゃないでしょうか? けんかの時ってエスカレートしてそこまで思ってなくても 言ってしまうものですよね?! あえて言うなら…ということなので、そんなに深刻なものではないと 思いますよ。 結婚当初、「可愛いと思うけれど入れ込みすぎ」というのは 私も良く言われました。 断ち切るというよりは… ただ、旦那さまの気を害さない(焼きもちやかない)ように ちょっとだけ気をつけてれば済むと思います。 「こんなに可愛いなんて、自分の子はもっとかわいいのかなぁ。」 (私これをおもうと怖くなります。笑)とか、 甥姪に会いたいなら、 「○○さん(旦那さま)と姪甥が一緒に遊んでる姿をみたら、 なんだかとってもうれしい。」とか。 今回の件に関しては、素直に謝れば済んでしまうように思います。 気を落とさないでくださいね。 それにしても、甥姪さんたちに 長い間あえないなんてとってもおつらいですねぇ・涙。 両親以外からの愛情も成長にはとっても大事なそうです。 いっぱいかわいがってあげてください。

rrieon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も姪、甥が可愛くて仕方がありません。気持ちを解って頂けて嬉しいです。 夫の気持ちとしては、それ程深刻では無いようですが、夫に対して申し訳ないと思っています。 長い間会えない分想像が膨らみ、つい口に出すことが多くなってしまいました。 今は全く名前も出せないのですが、もし断ち切らなくて済んだときにはご提案いただいたように、少し夫と姪甥の話を交えて、(姪甥だけの話にならないように)してみようと思います。 結婚って忍耐ですね。

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.8

甥や姪が可愛いのはぜんぜんおかしいことではないですから、想いを断ち切る必要なんてないのですよね。確かに、一人で喜ぶ癖はちょっと行きすぎな気もしますが。。。 プレゼントは過剰かと思いますが、小学校への入学祝は「親戚として贈って当然」な部類ではないでしょうか?質問者さんに子供ができれば、実兄夫婦からお祝いがくるでしょうし、そういうのが「親戚づきあい」です。 ご主人のほうの親戚で甥や姪はいらっしゃるのでしょうか?もしいるのであれば、同じように可愛がってあげてください。それが夫婦円満の秘訣です。 まぁ、こういってはなんですが、ご主人にとっては質問者さんの可愛い甥や姪は、それほど可愛くは感じていないかもしれませんね。人並みに可愛い、という程度かと。それで普通です。 私も、ダンナの妹に2人姪がいますが、1人は結婚前に生まれた娘、もう一人は結婚後生まれたので、里帰り出産でいろいろ世話をしたこともあって(私、同居なんですよ。。。)、同じ姪なのですけれど天と地ほど可愛さが違います(^^; どっちも他人なのですけどね。 1年ちょっとだったら、子どもができなくても気にする必要はないのではないですか?原因があるとすれば医学的なもののハズです。

rrieon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫の実家への帰省が多すぎてしまい、私の実家へ帰ることがなくなってしまったので、色々どのように成長したのかを想像して喜んでしまいました。 夫の親戚に姪や甥は今のところ居ません。 自分の結婚前に姪や甥が産まれてしまったこともあり、自分の子と錯覚してしまいました。 夫の兄への結婚祝いはかなり高額だったので、自分の姪や甥にも5千円位は。。。と思ってしまいました。(夫の兄からはお祝いをいただいていないのに平気で要求してくるんですよ。。。) ついに言い訳や愚痴になってしまいましたが夫の気持ちも考えながら行動しようと思います。

回答No.7

N01です。 そうですか。 でも姪や甥にプレゼントを一切しないってのも、寂しいですね。 私にも姪や甥がいますけど、何かしてあげたいと思うものですよね。 それから比べると、結婚後かなり気を使われているのでしょう。 そうなると話は変わりますね。 でも子供が出来ないのが姪や甥をかわいがりすぎるからというのは、、ちょっと違いますよね。 まあ、本気でそう思ってるんじゃなくて子供がほしさにやきもきしてる感情 をぶつけてしまったように思いますけど・・ 姪や甥を断ち切るなんてする必要はないですよね。

rrieon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私の乱文のせいで混乱させてしまってすみませんでした。 私も大人になろうと思います。 夫の実家には毎週のように行っていたのに、私の実家には結婚後1回しか行ってないので、どういう風に成長したのか見たくてたまらなくなりました。 何とか少しでも会えると私の気持ちは落ち着きそうですが、 今は少し我慢します。。。 断ち切らなくていいことを願っています。

回答No.6

姪や甥を断ち切る必要はないですよね。

noname#136164
noname#136164
回答No.5

お気持ち、良くわかります。私も姪が大好きです。 姪御さんや甥御さんへの想いを断ち切る必要はないと思いますよ。貴方がご主人そっちのけで姪御さん達のことを構っているのなら話は別ですが、ご主人にはかなり気を使って我慢をしているとのことですから、ご主人に対して失礼なことをしていたとは思えません。 ただ、ご主人が「面白くない」と感じるということは、姪御さん達に対してヤキモチを焼いているのでしょうね。貴方とご主人との間にスキンシップやコミュニケーションが不足しているのかも知れません。 姪御さん達への想いを断ち切るのではなく、ご主人との愛情をもっともっと深めていけば良いのではないでしょうか?

rrieon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も大好きで、生まれた当時は自分の子供と錯覚してしまいました。 本当お兄ちゃん、お嫁さんごめんなさい。。。という感じでした。 そうですね自分より分量が多いと感じたら確かに面白くないと思うかもしれませんね。 今後気をつけます。 今は夫のために努力しようと思います。

  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.4

想いを断ち切るなんて。。。 そんな事しなくていいですよ。 嫌いになんてなれないでしょ? ご主人は自分にとって知らない子達の話を 延々されるのが、面白くなかったんじゃないですか? 甥や姪の赤ちゃんの時の話とか こんな面白い事件があったのよとか 実際あまり面識のない子達の話は あんまり面白くないかも(^^; 子供が出来ないのを、甥や姪のせいだと 本気で思ってるわけじゃなくて こう言ったら、気にしてくれるかな みたいな気持ちがあったかもしれませんね。 取り合えず、ご主人に甥と姪の話をするのは 控えてみましょう。 急に話をしなくなったあなたを見て 逆に「この間は、いい過ぎたかな」 と反省して気にしてくれるかもしれませんよ。

rrieon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おそらく姪、甥を嫌いになるのは不可能です。 今後は話をするのを控えてみようと思います。

noname#64121
noname#64121
回答No.3

断ち切る必要は無いのではないでしょうか。 特に入学祝や誕生日などはしてあげてください。ご主人も「姪と甥を可愛がりすぎているからだ」と言っているじゃありませんか。 過ぎていることが問題なのです。姪や甥はかわいいですよ。 ただ、そのことばかり考えているのはどうかと思います。少し距離を置けばいいのではないでしょうか。 叔母(若い方に叔母と言うのも酷ですが)から何も祝ってもらえない姪御さんや甥御さんはかわいそうですよ。お兄様ご夫妻もおかしく感じるのではないでしょうか。

rrieon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 過ぎている事を無くすように努力してみます。 長い間姪や甥に会えずに夫の実家にばかり行っていたので、積もりに積もってしまいつい口に出すことが多くなってしまいました。 お祝いについてはきちんと夫に話してみようと思います。

  • sidhe
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

思いを断ち切るのではなくて 別の思いを向ける対象を作れば良いのでは・・・ ペットは飼っていますか?犬を2頭ほど飼うと、家族同然で世話もほどほどに忙しく、気持ちがまぎれるかも、と思います。犬はあなたの保護がないと生きていかれませんから。 また、ご主人に対してどのくらい気持ちを傾けているのかも関係しているのかなと思います。 ふたりきりの会話の中で、ご主人に関することを良く話したりしていますか? ただ、「子供が出来ないのは~」という発言はまったく的外れだと思いました。気にしないほうがいいと思います。 本当に子供ができないんだとしたらそれは医学の分野ですよね・・・。

rrieon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 他に目を向ける方向で努力してみます。 結婚して一年ちょっと。。。 確かに子供が出来ないというのは医学的な問題ですよね。。

回答No.1

ご兄弟の姪や甥をかわいがることは問題ないと思います。 ただ、プレゼントはだんなさんの給料から買ってるのですが? ある程度、一般的にもおつきあいがありますからプレゼントやお祝い金など出費はありますが度を越してしまうと、だんなさんから意見があるかもしれませんね。 だんなさん側のご兄弟には姪や甥は居ないのですか? もし居なくて自分側の甥や姪にだけしかいない場合は、 頻繁にこういうのが重なると、だんなさんも心の中でいろいろ感じたりするかもしれません。 どうなんでしょうね。

rrieon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 表現が悪かったのですが、結婚後プレゼントは一度もあげていません。 姪、甥への出費もゼロで、兄夫婦からはたくさんの結婚祝いを頂いているので、今回(私もフルタイムで働いているのでその給料の中から)入学祝いをあげたいなと思ってしまいました。 ただ最近写真が送られてきたので可愛いと連発して言ってしまいました。それが悪かったのかもしれません。 姪、甥とは一年近く会っていません。。

関連するQ&A

  • 甥や姪の入学祝はしていますか?

    専門学校と高校入学の甥と姪が3人います。 主人の田舎の身内です。 専門学校の甥と高校入学の姪は実家を継いでいる義兄の子達です。 もう1人の高校入学の甥は義妹の子です。 結婚したばかりの頃は付き合いもなかったので、お祝いは考えた事がありませんでしたが、近年は遊びに来たりと交流があるので悩んでいます。 主人はお金でのお祝いは大反対。お祝いなどしなくて良いといっていますが一般的にお祝いはするものなのか、お金ではないとしたら何を贈ったら良いでしょうか? 先日主人の兄嫁さんから電話がありました。子供達の入学のお祝いとしてお菓子の詰合せを用意したので家でとれた野菜と送りますねという電話です。 お野菜は分かりますが、お祝いに用意したお菓子?これはお祝いの催促なのかなとも思いますがどうとれますか?そうであって欲しくない気持ちが強いのですが・・。そうなのかなと。 甥姪はまだ何人もいて、わが家にはこれからも子供はいないので一方的に贈らなければならないのも考えてしまいます。主人が言うようにお祝いなどしなくてもよいものか? どうぞよろしく御願いします。

  • 夫の姪と甥のお年玉と入学祝い。

    お付き合いの金額についてお聞きします。 お正月に年一回、三時間程の義実家で挨拶会食をするのですがその時夫の甥と姪と会います。 今年は甥と姪達が中学・高校にあがりお年玉の金額を上げないといけないとは思うのですが、 今年は入学祝いが重なります。 入学祝いは義務教育で公立ってこともありあげるつもりはなかったのですが、一番上の甥が中学にあがる時に義姉から入学祝いの催促があり一番上の子だけにあげたのですが年下の子達にあげないわけにはいかないですよね? その場合、入学祝いも重なるので今年はお年玉の額をあげなくても非常識には当たらないでしょうか? 事情状況としては ・私達は子供のいない夫婦で夫は会社員、私は公務員で共働きです。不妊治療しましたが、子供は恵まれませんでした。 ・私側の甥姪はいません。 ・甥姪の親である兄妹とは年に一回のお付き合いのみで行き来はお正月のみでその時しかお会いできる機会がないです ・あちらからこちらへのお返しや内祝いなどのお付き合いは今までないです。 ・夫は出来たらお祝いのお金だから金額もあげれる限りあげてほしいと言ってます。 わたしは気持ち分渡す。無理して‥というのは少しおかしいと思ったり悩んだり‥

  • 独身者から甥姪へのお年玉

    実の兄弟姉妹の子ども (甥・姪) へのお年玉、独身の方はどうされていますか。 私は独身であげる立場なんですが…ちょっと個人的に思う所があり質問させて頂きます。 子どもの頃、伯父伯母にいろいろしてもらって嬉しかったし感謝もしています。 また、親ではなく伯父伯母という関係だからこそ、精神的な拠り所に出来た事もあったので、自分もそういう叔母になりたいと思っています。 ただ、こういう事はそれ程関係なく、純粋にかわいいので、お年玉をあげてきました(小学生低学年です)。 私達姉妹はあまり仲が良くなくて…というかウマが合わず、怖くて気を使う関係 (姉) で、昔からあまり会話はありません。 義兄はひとりっ子で、甥姪もひとりっ子なので、私が唯一の叔母です。 (万が一、身内がこのサイトを見ても分からないように、甥姪、伯父伯母と書かせて頂きます) 実は私は、結婚は難しい年齢になっていて(望みは捨ててない)、おまけに仕事が安定してなくて、正社員に就くのは奇跡に近い状況です。 (↑これがネックです) 将来的に、甥姪が大きくなって色んな事がわかる年齢になった時、こんな情けない惨めな叔母でありたくないと思っています。 甥姪が大きくなった時も、仕事が安定してなくて結婚もしてなくて、恥ずかしい自分は見せたくないです。 親亡き後、姉家族には頼らず迷惑かけず、老後は1人貧しく細々と生きていくつもりですし、孤独死も本当によく想像します。 (私の伯父伯母が1人、独身で仕事もしていなくて兄弟姉妹の世話になり常に心配されている方がいて、傍から見ていて惨めで、私が小さい頃抱いていた印象と違ってがっかりした事も影響しています。伯父伯母には失礼ですが、伯父伯母のようにはなりたくないと強く思っています。) こういう事情があり、甥姪がまだ小さくあまり色々知らない内に、私の存在をなくすというか、せめて影の薄い存在にしておいた方が自分が辛くないかなって思います。 小学生になってからは、理由をつけて出かけ、姉家族とあまり接触しないようにしています。 元々、姉が実家に帰る事も少なく、年末年始でさえ夜に少し顔を出して外食して終わりです。 (ヘンな家族関係ですよね。姉妹関係だけでなく親子関係もこんなです) お年玉をあげるのをそろそろ止めて、徐々に、甥姪から距離を取り、甥姪の記憶にあまり残らないようにしていく時期かと思います。 一方で、やはり甥姪はかわいく、冒頭のように(私の伯父伯母がそうであるように)何かの拠り所になるような叔母でいたいと思う自分がまだいます。 なんだか矛盾していて、支離滅裂になってきたんですが… 私のように、姉妹で自分だけ独身のままになりそう、姉妹と仲良くもない、姉妹家族と会うのが辛い状況だったら、どう距離を取りますか。どのように付き合っていきますか。お年玉はどうされていますか。 ドラマ『結婚しない』の菅野美穂みたいな立場です… 長々とすみません。

  • 甥や姪に対して

    いつもお世話になってます。 突然ですが、皆様の中で、自分の兄弟姉妹に子供 つまり、甥・姪がいる方がいたら、どんな風に付き合ってますか? 恋人同士の時もあるだろうし、結婚されてる方もいらっしゃると思いますが、皆さんどのように接したりしているのだろう?と思いました。 私も今付き合っている人と、そろそろ結婚の話が出てきました。 が、相手の家族には×イチの妹がいて、実家に戻ってきています。お子さんは3人です。(まだ小学生以下) 普通、付き合っている場合甥や姪とまでも必要に付き合わなくてはならないものですか?拒絶するわけじゃないんですが、たまに家族で食事に行ったり、なんか行事で会う機会があれば、普通に仲良くしてもいいと思いますが、普段から必要に家族って感じに考えなければならないのでしょうか? ましてや、妹さんは女で一つで育てて行かなければいけない状況なので、 もしかすると将来、私たちの家庭に何かしらの影響などもあるのでしょうか?例えば金銭的に困ったので、その援助や、子供に関する事。 私は、結婚したら、それぞれの家計だと思うので緊急事態がない限りはと思ってるんですが、皆様はどうでしょうか?先輩として、何かよきアドバイスをお願いします。

  • 甥と姪のお年玉の金額について

    いつもお世話になっております。 今回は、年末年始に帰省するにあたって、姉夫婦の子供たちの、 甥(3歳)と姪(1歳)へのお年玉の金額に悩みまして、皆様にご意見を頂きたく相談します。 私の両親と姉夫婦の家は同じ県内なのですが、私だけ遠方に住んでいます。私も今年結婚したので初めて夫とともに帰省することになります。今までは、私は独身でお金も自由に使えていたので、お年玉3,000円+ お土産、甥には喜びそうなおもちゃも買って帰省していましたが、 姪も生まれ、私も結婚し、(子供はまだいません。)自分たちの帰省する費用もかかることを考えて、夫の手前お年玉だけにしようかと思っています。  そこで、 ・1歳になる姪にも3,000円で適正でしょうか? ・甥にはお年玉の現金よりも、おもちゃを買ってあげて、 本人の喜ぶ顔がみたいのですが、去年はお年玉もあげたのに、 今年はあげないなんて姉夫婦にケチだと思われるでしょうか。 たまにしか会わないので、姉夫婦ともフランクな話がしづらくて 相談させていただきました。

  • 姪・甥へのお年玉やお祝い

    私は1歳の女の子がいる主婦です。 義理の妹に子供が2人いるのですが、この甥や姪に渡すお年玉や入学祝などの現金の金額について悩んでいます。 我が家は、おそらくは二人目を作らないと思います。 今年のお年玉は、甥と姪にそれぞれ1000円ずつ渡し、私の子供には1000円いただきました。 今はお互いに子供が小さいので、小額ですみますが、今後中学・高校と進むにつれて、それ相応の金額になってくると思います。 ですが、我が家は一人、向こうは2人・・・ いただく金額の倍を、我が家出さなくてはいけません。 とても、心の狭いことだとお思いの方もいらっしゃると思いますが、 この先進学祝いのことを考えると、どうも納得がいかないのです。 自分は子供を一人しか生まなかったのだから、割り切るべきなんでしょうか? また、進学祝いなどは姪や甥には必要ですか? ちなみに、家は20分ほどの距離で、お互いに交流はほとんどありません。 よろしくお願いします。

  • 姪甥の養育について

    先日夫の義姉夫婦が単独交通事故にて亡くなり、姪2人(中学生と小学生で義姉の連れ子)と甥1人(園児)が残され、義姉夫側親族は甥は引き取っても良いが、義姉夫の養子となっている義姉連れ子の姪2人はそちら側でと夫と私(妊娠4ヶ月目)に話が来ました。 私としては、姪2人は義姉夫と養子縁組をしていたようですし義姉夫親族側で3人揃って引き取ってもらいたいのですが、夫はバラバラになるならこちらで3人とも引き取りたいと、夫婦間で意見が割れてしまいました。 義姉夫、義姉の遺産や保険金、遺族年金はそれぞれ1000万円と500万円程度になるそうで、名義人は義姉夫の分が甥、義姉の分が姪2人になると義姉夫親族から聞いていますが、私としては流石にこの金額で大学進学希望の姪2人、または姪甥3人を養育するのは不可能ではと考えているのですが、一般的にはどうなのでしょうか? 私としては正直姪甥を引き取るとなると我が子の進学や習い事などを諦めなければならないのではないか、家庭の貯金も大して多くはないのに姪甥の生活費用などはどこから捻出すれば良いのだろう、と不安しかありません。 まだ四十九日も終わっていないのにお金の心配をするなんてさもしいとも思いますし、冷たい人間だとも思いますが、不安で眠れない日々が続いております…。 義姉夫・義姉の遺産などでの3人の大学卒業までの養育は現実的に可能かどうか、 もし上記が無理であるならばどのような選択肢があるのかを質問させて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 姪や甥へのプレゼントでアドバイスをお願いいたします。

    1年生、もうすぐ3歳、1歳4ヶ月の姪、もうすぐ2歳の甥がいます。 1年生の姪にクリスマスプレゼントをねだられたので、他の3人にも平等に 何かプレゼントしたいと思っています。 それぞれ何をあげたら良いでしょうか。 予算は特に決めていません。 もうすぐ3歳の姪は、もうほしいものなどはわかっている感じなので、 聞いてしまう手もありますが、今回母(姪にとっては祖母)にねだる プレゼントは1つに絞れたようなので、もうほしいものはないかもしれません。 (欲のない子です。) 2歳になる甥はミニカーが好きですが、いくつか持っているので、もういらないかも と思っていますが、どうなのでしょう? 1歳4ヶ月の子には何をあげたら良いかさっぱりわかりません。 食べることが好きなので、お菓子でも良いと思っています。 皆さんが同じくらいの子供からねだられたもの、あげて喜ばれたものなど ありましたら、ぜひぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 従甥の小学校入学祝い

    はじめまして。 今年、夫の従甥が小学校に入学します。 明日会うのですがお祝いを何か渡した方が良いでしょうか? 悩む理由  (1)義理のお兄さんの子供(姪)も今年小学校入学でお祝いをするため姪にはあげて従甥にはあげないというのはどうかと思っている  (2)明日は義理の祖父の法事でもあり、その席でお祝いを渡すのはどうかとも思う  (3)お金を包むのは気を使わせるのではと悩んでいます 遠方に住んでいるためあまり会わないですが、会ったら仲良く話すため 何かできればと考えておりますが、どう思いますか? 地域性などもあると思いますが、みなさまのご意見を色々伺えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 甥、姪との関係

     職場の独身同僚(♂)が自分の甥、姪を(同僚の弟、妹の子供) 休む口実に使うのですが とても不自然なのです。  例えば ・甥、姪が、病気になったので病院に連れて行った。 ・甥、姪を遊びに連れて行く といった 理由なのです。  親が、いるのに叔父である同僚が 面倒を見るというのが 非常に不自然でなりません  例えば同僚の弟、妹が、入院していたり 夫婦が別居とかしていたとしても、同僚の両親もいます。 (実際には、夫婦円満のような話です)  甥、姪の面倒を無理矢理やらされている素振りもありません  一般的に叔父、叔母て 仕事を休んでまで 兄弟の家庭に介入したりするのですかね~  そして 休む理由として常識の範囲なのでしょうか?

専門家に質問してみよう