• 締切済み

時給分の働き

研修期間時給685円、その後700円に なるコンビニでパートを始めました 。 何かと接客態度や細かいことを色々 指導されます。 週3日程度なのですが、パートのこ とが家になっても気になり、前日 と か結構憂鬱です… 私は何でも完璧を目指してしまうの ですが、たった時給685円ぽっちなら 、もっと気楽にパートすべきでしょ うか? もちろん言われたことはきちんとや りますが、あくまで685円程度の働き をすればいいでしょうか(>_<)

みんなの回答

  • yahhon
  • ベストアンサー率22% (44/196)
回答No.5

685円程度の働き とは、どんな働きでしょう。もう来なくて良いですと、ならないように685円程度の働き というのを実行してください。 安いとお考えなら、敢えてお出でになることも無いでしょう。 貴方は、時給685円程度の能力しかないから、685円程度の仕事をお探しになったのでしょ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

時給が幾らであっても、働く以上、任された仕事を完璧にこなすのは当たり前だけど? そもそも、ちみに時給に対する仕事量、質を決定する権限は、一切ないのだよ。 立場を弁えろ!ですね( ´Д`)y━・~~ こんな質問するようなお方には、わかんないだろうけどね。 お店とお客様の為に、一日でも早く辞めて、納得出来る時給の仕事を探すのが良いですね(^o^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

で、誰かさんはおいくつなのでしょう?社会人経験は何十年ぐらいあるのでしょう? 完璧を目指すのですか?お礼率は11%ですけど、他人にも厳しいのですね、ア~レ~ぶたないで~w 接客態度も指導されるでしょうねぇ、他人に厳しすぎるとね。客にも文句言っちゃったりしてません? お客様はカミさまです。縛ってまとめて廃品回収・・・しちゃマズイんですよ。 685円分の働きなら永久に700円にはならないじゃないですか?それが完璧? 目指すとは口だけで、絶対に実現しないからストレスになるんですな。 だったら、最初からそんな事言わなきゃいいのに。 あれ?気楽にやれって事かな? 通常、労働者を雇用すると賃金の2~3倍の経費がかかると言われています。 3倍てのは福利厚生に厚いところだけでしょうけど。 つまり、685円分の働きしかしない労働者は700円ぐらいはマイナス、赤字要因になります。クビ。 1350円ぐらい働いて、やっと700円払えるかどうかぐらいです。普通は。 完璧なんて誰も要求しません。せめて1350円分だけは働いて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#176030
noname#176030
回答No.2

>研修期間時給685円、その後700円に なるコンビニでパートを始めました 。 地域により最低時間給が異なりますその範囲内なら金額に対して相談できるところはありません あるとすれば 組合を作り団体交渉とか・・・ でも、バイトには権限がないのでは? >何かと接客態度や細かいことを色々 指導されます。 週3日程度なのですが、パートのこ とが家になっても>気になり、前日 と か結構憂鬱です… コンビニを利用しているものからの一言ですが コンビニ本部のあるビル1Fのお店と、本部から遠く離れたお店では、店員の言動が異なりますよ 本部1Fのコンビニはなるぼどと思うことがありますが 離れたお店下は、スーパーマーケットに毛がはえたようなサービスをしていると感じました でも、コンビニでのサービス業の言動は、会社に就職された場合役に立つと思います 上司に気に入られると思いますね! 取得すべきですね!完全に! >私は何でも完璧を目指してしまうの ですが、たった時給685円ぽっちなら 、もっと気楽にパートすべきで どのようなところにお住まいかもしれませんが 人工1万くらいの町ちでは、パートで 新聞配達など引っ張りだこです。現金収入ができる地元での仕事は数少ないですから。倍率がありますよ >しょ うか? もちろん言われたことはきちんとや りますが、あくまで685円程度の働き をすればいいでし 当然です、忙しいからパートを入れているのです。世間話などしている暇がありませんよ、 でも、サービス行の場合は違うかもしれっませんが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

よくわかりませんが、時給分の働きって言いますが…基本的に相場が違うので、都内のコンビニでは高いところで昼間でも時給1100円のコンビニにがありますし、それに比べて同じ仕事でも半分くらいの時給で働く貴方には、それくらいの価値しかないってことです。 1100円の時給の人はどの程度の働きで、685円の時給の人はどの程度の働きがベストなんですかね? むしろ時給685円の人材がそこで倍に近い時給をくれるほどの生産性のある人間なんですか? それ前提で685円の働きをすればいいと思っているのですか?経営者なら貴方には時給を上げるほどの人材でもないのですがね。 労働ってのは、給料に対して貴方は労力を提供するのです。会社が「あれやれこれやれ、この時給で」ってのに「はいやります」って契約したのは貴方ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 時給とやる気

    地方でコンビニパートしてる28歳主婦です。 今はまだ研修中なのですが、その間最低賃金の時給689円です、、 研修期間終わっても700円です。 15歳の高校生と同じ時給とは、、って感じです。 その割には忙しかったりやること多かったり厳しかったり。 正直割に合わずやる気が上がりません。 皆さんならもっと別の仕事探しますか? 私にとってあくまでパートはパートで、本業は主婦業です。1ヶ月前くらいに申し出れば、すぐ辞めても問題ないでしょうか?

  • 時給が違う!これはよくあること・・・??

    こんばんは。 コンビニで働いている者です。 求人の情報誌では「6時~9時 時給850円」 と書いてありました(その他、深夜22時~6時以外は 時給750円)しかし、そのあと給料をもらい 給料明細をみてみると・・・・ すべての時間帯で700円になっていたのです! そして、その月はまだバイトを始めたばかり だったので研修の期間があったのですが、 その研修代もその月ではなく翌月にまわす とのことでした。正月のために昇給した 時給までもです。 こうゆうことはよくあることなので しょうか?自分は真剣にバイト先を選び、 真面目に働いていたのですが、 やはりこうゆうことがあっては、残念で仕方ありません。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 時給について

    こんにちは。某コンビニでアルバイトをしている高校生です。 早速ですがよろしくお願いします。 今の私の時給は神奈川県の最低賃金である736円です。求人広告には時給750円~と書いてあったのですが… 面接でも「まずは750円からやってみようか」と言われました。 始めて3ヶ月経つので、研修期間だということは無いと思うのですが、 これは労働基準法などに引っかからないのですか? こういったケースはよくある事なんでしょうか? なんだか馬鹿らしくなってきたので辞めようかと悩んでいます。

  • 研修を受けないと時給が上がらないバイト先

    大学4年生です。 今年の6月初旬からクリーニング屋でのバイトをしていますが、時給について不可解な点があります。 時給が上がらないのです。(今、700円です。) バイトの面接の際に時給についてはこういわれました。 「研修期間50時間は時給700円で50時間経つと、『10時間研修』という2日間の講習を受けてもらいます。そこでのテストに合格すれば、時給が770円になります。」 その「10時間研修」は毎月末にあるようなのですが、6月末はまだ50時間経過していなかったので受けられませんでした。そして今月はもう研修会は終わったようなのですが、私は呼ばれていません。(この研修を受けるには、人事担当から声がかかることになっています。) 私は大学卒業のため、来年の1月まで働くことになっているので、短期バイトということになり、研修を受けさせてもらえないのかもしれません。しかもこの研修には2万円かかるそうで、その費用は店側が負担することになっているので、短い間しかいない子には受けさせないという 人事の思惑なのかもしれません。(こういうふうに、長年勤めていらっしゃるパートの方から言われました。) しかし、面接の際に「来年の1月までしか働けない」ということを人事担当者が知った上で、「時給は『10時間研修』を受ければ770円にあがる」ということを言ったのです。 700円から時給が上がらないということを知っていれば、この店では働かなかったと思います。卒業まであと半年しかないのに、今ここをやめて、雇ってくれる店があるかどうかわかりません。また、今日までここで働いた約2ヶ月を他の店で働いていたほうが研修期間との兼ね合いもあり、もっと多くの賃金を得られていたかもしれません。 8月の研修を受けさせてもらえるように、今人事担当者に頼んでいますが、新婚旅行中のため、まだ返事がありません。 仮に、8月に10時間研修を受けられたとしても、時給があがるのは、9月15日以降からということになるそうです。 この時給が上がらなかった期間に、もらうはずだった給料(差額)を請求できるでしょうか。週に5回入っていて、今日で総労働時間が155時間になりました。 どうかご回答お願いいたします。

  • 時給について

    食品工場にパートに出始めて約3年です。時給はずっと700円でした。三ヶ月前に時給が730円に上がり喜んでいました。 今現在、会社は求人をしており、時給は730円からで広告を出しています。 今から三ヶ月前に入ってきたパートの方がいます。なぜかその方は時給が750円だという噂が流れ、気になったので本人確かめると本当でした。 何故かと上司に尋ねると、その人が入ってきた当時、時給750円からで求人広告を出していたからだと言われました。 その広告を出した後、今居る従業員の時給をあげることになったそうですが、750円は経営状態から無理だということで30円あがり、求人も730円からに直されたそうです。 750円の時給をもらっている方は広告をみてではなく、紹介で入っていて「自分は700円だと聞いていた」と話しています。 現在働いている従業員は時給700円なのに750円からで求人を出すのってありえますか? なにも分からない新人を指導をしている側の方が時給安いって…。 バカにされているとしか思えません。 上司は「その人を下げる事は今更できないし、あなたたちをあげる事は経済的にできない」と言われました。こんな不公平聞いたことありません。 なにかやり返す方法はないでしょうか。 同じような経験の方はおられますか? こんな事は許されるんですか?

  • 時給が違う!(長文です)

    先月の終わりに新しくバイトを始めました。 面接の際、時給は800円だと言われ、ただし始めて一ヶ月間は研修期間なので50円引き、つまり750円になると言われました。 正直、私のアルバイトの時給ボーダーラインは800円だったので750円はちょっとためらったのですが、1ヵ月だけの研修期間だけだしとそのバイトに決めました。 このバイトは月末締めの20日払いなので、ついこの間のバイトで始めて給料をもらったのですが、明細を見て驚きました。平日の時給が700円になってたのです。休日は750円でした。 面接の際に研修期間が50円引きであることは聞きましたが、平日も50円引きとは言ってませんでした。店長はただ時給は800円ですから。としか言ってなかったのです。 私は現在学生で、フリーターやパートとは違い長く働くことはできません。時給以外の他の事がどんなにいい条件だとして800円より下の時給のバイトはするつもりはなかったのです。 研修中の現在平日700円ということはおそらく普段は平日が750円だということだと思います。これを面接の時に聞いていれば、私は絶対にこのバイトに決めはしませんでした。 みなさんにお聞きしたいのは、これからどうするべきかということです。 私は今月すでに15日ほど働いています。もちろん平日を含めです。 店長に言ったところでお店で決まっている自給を変えてもらえるとは思えません。でもだからといって700円をそのまま飲み込むこともできません。 本気で訴えればその後ここでバイトを続けにくくなりそうなのですが、さりげなく言うと「言い忘れましたごめんなさい」で片付けられそうな気がします。 一体どのように切り出したらよいと思われますか?

  • パートの時給はどのくらい?

    中堅スーパーでパートをしています。8時30分から12時30分までローテーションで週5日。麺、練り物などのチルド品およびかんずめ、カレールーなどの品出しと発注です。休みの日の発注は前日に行うか、発注だけのために出勤です。当然無給ですが。値引きや価格の変更も自分で設定します。時給770円は妥当なのでしょうか?私より後に入ってきた人のほうが、時給が高いそうです。人が集まらなくて時給単価を上げたとのことです。まもなく契約更新の時期なので、このまま続けるか、時給のアップを交渉して様子を見るか、迷っています。新聞の折込では時給800円くらいのところも結構見受けられるのですが。 詳しい方のご意見をお待ちします。

  • コンビニの採用後3日間の時給に付いて

    こんばんは。 今日コンビニにアルバイトの面接に行ってきたのですが、そこで採用後3日間の時給の説明があったのですが、これっておかしいんじゃないのって思うことがありました。 というのは求人誌には時給680円と書かれていましたので研修期間の時給は下がっても最低賃金の600円位はもらえるだろうと思ったのですが、「採用後3日間は何も出来ないだろうから時給は半額」と言われました。つまり時給340円です。 たしかに試用期間は最低賃金の適用から除外されるらしいですが、それでも低すぎませんか? 皆さんの意見をください。よろしくお願いします。

  • コンビニ・バイトの時給について

    コンビニの時給ってなんであんなに安いんですかね?  私は、神奈川県内のコンビニで大学生活の傍らバイトをしているんですが、今まで時給が ●6~9時→800円、●9~22時→710円 でした。 バイトを始めて半年経って今月期から ●6~9時→900円、●9~22時→720円 になりました。 以前、高校時代に実家の長野でもコンビニでバイトしていたんですが ●8~17時→700円 でした。  キャリア(経験?)もそれなりにあって、発注業務もこなして、1日5時間以上・週5日出勤なんて当たり前なのに、全然時給が上がらないなんて、うちのコンビニおかしすぎる!! 大して時間も入ってない人の方が時給高いってどういうこと? しかも、長野の時と時給大して変わらない!! 今度、オーナーに抗議しに行くつもりです!! コンビニで働いているみなさん! みなさんの働いているコンビニはどんな感じですか? 是非お聞かせ願います!! (書ける人は是非企業名も…私は怖くてかけませんが…。) (ちなみに参考として・・・神奈川の最低賃金は707円。長野は646円です。)

  • 社員並みに働いても時給630円

    なんだか突如虚しい気持ちになりまして、思うままに書き込んでいます 私は物産館に勤めているパートです。 社員並みに働いて、店一つの管理を任され、社員研修もし、責任重大な役目を担ってるのに時給630円です。 虚しいです。 店の仕事は商品管理、接客、3セクなので市役所の偉い方々がよく来るので接待し、通販もやっているのでそれも担当し、ホムペの管理もし、働かない上司の無意味な提案を聞いたりと…その働かない上司の無意味な提案のおかげで毎日残業。 なのに、残業したら時間内に終わらせられない方が悪いと言われ。 うんざりだ この仕事量で時給630円は妥当なのでしょうか。 私が我が儘で甘ったれなだけなのかしら。 東北の田舎に住んでます。

このQ&Aのポイント
  • スーパーセキュリティゼロを使用しているにもかかわらず、開いてるアプリを開けようとするとエラーが出る現象が発生しています。
  • アイコンをダブルクリックして開こうとすると全く開かず、ウイルスソフトが正常に機能していない可能性があります。
  • トラブルが発生し、ウイルスソフトが効いていないためにアプリを開けない状態にあると思われます。
回答を見る