• 締切済み

私は親不孝なのでしょうか。(長文)

30代独身女です。 小さい頃から、家族、親類、近所の人に跡を取れと言われ続けていました(実家は商売をやっている訳ではなく、ただ家と墓と山があるだけの会社員家庭です。)大人になるとそこに結婚問題も加わり、さらに風当たりは強くなり、憂鬱な状態でした。 私は人見知りをするし、性格も暗めで上記の事もあり、大人になった今、帰省した時はなるべく他人に会わないようにと過ごしていました。 人様には極力迷惑を掛けないように生きてきたつもりです。 ただ、この間父に育て方を間違えたと言われてしまい、とても父に申し訳なく悲しく涙が出ました。 他の従姉妹達はみんな可愛くて明るい性格の為、家に来た時も打ち解けて話しています。 父はそれを見て、他の子は打ち解けているのに自分の娘は打ち解けず避けているので、悩んでいたみたいです。 私も親類からいろいろ言われるのは聞き流しておりますが、やはり人間ですので心が痛むのです。 なので、なるべく会いたくないなと思ってしまい、挨拶と軽い会話で席をたったりしてしまいます。 ただ、父を悩ませて悲しませてしまった事が、無性に悲しく、自分は親不孝なのではないのかと思ってきました。 父に言われたことは、今度帰省した時には避ける事はしないできちんと大人の対応をしようと思っておりますが、親孝行とは何だろうと分からなくなってきました。 親の望むようにすれば、私自身に無理が生じ、自分勝手に生きたら親を悲しませる。 身動きが取れない自分がいます。 みなさんは、親孝行どうしていますか? ここまで読んで頂き有難うございました。乱文失礼致しました。

みんなの回答

noname#178829
noname#178829
回答No.10

親にそんな事言われたら悲しくなっちゃいますよね。 でもそんなに深刻に受け止めることないですよ。 生まれ持った性格なんですから、 誰のせいでもないし、 だいたい「人見知り=悪い性格」というわけでもないですし。 お父さんだって、そんなことはわかっていると思いますよ。 血を分けた我が子だというだけで 親は子供に無償の愛情を注げるんですね。 お父さんはただただ、娘のことが心配なだけなんですよ。 それは娘が結婚して、子供が出来ても、 ずっと変らないのだと思います。 親は自分が年老いて病気になっても 子供の心配をするんです。 どんな親も子供の心配をするし、 まったく親に心配をかけない子供はいないのでは。 親不孝なんかじゃないですよ。 ご両親は 「うちの娘は優しい子だ」ときっと思っている筈です。 いつまでも親は若くはないですし、 いつか必ず別れるときがきます。 無理はせず、出来る範囲でやれることはやって、 これからもご両親と仲良くしてくださいね。

noname#181117
noname#181117
回答No.9

>父に育て方を間違えたと言われてしまい これは親ならみんな言うのよ。 それも結構大人になってから。 特に長女はよく言われる。 良い育て方をしたと言う親はいないし、もしいたらちょっと異常だ。 >親の望むようにすれば、私自身に無理が生じ、自分勝手に生きたら親を悲しませる。 考え方が「良い子」過ぎるよ。 もうちょっと親離れしようよ。 >みなさんは、親孝行どうしていますか? 元気で生きていると安心させること。 母は申しますので、私はそう努力しております。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.8

親不孝かどうかはともかく、少なくとも親孝行はできていない気がしますね。 では親孝行とは何か? その答えは自分が親にならなければ見えてきません。 子供を産んでもそれだけで自動的に(本当の意味での)親になれるわけではありませんが... 遠回りなようでも、一度自分のルーツを調べてみるというのも一つの手です。 改製原戸籍をたどれば、五代ぐらい前までならたどれると思います。 その資料をつぶさに見ていくと、自分の両親だけでなく、先祖に対して、何がもっとも孝行なのかが見えてくるものです。

  • avix50
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.7

 あなたは親不孝ではありません。 父親とそれを見て見ぬふりをしてきた母親がまねいた子不幸です。 あなたを幼い頃からがんじがらめに狭い世界に閉じ込めてしまった勘違い親です。 子供の将来よりも自分たちの体裁を保ち不安をなくし、都合のよいように考えてきただけのことです。 もう親の言いなりになるのは終わりにしましょう。あなたは、両親が死んだ後一人でどうするのですか。 あなたが幸せに生きていくことが親の幸せになると、ご両親は気が付いていないのですよ。 よく、「親には恩があるから返さないと」などと言う人がいますが、一生かかっても親には返せません。 その恩は自分の子に愛情で返せばよいのですよ。 あなたが自分の道を踏み出すことで、あなたの両親が勉強し気が付くのですよ。離れて暮らしたらどうですか?

  • momo1535
  • ベストアンサー率25% (21/82)
回答No.6

こんにちわ! 貴方は一人っ子なのですね。 兄弟姉妹がいると、また話が別になってしまいますが。。。。。 私の事を話しますと、2年前に実の父が亡くなり、今は実家に母が一人で住んでいます。 私は結婚して、実家のすぐそばに住んでおります。 私は次女ですが、姉が遠くにいるため私が近くにいて、母の事を気にかけています。 親は、本当の意味で貴方の幸せを望んでいると思うのですが。。。。 私も親不孝とか親孝行とかいう尺度で物事を考えていませんでしたが、親には心配かけたくないです。 感謝ですかね。親には感謝の一言です。 貴方はとても、真面目な方だなあーという印象を受けました。 もう、30代なのだし、りっぱな大人です。 自分の人生自分で切り開いていってほしいと思います。 お父様が、育て方を間違ったといった意味は、よくわかりませんが。。。。 ただ、単に自分の思い通りの人生を歩ませたいだけなのかもしれません。 これからだって、たとえ結婚相手が見つかったとしても、どうの、こうのって反対されそうですね。 第3者から見たら、貴方とお父様は性格も、似ているのかもしれません。 親子の縁は絶対切り離せません。 貴方が親を喜ばせようとしている姿は、尊いと思います。 ですが、貴方の人生も1回きりなので、自由に飛び立つべきだと思います。 親子です。きっとわかってくれますよ。 私も、親不孝かもしれません。 ですが、親にもらった人生精一杯生きています。 それでいいんじゃないでしょうか? 頑張って下さい!

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.5

人様に迷惑を掛けない生き方と言うのは、言い方を変えれば、人付き合いを否定した人になります。 親孝行とはなんでしょう? 親にベッタリで家に入り浸りの娘ですか? 違います。 まずは貴女が幸せになり、子供を作る事。 まずはそこからです。

  • kumacoro
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.4

親不孝というわけではないと思いますよ。 何故なら、お父様に対して「申し訳ない」 「父を悩ませてしまったことが無性に悲しい」という 「気持ち」を持っていらっしゃるからです。 まずはその、無償の温かな「気持ち」です。 せっかく、そんな親を思う気持ちがあるのですから これから、何かしらの行動を変えて行くことで 親御さんとの相互理解も進んで行くように思います。 何かしらの行動とは、何も「跡を取ること」とは 限りませんし、従姉妹たちのように 「明るく打ち解けたように振舞う」ということでも ないと思います。 お父様たちは、質問者さまに、前向きに一生懸命 生きている姿を見せてもらいたいだけだと思います。 そりゃ、跡を継いでくれたら嬉しいかもしれません。 ですが、親として望むことは、質問者様が元気に 前向きに生きて、その上で、親と心を通わせてくれる ことだけです。 お父様の言葉がそんなにも気になる、ということは 今、質問者様は、一歩前へ進むべき地点(時期)に 来ているのかもしれません。 親御さんに、あなたの「気持ち」を正直に伝えて あなたの長年悩んできたことなどをお話されてみては いかがでしょうか? そんな話し合いの中で、お互いに(その場では 雰囲気が悪くなることがあっても)理解が進み、 少しずつ、気持ちが通じ合えるようになるのでは ないでしょうか? 避けているばかりでは問題の先送りに過ぎません。 ここらで勇気を出して、親御さんに胸襟を開き 感情的にならないようにしながら 思い切ってぶつかってみませんか? きっと、理解して下さると思います。 あなたの思いがうまく伝わるよう お互いの関係がうまく行きますよう、祈っています。

sakuramoyo
質問者

補足

暖かい御言葉有り難う御座います。読ませて頂いて涙が出てきました。 私の書き方が悪かったのですが、皆様誤解されているので1つ補足させて頂きます。 私は家族は避けていません。思春期時代より今の方が父とも打ち解けています。 父が言っているのは、家族以外の親類や近所の人を避けている事です。 家族に色々言われるのは割り切れるのですが、親戚や他人に色々言われるのは割り切れなくて… 私が未熟だからですね。

  • nneko
  • ベストアンサー率17% (16/91)
回答No.3

親孝行は、子供からすれば親が望んでいることをするのが本当は一番でしょうが、 親はべつに何も望んではいないのではないでしょうか。 どのようなニュアンスでお父様に「育て方を間違えた」といわれたのかわかりせんが、 お父様は、あなたが結婚せずに一人で居ることが可哀相で自分のせいだと思ったのではないでしょうか。 それはお父様の価値観が、結婚に置かれているからではないでしょうか。 でも結婚だけがすべてではないですよね。 今は女性進出に前向きな時代ですし、結婚していない女性、晩婚も増えています。 ただ、あなたが人生を生き生きを過ごしたら良いのでしょうか。 そしたら、新たな価値観をお父様に見せてあげることができるかもしれませんよ。 私は、結婚して、旦那と両親とよく出かけたり食事にいったりします。 それがある意味親孝行だと思っています。うちは女ばかりで男の子がほしかった父にとっては、 男同士サッカーの話題などで盛り上がるのが楽しいんです。 母も男の子は可愛いと、きゃっきゃっしてます でも本当は孫の顔が早く見たいのだと思います。でも私は子供が出来にくい身体で、なかなか 子供ができません。確かに望みを叶えられないのは、悲しいことですが、しょうがないことです。 親は子供が幸せな姿、生き生きした姿がみれればそれでいいのだと思いますよ☆

noname#183132
noname#183132
回答No.2

帰省した時に親類を避け、親に打ち解けず、人見知りで彼氏も居ないし、たぶん友達も少ない そんなあなたが「あなたらしく精一杯生きて幸せ」と言えるでしょうか お父さんの後悔はあなたが積極性を出さない選択をしてる点だと思いますよ

  • mwl1787
  • ベストアンサー率8% (69/829)
回答No.1

残念ながらそこじゃないんですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう