• ベストアンサー

ipodtouchを買いたいんですが・・・

小学校6年生 もうすぐ中学1年生になる人がipodtouchを買いたいと思っているんですが親が 「やめた方が良いんじゃない?」 と言っているんです・・・   僕は機械や電機系が大好きなので  ものすごく欲しいんですけどなかなか親を説得出来ません。 どうしたら良いんでしょう。 お金は自分で払います。 皆さんはどう思いますか? たくさんの回答をお待ちしています。 そしてお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

やめた方が良いんじゃない?という理由が分からないとなんとも答えられないですね。 うちの子は中1の時に私が持っていたnanoのお古をあげました。中2の時にお年玉とお小遣いを貯めたお金でTouchを自分で買いました。 ちなみに、自宅にPCはありますか?無いとほとんど何も出来ません。基本的にiTunesというソフトをPCに入れてそれで音楽を管理しますからPCが無ければ話になりません。iPhoneならそれ単体で通信できるので、PC無しでもダウンロードで音楽を入れたり出来ますけど。 親を説得するなら、何故ダメなのかきちんと聞いて、その理由を解消してやるようにしないとダメですね。 アプリや音楽、動画などの有料ダウンロードの管理の問題というなら、コンビニなどで売っているプリペイドカードを使うことで、自分のお小遣いから何とかすると言う風に出来ます。 ご自宅に無線LAN環境が無いなら、Touchだけでネットは出来ませんから、親のいないところで勝手にネットを見ることは出来ないと言えます。 携帯では無いので、有料アプリなどを入れて使わない限り毎月お金を払う必要は無いですし。 この辺の論理武装をして説得するしか無いでしょう。 ちなみに、うちの子は有料アプリなどは私のカード払いにしていますが、何をダウンロードするかキチンと説明して私のOKがでたものだけやるようにしています。1つでも約束を破ったら、取り上げることになっています。(クレジットカードは請求明細があるので無断で使ったかどうかは分かります。) あとは、信頼関係の問題かもしれません。

akasai914
質問者

お礼

回答と良い案をありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

 ほかに携帯電話・スマホ・PCなどは持っているのでしょうか?  やめて欲しい理由として考えられるのは、持ち出して取り上げられたらもったいないとか  持ち出して壊すのが心配とか  友人に貸して問題になったりしないか・・・  とかくらいかなあ。  携帯電話についても小中学生が持つことについて賛否両論ありますが、震災後持っていた方がいいという意見が多くなった気がします。実際学校内では電源を切ることを約束させられていますが、持つこと自体は禁止されていません。それよりも遠足や修学旅行などでは連絡係として活躍するようです。矛盾していますね・・・。  さて  タブレット端末は様々なので、機種的な問題ではなくPCだったらいいのかと聞きなおしてみたらどういうでしょうね?  お金もお年玉で払ったにしても、月々の料金も自分で払っていくのでしょうか?  私は古い機種を子供に下げてあります。  つまり~98を持っていてXPが出たら、98を子供にあげて自分がXPを買う。  7が出たら・・8が出たら・・・とどんどん変えていくうちに全員持っている状態になりました。  PC自体持つことにはなんら反対はしませんが、何にどれだけ使うのかが問題かな。    三月末になるとまた新機種がでるし。  欲しいと思ってから三か月は耐えた方がいいよ。  それからもう一回本当に必要かどうか、ほしいのかどうか、なくても大丈夫だったのか、不便だったのかを検討してみたらどうかな?  私はいつもそうしているし、子供にもそう教えている。  欲しいときにはもう熱出るほど頑張って主張するけど、冷静になって考えると案外必要じゃないことも多いよ。  「大人はずるい」かもしれないけどね。  だから働いているんだし。  さりげなく叔父叔母あたりに入学祝に~と言っておくのはどうだろう。  でもまあ、制服とかいろいろ物入りだからねえ。お金ない時期なんだよ・・・・。  自分のお金だからいいかってそういう問題じゃないみたいだよ。  世間一般的な意見としてはね。  我慢してご覧なさい。

akasai914
質問者

お礼

回答ありがとうございます。3か月考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

インターネット上の誰が何と言おうと、あなたの親の考えが最優先されますから、 なぜ、「止めた方が良い」と判断したのかを確認しなければ、状況は変わりませんよ。 いわゆる「エログロがダメ!」ってことかも知れないし、 (エロ=エッチなもの、グロ=グロテスク/死体など気持ち悪いもの) 音楽ばかり聴いて勉強が手に付かなくなり学力が劣ると判断しているかも知れない。 ただ単に「親ですら持っていないからダメ!」ってことかもね。 >お金は自分で払います。 しょせんは(お年玉とかで)もらったお金でしょ。 自分で働いて稼いだお金以外は「自分のお金!」って言えないから 親の判断に従うのが当たり前なんですよ。

akasai914
質問者

お礼

そうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naana2
  • ベストアンサー率38% (74/191)
回答No.2

ご両親は何故「やめたほうが良いんじゃない?」というんでしょうか? 説得するにも、あなたの両親が言う反対する理由が書いてないので何とも言いようがないです。 私があなた親の立場であれば特段、iPodTouchを持つことに反対ではないです。 中学上がる前であれば、その手の商品を欲しがることは当然だと思います。 ですが、もしご両親がIT知識がなければ、 touch=ゲーム機というレベルで見られているかもしれませんし、はたまたiPhone(スマホ)と勘違いされているかもしれません。ニュースでは子供がスマホでゲームをしていてクレジットカード課金で請求が20万も30万も来たという情報をバンバン流してます。それが故に不安に思われているかもしれません。 touchが魅力的な理由として、app storeのアプリが使える点が他の機種に比べて魅力的ですが、ダウンロードする場合には無料ソフトでもidを登録する必要があります。 この時、本来であればクレジットカードを登録するのですが、クレジット登録なしてもIDは取得できます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347555348 コンビニで売っているプリペイドカードを使って課金も出来るので有料ソフトの購入もできます。 もし知識がない方相手であれば、クレジットカードも必要ないしゲームをして課金をされる心配もないということを強調すべきでしょう。 あとはインターネットにつながる端末ですので 親が子供に見せたくない情報も沢山閲覧できます。それこそアダルトサイトも見れます。家にあるパソコンであればある程度セーブは効かせられますが、個人の所有物になるとそれを管理も出来ません。 また未成年がこの手のものを持つと犯罪につながりやすいです。 これを持っていたが故に事件に発展することもあります。 あまり、インターネットの世界を舐めないように。。。これは脅しではありません。 そういった面での親の気持ちもまた理解できます。 自分でお金をもっているのに安直に買ってこず、親の判断を仰いだのは偉いですね。

akasai914
質問者

お礼

回答と良い情報をありがとうございます。 勉強になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • root85
  • ベストアンサー率41% (27/65)
回答No.1

自分の貯金で買うのであれば、何を買うかは子供の自由だと思います。 ゲームソフト買うより、色々活用できていいと思いますけどね。

akasai914
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その言葉を待っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodtouch5

    どうしても、どうしても 「ipodtouch5」が欲しいです! しかし ★ 値段が高い ★ 依存しないか などの理由で、親がなかなか承諾してくれません(>_<) お金の方は、お年玉や貯めてきたおこずかいで何とかなると思います。 でも。。。これ以上勉強しなくなったらどうするのか? 何度もこの言葉を言われます。  私なりに勉強は頑張っているつもりです。 どうやったら説得できると思いますか???? 分かりにくい文ですいません(T_T) 回答よろしくお願いします。

  • ipodtouchについて

    初めての質問です。 ipodtouchについて教えてください。わたしは11才です。クリスマスに,ipodtouchをもらおうと思っています。 ほかの人の質問、回答を見て、だいたいのことは分かったんですけど、1つ質問したいです。 ・11才でipodtouchを持つのは、早すぎですか? 5・6年の女の子 7人中4人が、携帯を持っています。 これっておかしいんですか? ちなみに、田舎で祖母と祖父も一緒に暮らしています。

  • iPodtouch を買いたいがもう少し詳しく知りたい。

    iPodtouch を買いたいがもう少し詳しく知りたい。 以前、似たような内容を質問しましたが、--以下のようなことを回答頂きました。 今回、購入する直前で、詰めてもう少し詳しく知りたいので、詳しい方、使った方など ご回答お願い致します。 私は、iPodを主に、思いついたことや、todoリスト、購入品リストなどを書きとめる ために買うつもりです。 1*「2009年度版ならーーーー」と、下の以前の回答にありますが、iPodtouch 2009年版が ウィンドウズ7と相性がいいということですか。だとすれば、どういいのですか。 2*私のパソコンは パナソニック・レッツノートCF-S9KYFEDR 2010年・夏モデル で WiFi環境ありますが、WiFi環境 があると 、無線でパソコンでやり取りできるのでしょうか。 3*iPodtouch  は、パソコンがあれば無料で通信費などかからず、アプリをダウンロード出来て、 メモ関係のアプリなどを使えますか。 (有料のものももちろんある思いますが。有料のアプリの支払いはどのように行いますか。) 4*iPodtouch自体にメモ帳のような機能は初めから付いていますか。使いかってはいかがですか。 メモ内を検索できますか。 5*iPodtouch は、入力の際、画面が平面なので打ちにくいとここで聞きましたが、そのあたりいかがですか。それほどでもありませんか。 なにしろ、毎日、使うつもりですので、そのあたりが重要です。 6*iPodtouch でなくても、より良いものがあれば紹介して下さい。 使うのは、主に「メモ」です。メモ、検索、メモ、検索という感じです。 7*その他、何でも、気づいたことなど教えて下さい。 よろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「2009年度版なら、最新OSとの相性が3Gや3GSよりいい(高機能が使える)ですし、そもそも回線契約が存在しません し。 WiFi環境があるか、パソコン経由で、アプリはインストールできます。ヘンに容量制限もありませんしね。」

  • 至急!ipodtouch5 Amazon  ヤマ電

    ipodtouch5(32GB)を購入するんですが Amazonで買うのとヤマダ電機で買うのはどちらがお得なんでしょうか??? Amazonだと、¥ 23,672 で通常価格よりも¥ 1,128 (5%) OFFに なっています。ちなみに送料無料ですよね? 一方、ヤマダ電機だと、¥ 24,800 ですが、ポイントカードを持っているので ポイントが\1128以上つくのであればそちらで買おうと思います。 お手数ですが 回答できるかたがいらっしゃったら早めの、回答おねがいします。

  • ipodtouchについての質問です!!

    自分は今、ipodtouchを買おうと思うのですがいろいろ分からないことがあるので 質問に答えていただきたいです。 ・ipodtoucuとipadの違いはなんですか? ・ipodtouchのメモリーは何段階ありますか?(16ギガとk32ギガとかです) ・ipodtoucuで携帯とのメールは出来ますか? ・ipodtouchの文字の入力方はどのようなものですか? ・ipodtouchでネット接続は出来ますか? ・ipodtouchでネット動画の鑑賞は出来ますか? ・ipodtouchの機能は屋外でも使えますか? 以上です。たくさん質問して申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 来年受験生。iPodtouchを買うべきですか?

    こんばんは。中学二年の女子です。 突然ですが、私は今iPodtouchを買うべきか買わないべきか迷っています。進研ゼミのチャレンジタブレットを持っているのですが、とても重く(確かAndroid2.0くらい?)肝心のライブ授業などもスムーズにみれません。アプリを大量に入れてる訳でもないのに... そこで、去年の春くらいからiPodtouchを欲しいなと思いはじめました。touchを遊び用にして、チャレンジタブレットを完全に勉強用にしよう、と思ってます。 iPodtouchは、スマホに劣らないくらいのものだと聞いてます。不便なのは電話がないところくらいだと。チャレンジタブレットでは、ツムツムやパズドラなどもできません。(勉強用ではないのはわかっているのですが)touchでやりたいことは、 ・ツムツムなどのゲームをやってみたい ・画質のいいカメラがほしい ・とにかく軽いから色々アプリをいれたい などです。来年の1月にもらえるお年玉でかいたいなぁとおもってます。しかし、問題がふたつあります。 ひとつ目は、私は来年(2015)受験生だということです。iPodtouchが手元にあったら遊びすぎてしまい、勉強が手につかなくなるのでは、と心配です←じゃあ買うなよですよねw 二つ目は、親ナイショで買うということです。いけないことですが、父や母はこういう類いのものがあまり好きではなく、おこづかいで買うと言ってもダメというに決まってます。(やはりじゃあ買うなよですよね) かれこれ約一年悩み、今に至ります。この質問の答えで、買うか買わないか決めます。多分、自分では永遠に決められないと思うので。具体的な理由を添えて答えて頂けたら嬉しいです。 ちなみに来年受験合格したらスマホかってもらえるそうなんですが、待ちきれない悪いやつです。私は。w 厳しい御言葉でもかまいません。みなさまのご意見を聞かせてください。

  • iPodTouchで動画を見たい

    ipodtouchで動画を見たいのですが、うまくいきません。 このサイトでその方法を聞いている方の回答を参考にしていろいろ試しているのですが、最後のところでうまくいきません。 具体的には、iTunesには登録できているのですが、肝心のipodtouchで見れません。 同期を行っても、入りません。 どなたか、どこがいけないのか?どうすればいいのか?教えてください。 ちなみに、自分が行っている方法は、 SmileDownloaderでファイルを作り、CravingExplorerでファイルを変換しています。 これで、iTunesでは見れますが、iPodTouchでは見れませんでした。よろしくお願いします。

  • IpodTouchを改造したらどうなるのでしょうか?

    IpodTouchを改造したらどうなるのでしょうか? 友達が改造しているといって 自分でやってみなしか回答が来ません ので改造している人がいれば教えてくれませんか? もし自分でその改造が違法か違法でないかが分かれば その友達を警察に突き出そうと思っているので 改造している人も違法かを教えてください よろしく願います

  • 今中学生です 親にお金を返した方がいいでしょうか?

    こんにちは、私は今中学生です。 この前学校で、旅行(?)みたいなのがあったのですが、私は行く日に突然「行きたくない」という理由で、行くのをやめました。 でも、親にお金ははらってもらっていました。 もちろん、お金は返ってきません。 親に、自分のお小遣いからお金を返した方がいいでしょうか? みなさんだったら、どうしますか? 回答よろしくおねがいします。

  • Ipodtouchの偽物の購入について

    ipod touchには安くて性能が似ている偽物があると聞きました。  安くて十分使用できるのならば多少の不具合があってもいいと思っているんですが・・ 実際どの程度のものなのでしょうか? やっぱり品質や性能が悪いんですかね? 自分が気になることは、 1・どの程度の性能なのか 2・耐久性  3・曲や動画の入れ方 4・アプリ (重要!!) 5・値段、買えるばしょ 6・機械に対して強くない自分でも大丈夫か? 7・買って使えるものか? 8・2万円のIpodtouchと偽物を買うならばどっち? たくさんになりましたがよろしくお願いします。 音質・画質は多少悪くても気にしません。 使用したことのある方やこういったことに詳しい方回答をよろしくお願いします。近いうちに購入を考えています。 長文失礼しました。

専門家に質問してみよう