タブレットPCの設置について

このQ&Aのポイント
  • タブレットPCの設置場所について検討中です。工場内にスタンドを設置すると作業に邪魔になる可能性があるため、機械に取り付けることは可能か検討しています。
  • タブレットPCを機械に取り付ける場合、微振動の影響でPCが壊れる可能性があるため、耐震対策が必要です。
  • 機械にタブレットPCを取り付ける際の耐震対策について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

タブレットPCの設置について

お世話になります。 現在、客先の板金工場に複数のタブレットPCを導入する予定です。 タブレットPC上に図面を表示する為、板金する機械辺りにPCを設置したいと考えております。 タブレットPC用のスタンドが販売されてますが、タブレットPC分のスタンドを工場内に設置することになる為、業務の邪魔になりかねません(工場内には作成されたスチール板が山積みになっており、クレーンを使って移動させたりしてます)。 なので、板金する機械自体に取り付けられないかと思いますが、そのようなことは可能でしょうか。 機械は常に微振動があるため、取り付けられたとしてもその影響でPCが壊れてしまうと意味がありません。 そこで質問ですが、  ・機械に取り付け可能か(そもそも、そのようなことは通常やらない?)  ・耐震対策としてどのようなことをすればよいか ご教授の程、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.7

 #1です。  詳しい運用内容は分からないですが、単純にpdfを見るためだけなら、1万~2万くらいの10インチのアンドロイドタブレットで良いかと思います(壊れても安いので)。  dropboxにフォルダ分けしてpdfを置いておけば、どこからでも開けますし、余計なショートカットを削除しておけば、早々おかしな事にはならないかと。  ウチではプレゼン資料をdropbox内に保存して、タブレットで開いて(拾って)使用しています。  粉じん対策は、防水ケースで良いかと↓ https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4TRDJ_jaJP522JP522&q=%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88+%E9%98%B2%E6%B0%B4%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&gs_l=hp..1.0l5.0.0.0.7688...........0.2-cGqsUFCOQ

naoto0216
質問者

お礼

>10インチのアンドロイドタブレットで良いかと思います(壊れても安いので)。 おっしゃる通りなのですが、お客様からの要望でA4サイズとの指定が。。 理由としては、紙の図面をそのままのイメージ(サイズ)でタブレット上に表示したいらしく。 なので、A4サイズのタブレットを探してみましたが、大きくて12インチ程度でした。 ピンチイン/ピンチアウトで縮小/拡大できるということはお客様に伝えたのですが、工場の作業者の方には(全然難しくない操作なのですが)あまり操作させたくないとのこと。 あと、システム的なことですが、現状、その日に作成する型番と数量が記載されている紙(別システムより出力)を見ながら作業されています。その紙のイメージをブラウザ上に表示して、型番をクリックしたらその図面(PDF)を開くようにしたいと考えております。 共有フォルダ内に型番をファイル名としたPDFをおいて、必要に応じて見て頂くっていうのが手っ取り早いとは思うのですが、作業者の方々は年配の方が多く、タブレットに(小さく)表示される1000程のファイルから目的の図面を探すのであれば、現状の紙ファイルから図面を探すのと手間が変わらないのかなと思ってます。 防水ケース、参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.8

>ネットワークに接続できない、ブラウザが開かない ネットワークに繋がらないPCをどーやって遠隔操作するんですか? (^_^;

naoto0216
質問者

お礼

要するに無線LANが故障したケースです。なので、そのような場合は事務所のLANに接続してリモート接続する予定です。

naoto0216
質問者

補足

事務所のLAN=有線です。

  • mp_321
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.6

ノートPC等は作業環境をそのような利用方法を想定していない事と需要が無いため既存の製品が有るかどうかは分かりません。 昔は黒電話機を伸縮したアームに載せたものを見かけましたが・・・ 顧客が板金製造工場で有れば、選定したPCに合わせて製作は可能でないでしょうか。 ねじの緩み対策はダブルナットもしくはロックタイトの等の緩み防止剤で対応は可能と思います。 現在の板金加工業ではレーザー加工機等、粉塵を発生させる加工機も普及していますので、粉じん対策も必要と思います。意外な所まで飛散している事が有りますので注意が必要です。 参考まで・・・

naoto0216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 振動や粉塵等を考えると・・・普通に売ってるタブレットというよりは、パナソニックのタフブック辺りになってしまいますかね。。 お客様の要望として、実はA4サイズのタブレットがいいということでしたが(A4の図面をそのままのサイズで表示したい為)、A4サイズのタブレットはなかなか無くて、大きくて12インチ程度でした。 タブレットにしても設置方法にしても、もう少し検討してみたいと思います。

  • mp_321
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.5

アーム形式、ペンダント形式等で必要な時以外退避できるよう設置したらいかがでしょうか。 アマダさんのタレットパンチ、ベンダー等はそのような操作盤の設置方法をしていました。 振動に関してはSSDを利用すればコスト高にはなりますが振動のリスクは軽減できるのではないでしょうか。 それよりも板金のワークの取り回しで液晶画面のキズ、割れ対策の保護が気になりそうですね。 また、加工の油脂対策も必要と思われます。 図面の閲覧であれば、コスト的にタブレットでの運用の方が現実的だと思います。 参考まで・・・

naoto0216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、アマダさんのベンダー機です。 アーム型のクランプで固定するタイプでいいかなぁ。。と考えておりますが、振動によるネジの緩みなどが懸念されるところです。 そうですね、HDDよりSSDが良さそうですね。 その辺とOSも踏まえてお客様には再度提案してみたいと思います。 >アーム形式、ペンダント形式等で必要な時以外退避できるよう設置したらいかがでしょうか もし具体的に型番等お分かりでしたら、教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.4

あのね、PCが不得意な人が居るからこそ、モニター、タブレットなんですよ 遠隔操作で個々のPCは設置環境が安定んしない場所だからこそ、サーバーPCからのデータ配信で対応するのはそのPCだけにします。 個々のタブレットはデータを呼び出すだけ、極端な話、次へのボタンさえあればいい A,B,C・・とか1,2,3・・・と目次を作ってもいいし それなら不慣れな人にも対応できます。 高電圧、高周波な設置環境にPCを複数設置するのはあまりにも無謀すぎます、それらの対策がとてつもない金額になるので、相手さん企業は躊躇しますよ。

naoto0216
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >あのね、PCが不得意な人が居るからこそ、モニター、タブレットなんですよ 先ほども言いましたが、リモートから(弊社内から)サポートできるようWindowsです。 例えば、ネットワークに接続できない、ブラウザが開かない、ブラウザのショートカットが無くなった、PDF(図面)が開かないなどが発生した場合、その程度(障害というほどでもないのですが)であってもタブレットだと数時間かけて客先に行くしかなくなります。 ※無線LAN故障の場合は、有線のある事務所にもってきてもらってつないでもらいます。 もちろんお客様にはAndoroidタブレットも提案した上での話で、Windowsがよいということになりました。 なお、別の用途で1台タブレットPCを導入しておりますが(同じく工場内で使用)、今のところ問題ないようです。。とはいっても、機器の近くに常時おいて使用している訳ではないので、おっしゃる通り、高電圧、高周波な環境での使用については、メーカー等に確認してみたいと思います。

naoto0216
質問者

補足

年に数回何か問題が発生したとしても(現状、発生するかもわからない)、その為だけにすべてをタブレットPCにしなくてもよいですよね。。タブレットの方向で考えたいと思います。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.3

それなら、タブレットPCじゃなくてタブレットでいいやん^^ そのほーが安上がりだし

naoto0216
質問者

お礼

またまた説明不足で申し訳ないです。 リモートよりサポートできるように(リモートデスクトップできるように)、OSはWindowsを考えております。 工場内で作業される方々はあまりPCを普段から使われてないようなので、何か有事の際サポートできるようにと考えている次第です。 確かに、ブラウザとPDFビューアーぐらいあれば大丈夫なのでタブレットで事足りるのですが。。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.2

固定用の台や金具を機械にネジ止めできるのであれば可能です。 工作の知識があれば簡単なことです。 通常はやらない行為です。 専用の機械がほとんどで、一つの部品を製作する機械がほとんどですからPCで表示する必要はなく画面のコピー、設計図を印刷した物を機械に貼り付ければ済むことです。 高額なタプレットPCではなく、ただのモニターだけで済むことですし、通常はPCを工作機械の近くには置きません、誤作動が多すぎますから。 耐震は、ゴムや振動吸収素材があります。

naoto0216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ございません。 おっしゃる通り、現状は印刷した図面を機械に貼り付けて作業されてますが、1台の機械で1日に数十種類の部品を作成している為、その都度、キングファイルから次に作成する図面を探しているそうです。 その探す手間を無くす為に、今回タブレットの導入という話になった次第です。 話が逸れてしまいますが、図面はPDF化しサーバー上において、それをタブレットで参照する仕組みを作ろうとしてます。なので、ただのモニターでは済みません。 ※1000程ある図面を簡単に探せるような仕組みも含めて作ります。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 オートバックスとかに、クルマにタブレットPCを固定するキットが売ってますから、それで固定すると良いです。  あと、落っこどさない限り、振動くらいでは壊れないです。

naoto0216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちょっと確認してみましたが、車載用のパーツは吸盤が多いようですね。 現在クランプ式で考えておりますが、常に(微)振動があるので、クランプ式だと徐々にネジが緩んでしまうのではないかと懸念している次第です。

関連するQ&A

  • 設置報告書

    すいません、また 困っています 客先で 隣接する工場を購入リフォームし その内の小部屋にエアーコンプレッサーを 設置することになりました。 隣接する工場でも 新しい工場に初めて設置するので 特定施設設置届け(振動)が必要では無いかと 質問されました 別の人からは、隣接する工場だから 旧工場と一緒と考えれば良いんだと 言う意見も出てきまして 板ばさみになっています 今までは、運搬して据付するだけだったので 良くわかりません コンプレッサーは コベルコ製スクリューコンプレッサーで 電圧200V 原動機出力22.5kw 吐出圧力 0.69Mpa 騒音値 57db(A)です 役所に聞きに行ってやぶへびで 客先に迷惑が掛かるかと考えると むやみに役所に行けません どなたか、お教え下さい

  • 新工場設置に伴う、機械装置の撤去移設設置工事の仕訳について

    新工場設置に伴う、機械装置の撤去移設設置工事についての質問です。 2010年3月末にて、簿価205,000円の機械装置を、新工場に移設することとなりました。 買取時は、4,750,000円の機械装置です。 それに伴う経費は、 (1)撤去工事  515,000円 諸経費    48,750円   車両代    19,500円   機械運送費 46,800円   重機     58,500円   養生費    46,800円  (1)小計:735,350円 (2)据付工事  800,000円 諸経費   76,250円   車両代   30,500円   機械運送費 73,200円   重機    91,500円   養生費 73,200円  (2)小計:1,144,650円  計1,880,000円の支払いがあります。 (1)の撤去費用735,350円は、社内財務基準によると解体・撤去・移設等は雑損失(固定資産撤去費)あるいは、雑損失(特別工場整理費)、また集中生産の為の設置は資本的支出とするという用例があります。 法基通7-3-12にようると 移設直前の帳簿価額のうちに含まれている据付費に相当する金額は、損金の額に算入する。等ありますが、 そもそも当ケースは 集中生産ではなく、本社工場の分工場である新工場での使用です。 色々と検索しましたが、合致するケースはなく どのような仕訳にしてよいか分からなくなってしましました。 ご多忙中恐縮ですが、どのような仕訳が適しているのか教えてください。

  • フロントがメタルなノートPC

    お世話になります。 ノートPCを探しているのですが、製造工場で油の付いた手で扱う為、ディスプレイの周りが溶けてきてしまいました。 ディスプレイ周りやキーボードがプラスチック以外(アルミやスチール)で出来ているPCをご存知でしたら型番を教えてください。 中古で探そうと思っているので、古い型番でもかまいません。

  • 電動機(モーター)の 耐震クラス、振動管理値につ…

    電動機(モーター)の 耐震クラス、振動管理値について いつも参考にさせてもらっています。 顧客から電動機(モーター)の詳細仕様を受領しました。 ・440V 50HZ 3相 ・絶縁クラスF種 ・耐震クラスC ・振動管理値 0.015mm(電動機単体の工場における振動管理値) ・端子箱特殊仕様 ・塗装色/被膜厚特殊仕様 と書かれています。 モーターメーカーに問い合わせをしていますが、「耐震クラスC」と「振動管理値0.015mm」がネックのようで、なかなか見積りが出てきません。対応できるのかどうかも返答待ちが続いています。大手国内メーカーS社に問い合わせていますが、なかなか返答が返ってこない状態で困っています。顧客からこのような要求をされた経験をお持ちの方いらっしゃいませんか? ・どこのメーカーのモーターを購入したか。 ・振動クラスC、振動管理値0.015mmが、納期と価格にどれほど影響したか、 等、どなんでも良いので情報を頂けると幸いです。 納期も少なくなってきて、本件も含めて問題山積みで厳しい状態が続いています・・・ よろしくお願いします。

  • 工場内でのワイヤレスLANの導入について

    お世話をお掛けします。 タイトルにありますように、工場内にパソコンを数台設置して ワイヤレスLANでネットワークを組もうと考えております。 パソコンの配置が変わる恐れがある為、有線ではなくワイヤレス にしたいのですが、どの位の距離及び条件まで通信可能なのか 教えて頂きたいのです。 工場は概ね50mx30m程度の広さで、板金関連の工作機械と 旋盤、フライス等の切削機械、溶接機などを設置しております。 上記条件の下で、一般的に売られているワイヤレスLANの機器 にてネットワーク通信は可能でしょうか? また、メーカーによって差がある場合、お勧めのメーカー名など も教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • Androidタブレットの設定について

    お世話になります。 Androidタブレットの各設定についてご教授お願い致します。 元々、客先にタブレットPC(Windows8Pro又はWindows7Pro)を導入する予定でしたが、極力経費を抑えたいということでしたので、Androidで検討したいと考えております。 そこで、下記設定は可能でしょうか。  ・IPアドレスの設定  ・プロキシの設定  ・リモートデスクトップ  ・Android用のIEはあるか やりたいこととしては、イントラにて弊社で作成したWebページを参照させ、そこからPDFファイルを開かせようとしています。 ※WebページはIEから開くことをベースに作成していおり、他のブラウザ(GoogleChromeやFireFox)だと体裁がおかしくなってしまう為、できればIEを使えればと思ってます。 基本的にはタブレット内には情報は持たせず、閲覧のみなのでセキュリティ的には問題無いと認識しておりますが、Androidタブレットにおいてセキュリティ上何か気にしておくことはございますでしょうか。 以上、宜しくお願い致します。

  • ヘルメットの着用

    久しぶりに質問いたします。 私の職場は、機械加工・組立て・検査・梱包出荷を行なっています。 工場にではクレーン作業を行う為、職種や作業内容に関係なく、全ての 作業者が、男女を問わずヘルメットを着用しています。また工場内には 1ton~5tonまでのクレーンが、必要な場所には配置して有ります。 この様な状況では、クレーン使用時は安全上の問題からヘルメット必着が原則と思いますが、工場内の全ての人が常時着用すべきでしょうか? 梱包出荷作業は、女性が行っている為『ヘルメットは作業性が悪くなり、 改善してほしい』といった要望も現実には出ています。 工場内作業における、ヘルメット着用の規制や基準、法的制約を調べたの ですが適当な回答が得られません。  ヘルメットの着用規制をご存知の方は、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 硫化水素に耐えうる塗料について

    初めまして。精密板金加工工場にて品質保証を担当しているものですが、 客先より、温泉地に架台(アングル)を設置したいが、噴火口から硫化水素が 発生しているため、硫化水素ガスに耐えうる塗料にて依頼がありました。 2液性エポキシ塗料での3層コート(下・中・上塗り)を検討してますが、 何か良いアドバイスがありましたらご教授願います。

  • NC旋盤設置の際の基礎工事について

    はじめて質問させて頂きます。分かりにくい点があるかも知れませんがご容赦ください。 現在1台所有しているNC旋盤があるのですが、今度さらにNCを導入することになりました。そこで問題点として浮上してきたのですが、弊社の工場は約40年前からやっているのでコンクリートの地盤に油などが染み込んだり、劣化などが原因でかなり老朽化しています。 そこで現在のNCと導入するNCを設置する場所だけでも、部分的に基礎工事を実施したいと思います。振動や強度の事を考えるとどのようにすれば理想的なのでしょうか。 皆様がどのようにされているのかと言うような事も参考にさせて頂きたいと思いますので、ぜひよろしくお願い致します。 現在所有のNCは2200×1700 重さ4200kg 10インチチャック 導入するNCは3050×1900 重さ6200kg 12インチチャックです。 先日φ160×120のワークをつかんだ際、材料自体にかなりの振れがあったことで機械が揺れているのを感じました。実際に取引先の工場でも私たちには感じることのできない振動が原因で精度が出なくて問題になっていると言う事を聞かされましたので、この際と思いましたのでよろしくお願い致します。

  • エアコンの設置

    お世話になります。 最近ですが平屋の工場にダイキン製、業務用床置型、10馬力エアコン1台設置してもらいました、 室内機は幅1200、奥行き600、高さ1900mm位あります(およそ)。 ドレンの関係で四角の木枠で80mm程度かさ上げしてあります、 かさ上げのおかげで付属品のL字金具(短小の為)で床と固定されていません、 木枠と本体も未固定です。(木枠使用の際のL字金具もオプションで販売されていません)。 フリーに電話しました、 うちはメーカーですので設置に関しての技術アドバイス等はしますが、 施工内容、工事金額等は販売店と設置業者との契約?になります。  と言われました。 室内機と室外機の距離は同一階で1.5m程です。 配管用に壁スレート部(内壁は石膏ボード、断熱材入り)に1箇所、基礎壁面に1箇所穴あけ。 室外機は長さ600程のコンクリート足(2本)に固定、地面にポン置き。(高さ1500位あります) 室外機本体と外壁スレート止めネジ間で両サイド2箇所針金止め。 室内機は上記のようにポン置き。 室内機上部裏側のみ2箇所、壁面のCチャンと3分のボルトで転倒防止処理。 工事時間は2人で4H、工事費用は12万円掛かりました。 家庭用エアコンの設置工事みたいな内容ですがこんなもんですかね? 設置場所 静岡県F市  購入先 (株)O機械  設置業者は車両に看板無いので調べてみたらF市、M月空調でした。 半分暴露です、耐震補強は自分でも出来ますが信用問題ですね、 2回目はありません。