• 締切済み

専門学校(電気)かハローワークで就職活動か

私は、来年の1月で退職予定の高卒2年目の社会人です。 会社との契約期間が切れるため、今からハローワークで転職活動をするか、貯まった貯金と親の支援で電気系の専門学校(2年後)に通い専門学校新卒として就職活動をするか迷っています。 私は、工業高校の電気科を卒業し第2種電気工事士・DD第3種・アーク溶接技能者・ガス溶接技能者を習得しました。 高校卒業後今の会社(警備関係)に就職しましたが、正社員には至らず契約切れとなりました(抑うつ状態と診断を受け治療してたのも原因だと思います)。 職歴はあるものの、社会人になってからは特筆すべき技能や資格も無くただ時間が過ぎていきました。 これからは高校で培った電気の技能を生かし、電気工事会社かビルメンテナンス会社に転職したいと考えています。 ですが、可能ならば専門学校に通い私鉄(電気技術)や大手ビルメンテナンス会社に就職したい考え(実績がある為)もあります。 どちらが現実的でしょうか? (1)転職活動→すぐに働ける。専門学校での2年間を無駄にしない。費用がかからない。 (2)専門学校→私鉄や大手に就職できる可能性がある。資格(第3種電気主任技術者・ガスタービン技術者など)を無試験(実務経験後)を習得できる。他資格多数。 回答お願いします。

みんなの回答

回答No.1

専門卒以降のキャリアがきっちり見えるならそっち。 怪しい名文句だけ(専門に多いタイプ)、なら就職。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう