• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語に翻訳をお願いします【急ぎです】><)

英語翻訳依頼・急募!ネットショップの海外注文に対応できず困っています

renkorusの回答

  • ベストアンサー
  • renkorus
  • ベストアンサー率38% (34/88)
回答No.1

I am sorry for not replying sooner. I am letting you know the EMS shipping rate, it will be ¥5,400 I was not able to process your credit card payment when I tried to correct the shipping charges. I am sorry to trouble you but can you either bank transfer the funds; or cancel and re-order? Therefore, I will put hold on the transaction and your order for now. If you choose to bank transfer, I will process your order as soon as your funds clears. Thank you for your understanding on this matter.

3kumo3
質問者

お礼

お忙しい中、ご回答を誠にありがとうございます。 大変助かりました!!!!!

関連するQ&A

  • 【お急ぎ】英語にして頂けないでしょうか?

    よろしくお願いいたします。 海外のお客様から連絡があり、 連絡を取りたいため、 文章を英語にして頂けると助かります。 お客様は一生懸命、 日本語で書いてくださっているのでしょうが、 文字化けのような文章になっていて、 読み取れず、お客様のためにも以下のような英文を作成したいと 思っております。よろしく願いいたします。 ーーーーーー以下メッセージーーーーーー ご購入ありがとうございました。 インドネシアに商品を送ることは出来ます。 まずは送料を追加して、 商品ページを作りましたので、 以下のURLから購入してください。 URL 送り先のインドネシアの住所を 【英語】でご入力ください。 その後、注文が確認が取れましたら 前回にご注文いただいていた大阪に送る分は キャンセルいたします。 よろしくお願いいたします。 P.S 息子さんのお誕生日 おめでとうございます! 私も一緒に祝えてうれしいです! ーーーー以上ですーーーー 長文になって申し訳ないのですが、 息子さんのお誕生日とのことで、 なるべく早めに商品を発送してあげたいので、 よろしくお願いいたします。

  • クレジット決済で、追加請求が生じた場合

    ネットショップをやっています。 決済方法にクレジットカード決済を導入しています。 先日、あるお客様が商品を購入していただき、商品を出荷しました。(クレジット決済完了済) 1週間ほどして、宅配業者から「お届け先の人が長期不在で荷物が届けられない。こちらでの預かり期間を経過したので返品したい」と連絡がありました。 こちらからもお客様に電話等していますが、連絡がとれません。 そこで、このままお客様から連絡がないと商品は返品となり、返品分送料がかかってしまいます。またその後お客様から連絡が入ったとしても再配達する場合は再度送料がかかってしまいます。 もしこのように再配達となった場合は、別途返品送料と再配達送料分を請求したいのですが、クレジットカード決済はすでに完了しているので、どのように決済をするのが通常なのかお聞きしたいです。 システムの都合上、商品を購入してカートに入れた場合でないと、クレジットカード決済ができない仕様なので、このようなケースでは、銀行振込や代引きなどにしてもらった方がいいのでしょうか? (ただ、代引きはまた不在配達になったらどうしよう、という心配はありますが。。) また、このままお客様から連絡がなかったら、どうなるんでしょうか? 連絡くださいとだけ言っておいて、クレジットカード決済された代金は、当社の売上げになるのでしょうか?

  • ヤフオクでクレジットカード決済?

    私は出品者なのですが、とある商品が売れたため落札者に連絡したところかんたん決済にて商品代金と送料をお支払い頂きました。 ところが送料が足りないため(送料は事前に記載済み)、その旨をお伝えしたところ、「クレジットカード決済で追加で払った」とおっしゃられます。 あれれ、かんたん決済は支払い手続きが終わったら金額の変更や追加は出来ないはずでは?? それともかんたん決済ではないクレジットカード決済の方法があるのでしょうか? 送料を一部頂いているため着払いで送ることもできません。 送料の差額を銀行振り込みして頂こうにも、クレジットカードで決済した、の一点張り。 かんたん決済ではないクレジットカード決済があるのでしょうか? 調べてみても出てきません...私はクレジットカード会社と何か契約をしている訳でもありませんし、口座を落札者に伝えたこともありません。 これはやはり虚偽の支払い申告なのでしょうか?

  • 次の文章を英語にしてもらえませんでしょうか?

    EMSは重さによって送料が異なります。 私は今から3つの重さを測り、計算してあなたに送料を連絡します。 もしあなたが商品を3つ購入して、それぞれの送料を支払ったとしても、 あなたが余分に払った分は、後でペイパルで返金しますのでご安心ください。

  • 下記を英語にして下さいm(_ _)m

    下記を英語にして下さいm(_ _)m ご連絡有難う御座います。 注文書を確認しました。 こちらの注文書で大丈夫です。 送料が分かりましたら、お振り込み金額をお知らせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • 経理処理について教えてください。

    経理処理について教えてください。 ヤフーで商品を購入しました。支払いはヤフーかんたん決済(銀行ネット決済)でしました。 内訳は 商品代 3000円 送料 1000円 ヤフー支払い手数料 158円 です。 しかし、かんたん決済で支払いをすると銀行明細の控えは 合計の4158円で出てきます。 銀行振込にした場合は 振込手数料が別で記載されているので 仕入 4000円 雑費158円という処理にしていたのですが、かんたん決済の場合はどのようにすればよいのでしょうか? また、送料は仕入にいれてしまってもいいものでしょうか? わかりにくい質問かもしれませんが宜しくお願いします。

  • 英語への翻訳をお願い致します。

    海外に販売した商品が規制にかかり、戻ってきて送れなくなってしまいました。 相手側に英語で以下の文をメールしたいのですが、長文で私の英語力では分かりません・・・ そこで是非皆様のお力をお借りしたく、お願い致します。 ●原文 「お知らせいたします。 今回、一連のアメリカへの爆発物テロ未遂事件が発生し、航空業界の荷物取扱規制が一段と強化しております。 今回発送しました商品においても、規制に該当するとみなされ、当社へ戻ってきてしまいました。 申し訳ありませんが、今回のご注文をキャンセルさせていただきます。 お客様ご利用のクレジットカード会社にもキャンセル手続きをいたしますので、代金の請求がされる事はありません。 全てのキャンセル処理は、当社が責任をもっていたしますのでご安心ください。 また、ご不明点などございましたらご連絡ください。 今回はご希望に添えず、誠に申し訳ございませんでした。」 皆様、是非翻訳をお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • ヤフーオークションで。。送金トラブル?

    トラブル?と言う程ではないのですが教えてください。 洋服を落としまして、送料を聞いたところ140円と取引ナビで言われたので、ヤフー簡単決済で代金+送料を振り込みました。 相手様に取引ナビにて振込み完了を知らせ、待っていたところ、来ないのでナビを除いてみると連絡が入っており、なんでも送料の記載間違いで390円が本当であったと、差額分振り込んでいただきたいと言うものでした。 ヤフー簡単決済でやってみたところ送料のみは出来ないみたいで、銀行にしても手数料かなりかかりますよね。 この場合どのようにする事がよいのでしょうか? 教えてください。

  • Yahoo!かんたん決済とイーバンク銀行について

    オークション初心者なのですが Yahoo!オークションで商品を 落札する事が出来たのですが 支払方法の欄に ・Yahoo!かんたん決済 ・銀行振込 と2つあったのですが 出品者の方と連絡を取り合ってる際に 私的には銀行振込みが良かったのですが ゛Yahoo!かんたん決済では出来ないですか?゛ と言われました。 それでその下に銀行振込は イーバンク銀行でお願いします。 とあったのですがあまり意味が 分からないんです。 私はクレジットカードなども 持っていないのですが Yahoo!かんたん決済では入金する事が出来るのでしょうか? あとYahoo!かんたん決済とイーバンク銀行とはどういう関係 があるのでしょうか? イーバンク銀行とは何なのかも知りたいです。 そしてこの場合どのように入金 処理すれば良いのでしょうか? 出品者の方に質問しようかと思ったのですが 失礼かなと思いまして・・・。 どうか回答よろしくお願いします。

  • ヤフオクについて質問です。

    この度初めてヤフオクにて落札となりました。支払い方法は、Yahoo!かんたん決済となっておりましたが、取引連絡をする→相手側から[ご落札ありがとうございます。最近ヤフオク出品者側の出金システムの遅延が出てます。また場合によってウォレット制限がかかり売上金が入らない可能も御座いますお支払いに関しては代引きと銀行振込のみと対応させて頂きます。代引は手数料がかかりますので極力に銀行振込でお願いしております。銀行振込で送料無料です よろしくお願いいたします。 またご連絡お待ちしております。]というメッセージが来ました。 私はてっきりYahoo!かんたん決済の銀行振込の事だと思ったのですが、次のメッセージに相手側の振込先や口座番号等が送られてきました。 これは通常の取引なのでしょうか? Yahoo!かんたん決済では相手側の振込先情報を送って頂く必要性があるのでしょうか?