• 締切済み

離婚するかどうか悩んでいます

783KAITOUの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

 離婚はあなた方の自由ですので何も相談するべき問題ではありません。迷われるのはあなたの良心が迷わせているのでしょう。良心の声をお聞きになってみませんか。 あなたの考え方が間違っています。どの様にかというと、外の彼女も家の奥さんも一緒に考えていらっしゃるのです。つまり同列に並べて同じ「女」としてお考えになっているのです。 ですので、ソファに一緒に座れないは、一緒の部屋の空気を吸うにも苦痛を感じる様になるのは至極当然なのです。外の彼女はあくまでも外の女である。妻は人生を共に歩もうとして結婚した唯一の「女」であることの見境がつかなくなっているので錯誤のものの考え方をするようになるのです。 あなたが離婚して彼女との愛を育みたいのなら、奥さんと話し合いをし、その結論をみた後彼女との今後について話あえば良いのです。あなたは同時に2人の女性を愛しながら暮らすという事が出来ないタイプです。従いまして、不倫に不向きな男性ですので一つの案件にケリを付けてから次の案件に手を付ける。と、いう解決策を講じなければボロボロになります。 奥さんが、あなたとの関係について努力する姿勢を示していらっしゃる内は離婚すべきではありません。今更、あなたサイドからみた奥さんの至らなさを並べ立てるのは「卑怯」以外なにものでもありません。欲望を実現させたいのなら、正々堂々と奥さんと協議されてからです。ずるがしこい生き方は感心しません。しかも、一番弱い立場の者を悪者のように位置づけるのは感心しません。

kyouken2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 彼女と妻を同じ「女」として見てしまってるとおっしゃっていますが、むしろ妻を「女」として見れなくなってしまっています。家族としてや息子の母親としてしか見れなくなってる気がします。 昔であったら、妻がエッチしてもいいと言ってきたら喜んでいたところですが、今では妻を「女」として見れなくなってきているせいか、その気がなくなってしまいました。気まずくなるだけと。気まずかったり、手が触れるだけで、警戒してしまう状況なので、いざするにも体が機能するのかもわからないと思ってしまいます。 もし、あなた様がおっしゃりたいことの意味を理解していなようでしたら、申し訳ありません。 確かに2人の女性を同時に愛しながら暮らすという事が出来ないタイプだと自分でも思います。2年前までは浮気もしたことがありませんでした。彼女に会う前であくまで浮気でしたが、本気になってしまったといえます。 今現在はまだ悩んでおりますので、妻にすべてを打ち明ける勇気がない状態です。

関連するQ&A

  • 離婚

    結婚12年で子供が2人の夫婦です。 妻と離婚したいのですが、納得してくれません。 妻とは数年前から話し合っていますが、当初「私の悪いところは全て直すから許して」と涙ながらに訴えるので、私も子供に対して申し訳なくも思い考え直しました。それから何度かの衝突は有りましたが、そう大きくは考えずにきました。しかし、最近あることから妻の行動がおかしい事に気づき注視していると、どうやら浮気しているようです。 しかし私は妻に怒る愛情すらなくなっていました。浮気調査でしっかりと証拠をつかみ、離婚交渉をすればグウの音もでないはずでしょうが、全部面倒なんです。 ペナルティーもとくに科さず、養育費等の支払いも約束しましたが、妻は浮気すら頑として認めず、「離婚する気はない」の一点張りです。 どうやら浮気相手とは再婚等の対象ではないようです。 どうすれば早期の離婚ができますか? (因みにここ3年は妻に拒否されセックスレスです。9

  • セックスレスで離婚しようか悩んでいます。

    32歳の男です。妻は34歳で子供は3歳が一人、結婚して4年です。 結婚してから一度もセックスがありません、というよりも結婚前からセックスレスです。 妻とは交際9ヶ月で結婚しました、婚約したのは交際して2ヶ月の時です。 妊娠したのは交際してから3ヶ月の時期だと思います。 それで妊娠5ヶ月目で初めて妊娠していることが分かりました。 それは交際してから9ヶ月目のことで、妻と最後にセックスしたのは交際してから4ヶ月のときです。 私もこの掲示板で同じようにセックスレスで悩んでいる人の書き込みを読みましたが大体が妊娠、出産を期にセックスレスになったと言う方なんですね。 うちの場合は結婚する前から妊娠が分かる前からセックスレスなので妻はどう考えているのかがわかりません。 実際に最後にしてからはホテルに誘っても断られたり、その時は私は我慢できると妻は言っていましたし、同居してからは一緒の部屋で寝ていましたが子供が産まれれからは別々の部屋で寝るようになりました。あとラブホテルの本を勝手に捨てられましたね、もう必要ないでしょって言われて。 今考えると妻はセックス自体が好きじゃないのかと思ってしまいますね。 私も我慢してたと言うわけじゃないんですけど前に付き合ってた彼女と別れた理由が会うたびにやるのは嫌だ、やる為に会うみたいだからってことで振られたんですけど。 そういうこともあって仕方ないかなぐらいにしか思っていませんでした。 妻と4年一緒に暮らしてみて性格も価値観も考え方も合わないなと思いましたし、私も妻とできなくてもときどき風俗に行ったりしてよその女と金払ってやればいいと思ってました、それでも離婚を考えるほどではなかったですね、今までは。 私の抱えてる悩みがただセックスしたいってだけなら金払って風俗に行けばいいってことになるんですけど、そうじゃないんですよね。好きな人とセックスして愛情を感じたいんですよ、夫婦にとってセックスは大事だなと思いました。 そんなんで愛情がなくなってくると会話もなくなってきて仮面夫婦状態です。 愛情もない妻と夫婦続けていくことが苦痛で離婚したほうがいいのか、でも子供のためには離婚しないほうがいいのか悩んでいます。 子供はいづれ自立していきます、でも夫婦は一生ですからやり直すなら子供が小さいうちにとも思ってしまいます。

  • 離婚について。

    私は32才の既婚の男です。 妻とは現在、協議離婚中ですが離婚に全く応じてくれません。 現状は別居中(私が実家に帰省)で子供は妻の所(近距離)にいます。 1年前に、私の浮気現場を見られてしまいましたが、今はその関係は終わっています。 生活費(婚姻費用)は全て妻の元(私の通帳)に振り込まれ、その中からお小遣いとして私は生活しています。 結婚生活は当初から妻のヒステリックな性格や片付けが出来ないことなどが気になり、喧嘩は絶えませんでした。 DVなどはありません。 子供の事を考え別居を踏みとどまって来ました。離婚も我慢しました。 ですが、別居して1年、愛情のない夫婦生活を続けて行く事に疲れを感じ、離婚したいと思っています。 今年の1月、両家の親を交えて話し合いをしましたが、私の浮気を指摘され娘が離婚を望まない今、義父母も話し合い中に激怒し帰ってしまいました。 浮気の事で妻を悲しませてしまった事、仕事が忙しく家族の時間も余り作れなかった事、自分の非は認め慰謝料は貯金全てを渡し、養育費も払って行くつもりです。 話し合いをしてもついカッとなり喧嘩別れしてしまい今に至ります。 離婚に向けてアドバイス下さい。

  • 離婚できるかについての質問です。

    離婚できるかについての質問です。 私は40代男性です。妻は30代です。子供は6歳男が1人います。 妻とは性格が合わず、結婚当初から喧嘩が多く、今は愛情があるどころか大嫌いで、一緒にいることが苦痛なので離婚をしたいと相談しましたが、 妻も私への愛情は特に持っていないようですが、子供がかわいそうと言って離婚はしたくないと言っています。 私も子供のことはかわいそうとは思いますが、妻と結婚生活を続けるのは我慢できない状態で今すぐにでも離婚したいです。 もちろん、性生活も数年ありません。通常会話も必要最低限程度しかしていません。 妻に落ち度があるとは言えませんが、自分としては気持的にもう一緒に居られない状態です。自分勝手ではあると思いますが、理由では裁判に訴えても離婚はできないのでしょうか?

  • 離婚を迷っています

    はじめまして。神奈川県の者です。 できれば既婚者の方にお聞きします。 実は2か月間ほど毎日離婚について考えては泣いて暮らしています。 男のくせにかなり辛く感じ、心が病んできています。 私は今年44歳、妻は7つ上で51。 結婚は年末で20年になります。 私は今単身赴任中で(そろそろ戻される可能性高いです)、18歳と14歳の娘がいます。 14歳の娘を作ったときが最後のセックスです。 いまは妻の手もにぎれませんし、もちろんセックスは私もする気はありません。 自宅に帰っても会話はほとんどなく、関係は完全に子供の両親同士という状態です。 結婚以来妻は専業主婦です。 そんな妻が、もし離婚したらちゃんと仕事をして食っていけるのかシンパイです。 つまり愛情はなくなりましたが人間愛はかなり感じます。 かれこれ長いパートナーですから。子供も可愛いですし。 すみません、精神的にウツっぽいので文章が変かもしれません。 私は、10年前に一軒家を購入したので住宅ローンがあります。 もし離婚したら、貯金はないかわりに、妻にあげようと思っています。 また、毎月、ローンの返済分(4万円/月)と子供の養育費を込みで15万円渡し続けようと考えています。これは少ないでしょうか。 ただ私の生活費のことも考えますとこれくらいかと思います。 養育費は子供が成人し、就職した時点で一人につき3万円減らそうかと思っています。上の子が今年大学生になるので入学金や学費はすべて私が払います。私は子供は非常に大切で、愛情をいっぱい抱いています。 ただ、妻と子供たちがあの家で暮らすと思います。 あと、まだまだ先ですが、私の定年退職金も半分渡すべきでしょうか。 私は、強い性欲があります。 恥ずかしい話ですが、体が辛いので毎日2回ほど自分でしています。 14年前からです。二年前からは単身赴任です堂々と(?)できますがそれまでは隠れて処理していました。 このことは妻は知りません。 私は強い思いがあります。 それは、出会いがあれば再婚し、毎日仲良くできて、相手も私も一途に愛しあい、歩くときは年老いても手をつなぎ、毎日でもキスやセックスをして愛をいっぱい感じながら生きたいということです。 こんな私になにかアドバイスなどいただけましたら幸甚です。

  • 不倫しました。離婚も考えますが・・・

    はじめまして。38歳男性です。妻31歳、子供4歳男児です。 離婚して不倫相手と再婚したいという気持ちがあるのですが、子供のことを考えると決心がつきません。私の勝手で子供を不幸にしていいものかどうか。もちろん親権、養育権は妻になると思います。妻に対する愛情はもうありません。肌が触れ合うのも嫌なくらいです。不倫相手とはお互い愛情もあり、お互い結婚を望んでいます。 やはり、子供の幸せのために不倫を解消し、今までの妻との生活を続けていくべきなのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • すんなり離婚出来るでしょうか?

    すんなり離婚出来るでしょうか? 結婚生活7年、別居1年です。 子供は6歳と4歳の2人です。 原因は妻の昔の浮気です!(証拠は友人の話) 妻は離婚を拒否しています。 もちろん浮気も否定です。 この場合裁判になれば離婚出来ますか? ※浮気は5年ほど前です、浮気を理由に妻を有責配偶者にするつもりですが、妻は診断書を持っているかも知れません(もちろん否定しますが) 診断書を出された場合、逆にこちらが有責配偶者になるのですか?

  • 妻との性生活で悩んでいます。性の不一致だけの理由で離婚って、やっぱりお

    妻との性生活で悩んでいます。性の不一致だけの理由で離婚って、やっぱりおかしいでしょうか? 僕(現在40歳)は結婚までに交際した女性は4人、それ以外に遊びのお付き合いの(エッチ1回だけっていう)女性も3人ほどいました。 妻(現在34歳)は、ブサイクでも美人でもなく、ごく普通の女性なんですが、結婚するまで一切男性と付き合ったことがなく処女でした。男性経験がないせいか、本当に純朴で、天真爛漫な癒し系だったので、僕の方から好意を持ち、妻も好意を持ってくれて、2年間交際して、3年前に結婚しました。 ただ、彼女は、交際の間もキスはしても、エッチはしたがりませんでした。結婚すると決めてくれるまで体は許さないという主義でした。 僕は、「エッチが原因で離婚することもあるし、何度か試しにエッチしておきたかったんですが、一緒にいてこんなに楽な女性はいないし、エッチは結婚してから、まあなんとかなるだろう。」くらいに軽く思って結婚してしまいました。 結婚後、当然エッチはしたんですが、はじめの頃は勃起してたのに、3ヶ月もすると勃起しなくなりました。彼女に全く興奮しなくなったのです。彼女も不感症のようで、一切感じてくれません(ちなみに、普段体のどこをくすぐっても、全くこそばゆくならないようです。)。 彼女は、当然僕には多少好意は持っていたと思いますが、僕とのエッチ自体に興味もなく、結婚したい、子供が欲しいという一心で僕と一緒になったように感じています。 僕は今まで交際していた女性とエッチしてきて、女性の反応というのは分かっていたつもりなんですが、彼女のようにあっさりとしたエッチをする女性は初めてでした。「相手の男性(僕)に気持ちよくなってもらいたい。」とかいう気持ちもほとんどなく(というか、そんな発想もなく?)、フェラチオなんて一切しないし、正常位以外でエッチしたことはありません。裸を見られること自体嫌がるし、一緒にお風呂も入りたがりません。 今でも、お互いに子供は欲しいので、排卵日検査薬で陽性反応があった日にエッチしてますが、まるで人形を抱いているような感覚で、勃起しないアソコを必死にこすりながら、僕一人が汗だくになって集中して頑張ったりしています。 そんな彼女は、子供が欲しい一心で、「体外受精やってみない?」とか「勃起しないならAV見ながらやっていいよ。」とか言っています。これって、僕への愛情はないと普通考えると思いますが、彼女は僕がそういう発言で傷つくことへの自覚はなく、ただただ子供が欲しいだけのようです。 僕も彼女には一切興奮しないし、正直、エッチをすること自体が最近では苦痛になってきたりしてるので、今では二人とも「子供作りのためだけのエッチ」をやっています。 僕は基本的にエッチが大好きで、今まで普通にエロい女性と付き合ってきて、アソコは簡単に勃起していたんですが、妻とのエッチには今では一切勃起してくれません(でも、AVを観たりすると今でも簡単に勃起して射精します。)。 なので、僕としては、今の形式的なエッチには到底満足できていませんし、すごく寂しい気持ちになっています。本来のエッチとは、お互いに興奮を抑えられなくてするもんだと思ってるからです。 エッチの場面で、お互いに愛情を計ることができるとは言われますが、そういう意味では僕ら夫婦には愛情はないのかもしれません。 ただし、エッチ以外では、本当にいい奥さんで、すごく家庭的で、癒し系なんです。とてもいい関係です。 子供ができて、エッチをしなくなってしまえば、たぶんすごくいいおじいちゃんとおばあちゃんになれそうなんです。 でも、苦痛や寂寥感しかない今のエッチでは、子供ができるかどうかも怪しいし、結婚生活を送る意味があるのかなとすら感じています。 先日、勃起せずにエッチできなかったとき、あまりにエッチに対して認識が甘い妻に対して、一般論として、「エッチが原因で離婚する夫婦もあるんだよ。」と言ったところ、「離婚したいの?離婚するなら早めに言ってね。」と寂しそうな返事が返ってきました。 この、あっさりと離婚を受け入れる姿勢に、僕は優しさというよりは寂しさを強く感じました。「僕には固執してくれないんだ。」と・・・。 ということから、離婚を考え始めていますが、エッチに不満があるからといって、それだけのために離婚をする夫婦がどれくらいいるのか、また、皆さんの考え方も伺いたいなと思い、質問させていただきました。 それとも、夫婦って2~3年もすれば、一般的に、お互いに飽きて、興奮しなくなるもんなんでしょうか? 職場や、街でフェロモンを出しまくっている女性を見ると、無性に寂しくなったりします。 できれば、男女問わず、同じような思いをしたことがある方、よろしくお願いします。

  • 離婚後の問題。

    私の友人(A子)の事なのですが・・・ 彼女の旦那さんが3年前から大学生と浮気をし、つい最近に正式に離婚しました。 この時点で浮気相手とは縁が切れていたようなのですが、A子さんとしては、この3年で精神的に疲れ果てており、やっと物事を前向きに考えられる様になったところで「とりあえず気持ちの整理の為に」と離婚に至りました。 その時の話し合いで、1.子供のイベントには来る事、2.毎月の養育費を支払う事になりました。 ところが、この離婚を知った元浮気相手が「離婚したなら私と結婚して」と言い出しました。 しかも両親まで巻き込んで着々と結婚の準備まで始めてるんです。 旦那さんは優柔不断で流れに押されっぱなしです。 「まだ妻の立場ならともかく、もう他人だから何の文句も言えない」とA子さんは言いますが、かなりショックを受けているようです。 さらに浮気相手がA子さんに直接電話をしてきて 「結婚するから、あなたにはもう何も払わせない。いつまでもすがらないで。」 と言われたそうです。 ここで、質問ですが、法的に養育費の確保は出来るのでしょうか? あと、浮気相手から慰謝料をとる事は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚の進めかたについて。

    現在、妻へ離婚を切り出しています。 妻との結婚生活には、性格の不一致、考え方の違いなどもあり、自分を押し殺してきておりました。このまま日々続く物と諦めていましたが、あるきっかけで出会った女性と浮気をしてしまい、夫婦関係について考えるようになりました。 浮気相手とは、今は縁が切れた状態ではありますが、やはり自分の心に折り合いはつかず、妻に正直に私の不貞と今までの思いを告白し、離婚してほしいと伝えました。 妻は拒否したまま、すでに1ヶ月が経過しました。子供もいるので、養育費、慰謝料の件について時折話すものの、話は進みません。 離婚調停を申込むのが良いでしょうか? 現在、別居も打診してますが、子供に良くないと拒否されています