進路について

このQ&Aのポイント
  • 教職を目指していた学生ですが、教育実習を通して自分には無理だと感じました。
  • 教育実習中に感じた理由は、休む時間がなく、体力的にしんどい、実際に教員になったらもっと忙しいだろうということです。
  • 自分の中学生の時の経験から、教室に入りづらい子や不登校気味の子、道をそれがちな子を助けたいと考えていましたが、他の仕事やボランティアの方法を教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

進路について

こんにちは。 教職を目指していた学生です。 「目指していた」とあるのは、教育実習で体力的にも精神的にも、自分が教師になるのは無理だと感じたからです。 教育実習中に無理だと感じた理由を詳しく述べます。 1、休む時間がない。 平日は7時過ぎには学校に通勤、19時帰宅、帰宅後も記録や授業の準備や採点や掲示物づくりがあり、睡眠時間が1時間から4時間くらいしかとれない。 休日は家事や授業準備、採点などで一日が終わる。 私は要領が悪いなと感じました。 2、単純に、体力的にしんどい。 睡眠時間が短いのと、子どもたちと遊ぶのに疲れたのとで、体に疲労がたまり、久しぶりにひどい風邪をひき、倒れてしましました。 私は体力がないなと感じました。 3、実際に教員になったら、もっと忙しいだろう。 理由は以上です。 私は、自分の中学生の時の経験から、教室に入りづらい子や不登校気味の子、また家庭環境が原因で道をそれがちな子を助けたいと考えていましたが、結局、自己満足で偽善的な意志だったのかなと思いましたが、ほかにやりたいことがみつかりません。 上記のようなことができる仕事、あるいはボランティアとして関わる方法を教えていただきたいです。 今のところ、少年補導員、市役所職員(教育委員会、児童相談所)、学童保育、養護教諭(すみません、教職です)が思いついています。 アドバイスの程、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203193
noname#203193
回答No.1

>目指していた学生です >今のところ、少年補導員、市役所職員(教育委員会、児童相談所)、学童保育、養護教諭(すみません、教職です)が思いついています。 現在まだ学生さん・・ですよね? で・・資格はどれだけ取れているんでしょうか? 公務員試験も合格で? 公務員になったからといって、希望通り(教育委員会、児童相談所)配属される可能性は低いですよ。 資格無しで関われるもの、ボランティアまで考えておられるようですが 目的をはっきりして、まずは学生を卒業することに専念してはどうですか? 確かに教師はかなりハードですが 図書館司書のように学校の図書館に勤務したとしても その分雑用を押しつけられたりしますからね。 いっそのこと田舎の分校でも希望してみてはどうですか? >私は体力がないなと感じました。 結論が早すぎるのでは? 体力はつけることもできますよ。 疲れる仕事は嫌だ・・というなら・・ボランティアもできませんね。

pommpomm2585
質問者

お礼

公務員はどこに配属されるかわかりませんよね…。 あとは卒論を完成させれば卒業はできるので、とにかく卒業できるよう頑張ります!! ありがとうございました!!

pommpomm2585
質問者

補足

免許は小学校教諭免許、幼稚園教諭免許、保育士免許が取得見込みの大学3回生です。 公務員試験は受かっていません。とらぬたぬきの…ですね。 もともと持病があり、あまり無理ができないです。

関連するQ&A

  • 進路について

    大学の文学部教育学科の1年生です。 小学校の教職課程を履修していますが、教員になりたいという意志はなく、来年度から履修をやめたいと思っています。 親には「取っておいて損はないから取った方がいい」と言われますが、教職課程を取っていることで他の資格を取る足枷になることや教育実習が就活のピーク時とかぶっていることなどからやめたいと思っています。 悩んでいる理由として、就職が決まらず就職浪人したときの不安や、どのような企業に就職したいのか明確になっていないことなどがあります。 ちなみに今取りたいと思っている資格はMOSなどのMicrosoftの資格です。また、公務員にも興味があります。また、何か就職に有利な資格を教えていただけると嬉しいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 教職をやめたい…教育実習

    教職を取っている短期大学の1年です。 教育系の勉強に興味があったので教職を取っていました 授業内の実習が辛く、ペアの子との相性がとても悪いです 私は理解力も無く、トロくさく要領も悪いのが原因です 迷惑をかけないように予習はしていくのですが、相手をイライラさせてしまいます 『何であの子とペアなの?もうあの子とやりたくない、ほんと使えない、あれと実習すると点数低くなる』など、聞こえるように悪い所を指摘されてしまいます。 学校に行く前はお腹や頭や胃が痛くなってしまったり、実習がある日は吐いてしまう事も多くなりました 今までは嫌な事があっても、体調に出た事はありませんでした。 教職をやめようとも思いましたが、7月に母校に教育実習のお願いに行ったばかりです もう依頼してしまったのに辞退するのも短大側、母校側にも迷惑がかかってしまうし、あまりにも無責任に感じ、どうしたら良いか分かりません。 ペアは変える事は不可能でした 相談できる相手も居らず苦しいです アドバイスを下さい

  • 大学のインターンシップで母校へ行くことは可能ですか

    現在高校生です。教職免許を取得できる大学への進学を目指していましたがほかにやりたい仕事が見つかり教職課程の無い学部へ進学する予定です。 大学にはインターンシップがあると思いますが、教育実習とは別にインターンシップで母校(私立)へうかがうことは出来るのでしょうか。教育実習生のような授業は出来なくとも学校法人の事務等の職業体験をしてみたいなと思います。可能でしょうか。

  • この先の将来について

    大学生です。教職課程をとっています。いま、教育実習に行くか否かで悩んでいます。 理由は、自社養成パイロットを志願したいからです。もし可能であるならば、どんな職業よりもパイロットを選びたいと強く思っています。 教育実習が就活にどのくらい影響を及ぼすのかが、恥ずかしいのですがよくわかりません。 一方、教員になるつもりは今のところありません。しかし、ここまで教職課程を続けたこと、一般教養を身に付けたいという意味でも、ここでやめたくない気持ちがあります。 しかし、もし教育実習でパイロットへのチャレンジが断ち切られるのなら、教育実習はやめてもしょうがないという覚悟です。 教育実習に行っても、就活に影響はでないでしょうか? 他にも何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 教育実習、皆怖くないの?私は怖い

     こんばんは、この間、教育実習について質問をし励ましてもらった者です。http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=272761 6月3日から始まり、何とか一週間目を終えました、授業は6日からやらせてもらっています、ベテランのが見られたら難点だらけでしょうが、現時点で納得の行く授業ををする事が出来ました。  金曜日が終わったとき、これで来週からもやれると思ったのですが、やっぱり月曜日が来るのが怖くて何も手につきません、後5日も実習が有るなんて信じたくありません。  もったいないですが、一日泣いていました……。(授業の準備をしろよ…)  教育実習が始まってから、家族、実習仲間、担当教官、果ては校長にまで「怖い」「辞めたい」「挫折しそう」と 弱音ばかり言っています、朝起き田瞬間から心拍は走った後のようですし、家を出るまでめそめそ泣き、実習先の中学校に通っている弟に励ましてもらっているのです…、 そのくせに、学校に着き生徒の前に立ち、授業が始まると「私が先生よ」とさも自信満々のように振舞っているのです。  このように激動する感情に振り回されて、このままでいったら気がおかしくなりそうです。 私は上手くやりたいと気負いすぎなのでしょうか? 実習仲間には私のように思いつめている人はいないように見えます、皆怖くないのでしょうか? 怖気付くのは、教職に向いていないのでしょうか?  

  • 教職課程を辞めるか悩んでます

    教職課程を辞めようかと思っています 理由は課題でいっぱいいっぱいなのと、人に教えるレベルに自分が達してないと思うからです(模擬授業で痛感しました) これまでは履修するだけでしたがこれから介護体験や教育実習の手続となり、ここが辞めどきなのではないかと思います ただゼミ入室面接のアピールポイントとして教職のことを書いてしまい、先生に「合格あげるけど教職辞めたら単位あげないけどいい?」と言われ「はい」と答えてしまいました。 単位も成績も悪い中、慈悲で合格をくれたのが分かるのでそこも気がかりです 面接は11月でたったの2ヶ月で心変わりしてるところも、良くない点です

  • 教育実習の準備、どのようなことをすればよいのか。

    来月6月はじめから高校で教育実習をします。 教科は日本史です。 自分の受け持つ範囲を知らされるのは、実習が始まる一週間前です。 実習が始まると毎日相当忙しくなるということを先輩方からよく耳にします。 たとえば、指導案のテンプレート(枠組みだけ)でも作っておくとか、そういったことはもちろん事前にしておくつもりですが、実際の教える内容の準備に関しては範囲が伝えられるまで手のつけようがありません。 一週間前に範囲を知らされて、それから毎時間の授業内容を考えるって結構大変だと思うのですが… 教育実習を体験したことのある方、授業内容の準備はどのくらい時間がかかったのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 単位不足・・・教員免許を取得するには

    2000年に短大を卒業しています。 今更後悔してますが、2年の初めより教職の授業を落としてしまいました。 1年の時には、教職の授業も受け単位も取得、介護実習済みです。 あとは、残りの教科単位取得と教育実習のみなのですが、もしも1年時の単位証明書が発行されるのならば残りの教科を取得すれば免許の申請はできるのでしょうか? また、その場合どういった場所で教育を受ければよいのでしょうか?(通信/大学科目履修生etc) 名古屋なのですが、科目は英語・中学校の免許を目指したいです。よい学校・通信講座 があれば教えてください。

  • 教育実習

    今年の6月から高校へ、10月には中学校へ教育実習に行きます。担当は理科です。私は、人前に出ると緊張してしまうので話をするのが苦手です。もっと人を和ませるようなことを一言でもいいたいのですがなかなか難しい状態です。また、今までは教員になることは自分には向いておらず免許だけとるつもりでいました。しかし、教職に就くことを今まで以上に意識するようになり、教育実習しだいでは本気で教職に就くことを考えようかと思っています。 そこで、教育実習を体験した方で、授業を落ち着いて行うことのアドバイスがありましたらぜひお願いします。また、事前、期間中にするとよいことなど教えていただけませんでしょうか? また、この質問を現在教職に就かれている方がご覧になっているのでありましたら、私のような人前であがってしまうようなものでも努力すればみなさんのように教員の職に就くことは可能であるのか、ご意見を聞かせていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 教職の免許について

    私は現在大学の四年で工学部に通っているものです。以前から教職をとりたいと思っていましたが、専門の勉強が大変だったためあきらめていました。しかしあきらめられず、また大学院に進学して研究をしてみたいと思い研究をしながら教職をとりたいと考えています。免許は中高一種の数学を目指していてできることなら来年(M1)の教育実習に申し込みたいと思っています。教育実習にはこれから(4回の後期)教育実習の条件科目を取得する見込みということで申し込めると免許科の方で聞きました(1個でも落とせば行けなくなりますが)。教育実習の履修資格に”教員免許取得に必要なすべての単位を教育実習履修の年度末までに修得できる見込みであること”という記載がありました。そこで聞きたいのですが私の場合M1の時に教育実習に行けたとしたらM1中に教職の単位をとり終えなければ教職の資格は得られないのでしょうか。それとも少し単位を落としてもM2の卒業までにとり終えればいいのでしょうか。大学の免許課の方に聞くべきなのは分かっていますが何度も質問に行き聞きにくくなってきました。どなたか教職のことについて知っておられる方がおられましたらよろしくお願いします。