• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:北海道のGDPは高い方ですか?)

北海道のGDPは兵庫県や福岡県と同程度?その理由は?

このQ&Aのポイント
  • 北海道のGDPは兵庫県や福岡県とほぼ同程度であり、農業生産地の側面が大きい北海道の数字が予想よりも高い理由について疑問を持っています。
  • GDPの定義を読んでみましたが、農業主体の北海道が兵庫県や福岡県と同じくらいの数字を出せるのか不思議です。
  • 北海道のGDPが他の都道府県とほぼ同程度であることについて説明してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.1

 確かに北海道は日本随一の農業県で、全国第一次産業生産額約5.5兆円のうち7千億円を占めています。  ただし、北海道のGDPに占める割合は3.8%に過ぎず、北海道を農業県とみるのは間違いでしょう。  また、札幌は神戸や福岡を凌ぐ大都市です。  雇用という点でみると、北海道の不振は明らかですが、農業への依存度が高すぎるためとは言いきれないでしょう。

iso691014
質問者

お礼

なるほど。 北海道の農業がGDPに占める割合がこんなに少ないという事が 全然分かっていませんでした。 これを理解できれば、なんとなく納得できます。 勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • aimaina
  • ベストアンサー率48% (70/143)
回答No.2

図録のグラフは人口で割り算する前のGDPですね。 北海道は福岡県より人口が9%多いので、1人当たりGDPでは北海道は福岡県より低くなります。 なお、兵庫県民が大阪で働いた稼ぎは、兵庫県ではなく大阪府のGDPとしてカウントされます。 千葉県民、埼玉県民が東京で働く場合も同様です。 地域別の1人当たりの稼ぎを調べるときには、ふつう「県民所得」を使います。 それによると、北海道の1人当たり県(道)民所得は47都道府県のうち32位で高いとは言えません。 しかも順位はどんどん落ちています。 昔は石炭で栄え、炭鉱が閉山した後は公共事業で支えられ、最近はその公共事業も減らされましたので。

参考URL:
http://memorva.jp/job/stat/cao_kenmin_shotoku_2012.php
iso691014
質問者

お礼

勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう