- ベストアンサー
今日ゆうパックを使って小包を書留で送ったのですが料金が高いような気がします。
前に何度かゆうパックのことで質問した者ですが、今日ゆうパックを利用したのですが、本来の値段より高いような気がします。 まず、ゆうパックの書留で兵庫県から東京都に重さは2・615kgで15000円相当の物を送料着払いで送りました。 そして家に帰って「ご依頼主控」をみたところ摘要の覧に、あまりうまくない字(数字は読めた、数字以外はたぶんこう書いてます)でこう書いてありました。 「着払 1230+20 ¥1250円」 わたしが見た限りでは、+20というのは書留にしたが為にかかった物だと思います。 もし+20というのが書留代という解釈が正しければ、1230というのは、小包の送料だと思います。 で、そこがわからないのです。ゆうびんホームページのゆうパックのページを見たところ、兵庫県から東京都までの2kg~4kgの送料は900円強だったのですが。 ちなみに、この1230という数字は、兵庫県から北海道や青森、岩手に送る時の料金(1180円)に消費税をたし1の位を切り捨てした数字と同じです。(兵庫県から送るには北海道や青森、岩手への送料が一番高い) わたしの勘違いでしょうか?それとも郵便局側のミスでしょうか?わたしの勘違いなら、書留にする時にかかる料金がおもったより高いのだと思います、勘違いの場合、書留にかかる料金を教えてください。 郵便小包のことに詳しい方教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
兵庫県から東京都まで<第二地帯>2kg-4kgのゆうパック送料が870円 ゆうパックの書留代<現金以外/損害要償額1万円まで>が360円 着払い手数料が20円 合計1250円で 受取人の支払金額は合っております♪・・・ちなみに書留ではなく普通のゆうパックの場合でも損害要償額は6000円付きます
その他の回答 (4)
- kerorine
- ベストアンサー率34% (50/143)
現金の時、損害要償額1万円までが360円、1万円を超え5千円までごとに10円増。 現金以外、損害要償額10万円までが360円、10万円を超え5万円までごとに20円増です。 参考をごらんください 着払いした事なかったので、手数料が20円とは知りませんでした。 勉強になりました。ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございました。
- florenz
- ベストアンサー率52% (128/242)
ゆうパックで送料着払いの場合、手数料が20円かかります。 ゆうびんホームページの料金着払いのページのURLを参考URLに載せておきます。 そのページの一番下の手数料の(3)が、ゆうパックで送料着払いにした場合の手数料です。
お礼
回答ありがとうございました。
ゆうパックの料金は、着払いですとプラス20円です。
お礼
回答ありがとうございました。
- kerorine
- ベストアンサー率34% (50/143)
金額が15000円相当の「品物」であることを明記してありますでしょうか? 兵庫は第2地帯なので、ゆうパック料金は、~4kgになるので870円。それに 書留料金360円を足して1230円なのです。 ここからが、20円の謎です。 窓口で出されたときに伝票に15000円相当の品物だと申告して(書いて)あれば 現金以外の書留料金が適用されますので、損害要償額10万円までとなり360円のみです。 そして、10万円を超え5万円ごとに20円ずつ増額になります。 ですからこれは、15万円と勘違いしたものではないかと思います。 1万5千円が正しいのなら、20円多く支払ったことになりますね。 記入間違いをして15万円になっていれば、正しい料金です。諦めましょう。 確認してみて下さい。
お礼
回答ありがとうございました。 品名の覧にはゲームソフトと書きましたが、損害要償額は10万円以下であれば書かなくていいといわれました。 書留にすると360円かかるのですね、ありがとうございました。 それと、失礼ですがNo2で回答されている方と少し答がちがいますね。(どっちが正しいのかな?)
お礼
回答ありがとうございます。 たしかにいちいち書留にするのに書留代が20円なんておかしいですよね、けど料金着払いにすると20円の手数料がかかるのですか(初耳)。 No1の方と少し回答がちがうけど、どちらが正しいのでしょう?