• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:料理する男性について。)

料理する男性について

rainbow_lizardの回答

回答No.8

男性ですが回答します。20代後半です。 私は最近弁当を作って会社で食べています。 30~40代の女性にはウケがいいというか話のネタによくなりますが、20代の女性からすればそれほどでもないというか、中には「それじゃ余計に彼女できなくなりますよ!」と言われました(笑) 別に女性ウケを狙って作っているわけではなく、ただの健康管理のためですが。 (弁当持参しないと先輩と毎日がっつりな定食を食べに行く羽目になります…) さて、「彼女ができなくなる」と言う女性(20代既婚)の言い分としては、他の方の回答にも見受けられるように「料理」が女性の領分だからだそうです。 例えば質問者様が学業優秀でスポーツマンで、でも食事は外食ばかりだったとすると、好意のある女性からすれば「料理くらい私が作ってあげたい!」となるそうです。 しかし、上記+料理もできるとなれば、女性からすれば取り付く島がないというか、見せ場がなくなるそうです。 人によって意見の分かれる部分であるとは思いますが、なるほどとも思いました。 つまり、女性のお株を奪ってしまうわけです。 質問者様がスポーツ(サッカー)が自分の得意分野であった場合、「女子サッカーでインカレで優勝しました!」みたいな人はちょっとハードル高くないですか? 付き合ってからはともかく、入り口として自分の得意分野は相手の方が得意というのは敷居が高いのかもしれません。 昨今は夫婦共働きが多いですし、付き合い始めてから、あるいは結婚を意識しだすと料理ができるというのは大切なことだと思います。 ただ共働きで家事を均等に分担するなら、収入も均等に近いくらいでないと本来釣り合いませんよね。 収入も家事負担も男性が上なら、家庭での女性の存在意義が薄くなるかもしれません。 女性は出産と育児をおおむね引き受けるんだからそれくらいでいい、という方はいらっしゃると思いますが。 女々しいというイメージが嫌、モテたいというのであれば、料理が趣味というのは強くアピールしなければいいと思います。 聞かれたら答えるくらいの「実は料理もできる」がちょうど良いかもしれません。 ご友人のおっしゃることはただの個人的見解レベルのものですし、そういう「俺様」が好きな女性もいるかもしれませんが、質問者様には質問者様の良さがあり、それを理解してくれる女性がいると思います。

関連するQ&A

  • 手抜き料理について

    よく手抜き料理と聞きますが 調べたところチャーハン、もやし炒め、肉を焼いただけ、オムライス、やきそば、パスタ とか見たんですけど、これらって手抜き料理なんですか? ほぼ定番なんですが、家族も あと、これって絶対手抜き!呆れるわ~、 やめてくれ~ と思う手抜き料理、料理パターンとはなんですか? 料理パターンとは 例 一週間肉料理だった、、、、 とかです。 この頃ちゃんと作る夕飯料理ってなんだろう? もしかして、私も手抜き!? と思いはじめたので投稿しました、 文句言う人には自分で作らせればいいという回答はなしで 文句言われた!とかそういう質問ではないので、 ではお願いします

  • 春休みに料理

    今、高校一年の男で来週から春休みに入ります。春休みは宿題も部活もたっぷりあるのですが、それだけでこの春休みを終わらしてしまうのはもったいない気がするので「料理」でもしようかな、っと思っています。 でも、今まで料理なんて「目玉焼き」「チャーハン」「インスタントラーメン」「クレープ」「スパゲッティを茹でる」ぐらいしかやった事ありません。なのでこの二週間でレパートリーを増やしたいんです!! そこで 「これを作れると将来いいぞ!」 「これならお手軽だ!」 みたいな料理があったら作り方を教えてください。また、そのようなHPがあったら教えてください。

  • 「料理ができる」の基準って?

    みなさんの「料理ができる」基準ってなんですか? 私の場合、 ●冷蔵庫のもので何かつくってって言われたら適当に作れる や、 ●(前の日の)残り物を活かしたメニューが考え付く などかな、って思うんですけど。。。 私は、カレー、オムライス、チャーハン、お味噌汁、ハンバーグ、ドリアなどは作れるんですけど 例えばさばの味噌煮を作ってって言われても、う~ん。。。本を見ないと分からない(>_<) そんな感じなので、「料理ができる」には入らないかなって感じです。 だけど、料理自体は好きだしお菓子作りもすごい好きなんで、「料理できない」とは 言いたくないって気持ちがあるんですけどね(笑) 男性でも女性でも、参考にご意見を聞かせてもらえればうれしいです。

  • アメリカ人向けの料理を教えて下さい!

    現在アメリカで大学生をしております。寮に住んでいる為カフェテリアで毎日食事を取れる環境です。そのためお菓子等は良く作っておりましたが、今までお菓子以外の料理経験があまりありません。 この夏に遠距離中の彼氏(アメリカ人)に1週間程会いに行くのですが、何か料理作ってくれたらうれしいなとリクエストされました。日本、韓国料理よりもアメリカ系の料理が食べたいらしいのですが何を作ったらよいか全くアイディアが浮かびません。朝食でも夕飯向けでも何かアメリカ人が好きそうなレシピを伝授して頂けませんでしょうか?よろしくお願い致します。

  • ラーメン店での出来事

    チャーハンを注文した時 男性が作って出されたときは納得(料理的に)なんです が、 女性が作ったときは超マズイ チャーハンよりも混ぜ御飯(炊き込みごはん)風です。おかゆを少し硬くしたようなもの 質問なんです 交換してくれないのかと文句を言う 手を付けないで、お金も払わず店から出ていく 料理人を指定して作り直してもらう 我慢して、まずい料理を食べて、お金を支払う どれが正解ですか>

  • 職場の女性に手料理・・・脈ありなんでしょうか?

    職場の同僚に気になる女性がいます。 お互い28才、彼氏なし。 彼女は、清楚で上品で男性慣れしてる感じはなく 職場でもツンとしており淡々として冷めてるタイプです。 私から積極的に話しかけて仲良くなりました。 LINEもよくします。 デートや食事にはまだ誘っていません。 私は料理が趣味で、よくその話題になるのですが 先日、彼女が 「甘いお菓子が好きなので、今度作ることがあったら是非私にも食べさせてほしい」 と言われました。 半信半疑で 「ほんとに食べたい?男のお菓子とかキモイでしょ?○○ちゃんが言うんだったら喜んで作るけど」 と聞くの「食べたい!」と言われたので、今度作って彼女にあげることになりました。 以前から、彼女は料理男子は素敵、料理男子はモテるよーとよく褒めてくれます。 一方で、恐い、遊んでそうとも言われます・・・ 普通に考えたら、男性から手作りお菓子をもらうなんて気持ち悪いと思うんですが・・・ 私としてはこれを機に距離を縮めたいと考えています。 現在の状況は脈ありなんでしょうか? 今後のアプローチの仕方等、アドバイスがあれば頂戴したいです。

  • 【女性に質問】男性から手作り菓子は嬉しい?

    【男性から手作りのお菓子はだめ?】 こんにちは。料理好き男子です。22歳 最近同じ職場の女性と仲良くなりました。彼女は今年30になりますが、一番年が近いということで、同行する機会も多く 、アドレス交換して、たまにメールをしています。 もうすぐ誕生日らしいので、ロールケーキを焼いてみました。 そこで質問です。 •女性にとって、男から手作り菓子をもらうのはどう思いますか? (ちなみに彼女は僕が料理好きな事は知ってます)

  • 家族に簡単な料理を作れるようになりたい

    こんにちは。 いきなり私事で恐縮なのですが、先日、母方の祖母が亡くなりました。 祖母が亡くなり祖父が独りになるので私の母が実家に泊まっていて家にいません。 いままで家事のすべてを母にまかせっきりでしたので、私の家の台所事情はピンチです。 私は20歳の大学生の男なのですが、昨日、大学の後期日程が終了したため家族のために夕飯を作ってあげられないかなと思っています。 昼ごはんは適当に激安のうどんで済まそうかなと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、何か簡単に作れるお勧めの料理はありませんでしょうか。 料理は少しならできますがほとんど初心者です。 先日、ご飯のおかずに豚バラを炒めたのですが、長時間炒めたせいかカリッカリに仕上がりました(笑) 私の家族は5人家族で母がいないため今は4人です。 出来れば、味噌汁のようにまとめて作ってそれを人数分に分けることが出来るような料理が知りたいです。 今のところ鍋料理が候補に挙がっているのですがその他に何かお勧めはありますか? また、鍋料理で何かいいアレンジ方法はありますか? 回答よろしくお願いします。

  • 男性に質問。もらって嬉しいバレンタインのお菓子は‥

    質問者は女性です。 婚約者の彼にバレンタインにお菓子(クッキー)を焼きました。 けっこう気合いを入れて作りましたが‥味はまぁまぁ良いの ですが、食感がパサついて、トータルで「美味しい」とは 言い難いです。 そこで、市販のチョコを買って渡そうか?と悩んでます。 普段、彼に料理を作る時はうまく行っているのですが、 今回に限ってうまく行かなかった‥というかお菓子作りは あまり得意ではありません(-_-;) そこで質問です。 婚約者、恋人からバレンタインにもらうとしたら‥? 下記のいずれのどちらが良いですか? 1. 味はイマイチになってしまった、心を込めた手作りお菓子。 2. 味は文句なく美味しい・市販のバレンタイン用のお菓子 よろしくお願いします。

  • 料理上手になる方法

    30代未婚のOLで一人暮らしでご飯も適当に作っています。 まだ仕事の帰りが早かった時はレシピを見ながら丁寧に美味しく作ってテンション上がっていましたが、今は帰りが少し遅めで疲れているので 冷凍食品を補充していて、冷凍しておいたご飯とチンして食べています。またはスーパーで半額になったお惣菜やお刺身を買ったりしています。 休日に友達が遊びに来た時とか、自分でこれが食べたいと思ってるけど 外に行くのが面倒な時は自分で作ってみるかと料理をしてみますが(野菜炒めやパスタ等のレシピを見なくてもいいメニュー)全然美味しく作れないんです。味に深みが全く無いです。 醤油も鍋肌からかけて回しますが、何か野菜に醤油をかけた炒め物って感じで味気なくて(←化学調味料、塩、胡椒、酒、醤油)、パスタもネチョネチョです。しっかり水切りもしてるつもりだけどまずくて。。 何とか友達も食べてくれますが・・・(汗) チャーハンもベチョベチョだし、どうしたらカラッとした美味しい料理が作れるようになるんでしょうか。 なかなか美味しく作れないので料理を作る事が楽しくなくて、最近では美味しい冷凍食品(野菜や魚、フライなど)に頼りがちです。 実際家計も助かりますが、料理上手になりたいです。 料理教室は2つ通った事がありますが、あれは復習しないとなかなか覚えませんね。