• 締切済み

助けて下さい

bigdipper888の回答

回答No.3

過ぎた過去は絶対に戻ってこないので、これからの人生を思いっきり楽しむ事だと思います。 第一、10代で楽しめる事なんて、しれています。 これからの人生の方が何10倍も充実していますよ。 40歳後半の人間のいう事です。 良い人生を!

関連するQ&A

  • 助けて下さい

    自分には昔からコンプレックスがあります。それは唇が人よりも太くタラコのようだという事です。 そのせいで本来の自分が学校生活で出せずいろんな事で後悔しています。部活、恋愛、青春みたいな事が唇のせいでできませんでした。そして後悔だけが残りました。日に日に高校時代への憧れが大きくなっています。どうやったらこの後悔の気持ちを克服できるのでしょうか?今すごく毎日が辛いです。助けて下さい。

  • 今から人生をやり直す

    私は現在17歳で高校2年生です。私は中学時代いじめにあっていました。学校には親の体裁のためがんばって通っていましたが部活動は学校に一分一秒長くいるのが嫌で入っていませんでした。 それで家で漫画や本を読んでごろごろするという堕落した生活を送っていました。他人に心を開くのが怖くて人をしんようせず、友達もおらずずっと一人っきりでした。 なので中学時代はいい思い出があまりありません。むしろ辛い記憶が多すぎて時々思い出して涙が出てきます。 しかし今思えば、きちんと部活にはいって私も青春したかったと後悔しています。 後悔しても何も始まらないのはわかっています。なので今から生き直したいのです。 楽しい思い出というのは今から作っても遅くないですよね?

  • 青春コンプレックスで苦しい・辛いです

    現在24歳フリーターです。 定職にも就けず恋人もいません。 中学・高校・大学生と青春真っ盛りの期間にイジメに遭っており 孤独で暗い日々を送ってしまい恋愛や部活などに熱中したり学生生活を楽しむことなく終えてしまいました。 街中で学生同士のカップルや学生グループの充実した笑顔で遊んでいる姿を見ると自分の青春時代と比べてしまい嫉妬してしまいます。 そしていつもなんで自分は他の人たちと同じようにできないんだろう、と落ち込んでしまいます。自分の青春時代に対してコンプレックスをもっていて街を歩くのがとにかく辛いです。 「なんで自分は普通の学生と同じように青春を楽しむことができなかったのか。自分は普通じゃない変人なのか」 後悔ばかりしてしまいます。 この苦しみを解消することはもうできないのでしょうか・・・ 一生我慢するしかないんですかね・・・

  • 高校生に戻りたいとどうしても思ってしまいます。

    最近、21歳になりました。 高校を卒業して一年くらい経ってから、高校生に戻って青春とかしたいってめちゃくちゃ思います。 そんなこと考えたってどうしようもないって理屈ではわかってるし前向かなきゃとも思います。小さいということもわかります。 でもどうしてもそういうふうに思ってしまい、物事がうまくいかなかったりふとした時とかに思い出してしまい、どうしようもなくなってしまいます。 自分は小学生の頃、家庭の問題が原因で暗い人間になり、中学三年間は暗い人間でしたが 中3の終わりにこんなんじゃいけないと思い 高校からは変わるために自分から話しかけたり暗く考えないようにしたり、協調性をもつようにしました。 ですが友達と会話とかして笑っていても心の底からは楽しめず、高校時代は満足に楽しめませんでした。 それだからか、ああすればよかった、こうすればよかったとものすごく思い、あの頃に戻りたいと思ってしまいます。 前向くしかないのは分かっています。でもどうしてもこういう感情が出てきてしまいます。 21歳にもなってこんなことで悩むのは本当に悔しいですが苦しいです、 どうすれば解決できますか?

  • 青春コンプレックスを克服するには。

    こんにちは。同じような質問が過去にもあるようですが… 私は高校3年生男です。 今受験勉強真っ盛りで、卒業までもあと1ヶ月。 もう高校生活が終わるのかと思うと、やり残した感が募って つい、いろいろと考え込んでしまいます。 さて、題名の通り、青春コンプレックスを抱え込んでいます。 具体的に言えば恋愛についてです。 高校生活で、一度だけ行動を起こしましたが無惨に敗れ... そんなのをズルズルひきずってここまで来ました。 とても虚しいです。コンプレックス抱え込んで、ずっと人に嫉妬しながら 生きていくなんてとても辛いです。 同じようなコンプレックス抱えてる人は、これを克服しましたか? 克服した方は、どのようにして克服しましたか? 回答を頼んでおきながら申し訳ありませんが、 「人生まだ先長いから」「もう終わるものはしょうがない、これから頑張ろう」 的な回答はこ遠慮願います。「高校生活」というところが大事だと思っているので

  • 青春時代のやり残したことをずっとひきずってます…

    29歳♀です。 「何かを頑張った・熱中した経験」「共に汗を流した仲間」「趣味・特技」が人生にないことが、ものすごくコンプレックスです。 運動が苦手で、中学高校は部活をやらず、大学は飲みサークルに所属してプラっと行く程度でした。 他人の「部活の話」「趣味や特技」「仲間の話」などを聞くと、嫉妬というか劣等感でいっぱいになります。特に団体競技のスポーツ系は、それだけで輝いた青春だったんだろうなぁと思ってうらやましくなtってしまいます。 現在、半年後くらいに、彼と結婚しようという話が出ています。結婚はしたいし、適齢期を逃したくない気持ちと、もしここで結婚したらこのまま家事育児に追われて、何にも熱中できないまま、このコンプレックスを抱えて生きていくのかなぁなんて思いとで揺れています。 35歳くらいまで子供を持たなければ、あと5年くらいは自分の時間をもてるし、今からでも何かスポーツでも始めて少しでも青春時代にやり残した後悔を少しでも解消してみようかな?なんて想いにかられています。 でも。この歳から趣味に走ったところで、それは青春ではないし、いつまでも青春気分でいる大人よりも、今結婚したいと言ってくれる人がいるならば、その人と結婚して子供育てるのが人生をより豊かにするような気もします。 なんだか、よくわからない質問ですが、こういう青春時代にやり残したことへの想いって、どう解消すべきだと思いますか??

  • 劣等感のかたまりです。

    自分は小さい頃から他人を意識して生きてきました。人よりゲームのソフトが多かったりしたら心の中ではうれしくてたまりませんでした。 それは中学になってもかわりませんでした。高校に入ったら異性と付き合うことをしなければと思うようになりました。でもそれだけは恥ずかしくてできませんでした。そしたら女性と話をすること自体できなくなってしまいました。見栄をはらなければ人と話せないようなきがしてしかたがありませんでした。 二十代でもそれはつづいていて学歴や職業を聞かれただけで顔が引きつっている自分がいました。心をわって話そうにもどうしても自分が惨めで仕方がなく男性にもいい格好をして、それができないと心を閉ざす気持ちが出てきてしまいます。 今、三十一歳になりました。女性経験もありません。男友達もいません。友達になってくれそうな人はいるのですが、自分より十歳近く年下なんです。何歳であろうと関係ないと思っていてもこの歳でなにいっているんだよといわれるのが怖くてしかたがありません。 そしていつしか自分を責めるようになってしまいました。 人と比較をしないと心にきめてもすぐ前にもどってしまいます。まわりの人はもっと楽に生きてるのに自分は他人を蔑んだり羨ましがったりしてしまいます。 今では人となにを話していいかもわからなくなってしまいました。こちらから何か聞いたら嫌なこと聞き返されるんじゃないかと不安でいっぱいになってしまいます。 どなたかこのような経験をすくなからずしていて克服された方がいらっしゃったらお話をいただけないでしょうか。

  • 青春時代の劣等感の消し方・・

    青春時代の劣等感の消し方・・ 20代後半のものです。 自分の中に大きな劣等感があることに気付きました。 それは、青春時代(高校生)の時に、女性とセックスできなかったことです。 これが自分の中で大きな劣等感になっています。 (同じようなことが原因で劣等感を持っている男性も多くいると聞きました。) 俺は、初体験は大学生の20のときです。 それから、今にいたるまで、彼女は4人できました。 それ以外に体の関係にいたった女性は8人ぐらいいます (18歳~29歳までの普通の素人の方です)。 でも、自分の中の心の傷が消えません。 この傷は一生消えないかもしれません・・。 多感な時期に青春を過ごせなかったことは、本当に傷になっています。 どうしたら消えるでしょうか?

  • 過去の失敗

    僕は高校生の時、女子に対して執拗にメールをしてしまいました。今考えれば、なぜあんなことをしたのかわかりません。メールを返してくれないのに何度もメールをした結果嫌われてしまいました。ひどいときは赤の他人を装ってメールをしました。本当に後悔の念しかないのですが、いまだにコンプレックスとして残っていて、今では女の子にメールすることや、連絡先を聞くこともできません。自分の責任だとわかっているのですが、苦しんでいます。このようなコンプレックスを克服する方法を教えてください。

  • 童貞コンプレックス

    30代前半でまだ童貞なのがコンプレックスです。童貞であることにコンプレックスを抱くのが間違っているのでしょうか?それとも、やっぱり自分で童貞を克服(卒業)しないとダメでしょうか?