• 締切済み

あと少し、背中を押して下さい。

キヨス@ やる気アップ情報局(@happy_kiyos)の回答

回答No.8

人間不信。 良いではないですか。 大多数の人は誰かに依存して生きています。 信じているとか任せているという言葉の裏には 依存心が眠っています。 ただ本当の意味で、幸せをつかむ人や結果を残す人は 全ての事に自己責任の考えを持つ事が出来る人 なんだそうです。 口で言うのは簡単ですが、これは相当難しいです。 私も完璧にはできません。 質問者様は、今回の出来事をきっかけに 自己責任の考え方が出来るきっかけを持てるようになったのではないでしょうか。 あなたはバカではありません。 むしろ一歩先を行ったと行っても良いのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 背中押して下さい!!

    約10年前、友達から恋愛になった彼と別れを決めています。 長い付き合いで、急にいなくなる事が凄く悲しいと思うのですが 振り返ってみると、この数年、毎日辛いばかりで幸せ感を味わってない事に今さら気付き、一緒にいる意味が分からなくなりました。 いい加減で思いやりのない性格から考えて結婚は無いとずっと思ってきました。 家族友人からも、早く別れた方がいい、いつか気づく時がくるよ、、何が好きなのか分からない。などと誰かも応援してもらえませんでした。 よく考えた結果 ずるずる行くより今かなと思ってます。 別れたい。 けど、どこかで止めてほしいというか… 本当に止めてもらいたくはないけど、 あっさり了承して、嫌だと言ってもくれなかったらと考えると 10年の付き合いもアッサリ捨てられるのかーと、人間不信になってしまいそうで怖いです。 彼からしても同じだと思いますが。。 きちんと別れの原因を話しますが、解決を望んでいませんので お互いに迷いが出ないような言葉選びと、傷つけないような内容で強い意思をもってする予定です。 今まで、お互いに別れ話はした事が無いので反応も予測が出来ず 私も、どんな気持ちになるか分かりません。 きっと理解してあげれなかった罪悪感でいっぱいになりそうです。 でも勝手ですが、自分が幸せになる為には、彼とはいられません。 情もあるし、悲しませるのもとても苦しいですが、 前に進みたいです!!

  • 背中を押して下さい

    こんにちは 最近色々な事が不安で仕方がありません。 大学へ入学するのですが初めての人と会うと緊張して怖くなってしまうため、友だちができるか不安で準備が滞ってしまっています。 また、バイト先で言われるちょっとした一言がずっと頭に残ってしまいます。もちろん自分が悪いし、これはアドバイスをしてもらっているんだと分かっているんですがやっぱりしょげてしまいます。この前親に、ここはあんたの家じゃないんだから勝手な事をするなと言われたのですが、その事もまだ引きずっているように思います。 不安でしょうがなくなる時は誰もいない時に独り言をぶつぶつつぶやいたり紙を破いたりしてやり過ごしているのですが、やっぱり一歩踏み出したいと思っています。 こんな甘えたわがままなヤツで恥ずかしいのですが、どうか気持ちを入れ替えるために何か一言でいいので背中を押すような言葉をかけていただけないでしょうか。

  • 体の背中がすごく痛い

     以前皆様にお世話になり、私も病院に行ってみましたけど、私の体の背中、特に肺の裏側がすごく痛いんです、暑いときは感じませんが、冬春秋は少し寒い日でも痛いのですが、夏又今ごろは朝とか夕方などに痛みを感じ、ホッカイロなどを貼ってます、そうすると痛くなくなります、そして今年くらいから咳も時々出るし寒さを感じます、皆は 暑くて汗を出していても、私は背中から寒いのです、病院は内科と耳鼻科に行き何とも無く総合病院にも行きましたが、軽い喘息かなと言われましたけど、喘息なら背中の痛みが咳が出るずっと以前から痛いわけで、あまり咳が出なくても背中は痛いし、寒さを感じてもいるし、おかしいと 私は思い納得はいきません、家の人は仏さんの関係だと言ってますがこれも不信です、こんな事に心当たりの方教えてください、よろしくお願いいたします。

  • ◎背中が丸くなってきました。

    ◎中年の男性ですが、先日ある集会で広い部屋で座ったのですが、カガミに写った自分の姿を見て、若い人達に比べて背中が曲がっているのに気がつきました。背中に弱い痛みを感じるようにもなってきました。スッキリと伸びた背中を持てるようにするには、どうしたら良いでしょうか?どうか、お教えいただきたく思います。

  • 猛烈に背中が痛いのです。

    今朝起きたら、自分からして左側(心臓側)の 肩甲骨の内側(背骨寄り)の辺りが痛かったのですが、 なんか変な格好して寝たのかな?くらいに 思っていました。 その後車を運転して出勤したのですが、 どんどん痛みがひどくなり、胸を反らしてないと 痛い状態になりました。 上半身を動かすと痛いし、歩いても響いて痛く、 とにかく動けないので仕事を早退して帰りました。 肩こりの時にもよくこの場所が痛くなるのですが その時はもっと漫然と痛い感じで 動けないほど痛くないので一体なんだろう?と 考えています。痛みの種類は?と思ってみるのですが とりあえず骨折系じゃない気がします、多分。 筋・・・かなあ?神経かなあ?と言う感じでしょうか。 首も動かすのが困難で特に左に比重をかけると痛いです。 痛さのあまりにうめき声が思わず出てしまうくらいです。 普通ならそのまま整形かな? と思うのですが、先日不完全両脚ブロック及び慢性心不全症状、 というのが判明しまして、 病状とかもまだ検査中で、治療する程度なのか ほっといてもいいのか、まだ自分でも全然なにも 分かっていない状態です。 とりあえず全身の浮腫を取るために利尿剤は飲んでいます。 心臓の方は検査がもう少し先なのですが・・・ 周囲に背中の痛みは心臓と関係ある場合もある、と言われ 果たしてこの痛みは関係あるのかどうか悩んでいます。 脚ブロックは私が簡単に調べたところ そんなに重病じゃないような感じがするので こんなに背中が痛いとかなさそうな気がするんですよね。 心臓に関係があるならかかりつけ医に行った方がいいんでしょうが 総合病院なのですごい時間がかかるのです。 その上で関係なくて整形へ、となると病院は翌日へ持ち越しと なるのは間違い無しです。 先に個人の整形へ行った方が早いかなと思っているのですが、 この場合、一応脚ブロックがあることを伝えておけば それをきちんと頭に入れた上で診てくれるものでしょうか。 周りに下手に整形に行って間違った治療されたらどうするの、 かかりつけに行った方がいい、と言われましたが、 そんなに重病じゃないのに循環器科に「背中が痛い」と言って 行くのも違和感で・・・。 ただ、痛いのはかなり痛いのでいずれかの病院には 行くつもりですがどこへ行くのがベストなのか 分からなくなってきました。 多分、今夜は寝れないくらい痛いと思います。 横になると痛くない格好を探すのが大変ですので・・・。 この痛みで考えられる病気(背中の筋肉痛とか?)や かかるべき場所を教えていただけると助かります。 ちなみに今朝痛みを感じるまで、つまり ここ数日特に力仕事、不自然な格好などはしてないと思います。 よろしくお願いします。

  • 背中が痛い

    男性46歳です。タバコは一度も吸ったことはありません。 血縁にガン患者はいません。 2週間程前から左背中上部(心臓の少し上くらい)が時々 ずきずき痛みます。まるで背中を強く押さえつけられているみたいに。 先月人間ドックを受診しましたら特に心電図や胸部X線は問題なく 腫瘍マーカーも問題ありませんでした。 特に力仕事やスポーツはしていません。仕事はパソコン入力です。 人間ドックでは軽度血清CPK高値(筋障害でも増加)とありました。 何が原因でしょうか?

  • 彼女と別れようと思います。背中を押してください。

    なさけない投稿ですいません。 どうか背中を押していただけないでしょうか? 24歳男です。合計して2年付き合っている同い年の彼女がいます。合計して、というのは、以前彼女の浮気で別れを告げられ彼女から復縁を求められるまで3ヶ月ほど付き合っていない期間があったためです。 1ヶ月ほど前、彼女から好きな人(1度目の浮気相手とは別の男)ができたから別れて欲しいと告げられました。ですがこの時は結果として別れることなく付き合いを続ける事となりました。その男ともほぼ連絡を取ることもなくなりました。(今現在会う予定を立てているそうですが) そして今回また新たに別の男の事が気になっているといってきました。 彼女が浮気をしたのは、自分にも原因があるとはわかっていますが、それでももうこの関係を続けていくのは辛いです。 なので自分から別れを告げようと思います。 本当に彼女の事が大好きでした。正直今も好きです。 いつも笑いが絶えないし、たくさんスキンシップもして、愛を深めてめてきました。 将来の話もたくさんしてきました。 自分にとって、この2年間の思い出は一つ一つ全てが本当にかけがえのない大切なものです。 今は別れを告げようとする気持ちが強いですが、いざ会って話すとなると、過去の楽しかった思い出が頭をよぎって気持ちがブレてしまいそうです。 どうか背中を押していただけないでしょうか? 自分としてもこの関係が良くないものだというのは理性の部分ではわかっているのですが、どうしても、自分が別れを告げなければまだ可能性はあるんじゃないか?とか、昔みたいに笑い合える日がくるんじゃないか?とか思ってしまいます。 なさけないお願いですいませんが どうか自分に、好きな人と別れる勇気をいただけないでしょうか? よろしくお願いします。 長文読んでくださりありがとうございました。

  • 自分の背中には、何が見えそうですか?

    人の背中はよく見えても、自分の背中を見ることは殆どありませんが、想像してみて下さい。 自分の背中には、何が見えそうですか?

  • 背中が痛くて困っています。

    当方、40代なかばの男性です。 10年ほど前より背中の痛みがあり、 十数件の病院のあらゆる科を廻りましたが、どの病院でも原因不明とのことです。 中には何でもないと笑う医者もいて、病院に行くのも苦痛になっています。 整体、整骨院、カイロ、鍼灸等もひととおりやりました。 しかし、どの先生も自分がやれば必ず治るというようなことを言いますが、 すべて悪くなってるような気がします。 以前は冬になると痛んだのですが、ここ2年ほどは、真夏でも痛くてどうにもなりません。 仕事は立ちっぱなしの仕事から、肉体労働的仕事、事務的仕事に変わっているのですが、 体力的に楽になったにもかかわらず、症状は悪化しています。 特に仕事にストレスは感じていません。 背中が痛いことがいちばんのストレスです。 たまに、みぞおちのあたりがズシンと痛くなります。 痛い時は目覚めから一日中続き、夜眠ることもできません。 食欲もなく、大好きな酒も飲みたくないほどです。 体重も減り、体力もなくなってきています。 もう、どうしようもありません。 何かいいアドバイスはありませんか? いい先生がいれば、病院にも行きます。 助けてください。

  • 背中の重みについて

    先日から背中の痛み、重みが続いています。 ネットで背中の重みの原因を調べると、自己中な人からの生き霊や想念じゃないか?という内容のページを見ました。 背中が重くなる前にちょっと嫌な事がありました。ちょっとした騒動に巻き込まれ、自己顕示欲の強い人が騒ぎを起こしたのですが私は色々な事情からその日、騒動の中心人物と話す時間が長かったかも知れません。 次の日から、背中が重く丸まってしまい辛いです。 他人の想念が原因で背中が重くなってしまうって、まるで何でも人のせいにすることのようですが、何となく本当にその人物からの想念が原因のように思えます。 何か根拠ってあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう