• 締切済み

商業広告の写真で使用する雑貨や食器の所有権について

カメラマンのかたやスタイリストの方に伺いたいことがあります。 Webサイトやカタログ制作を行うデザイン会社につとめているのですが、 最近料理の広告が増えたことがあり、食器やテーブルクロスを自分でも選ぶようになりました。 質問は、それらの雑貨の著作権?所有権?についてです。 1.キャラクターが付いているようなものは©表示が必要になるのでしょうか。 2.キャラクターではなく、イラスト(動物やおはな)が書かれていて、©の表記がわからない場合、問題になることはありますか? 3、誰もが知っているブランド(バカラなど)、見る人がみると、なにを使ったかわかるようなブランドを使用するのに、ブランド側の許可が必要何でしょうか? 以上、詳しい方に御教授いただけると助かります。 よろしくお願いいます。

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

撮影小道具の手配は、スタイリストをつけたほうがいいと思いますが… 1 他の方が回答されているように、キャラクターの使用許諾を得る必要があります。 ©は、「権利元からキャラクターの使用許可を得ている」証として、権利元から指定の表記を入れるよう指示されるものです。 2 何のイラストかにも依りますが、描き手が明らかに分かるものは、描き手の許可が必要です。 3 仮にバカラのグラスを撮影に使いたい場合は、バカラに話を通してください。 内容に依っては、バカラがグラスを貸し出ししてくれることもあるかもしれません。 撮影小道具については、専門のリース会社から借りたほうがいいのではないでしょうか。 リース会社の小道具を使う分には、特別な許可はいりません。 「コマーシャル・フォト」などに広告が載っていますので、ご覧になってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • audi2030
  • ベストアンサー率49% (25/51)
回答No.2

昔は、曖昧でしたが最近は結構うるさいです。 1.キャラ付の物は撮影時は控えた方がいいと思います。 結構うるさいですよ。サンリオとか海外物は特にうるさいです。許諾申請しても下りることやら。 2.一応メーカに問い合わせて許諾を得てください。結構OKだと思いますよ。 3.これも一応メーカに問い合わせて許諾を得てください。宣伝になるのでOKの場合が多いですよ。 ただし、撮影用レンタル食器などを使われるときはいらないと思います。 撮影の食器ならレンタルという手もありますよ。あまりキャラがたつと商品食っちゃいますので、 当たり障りのない物がいいですよ。色の可愛い物とかいろいろあるとおもいますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

1.単純に©をつければいいって物ではありません、許可を得て使用料を支払う必要があります、ウォルトディズニーや円谷プロは、特にその辺の取り扱いがうるさいですから 2.イラストの著作権保持者から無断使用を咎められる事があります 3.はい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真素材の被写体(雑貨)の著作権

    ホームページで写真素材のサイトを開きたいと考えています。 雑貨(ガラス食器などの被写体)そのものにも著作権があると思うのですが、テーブルセッティングをし、撮影したものを配布するという行為は著作権法に違反するのでしょうか。 キャラクター雑貨がすべて不可なのは知っていますし、 有名ブランドメーカーのものは不可と分かるのですが、オーソドックスな、どのメーカーでもさほど変わらない食器等もそれに該当するのか気になります。 それから自宅で育てた花の写真も、ブランド(○○氏の品種改良)のものは素材として使わない方が良いのでしょうか。 著作権は曖昧な点が多いので、ご回答内容は参考程度に致します。お気軽にご回答お願いします。

  • 写真素材の被写体(人以外)著作権について

    ホームページで写真素材のサイトを開きたいと考えています。 雑貨(ガラス食器などの被写体)そのものにも著作権があると思うのですが、テーブルセッティングをし、撮影したものを配布するという行為は著作権法に違反するのでしょうか。 キャラクター雑貨がすべて不可なのは知っていますし、 有名ブランドメーカーのものは不可と分かるのですが、オーソドックスな、どのメーカーでもさほど変わらない食器等もそれに該当するのか気になります。 それから自宅で育てた花の写真も、ブランド(○○氏の品種改良)のものは素材として使わない方が良いのでしょうか。 著作権は曖昧な点が多いので、ご回答内容は参考程度に致します。お気軽にご回答お願いします。

  • イラストの著作権はどこにある?

    クライアントからカタログ制作を請け負ったA社が、B社に制作を依頼しました。A社はクライアントの窓口(口座を持っている)になっていますが、制作部門はなく、営業のみの業務です。 B社は、クライアントとの打ち合わせ→デザイン→校正→印刷→納品と、すべての業務を行い、制作費はA社から支払われます。 この度、クライアントよりカタログの一部(イラスト)を転用したいとの話がA社にあり、A社はB社に転用の話をするのですが、この場合、イラストの著作権は3社のうち、どこに属するのでしょうか。 また、カタログそのものの著作権とイラストの著作権が2社にまたがるなんてことはあるのでしょうか。 イラストのクレジットをどう入れていいのかわからず、困っています。アドバイスお願いします。

  • キャラクターの名前にも著作権?

    だいぶ昔のことですが・・・ 絵本や小説を初めとして、 絵本の中のキャラクターをモチーフとしたキャラクター雑貨なども販売している あるブランドについてなのですが・・・ ファンサイトを作って、イラストを真似て書いてホームページにアップすると、 著作権云々で警告が来る、というのは理解できますが・・・ ブランド名や、主人公の名前(カタカナ3文字、欧米では実際に使われてる名前)を ホームページに書いただけで、その会社の法務部などから、 おどろおどろしい警告文が送られてきたりしたことがありました。。 (日記に、「今日●●●●のショップに行った」とか、 「●●●のキャラがかわいい」とか、 自分のペットに主人公と同じ名前を付けて、そのペットの日記を書いただけでも) 著作権って、こんなに厳しいものなのですか? それとも著作権、あるいはそれ以外の法律で、こんな、口に出すこともできないような規制って できてしまうのでしょうか?

  • Tシャツデザインにweb上の画像を加工して使うのはNGですか?

    販売用のTシャツのイラスト制作を個人的に頼まれたのですが、未経験なもので分からないことがあり質問させていただきます。 例えばですが、兜の絵を描く場合、web上で見つけた兜の写真をillustratorなどで加工して使うのは著作権に違反するというのはわかるのですが、元の画像や写真を参考にして一から描いたイラストも著作権に引っかかるのでしょうか? (ここではキャラクターなどではなく、例えとして伝統工芸品の有名な兜のイラストを描くものと仮定します) 画像をイラスト風に加工してところどころ変化させたものは、画像を参考に一から描いたものとそう変わらなくなると思うのですが、やはり駄目なんでしょうか? どこからが著作権違反として線引きされるのでしょう? どなたか教えてください!

  • Tシャツデザインにweb上の画像を加工して使うのはNG?

    販売用のTシャツのイラスト制作を個人的に頼まれたのですが、未経験なもので分からないことがあり質問させていただきます。 例えばですが、兜の絵を描く場合、web上で見つけた兜の写真をillustratorなどで加工して使うのは著作権に違反するというのはわかるのですが、元の画像や写真を参考にして一から描いたイラストも著作権に引っかかるのでしょうか? (ここではキャラクターなどではなく、例えとして伝統工芸品の有名な兜のイラストを描くものと仮定します) 画像をイラスト風に加工してところどころ変化させたものは、画像を参考に一から描いたものとそう変わらなくなると思うのですが、やはり駄目なんでしょうか? どこからが著作権違反として線引きされるのでしょう? どなたか教えてください!

  • 独学でイラストレータソフト扱える?

    今まで、デザイン会社などに依頼してキャラクターなどのイラストを制作してもらっていたのですが、あまり、思うようなものを制作してもらえませんでした。 ならば、「自分達で、イラストレーターのソフトを使って、自社のキャラクターを制作しよう!」と思うのですが、独学でできるものでしょうか?また、できるなら、どのくらいの期間が必要でしょうか? ※自社にデザイン系のソフト経験者は一人もいません。 ※制作したいキャラクターは、それほど込み入ったものではありません。一本線で書けるような簡単なものでいいのです。(実際は、一本で書ける事はないと思いますが、イメージとして) よろしくお願いします。

  • おすすめの食器、カトラリー、グラス類など教えてください。

     よく雑誌などでは、料理研究家○○さんもおすすめのお鍋とか、調理器具は載っていますが、食器はあまり目にしません。  そこで、料理好きの皆様に教えていただきたいのですが、来客用から普段使い用のおすすめの食器、カトラリー、グラス類、ブランド、シリーズ、ショップなどご紹介ください。  また、食器を購入される時は、いくつずつ揃えますか?4人分?5人分?6人分?でしょうか?私はいつも悩みます。    ちなみにわたしは主婦2年目で、ブランド物、雑貨屋さんの食器から、ドーナツ屋さんやコンビニのおまけのキャラクターのお皿まであります。回答お待ちしております。

  • 他の本を掲載した本を販売する人と制作する人

    海外の本を紹介する本(カタログのようなのも)を作って売ろう、という人がいます。著作権に引っかかるのかと思いますが、この場合、本を売る人と制作する人のどちらが違反なんでしょう。で、どちらが著作者から使用許可をとる必要があるんでしょうか。 さらに、本を売る人と著作者が契約を結んだ場合、制作する人は、何の契約も無く制作できるんでしょうか。

  • 引き出物のカタログギフトで良かったもの、悪かったもの

    こんにちは。 やっと式場を決めました。 まだまだ時間はあるのですが、引き出物について相談です。 カタログギフトを考えているのですが、色々ありますよね~。 もらった側の人、贈った側の人どこのどんなカタログがお勧めでしたか? またその逆にこれはちょっとっていうのありましたか? 私たちの場合は全体の予算を友人5000円、親族10000円としていますので、カタログにかける予算は友人が3000円、親族は5000円程度だと思います。下がれば尚良いですが・・・ 私の友人の引き出物でリンベル、風雅堂のものは使っていましたのでこれ以外でお願いいたします。希望は3000円(友人)は食器・インテリアなどの雑貨中心でなるべくブランド物などがないもの、5000円(親族)はハガキなどのシステムがわかりやすいもので、食器、ブランド物、置物、食品に力を入れているタイプです。