• 締切済み

小学女子。陰湿なイジメ。周囲に気づいてもらうには

小学高学年女子の娘の事です。 友達数人から陰湿なイジメをうけています。 学校などの人がいる所では仲良いフリをして、誰も見ていない所では仲間外れや嫌がらせをされています。 クラスの友達に相談しても、学校では普通に接しているのでなかなか分かってもらえないようです。 先生に相談する事も考えましたが、娘は先生には言ってほしくないと言っています。私が内緒で先生に相談しても、先生も手出しが出来ないと思います。 娘は周囲に気づいてほしいらしく、私も色いろ方法を考えましたが、なかなか良い方法が浮かばないので、皆様にお知恵を拝借したいと思います。 どんな些細な方法でも構いません。 どうすれば気づいてもらえるでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • Saya3834
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.8

どうも☆ 私は、小5まで、いじめをうけていました。 でも、あることをいったら、いじめはさっぱりなくなってしまいました。 というのも、自分の思ったことを言ったまでですが・・・。 言ったことは⇩ 「いじめってそんなに楽しいの?」 「もし、自分が私みたいにいじめをうけたら嫌な気持ちになるよね?」 「嫌な気持ちってのが分からないなら直接その体でいじめっての教えてあげようか??」 などなどです。 正直言って死ぬかと思いました。凄い緊張しました。 言った直後暴力をうけそうになったんです。 その時私は「口で勝てないかっらって暴力振るう気??それって、ちょーブス(性格)がやることじゃん」 などと言ってしまい、自分が恐ろしくなりました。 でも、口だけで戦ったつもりです。相手も、図星を刺されたらしくそれ以来、いじめを しなくなりました。なので、怖いですが、緊張しますが、嫌われますが、自分の思ったことを 言うのは大切です。もしそれでもだめなら、また相談してください!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tako-chun
  • ベストアンサー率22% (20/89)
回答No.7

こんにちは。 私は教師に徹底的にわかってもらえるまでお話されるのが一番だと思いますが、決定的証拠がないので理解してもらえない、と言う場合は、お嬢さんにICレコーダー(これだと制服のポケットに入ります。)でいじめの内容をひそかに録音させるか、携帯かデジカメの動画機能を使って撮影するかですね。 ですが、動画を撮るのは見つかりやすいので、やはりICレコーダーをお勧めします。そんなに高いものではないし、電気屋さんで売ってます。店員さんに言えば教えてもらえますよ。 念のためどのようなものかをはっておきます。

参考URL:
http://www.sony.jp/ic-recorder/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私も、小学高学年の女子です。 私も、同じような事をされた事があります。  私は、男子から殴る・蹴るなどの暴行を受けました。 けれど、学校ではやられなかったので誰に言っても信じてもらえませんでした。 もちろん、親・先生に言うのは抵抗がありました。 そんな時、母が「最近、アザが酷いけど、何かあったの?」と聞かれて初めていいました。 理由を話すと、先生に連絡をすると言われて私は、連絡しないで!と言いました。 それでも、母は、「なぜ、言えないの?あなたは、何も悪い事は、していないから」と言われました。 それで、連絡するとその男子に直接聞いたりしたら、先生が校長室に連れていきました。 女子からも、死ぬほど苦しい悪口を言われました。 それも、先生に言えばなんとかなります。 娘が苦しんでるのに、「先生には、言わないで」と言われたからって、言うのを辞めるのは、止めてください。 私の母は、苦しんでる娘は見たくないと言われました。 娘さんの苦しんでる姿を見て、苦しいですよね・・・ 娘さんも、苦しいと思いますので、先生に言ってあげてください。そうしないと問題は、収まりません。 長文失礼しました<m(__)m> 娘さんのためになれれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>>小学女子。陰湿なイジメ。周囲に気づいてもらうには 気付いて貰って、どうしようと言うのでしょうか? それで満足? あなた方両親が本気になって、子を守ろうとしないでどうする。 本当に子の事を思うなら、毎日学校へ行くくらいの気持ち、覚悟があって然るべきでしょう。 まあ、その前に様々な事もあるでしょうが、最期はその覚悟を持って・・です。 綺麗事を言っている場合ではない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

先生に相談されるのが一番かと思います。 、、、きずいてもらえるでしょうか。 という意識、姿勢では、なかなか解決しないような気がします。 いじめる側は、自分自身が持っていて、そして嫌っている部分、例えば、、、、 自己尊厳の無さ、自己主張のなさ、他力本願的なところろを、いじめる子どもの、 中に観て、いじめる行動になるのだと思います。 そう言う部分を、勇気を出して、少しづつ、成長させていくしかないと、思います。 子どもさんの、上記の様な部分は、親御さんも、持っている場合が多いです。 自己尊厳、自己尊重ができてない人は、相手の人を、尊重出来ません。 つまり、相手の人のためにも、一歩を踏み出してあげてください。 上手くやろうとするのではなく、、、、解決した時の自分自身の意識、姿勢に、 なるのが、最短、唯一の方法だと思います。 幸運を!

miyuramu1617
質問者

お礼

今日学校の行事があったので、先生に相談してきました。 先生は全く気づかなかったようです。 自己尊重や自己尊厳、他力本願などの理由はあるかもしれません。 私も娘が学校でどんな風に過ごしているのかは見ていないので分かりませんから。 ただ言えるのは、原因は妬みということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

いじめというのはスタートが「嫌だ」といえなかったことです。 先生に言えないし、周りには気づいてほしいという気弱な受け身体制ではおそらく一歩も改善しないと思います。 まずもって周りは気付いてますよ。 だけど肝心の本人が闘う気がないとみるなら誰も助力はしないでしょう。 大人の社会でもほとんどそうですよね。 闘う気のない娘さんを責める気はないんですけどね。 闘える人ばかりなら世の中もっと違うはずですし、人には個性があり向き不向きがあります。 できない、上手にできないことは人それぞれに山ほどありますから。 内容が書かれてないのですが、内容によっては被害届を出せたりします。 もちろん結構最後の方の手段ですが。 意外と知られてないのですが自治体や全国的にいじめの相談窓口はあり、自治体によっては積極的な学校への介入を行ってるところもあります。 まだまだ少ないですけどね。 何かを変えたかったらそれなりの努力と代償が必要です。 本人が変われれば一番いいのですが、いじめに対しては最終的に親が何が何でも守る気概が重要です。 お子さんにはもう無理だと判断したら迷わず学校へ出向きましょう。 転校などを含めいろんな対策を考えておくべきです。 それが親の仕事だと私は思います。 ただし、感情的にケンカを売ってはなりません。 それをやってしまうと不利になるのはお子さんとあなたになってしまいます。

miyuramu1617
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日学校の行事があったので、早速先生に相談してきました。先生はやはり全く気づいていなかったです。 気にかけて見ておきます。という事でしたので少し安堵しました。 娘は嫌だと言っています。親の欲目かもしれませんが、多勢に無勢でよくここまで闘ってきたなと涙が出る思いです。 勇気を出したら、いじめる側が退くなんてありえません。 やめて、嫌だと言えば始まらないなんてそんな生易しいものではないんです。 例え目の前で死んだって、反省なんてしませんよ。周りにバレてヤバイって感情くらいしかないんじゃないんですか。 本人が変われば、ですか。いじめられている側に原因があると言いたいのですか? 娘も闘う気は十分あります。 だからこそ誰かに辛さを分かってほしいと言う気持ち、理解できませんか? 親はもちろんの事、友達にも味方がほしいと思うのっておかしいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elf2814
  • ベストアンサー率40% (283/693)
回答No.2

私の娘も最近似たような状況です。小学校高学年ですので同じくらいかと思います。 ある日、なかなか寝ずに何か特別なことを話したそうにしていたのでよく聞いてみると、元からの仲良しグループに新しい子が割り込んできて、その子が娘の悪口を他の子に吹き込み嫌がらせを受けるようになったらしいのです。涙ながらにやっとの思いで私に打ち明けた様子でした。 娘には、「よく話してくれたね。これからも一番先に相談してね」と言っておきました。 何より逃げ場が無くなるのが一番怖いことだと思ったからです。 その後、私がとった対応は、担任と連絡を取ることでした。 もちろん娘は、「先生には言わないで」と強く言っていましたし、親の私が下手に動くと娘から信用されなくなるばかりでなくいじめもかえって酷くなります。 でも、いじめは集団心理で、「○○ちゃんはいじられキャラ」というのが大勢の間で定着してしまうとどんどんエスカレートして行くだろうな、と私は真っ先に危惧しました。 ロイヤルファミリーじゃあるまいし学校についていく訳にもいかないので、やはり担任教師の協力を仰ぐ他ありません。 それで、 「敢えてお友達の名前は出しませんが、こういう状況です…娘には先生に言うなと言われてますし、かえって娘の立場が悪くなる可能性もあるので先生からはそれと分かるような注意は控えて頂きたいのですが。私が怖いのはクラス全体に伝染してエスカレートしていくことです。今しばらくちょっと注意して様子を見てくださいますようよろしくお願いします」 と話しました。 確かに学校側もこれでは決め手になる対策は打てないでしょうが、一言コンタクトを取っておくだけで気にしてはくれますしムダではないと思います。 ちなみに娘の担任教師は「道徳の時間を割いて具体例は挙げずに指導する、何かあったらすぐ連絡を取り合う、友達に気取られないよう娘と二人の時に本人から状況を聞いて把握する」という対応をしてくださるとのこと。 確かに難しい問題です。 でも、最悪の場合でも親だけは子供の防空壕になるべきだと考えていますしそれが甘やかしとは思いません。 何が言いたかったかというと、学校側への報告も言い方を考えれば有効ですし、一旦登校したら学校側の対処なしに改善は出来ないので学校にも相談するしかないということです。 あとは、さっきも書きましたが親がいつも防空壕になってあげること。その逃げ場が無いとなると子供は追い詰められてしまいます。 学校で何かしろというのではなく、話を聞いてやり、本当に酷くて学校を休みたいと言い出しても深く考えずに休ませてあげて、居場所があると安心させてあげることだと思います。 私自身が、いじめられて学校に行きたくないと思ってたやはり小学生のとき、親は「そんなの休む理由にならん。熱でも出ない限り学校を休むなんてとんでもない」と取り合ってくれず(当然担任への報告もなし)かなり追い詰められた経験をしたので…。 本当につい最近の経験談でして、まだ娘からも学校からもそれについてどうなったかの話題は出ませんが、今のところ元気に登校しておりやはり早めに手を打って良かったかな、とも思いました。 いじめをする子というのは目に留まった気に入らないもの何でも揚げ足を取ってターゲットにします。 いじめられるのは本人にも原因が…とはよく聞かれる意見ですが、最初は些細なキッカケに過ぎず、そこで過剰反応すると面白がってエスカレートしていくものだと私は思います。要するに誰でもいいのです。 娘には、苦しいことがあったら必ず私に相談すること、いじめられてもいじけたり切れたりせず普通に振る舞って冷静に様子を見て、そう振る舞うのが辛くなったら学校休んでもいいから。と、言ってあります。 私自身もまだまだ未熟な母親ですが、少しでも参考になればと思い直近の経験を書かせて頂きました。 長文失礼しました、娘さんが楽しく学校に行けるようになりますことを願っています。

miyuramu1617
質問者

お礼

経験談からの回答でとても共感できました。 今日学校の行事があったので、先生に話を聞いてもらいました。 配慮してくださり、電話にて相談できました。 やはり手出しはできないが、様子を見てくれるとの事で少し安堵しました。 先生は全く気づかなかったようです。 幸い、娘は毎日何でも隠す事なく話してくれますので、無理をしているのならば 態度でもすぐに分かります。 そうなんです。いじめる側は「誰でもいい」んですよね。 まさにその通りだとおもいます。 目についた子、自分より秀でている子、服装のダサい子など、理由は何でもいいんです。 先生に相談する事ができて良かったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

当たり前の話ですが イジメってのは弱い人がターゲットになります いじめている人も、一人一人を見れば 大した事は無いのですが 集団になることで、強くなったと錯覚するものなのです 本当はいじめている人の方が弱いのですけどね 弱さをごまかす為に人をいじめて、 「自分は強いのだ」と思い込みたいのです それはともかく 人の前で、強く言えるようにならないと、気付いて貰えません 他人は、自分が標的にされるのが嫌なので 見て見ぬ振りをします 見て見ぬ振りをしている人さえも注目させられるくらい 強く言える人にならないと、 気付いて貰えないのです 多分、それを行うのは難しいですよね? それが出来るくらいなら、イジメになんて遭っていません 「群れ」に対抗出来るのは「群れ」です 新しい友だちの輪を作り、 イジメを行なっている集団に対抗出来れば なんとかなるかもしれないです 必要なのは「勇気」なんですよね で イジメを受けている人ってのは その「勇気」が出せないのです 学校でイジメの問題をどうにかするのはとても難しいのです 何故なら 心が育って無いのに、集団生活を余儀なくさせられるからです だからと言って 心が育つまでかく家庭で育てるってのも 親にかかる負担も大きいし 心が育ってない時期だからこそ 集団の中で学べる事も、大いに有ると思うのです 学校は 人の痛みを知らない人たちが集まる場所なのです イジメを受けて、ようやく痛みを知ることが出来るのです イジメの問題は、 本当に難しい問題なのですよ

miyuramu1617
質問者

お礼

弱い人がターゲットになるというか、今までのクラスの事情を見てみますと、「まとも」な子がターゲットになっているようですね。 ただ単に意地悪な子が気に入らない子を標的にしています。 娘も妬みからの意地悪なので。 幼稚な考えがそのまま行動に反映されています。 向こうは弱いので、集団でしか何も言う事ができないようです。 「群れ」には「群れ」で。 その考えは賛成します。一人で闘っても相手の思うツボでしょうからね。 でもなかなか分かってもらえない‥疑っている訳ではないのでしょうが、何せ子供なので目の当たりにしない事はなかなかピンと来ないようで理解者ができません。 難しい問題ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いじめを受けています。どうしたらいいでしょうか?

    娘がいじめを受けています。 相手の人は、過去に同じクラスだった女の子のお母さんです。 離婚して私が通っていた母校に娘も入れた時に 突き飛ばされたりするようになりました。 そのお母さんが、今度はネット上で嫌がらせを するようになりました。 何年にもわたり続いているけれど 学校や警察に相談しても 泣き寝入りさせられてきました。 娘も私もどこも信用できず ほとんど義務教育は受けさせてもらっては いませんし、担任の先生や父兄間で 私に対する嫌がらせもあったので 私も何度も寝込み、生活も何度も 壊れました。 娘はすっかり学校に信用をなくし 今の担任の先生も、娘と話をしたいと 言っていますが、娘は話をしたいとも 思わず、私もまた言いくるめられるのではないかと 危険を感じているため、近づかせないように 気を使っています。 とりあえず、以前突き飛ばされたりしたお子さんの お母さんがネットで書き込みをしてるので それを証拠として残すつもりですが そのほか、今までされた嫌がらせやいじめを 時系列で書き起こすなど 他になにをしておけばいいでしょうか? いじめや嫌がらせで戦ってきた方 なにかアドバイスがあればお願いします。

  • 女子のいじめをやめさせる方法

    僕の好きな人がいじめにあっています。 好きな人からは女子の嫌がらせを受けていると相談がありました。 どうすればいじめやめさせる事が出来ますか? 好きな人は最近学校に来なくなりました。メールはしてます。 いじめてる奴は誰か分かりませんが大体想像出来ます。 どうすればいじめをやめさせれるのか皆さんの知恵をかして下さい。お願いします!!

  • 大人数でのいじめ。

    現在専門学校に通っています。 些細なことでクラスのリーダー的な人から嫌がらせを受けるようになり、今ではその人がクラスのほとんどの人を味方に付けてほぼ全員で嫌がらせをしてくるようになりました。 私のことをあること無いこといいふらしているようなのですが、確実な証拠はありません。 またいじめも、先生のいない所でしかしてきません。 毎日色々嫌がらせをしてくるので、精神的にまいってしまい学校をやめたいと思いつめるようになりました。 クラス替えがなく、2年制の学校なのでこの状態で2年間も我慢できる気力がありません。 先生に相談しようと思っているのですが、先生がきちんと対応してくれない場合、どうしたらよいのでしょうか? このままだとおかしくなりそうです・・・。

  • 小学生のいじめについて教えて下さい(長文です)

    甥の小学5年について意見を伺いたいのでお願い致します。 今まで仲良かったグループが突然、無視や嫌がらせをするようになり 担任に相談しました。 昼休みに甥とグループの子を数分呼び出し意見を聞き 原因がグループ以外の子と話をしていた事だそうです。 このグループの子とは一緒の班で何をするにも一緒に行動を 取らなくてはいけません。担任は縄跳びに力を入れている先生で 毎日練習があるのですが甥を縄に入れず一人仲間はずれにされています。大会で良い結果を出すのが目的な先生で 来月にも2回大会に出場しますが、 こんな状態で大会に出させたくない旨を担任に言ったところ 一人の生徒が来ないと皆に迷惑がかかると怒っていたそうです。 担任として解決策はありますか?と尋ねたのですが 時間が無い、忙しいを盾に糸口を探そうともしてくれません。 大会にだけは絶対に参加してもらわないと困るを強調します。 担任に相談後、嫌がらせは強くなり解決策が見えなく 兄は環境を変えるために引越しも考えています。 私は子供より先生に不信感が強いです。 子供のいじめより自分の目指す大会が全てで話にもならない。 今週,学校で親子のレクリエーション大会があるのですが 嫌がらせの相談をしているのにレクには必ず来てくださいと言ったそうでその神経が解りません。学校で嫌がらせがある中参加する子供の 気持ちを理解しようとしない態度が出ています。 今後、このグループとうまくやっていけるとは思えませんが 小さな解決への糸口がほしく書きました。 他のいじめの問題の回答を見て上に相談しようと思うも ますます嫌がらせが強くなるようで出来ません。 先生もサービス業じゃないのだから触れるのはイヤなのか 大抵、今日は時間がありませんと言います。 切欠を教えて頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 職場のいじめとは?

    最近入社した会社でいじめに遭っています。 結構陰湿な感じなんですが、友人に相談した所、仕事の出来る奴はいじめに遭わない。と言われてしまいました。職場のいじめってそういうもんなのでしょうか? その友人は自分が子供の頃学校でいじめに遭っていたがその頃は弱かったからいじめに遭っていたと言っていました。 職場のいじめと小学校や中学校のいじめとは同じ様な質のものなんでしょうか?

  • 小学生(特に女子)の仲間はずれについて

    小学1年の娘がいますが、女友達から仲間はずれにされているようで心配しています。 実際には私の母が娘と公園に行った時に偶然に小学校の友達(女の子3人)に会い、娘が「一緒に遊ぼう!」と言ったところ「何で来たの?」「帰れば?」などと言われ仲間に入れてもらえなかったということのようなのですが…。私も実際に見たわけではないので完全に母の話を聞いてということではあるのですが。 女の子同士の仲間はずれや無視など、誰もが経験する道だとは思うのですが、最近ではいじめなどが問題になっているのでとても心配です。仲間はずれなども昔よりも陰湿になっていると聞きますので。 娘はどちらかと言うと穏やかな性格というか、何かの順番なども友達に先を譲ったりするような性格で、とにかくマイペースと言うか自分のペースで行動する子供です。 また休み時間の話などを聞くと友達と遊んだと言う時と、ひとりで図書室に行ったとか終わらなかったプリントをやっていたということが半々ぐらいの感じです。 本人は「仲間はずれ」にされている意識はないようで、学校も休まず元気に登校していますし、憂鬱な表情などもないように見えます。またひとりで行動することや仲間に入れないことを特に恥ずかしいと思っていないような所もあります。 これは私や主人が「そういうことは恥ずかしいことではない」と教えてきたからということもあると思いますが。 ただ最近のニュースなどでも親が気が付かないような場合の事例も多々あるので非常に心配しています。その反面、あまり娘に「仲間はずれにされたりしていない?」などと聞くのもかえって娘に不安を植え付けてしまうような気がしています。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか?親はただ見守るだけしかできないのでしょうか?

  • 高校で幼稚なイジメ…、どうすればいい?

    単位制の学校に通う、高校1年生です。 学校でいじめられています。 もともとイジメはありましたが ターゲットが変わり今は私です。 (今までの子は皆、不登校になりました。) イジメの内容は 机の中や私の持ち物に チョークやゴミをいれられたり・・・。 蔭ではもちろん悪口を言われています。 悪口とかはともかく、 嫌がらせが小学生のイジメみたいで 最初は、イジメが辛いとかじゃなくて 高校生にもなって、こんな幼稚なことする?って思いました。 この嫌がらせをなくすには どうしたらいいんでしょうか? 本人に直接言ったらどんどん酷くなると思うし 先生に相談するとしてイジメは無くなりますか? (イジメは先生や私が教室にいない時に  行われています。私がいると何もしてきません)

  • 日本人は陰湿?

    こんにちは、以前「ここが変だよ日本人」という番組があり、友人がその番組を録り貯めていたので貸してもらってみていました、そして学校の先生みたいな集会で「日本人は良いところも勿論あるが陰湿で妬み、恨みの多い人種 個性が無い」と散々言っていて、それで討論になり結局は皆納得していたので「おいおい!」って思っちゃったんですけど、これは万国共通ではないでしょうか? 陰湿って言いますけど、例えばアメリカでも売れてる人めちゃくちゃゴシップ記事流しますし、イジメも当然あると思うのですが、如何せん海外へ行った事もなく山形県すら出たことがない僕には全然わかりません、海外へ行かれた方この事をどう思いますか? そして海外に行った事が無い人でも回答してもらえればありがたいです、お願いします。

  • 陰湿ないじめが蔓延・・・。  誰に相談すればよい?

    高校生です。今自分のクラスではいじめが蔓延しています。首謀者のグループを中心とした陰湿ないじめで、いじめの対象の人に一方的にあだなをつけて隠語のように使い、本人の聞こえるところで悪口を言うといったいじめです。特に留学生いじめがひどく、まだつたない日本語を笑ったり、日本語がわからないのをいいことに特に大きな声でひどい言葉を浴びせます。また、その留学生としゃべる子や口答えができそうにない子を狙っていじめをします。自分自身もうざく思われているみたいですが、まだ深い理由はわかりませんし、ただストレスのはけ口としていじめをしているのかもしれません。 とにかく、このままでは自分たちもストレスを感じて学校へ行くのが辛く、毎日重荷を背負っているみたいで憂鬱です。実際にいじめを受けている子の中には休みがちな子もいます。 そこでこれから自分はどのような行動をとるのがベストなのか、今回のようないじめを解決するには誰に相談するとよいのかをお聞きしたいと思います。掲示板では限界があるので、○○に相談してみるといいよ、ネットではこのサイトが取り扱っているよ、こういう本があるよ、という風にアドバイスしていただければと思います。(もちろん直接のアドバイスをいただけたらなおよいです。)いじめが多くストレス社会の今日ですが、強く生きていけるために役立つ助言がほしいので、解答よろしくお願いします。

  • 女子高での性的イジメ

    学校で性的イジメを受けています。 性的イジメはレイプ等と同じでなかなか人に相談できません。 どうすればいいでしょうか? 学校は卒業したいです。 イジメの内容は 2~3人に動けないように拘束され、性器にモップの柄を突っ込まれて思いっきり酷い事を・・・・ すごい力で子宮を突かれて激痛で息ができません。 膣壁が傷付いて出血するのは日常茶飯事。 子宮にバイ菌が入り婦人科のお世話にもなったことも。 この前は30センチの棒を入れられ、その棒を思いっきり蹴られました。 あまりの痛みで痙攣を起こし、病院に行くと子宮口を損傷してました。 強力なエアガンで1番敏感な部分を撃たれたり、膣にタバスコを流し込まれた事もあります。 子供が産めない身体になるまで止めないと言われました。 普通のイジメでも誰にも相談できない場合が多いのに、性的イジメなら尚更です。 友達はいません。 信頼できる男性の教師が一人居るのですが、こんな事されてるなんて男性相手にとても言えません・・・・・ どうしたらいいでしょうか? 卒業までの我慢ですか?

このQ&Aのポイント
  • クラブでナンパされてデートした女性との恋愛について、彼女の本心が分からない男性の質問
  • デートでは思わせぶりな行動が多く、一緒にいる時は好意があるように感じたが、女性からは友達だと言われ悩む男性
  • 男性からの質問に対し、女性は恋愛に興味がないと言い、男性は相手の素性を知りたいと思う
回答を見る