• 締切済み

円満退社は無理ですか?

給料の締日が、末日なのと退職するなら1ヶ月前報告なので 4月30日付けで退職予定でした。 3月末に退職の話をする予定だったのですが、 2日ほど前に上司の呼び出しに会い、長々と説教されました。 もし、そんな事があった後で退職するって言ってしまえば 結局、どんな理由で辞めると言っても それが原因で辞めるって思われるでしょうか?? 明日やめます!って言えれば、気も楽ですが 1ヶ月前なので、それまで働かないといけない・・・。 上司は、とことん嫌いになった人を追い詰めていくタイプの人で それが原因で、退職する訳ではないですが・・・ 本当の退職理由としては 転職先が決まった。(ずっとやりたい!って思ってた仕事に就ける) 子供が随分と熱を出さなくなったので。、フルタイムで働きたい。(今は扶養内パート) ですが。。。 表向きの退職理由は 子供が小学校にあがるからを理由にする予定です。 本当、円満に退職したかった。 何故このタイミングで?上司の呼び出しがあったのか?? でも、言わないといけない・・・。 すみません。愚痴になってしまいましたが 長々とお付き合い下さり、ありがとうございました。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • mac005
  • ベストアンサー率40% (110/274)
回答No.4

こんにちは。 「ずっとやりたい!って思ってた仕事」で転職先が決まったなら、 予定通り、退職の話をすすめられたほうが良いのではないでしょうか。 退職理由は「一身上の都合」で十分ですし、口頭でいろいろ聞かれたら、 にっこり余裕の態度で「前々からやりたいことがあって」という感じの 対応なら、「上司の呼び出し-長々と説教」とは無関係なんだな、と回りの 皆さんにも感じてもらえるのではないでしょうか。 そうしたら円満退社にもつながるのでは---。

  • risainusa
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.3

正直、何をぐちぐち気にしているのか分からないですが退職理由って書く必要あるんでしょうか? 大喧嘩で後味悪いような退職より円満退社のほうがそりゃーいいですが、別に今後その上司と付き合っていくような関係を築く必要がないなら「やめます」で十分です。 ちなみにアドバイスですが転職先などを聞かれた場合、絶対に口は瞑っておいたほうがいいです。 嫌味で人の不幸を蜜にする人もいますから、なるべく自分のプライベートな事を話さない方が身のためです。 辞めるまで1ヶ月あるとの事で上司からは嫌がらせをされると思いますが、どうでしょう、それをボイスレコーダーにとったり、証拠を集めてパワハラで訴えるって事もできますよ。どうせ辞めるんです、どうなったっていいじゃないですか。それくらいの気持ちだとちょっと楽になるかもしれないですね。

  • konkimu
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.2

これは単なる愚痴なのですか?それとも質問なのですか? 一応思ったこと書かせていただきますね。 そういう事は往々にしてありますよ。どんなに完璧に自分の状況を有利にしていても起こるときは起こります。 上司の説教はたまたまタイミングが重なっただけです。 なので、新しい仕事の件と、子供の事を素直に話せばいいんじゃないでしょうか? その上司に対して今までと変わらず接していればいいんです。どうしても気になるなら、『せっかくこないだご指導頂いたのに心苦しいんですが・・・』と一言添えたらいかがでしょう?

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

私も上司が私の実績を横取りしたので厭になって漫然と無く転職を 考えて行動していて、忘れた頃に電話があり、転職の決意をしました。 そうしたら、その嫌みな上司が異動する事に成り、とかいいながら 転職先には「行きます」っていった以上いかないとまずい、となり 結構悩みましたが、円満退職にはほど遠い退職となりました。 上司のあとからこられた方がとても言い方だったので、とても残念でした。 とはいえ、あなたも転職先も決まって自分のしたい事が出来る訳で それはそれ、これはこれ、と割り切りましょう。 上司に何か言われたら、「そういうぐちぐち言う所がたえられなかったのです」 といえば、喧嘩を売っている事にもなりますが、あなたは後が決まっている ので、一層の事、上司の改善を期待して、という事で宜しいのでは無いですか?

関連するQ&A

  • 六月末で退職予定ですが、末日前日か末日退社かでなやんでいます。配偶者が

    六月末で退職予定ですが、末日前日か末日退社かでなやんでいます。配偶者がいる場合はどちらがよいのでしょうか?  

  • 円満退社するには?

    私は2月15日で転職するために退職を予定しております。(転職先は決定済み) 就業規則では、担当者は15日前、管理職は1ヶ月前までに退職願を提出しなければなりません。 (12月11日に提出済み) 所属部長の承認はもらえたのですが、私の上長も1月末で退職するためか(偶然の一致です。)役員からは「認めない!」と強固な態度をとられました。(辞める理由の一つとして、その役員の経営方針が気に入らないのです。) そこで質問です。 ・最悪退職希望日で、会社を去っても問題ありませんか? ・次の会社名を明かす必要がありますか? ・労働基準監督署へ相談すると、どう処理されますか?(又は、行った方がよいですか?) 今のところ、週に1度呼び出されて約1時間の説教を受けていますが、そこでは辞める意思を貫いています。 このままでは、会社は退職願を認めないで会社を去ることになってしまいます。 誰か良い方法を教えて下さい。お願いします。

  • 2ヶ月前の意志表示でも退職出来そうにない

     私は、企業向けにビジネスマナーやOffice系(Excel、Word)等の研修をする仕事をしています。色々と思うところあり、3月末で退職しようと思っています。次の会社も決まったので、先日退職の意思を直属の上司に伝えました。表向きの退職理由は「他にやりたい仕事が出来たから」です。本当の理由は給与アップですが、それはさすがに言えませんので…(しかも同業他社のライバル企業への転職ですし)  上司からは 「5月、6月に君がやるビジネスマナーの研修の予定が既に決まっている。今辞められたら、困る。せめて6月の研修が終わるまでは退職してもらっては困る」 「後任が決まるまでは、辞めるな」 「残される同僚のことも少しは、考えろ」 「社会人としての義務を果たせ」  などと言われてしまいました。次の会社からは、4月始めから出社するように言われているので、6月まで退職出来ないと非常に困ります。  法律では、退職の意思を示してから2週間で辞められるそうですし、就業規則では、退職日の1ヶ月前までに退職願を出すように決められています。私の場合は、2ヶ月前に退職の意思を示したわけですから、法的にも就業規則的にも問題がないと思いますし、社会常識としても2ヶ月前であれば、問題ないと思います。まして5月の研修までは3ヶ月あるわけですから、その間に代わりの人を雇ってほしいのですが…。  それに、研修の予定が決まっているので、辞められないのであれば、いつまでたっても退職できないと思うのですが…。  仮に、会社が私を絶対に辞めさせない意向の場合、私は辞められないのでしょうか?  また、私の退職は社会人として無責任なのでしょうか?

  • 寿退社

    春先に入籍を控えています。 入籍後、同棲をすることとなり、今の会社の勤務地に通う事は難しくなるので、退社をする予定です。 会社には、結婚をするため退社をさせていただきます、と伝える予定でいますが、 私の場合、一人の男性社員から彼氏がいるように見えないと言われたことがあります。 なので、結婚と聞いて、上司からほんとに結婚が退職理由なのか?なんて思われないか心配なんです。 ほかの男性社員からも、本当かよーなんて内心思われないか心配です。 こういうことは気にしないで大丈夫でしょうか・・?

  • 退職する日によって損得がありますか?

    こんばんは。 以前、テレビ番組で31日(末日)に退職すると翌月分の何かを引かれてしまうので、退職するなら末日の1日前がいい!というのを見たような気がするのですが、はっきりとした内容を思い出せません。もしかすると、その末日というのは給料締め日のことだったかもしれないとか思ったりもしています。 退職する日によって何かかわるのでしょうか?少しでもお得になればと思っているのですが・・・^-^;

  • パート社員で退社を考えてます。

     今、務めている会社に1年半前に契約社員として入社しました。  1年ほど務めたところで、会社から1年後くらいに「正社員として雇いたいと考えているが、会社の決まりでまず1年間はパート社員から初めて欲しい」と申し入れがあり、契約をしました。  今の会社の契約社員(別会社と契約)とパート社員の違いは、まず契約が今の会社との契約。交通費が全額支給。年2回賞与(寸志)各5万。正社員と同じ労働時間。これが今務めてる会社のパート社員の扱いです。ところが契約時に提示された契約書を見ると「契約社員契約書」とあり、期間が半年になっていました。  今年の5月15日で契約が切れることになっているのですが、一身上の都合で退社を考えています。で、3月の末日に担当上司に5月15日付けで退社をさせていただきたい旨を伝えました。なぜ3月かと言いますと、有休が17日間残っているので、有休消化をすると4月16日で終わりとなります。それで、早めに上司に伝えたのですが、のらりくらりとかわされ、退社の事にふれてもらえません。  とうとう期日が近づいてきて上司のさらに上の上司から「今、やめないで欲しい。そして退職願いを出しても受理しない。」さらには相手にのらりくらりかわされ、「退職願いは1ヶ月前までときまっている」と、期日が来てしまったのです。  会社には就業規則はありますがみたことがないです。  そこで質問ですが、パート社員(でも契約書は契約社員契約になっている)でも退職願は必要なのでしょうか?  口頭で1ヶ月以上前から上司に退社の旨を伝えているのは無効でしょうか?  私は17日から会社に行くつもりは無いです。これは許されることでしょうか?  有休消化はしてもらえるのでしょうか?  どうかよろしくお願いいたします。

  • 寿退社

    寿退社とは少し違うような気がしますが来年6月に入籍予定で丁度彼が転勤になり一緒に付いていくために退職する事になりました。 辞める理由として引っ越す旨など社長にも伝えました。(小さな調剤薬局で仕事してる為社長と話すことも多いです。) 約半年後に入籍予定のことも知っています。 そして今日社長からまだ籍を入れてるわけじゃないけど入れる前に退職してしまうからとお祝い金を頂いてしまいました… この場合どの様にお返しをしたらいいのですか?と言うよりまだ籍も入れてないのにお祝い金を頂いてしまって大変恐縮していますがこれって普通に受け取ってしまっていいんですか? 社会人で大人なのにどうして良いのか分からず本当にお恥ずかしいです。

  • EXCELで、締日を出す方法

    A1 入社日 A2 工場名 A3 締日 A5 6ヵ月後の締日 A6 1年後の締日 A7 1年6ヵ月後 ・   ~ A24 10年後の締日 A2の工場名は、データ→入力規制→リストで選択予定 A3の締日は、工場を選択すると、20日、25日、末日の3種類から  選ばれる。(VLOOKUP等で…) A5~A24に、半年ごとの日付を表示させたい。                                 希望:A3で選ばれた締日によって、半年ごとの日付が変わる様にした    い。(A5~A24の同じセル内で)    締日までに入社した月を、1ヶ月とします。    2006/11/10入社なら、    半年後は、25日締なら2007/4/25。末日締なら、2007/4/30。    1年後は、25日締なら2007/10/25。末日締なら、2007/10/31。 お分かりいただけるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 試用期間終了を言い渡されて退職届を書くように言われました

    10月1日に病院付属の居宅介護支援事業所にケアマネジャーとして就職したのですが、試用期間打ち切りを言い渡されました。 試用期間は3ヶ月です。 11月末日付退職にするか、給料の締め日である12月19日(本来は12月20日ですが、この日は日曜日のため)のどちらにするか選べますが、 まだたいした仕事もしていないのに残るのも辛いので、 11月末日で退職するつもりです。 試用期間打ち切りの理由は納得しましたが、人事部から退職届を書くように言われました。 退職届を書いて提出するということは、自己都合退職扱いになってしまうのでしょうか。 自己都合退職扱いにならないためには、どのような手続きを取ればいいのでしょうか。

  • 円満退職するための理由について

    先日、退職すべきか否か質問をさせていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1233010 入社して2ヶ月、やはり退職の意思を伝えようと思うのですが、円満退社するにはどうしたらよいでしょうか? 退職したい理由については 1.給与が提示額と大幅に違っていた。 2.仕事の内容・レベルが低い。 3.会社の雰囲気が悪い(クレームが多い。営業さんとの意思の疎通ができていないらしく言い争いが多い) なのですが、本当のことを言うわけにも行かないのかなと思っています。 入社して1週間目に仕事内容が聞いていたのと違うのでと言う理由で退職の意思を伝えたのですが、うまく言いくるめられてしまったと言う経緯があります。 また、退職を伝えるタイミングとしては、末日のほうがいいのでしょうか?それとも給料締め日の1ヶ月前のほうがいいのでしょうか? ご助言をお願いいたします。