• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:契約社員で働くべきか専門学校に行くべきか)

契約社員で働くべきか専門学校に行くべきか

このQ&Aのポイント
  • 契約社員か専門学校か、将来の展望を考えて進むべき道を迷っている。
  • 契約社員として販売職で経験を積んで一年後に正社員を目指すか、専門学校に通って資格を取りその職に従事するか迷っている。
  • 専門職であれば転職時に不安に思うこともあるが、若いうちに資格取得の為に専門学校に通うことも選択肢の一つとなる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

貴方は大変重要な岐路に立っておられると思います。 せっかく専門的なスキルを身に着けて復活戦ができるのですから残りの人生の時間を 考えてご両親のご意見に従ったほうがよろしいかと存じます。 あと2年度 5年後のご自分を想定してください。 現在の販売員をづづけられて若しも転職する必要が発生した場合、5年後の年齢で それに見合うだけのスキルがついたとアピールできるでしょうか? 年齢というのは大変重要です。 企業側から見たら(あと何年働いてくれるか) と(現在持っているスキル)を両天秤 にはかりにかけて候補者を分別します。 そして 大抵の場合年齢が上がるほど不利になってきます。 転職の場合年齢が上がるほど 選択肢が減るのです。 契約社員になった場合 そのまま継続して正社員になれるのなら良いのですが 万一かなわなかった場合、転職を繰り返し 条件が悪くなる悪循環にはまる危険が 大きいです。 日本経済の今後が画期的に改善されない以上 最適なのは年齢が上がる前に 資格とかスキルを身にけて正社員になることでしょう。

2nos
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 両親がなぜ正社員にこだわるのだろう、と考えましたがあなたの回答から親の言いたい事に納得できました。 契約社員だと、正社員になれる保証はないし転職を繰り返しその悪循環にはまるのは怖いです。 今は、若い内に(年齢的にぎりぎりですが)資格を取り安定する道を選ぼうと考えています。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • bmjgodmj
  • ベストアンサー率10% (8/78)
回答No.6

販売で身に付くスキルがもうないのなら、専門やって別のスキル身に付けた方のちのち役立つとは思いますが、保育はそんな給料はよくないんじゃないですかね。給料だけじゃないだろうけど。 専門学校行った方が いいとおもいますが、資格はとっておいた方がいいとおもいます

2nos
質問者

お礼

はい。保育士資格です。 給料あまりよくないと言いますよね。。 しかし、女性なのでやりがいとか適性などで仕事を選んでしまうんですよね。。 ありがとうございました。

  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.5

もし保育士資格なら、受験だけでも取れるようになった気がします。。。 実習経験などはバイト経験で認められたはず。 待機児童解消は少子化と言えども、問題を抱えている自治体は多いですから、活かす道はあると思います。 年収は。。。 民間保育園なら年収200万程、自治体臨時職員なら160万程度、公務員になるなら360万~650万程度かと。 女性なら、寿退社、専業主婦の道もあるから保育系でもありかも。 男性で保育系に進むなら、公務員にならないと家族を養うには難しくなる。 契約社員からの正社員の前例があるなら、その仕事でもいいと思う。 まぁでも契約社員しながらも、転職活動をすることになると思う。

2nos
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 はい。保育士の資格です。 現場に出てからが不安なので専門学校に通う事を考えています。 私は女性なので、20代の内に結婚をしたいと考えていますが子供を育ててからも仕事は再開したいと考えています。 その時の事も含めて考えなくてはならないですよね。 ありがとうございました。

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.3

まず・・・ >契約社員なんて正社員じゃないんだから扱いも違うしクビを切りたい時にいつでも切られる、そしたら専・・・ 親御さんの考えは現在の社会に当てはまりません。 ニュース見ればわかるように正社員がビシビシ切られる時代です。 続きまして・・・・ 2年後にその専門職の求人があるのか? 2年もあれば世の中が大きく変化します。安部政権の政策の流れを読んで、その職種がこの先どうなっていくのかを考える必要があります。 将来の展望を開くのであれば、私ならどんな形であれ社会に出ることをお勧めします。

2nos
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 日本の2年後の労働市場がどのようになっているか、を考えなくてはならないですよね。 ありがとうございました。

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.2

50代 おじさんです。 >「契約社員なんて正社員じゃないんだから扱いも違うしクビを切りたい時に >いつでも切られる、そしたら専門学校へ行って資格を取りその職に就いた方かいい」 これ正論ですが、正しいとは限りません。しかし、将来のことは誰にも分からないので自分で自信を持って進むしかないです。 >専門学校は2年間通い資格を取り専門職に就きます。 取得した資格で上手くいくとは保障されないですよね? 大学の4年で上手くいかないのに、専門学校の2年で上手くいくという保障はないと思います。 親のアドバイス、自分の考えなどなりに考えて自分で決めて進むことが、どのような道を歩むにしても大切なことと思います。

2nos
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 そうですね。先の事は誰でもわからないですよね。。 自信を持って進みたいですが、大学時代あまり自分に自信をつけれなかったので前に進む前に躊躇ってしまうのです。 でも、自分の決めた事に後悔だけはしないで少しずつ前に進みます。 ありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

目指す資格が分からないと何とも・・・・・ 就職に有利な資格なら良いのですけど、持っていても持っていなくても大して変わらない資格も多いんですね。 そして大切な事は年齢ですね。 24歳で就職と言うことですね。 女性なら就職した途端結婚退職というのも考えられますし。。。 ただ2年後今より就職状況は良くなっていると思います。 そして投資費用と生涯収入の比較も考えなければいけません。 例えば1000万円の大学費用に専門学校500万円(生活費込み)かけて、その分生涯収入が多くなるのかどうかと言う事も。 サラリーマンの生涯収入3億円らしいですが、今はマイナスなんですね。 難しい選択だと思います。

2nos
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 専門学校は保育士を取得するために通います。 収入は一般企業よりだいぶ少ないです。。 生涯収入の事は考えた事がありませんでした(>_< お給料からある程度の貯金ができ結婚するまでにある程度貯蓄ができればよいか、という短絡的な考え方です。。 もう少しの将来の事を考えなくてはいけないのかもしれません。

専門家に質問してみよう