• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女の飲み会に迎えに行きたいですか?)

彼女の飲み会に迎えに行きたいですか?

miuken09の回答

  • miuken09
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.5

文章から感じた事は、彼は貴方の事が大好きだと感じました。 迎えに行くのも、心配や不安からだと思います。 ただ一つ思う事は、彼の優しさを当たり前と感じた時に、冷たい追っかけたいと思う男に惹かれる事です。 貴方が、好きと言いたい女性か言われたい女性か分かりませんが、僕は良い男性だと思います。 これは、あくまでも僕の予想ですが、彼氏と別れて後悔する姿も想像できます。 失ってから始めて気付く事もあります。 そうならない様、彼氏と仲良く!

rps
質問者

お礼

普段から冴えない私を大事にしてくれる希少な男性です。 優しさが当たり前になって感謝を忘れることのないようにします。

関連するQ&A

  • 彼氏が飲み会に行くのが嫌です…

    彼氏は時々飲み会に行くのですが、そのたびに気持ちがモヤモヤしてしまいます。 特に、飲み会のメンバーが私の知らない人たちで、その中に女の子がいると、すごく気持ちが落ち着かなくなります。 終電までに帰って来るときはそんなに不安にならないのですが、オールだとほんとに不安です。 知らない女の子と朝まで一緒なんだ…って思っちゃいます。 私は実家暮らしで、親が厳しいため、飲み会でオールしたことがなく、オールの雰囲気やオールをする感覚がわからないので、余計モヤモヤするのかもしれません。(朝まで飲んだり、カラオケしなくたっていいじゃん、って思っちゃいます。。) 彼氏に「飲み会に行かないで」と言ったことはないし(寂しいな~ぐらいは言ったことありますが)、これからも言いたくはないです。 でも、彼氏が飲みに行くたびにモヤモヤするのは、自分でも疲れてしまいます。飲みに行ってると思うと、なんだかその夜は落ち着かなくなっちゃうんです。 彼氏にお願いして、飲み会が終わったらメールをしてもらってるんですが、あんまり効果はないです…。(メールを待ってて寝られなくなるので、むしろ逆効果かもしれません。。) 飲み会ぐらいで寂しがる私はおかしいですか? どうしたらモヤモヤしなくなるでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 彼氏の飲み会について

    大学生女です。付き合って8ヶ月で2つ年上の彼氏がいます。彼とは部活で知り合いました。 彼は飲み会が大好きで、わたしと付き合う前からよく飲み歩いていました。メンバーは大抵部活関係です。 わたしもわたしで飲み会にはたまに行くのですが、どうしても彼の方が頻度が高く飲み会に行くたびに不安になります。 彼は1度部活の飲み会(私もいました)で酔って記憶をなくし、他の女の子に抱きしめたいといいハグをするという事件を起こしています。かなりショックでした。もうそれから時間はたってるし本人もかなり反省しているので信じたいのですが、まだどうしても飲み会に行く話を聞くと不安になってしまいます。 また、わたしは「彼のいるところ以外では酔っ払わない、男のいる場では、彼か彼の信用している人がいなければ飲まない」ということになっています。 もし彼氏に、飲み会について不満を言ったらやはり良く思わないでしょうか。私がされてるような制限を対等にされるのは男としては嫌なのでしょうか。また、良い伝え方や、彼氏が自主的に飲み会を少なくしてくれるような働きかけ方などあったら教えていただきたいです。

  • 彼女が飲み会に

    今日彼女が仕事先やその知り合いが来る飲み会に参加するそうです。 本当は今日自分と遊ぶ予定だったのですが、前日やる予定だった飲み会が流れて、今日になったそうです。 今の彼女とは、お互い彼氏彼女がいるときに出会ったのですが、当時自分と一緒の時に、彼氏からの電話やメールで、さらっと女友達といるとか嘘を言っていました。 基本的に男好きみたいです。 前の彼氏と付き合ってる時は、他の色んな男の人とたくさん遊んだみたいです(付き合う前に聞きました。) 今回の飲み会は、仕事絡みとは言え、強制ではないと自分でも言っていましたが、なぜか参加するみたいです。 多分、大勢の人と飲んだりするのが好きなようです。 30人くらい来るようですが、男の人が半数以上だと思います。 その飲み会に行くことを、仕事だから仕方ないじゃん、みたく言われたのですが、どう考えても、遊びに行きたいだけだと思ってしまいます。 自分との約束をさらっとドタキャンして、飲み会に行ってしまう彼女をどうしても許せそうにありません。 むこうも、私が怒っているの知っていますが、飲み会に行くと決めているみたいです。 正直別れる事を考えています。 自分との約束をドタキャンして、他の男性もいる飲み会に行く彼女が理解できないためです。 こんな私は心の狭い人間なのでしょうか? このぐらいのことは笑って許すべきなのでしょうか? ただの嫉妬なのかもしれませんが、アドバイスいただけたらと思います。

  • 飲み会の帰り

    男性に質問なのですが、明日飲み会があります。同じ職場に好きな人がいて帰り道が全然違う方向なのですが、思い切って「一緒に帰ろう」って誘ってみようと思います。ちょっとワガママを行って自分の帰る方向で一緒に帰りたいのですが(かなりワガママなのですが。。。)、そんな時男性はそんなお願いを聞き入れてくれるのでしょうか?自分でも、かなりワガママなお願いをするとは分かっているのですが・・・もし、一緒に帰れなかったら彼が他の女の人と一緒に(しかも2人っきりで)帰ってしまう様な気がして不安なんです。。。

  • 彼氏が飲み会で言われたこと。

    先日、彼氏が友達同士数人での飲み会で私の悪口で盛り上がったそうです。その中の1人(彼氏の友人)とは2年前に私の友人を紹介するのに彼氏、私、友人、彼氏の友人の4人で1回あったことがありました。実際、お互いタイプではなかったらしくちょっと遊んで終わりました。 飲み会では「可愛くない子を紹介された」という感じで始まり、私はワガママだの、あの当時全然盛り上げないだの、よく付き合っていられるなだの、と散々言うから他の彼氏の友人たちにも悪印象です。 しまいのにはフェラの話しになり、私は口の中でイかれるのがすごく苦手で全然出来ません。彼氏の友人達の彼女はスゴクやってくれるみたいで、やんない女は最悪な女という感じでまたここで悪口・・・。 やっぱりフェラしてそのまま口でイかせてあげないのは普通ではないのでしょうか? 最初は悪口ばかりで悔しかったけど、今はとっても悲しいです。

  • 飲み会の時に密着してくる人に関して

    はじめまして。 ぜひご相談させていただきたい件が有るのでご相談させてください。 飲み会の度に足を密着させてくる異性(女性)に対してです。 私は余り飲み会に誘われないタイプです。 彼女はよく飲み会に誘われるタイプのようです。 そんな中数少ない飲み会の度に良い感じに酔った後に彼女が 頻繁に私の隣に座ってきて、足を密着させてくる事に関してご相談させて下さい。 彼女は彼氏がいる適齢期な女性です。 中々結婚をしようと言ってくれない、と私ではない、色々な人に言っております。 彼女の彼氏はすごく良い人だと思うので良くも悪くも彼女に対して言いませんが。 へーと思いながらいつも盗み聞きしてますが、数少ない飲み会に私が参加する度に 私の隣に座って更には足等を密着してきます。 そんな彼女が、最近彼女が出来たって聞いたけど?って私に対していうから、 「わかれたけどね」と私は正直に言いました。そのリアクションは定かではありません。 色んなサイトで見ると足などを密着させるのは脈ありサインらしいけど、正直彼女は (周りが言うにはすごく可愛いらしいのですが、)私は興味がありません。 何か支離滅裂な文章ですが、彼女は私に興味が有るんでしょうか? 万が一興味が有るというなら、私には彼女は、不満があると言え、私が思う素敵な彼氏が いる、興味の無い人なので、どう接したら良いのかご教示頂ければと存じます。

  • 飲み会と彼氏

    来年の1月に成人式を控える20の女です。 彼氏とは付き合って1年半です。お互いの約束として 異性のいる飲み会には参加しないという決まりがあります。 私も行くつもりもないし行きたいとも思いません。 もともとそのような場に行くような人間ではないので 特に困ったことはありませんでした。 しかし、1月の成人式のあとに飲み会(飲み会というか 先生などが集まる会)がありそれには参加したいと 思ってます。以前彼にそれを話したらそれなら そういう約束は今後一切しないと言われてしまい 彼に飲み会には行かれるのはすごく嫌です。 私も普段の飲み会に行くのではなく ただ成人式のあとの集まりにいきたいのです。 彼は先日やはりずっと気にしていたのか 成人式のあとのやつ行ってもいいよ 一生に一度の会だからやっぱり制限したらかわいそう と言ってくれました。しかしなんだか 悲しいんです。別に疚しいことがあるわけではないし 罪悪感ではないのですがなんだか 今までの約束が…と思ってしまいます。 直接彼にこの会だけいきたいと伝えるつもりですが どうしたらいいかわかりません。 どなたかいい方法ありませんか?(T-T) お待ちしております。

  • 飲み会って…

    今度初めて飲み会というものに参加します。 職場がオープニングなんで、オープニングスタッフの人達の親睦を深めようみたいな感じです。本当は出たくなかったけど最初だし出ないとまずいかなぁと思い嫌々参加することにしました。飲み会は初めてなので色々と不安なんです。 私は極度の人見知りで話し下手でこれといった話題もないし趣味もないし、つまんない女なんです。何も話すことなさそうです…。新入社員の人たちはおばちゃんばっかりだし、私と同じ歳の若い子は一人しかいません。(その子とは仲良くなりました)飲み会の場でその子としか話さないってのもOKでしょうか??自分から話しかけるなんてできそうもないです。ましてや目上の人になんか…。 私はどうしたらいいんでしょう?何も話さずそこにいるなんて変だし…。あーどうしよう。 飲み会ってどんな感じなんでしょう?初日(研修)に自己紹介したけど、飲み会でもまた改まって自己紹介したりするんでしょうか??するとしたら名前とよろしくお願い~だけでいいですか??  あと、私はカラオケが大っ嫌いで苦手で恥ずかしくて持ち歌なんか無いし絶対歌えません。最初の一次会?から歌を歌えるような場所には行きませんよね??一発芸とかかくし芸とかさせられないですよね?? なんか質問ばかりですみません。もう不安で不安でしょうがないです。私は全然ノリが良くないので…。むしろ大勢で騒ぐのは嫌いです。もう恐怖です。

  • 飲み会が多い彼女って?

    私は独身のお酒大好き32歳です。 付き合って約1年の彼氏がいますが、私の職場では飲み会がとても多く、週に1~2度は会社関係の飲み会に行きます。 私自身、男勝りの性格で、今の彼氏と付き合う前に数年彼氏がいなかったせいもあり、恋愛関係抜きの男友達もたくさんおり、女友達と飲みに行く感覚で男友達とも飲みに行きます。 彼氏と付き合いはじめて、自分では以前の生活から比べてセーブしてるつもりですが、「飲みすぎる!」とよくケンカになります。 彼は女友達はいなく、異性と飲みに行くことはありません。男友達と週に何度飲みに行って何時になっても、私はそれをまったく束縛しません(自分が言われたら嫌だから)。 私としては、必要のない飲み会に行ってるつもりはなく、会社の自分も、それまでの付き合いも認めてほしいと思ってるのですが、女の私が相手がいる上で、週に2~3度飲みに行ったり(男の人もいる)、たまには終電逃したり・・・って、わがままなんでしょうか? ちなみに、男友達と飲んでどうこう・・・とか一回もありません。

  • 女同士の飲み会

    最近、職場の同性の同僚たちと飲み会をしました。 誰々は一番お嬢さまっぽいとか、誰々はかわいいとか誰々は美人で色気があるとか、誰々は脚が細くてスタイルがいいとか、飲み会の中でお互いをやたら褒めたりしていたのですが、私自身は何も褒められたりしませんでした‥。 あとは芸能人で言ったら誰々は誰に似てるとかで盛り上がったりしてましたが、私自身の顔は似てる芸能人とか特にないみたいで、全然盛り上がりませんでした。 すごく若く見えるとかは言われましたが、他の子たちに比べると自分はあまり話題にもならず、なんかおもしろくなかったです。 自分以外の他の人たちばっかりが褒められてるのを聞いてるのって、正直何も楽しくなかったです。 こんな考え方ってひねくれてるんでしょうか??