• ベストアンサー

賃貸の遅延延滞金について

賃貸の契約書に遅延延滞金というのがありますが、事前に管理者へ連絡し了解を得ていても最終的に退出する際まとめて請求されるということはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

不動産会社の者です。 ご参考下さい。 以前東京の「大手不動産管理会社」のセミナーに行った際に聞きましたが その管理会社は滞納者が異常に少ないそうで、5000件くらいの管理で月末には滞納が数件だとか・・・ 秘訣は・・・ 滞納したら手紙を出す、そこには1日当たりの遅延損害金が書かれており、滞納すると支払うまでの間の遅延損害金が算出されコンピューター上に残る。次回滞納すると敷金額の後ろに前回の遅延損害金額が書かれており、敷金から差し引くと書いてあるらしいです。そうやって最終的に遅延損害金は積算され退去清算時に敷金から引くそうです。 全てコンピューターで記録され自動でハガキが印刷されるらしいです。これは遅延損害金が本来の目的ではなく、敷金が減ると言う事を滞納者に「数字で見せる事」で賃料支払を促すのが目的のようですが。 >事前に管理者へ連絡し了解を得ていても あり得るでしょう。滞納には変わりが無いので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。  通常は『契約書』に記載されていても極少額にしかなりませんから請求なんてしませんが、前にこのサイトで「退去時にまとめて請求された。」という方がいました。まとめると結構な額になるものだと改めて感心しました。  居住中の大家や『管理会社』との関係次第では請求されることもあるようです。『事前に管理者へ連絡し了解を得て』は『遅延延滞金』が免除される理由にはなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸料金延滞について教えてください

    賃貸料金延滞について教えてください 教えてください。友達の話ですが知り合いの人が部屋を借りる時に保証人になってほしいと頼まれ保証人になりその知り合いの人が行方不明になって家賃の延滞滞料金が発生し2~3年後に後輩から連絡があり支払う様、請求されているのですが支払わなければいけないのでしょうか? 賃貸会社からは支払いの請求書等まったく来ていないしTELもなければ連絡もありません。ただ友達の後輩からの連絡で延滞していることと行方不明になっていることが分かったようです。友達はその後輩から騙されているのでは?どうでしょうか?知識がないので色々アドバイスをお願いします

  • 遅延料金について

    凄く困っていますどなたか詳しい方、助けて下さい++ 家賃についてなんですが引き落とし日が26日で、 26日に引き落としが出来なかった為、 家賃の20%を遅延金として支払えと連絡が来ました。 これまで遅れた事は一度もありません。 説明によると26日に引き落としが出来なかった場合、その月中に振り込めば遅延金は掛からないが1日以降だと遅延金が発生すると今日になって連絡が来ました。 しかし、2月は28日(土曜)までしかなく、27日(金曜)に振込みをしなければアウトですが金曜日の時点で引き落としが出来ていないと言う連絡はありませんでした。 遅延金が発生してから連絡してきた感じです。 契約書に書いてあると向こうは言っています。 来週中に振り込まないとその遅延金に更に家賃の50%の延滞金も発生すると言われました。 家賃は既に振込みが完了していますが高額な遅延金を払える余裕が ありません。 事前になんの通告もせずにいきなり遅延金が発生してから連絡し、 遅延金を取るのは違法ではないのでしょうか。 本当に困っています……

  • 賃貸マンションの管理会社が変わって、退出時に・・・

    札幌市内のある賃貸マンションに15年間、住んでいましたが退出する事になり管理会社に連絡したところ、部屋の清掃料金として21,000円を現金で支払う様に要求されました。 相手方の言い分では預けてある敷金(1ヶ月分)は原状復旧に充てて、残れば返金、不足であれば差額を請求するので、清掃料金は別扱いとの事でした。 15年前の賃貸契約書には清掃料金のことなど、まったく記載されておりませんが、管理会社が何回も変わって、現在の管理会社となっています。 管理会社が変わる際には新たな契約など行なっておらず、家賃の支払先が変更となるだけでしたが この様な要求に応じなければならない義務はあるのでしょうか? また話している時も感じが悪く、原状復旧費用も心配です。 退出立会いの際の交渉方法などアドバイスをいただきたく、お願い致します。

  • 支払遅延損害金の計算

    当社は、賃貸業を営んでいますが、今般 テナントからの賃借料支払が遅れています。 そこで、契約に基づき遅延損害金を請求しようと 思います。 賃借料10万・消費税5千円に対し 契約に基づき日歩5銭にて計算しますが、 この場合、税抜額の100千円か税込額の105千円で 計算するのか判断しかねてます。 尚、契約の文面は、「賃借料・・・支払い遅滞の場合は ・・・、その額に対し日歩5銭の延滞損害金を加算して 請求する。」となっております。 債権額に対する遅延損害と考え、税込額で請求して 良いと考えてますが・・・ どなたか、明確なご回答方よろしくお願いします。

  • 賃貸マンション家賃延滞について

    賃貸マンション家賃延滞について 敷金一ヶ月、礼金一ヶ月で一年前に入居した賃貸マンションにすんでいます。 契約書には家賃延滞について詳しく書かれていませんでしたが、 1、家賃をどのくらい滞納したら追い出される可能性がありますか? 大家さんにより違うと思いますが皆さんの経験談など教えていただけたら助かります。

  • 家賃延滞利息について

    賃貸業をしています。 公務員で十分な収入(夫婦で年収1200万円くらい)があるのに、性格がだらしないのか、毎月、5日から10日くらい延滞します。 少しでも遅らせて利息でも稼ぐつもりなのかと思うほど、入居以来ずっとです。自動落としを勧めてもしません。 将来、退去時にこの延滞の利息を取りたいと思っています。 賃貸契約書には「遅延延滞金利」については書かれていません。 この場合、金利は複利計算にできますか? また、いくらの金利がとれますか? 時効については、何年前まで有効でしょうか? ぜひ、教えてください。

  • 契約書の延滞遅延金の条文について教えてください

    私の知人同士が、お金の貸し借りをしました。 念のためにWebのテンプレートを使って契約書を作成することにしたそうです。 「期限後又は期限の利益を失ったときは、以後完済に至るまで、乙は甲に対し、 残元金に対する年10パーセントの割合による遅延損害金を支払う。」 上記の文章について相談を受けたのですが、あまり理解できません。 【質問】 ・貸主の立場として、年10%は妥当なのでしょうか? ・「期限後」については、残金×10%÷365日×遅れた日数 で合っていますか? ・「以後完済に至るまで」とは どういう意味でしょうか?  期限の利益の喪失の項目には、支払いが「2回以上続けて怠ったとき」とあります。  1回でも遅れてしまったら、完済までずっと延滞遅延金がかかるのでしょうか?  そもそも「延滞遅延金」と「期限の利益の喪失」の内容の辻褄があっていないのでしょうか? どなたか解説をお願いできませんか? ちなみに金額は640万円だそうです。 よろしくお願いします。

  • 東京都の賃貸の遅延損害金について

    家賃を滞納した場合に発生する遅延損害金ですが、東京都の平均は何パーセントか教えてください。 賃貸契約をする際に法令上限14,5%ぎりぎりの14パーセントと契約書にあったのですがこれは高いのでしょうか。 東京都はだいたい平均何%ですか。 よろしくお願い致します。

  • 延滞者への対応(長文です。)

    不動産管理会社に勤務しております。 管理している(た)アパートで延滞者がおります。 自営業で、社宅としてその人の個人名義で数部屋契約していました。 契約して、翌々月には延滞が始まり、社員も巻き込んで契約者を捕まえるのに ものすごく大変でした。 家賃の支払いがないまま、会社が倒産。契約者個人が使う1部屋を残して 解約となりました。(家賃は支払われていません) 保証人にも連絡を取りました。話は聞いてくれましたが、契約者が 契約書を渡さなかったので、保証人の署名が得られず支払には応じてもらえ ませんでした(保証人以外の契約行為は行っております。)。 また、1か月分だけ契約者の親が支払ってくれましたが、保証人では ないため、今回のみということでその後は支払はしてもらえないといった 状況です。 そんなことをやっていた矢先、貸主がアパートを売却、延滞者の家賃を 即回収しろと言ってきましたが、そんなことできるわけないため、会社で この分の家賃を立て替えて対応しました。 その後、売却によって管理会社も変更しましたが、この契約者には この状況を説明し、延滞している分は今後も支払をするように説明、 書面にて残債額を提示し、了解のサインももらいました。 先月、新しい管理会社より連絡があり、「この契約者が『旧管理会社に誤って 家賃を入金した』と言っているのですが、本当ですか?」と連絡がありました。 こちらとして、残債があるのでその分を入金してもらっているので、そちらに 支払うべき家賃ではないとお話をして、了承を得ました。 今月、こちらとしても督促を行いましたが、新しい管理会社も2か月分の 督促をかけました。 そうしたら、契約者から連絡があり、先月入れた家賃は何の家賃だと すっとぼけた質問が入りました。 こちらとしては、何度も残債の件を説明したのにもかかわらず、その件を 伝えたら、いきなり逆切れされました。 挙句の果てに「詐欺」(意味がよくわかりませんが)とか、なめたマネしてるんじゃ ない(もっとひどい書き方ですが。)とか、軽く脅しともとれるメールが来ています。 訴えるまではいかなくても、そんな文言でメールを受け取りました。 ここからが本題です。 この契約者から確実に家賃を回収するために、何かいい方法はありますか? また、脅しともとれる内容のメールが来た際に、対抗措置などはありますか? こっちが女性で、なおかつあまり刺激しない文書で連絡しているので、なめられているのは わかっています。 でも、こういうやつに負けるのはすごく嫌です。 皆様のお知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 賃貸契約書紛失について。

    この05年4月に現在済んでいる所の賃貸契約を更新いたしました。 保障人>私の捺印をし管理会社へ契約書をお送りしました。 その後、一ヶ月もたっていましたが全然契約書が送られてきません。 何度か電話をしてみてもマトを得た回答は得られず、 ”郵送で送ったので届いているはずだ”の一点ばり。 そのうちにこちらから電話をしても電話にもでず、 CallBackのメモを残しても一向に連絡もしてきません。 以前からこの管理会社の対応には疑問をもっており、 退出時にまたトラブルになるのではないかと不安です。 そこで質問なのですが、 1、そもそも契約書がなくても退出時に問題ない? 2、契約書を再発行してもらいたいが、良い方法は在りますでしょうか? 3、その他有効な手立てなど在ればお教え頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。