• ベストアンサー

子供がいない事によるデメリット

marun_2008の回答

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.8

デメリット ・子供がいる楽しみを感じることができない 人生の楽しみって大金持ちとか贅沢とか立身出世ばかりではなくて、 小さな楽しみ、 例えば今日すごくいい天気だとか 飼ってる犬が寝言いったとか、 小さな子供がせいいっぱい歌ったヘタクソな歌を聞くこととか そういうことの集合体ですよね。 私は25で就職して、5年でおおよそ人生に飽きてしまって、 10年後も同じ生活続けてるとしたらもうつまらんの一言でした。 小さな楽しみも(あと私の人生があと60年続くとしたら) ちょっと続かないなぁと感じました。 なのでそろそろ子供がいる人生にしようと思ったのです。 いなかったらいなかったで、別の方法で楽しみを探したと思いますが。 結果としては自分が予想しない面白さが向こうから勝手にやってくるようになったので 人生の楽しみとか意味とかを探すのに時間を割く必要はなくなりました。 あとは誰かに必要とされるってすごく人生を大事にさせてくれます。 夫だけじゃなくてその数が増えたので、単純に嬉しいです。 私は会社でやっている仕事で社会に対して貢献していないし 夫は私より早死にしそうなので、 自分が死んだ後に自分が生きた痕跡が残るなら、 子供に私が残した思い出くらいでしょう。 いないことのデメリットって聞き方だと説明がしづらいのですが、 メリットが選べないというほうが、説明としては近いと思います。 その40代の方は人生が楽しそうですか? 他人の陰口叩いてる人は、ステキでしょうか、なりたい姿に近いでしょうか。 あなたはまだ人生に飽きてはいないですか? 10年後20年後に同じ生活つづけてる年をとった自分を 鏡の中に見つけてみて、その間に何かやれないか、 自分の人生に与えてみたい刺激は何かなどをお考えになり 自分の好きな道、なりたい自分になれる道を選べばよいと思いますよ。

PCNKGJLMMKATV
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供のため?

    夫婦の仲が悪く旦那が不倫してたり、仮面夫婦なのに「子供のために離婚しないわ。」と言ってる子持ち既婚女性って、本当は旦那からもらえる生活費と、世間体のために離婚をしないのであり、 子供をダシにしてるだけで本当は子供のためなんてこれっぽっちも考えてなくただ自分のためだけ、自分が楽をしたいだけ、 な子持ち既婚女性がほとんどだと思いますか? 逆にいえばさっさと離婚してる子持ち女性のほうが、子供のためを考えていて立派でまともな母親だと思いますか?

  • 「忙しい」という言い訳ができる女性は誰?

    主観で全く構いませんので、直感でお答えくださいませ。 (細かく考えるとひとくくりには出来ないんで) 次の7人の女性の中で、 「忙しいから(仕事、遊び、頼まれごとなど)できない」という言い訳が「しやすい」立場順に並べてください。 年齢は全員30代前半。子どもの数はひとりです。 また、その理由もお願いします。 ●子無し専業主婦 ●子持ち専業主婦 ●独身実家暮らしOL ●独身独り暮らしOL ●子無し既婚OL ●子持ち既婚OL ●子持ちバツイチ独身OL ちなみに私の中では 1.子持ち既婚OL 2.子持ちバツイチ独身OL 3.子無し既婚OL 4.独身独り暮らしOL 5.独身実家暮らしOL 6.子持ち専業主婦 7.子無し専業主婦 理由は1.の方は子どものみならず旦那の世話までしなきゃだから。私の上司がまさに1.なのですが本当に大変そうです・・・ 旦那無しが2.なのは「旦那の世話」が省略できるから。 あとは自分自身がかつて3.で、仕事に加え旦那の世話で大変でしたのでw いまは5.なんですが、やはり自分がOLなのでOLに甘いランク付けとなってしまいますね。 よろしくお願いします。

  • みじめとか、哀れって心の中で思ってますか?

    既婚で子供が居て、まぁまぁ幸せな家庭を築いている既女にとって 旦那に不倫されて離婚したバツイチ子持ちの女性を、みじめとか、哀れって心の中で思ってますか? 「旦那の稼ぎが悪いけど、この人のより自分の方がましでよかった」って本当は心の中で思ってますか?

  • 30代中盤の結婚3年目の子供のいない女性

    30代中盤の結婚3年目の子供のいない女性 30代中盤の結婚3年目の子供のいない女性とたまに飲みに行きます。 (こちらは既婚子持ち) 単なるお友達か、少しは脈があるかどうでしょうか?

  • 「なんとかなる!」で子供を作ってもいいのでしょうか

    結婚予定の彼氏が居ますが お互い稼ぎが少ない為、小作りは慎重になっています。 と言う話を友達(既婚・子持ち)にすると 「産んじゃえば何とかなるよ!」と皆口を合わせて言うのですが、 そういうものなのですか? 可愛い子供が産まれてしまえば、 一生懸命育てようと無我夢中で生活したり働いたりするから 「お金が無いから産むの辞めようかな」は まさしく案ずるより産むがやすし。なのでしょうか? 私は考え過ぎ・心配し過ぎですか?

  • 私は既婚で、子供がいます

    私は既婚で、子供がいます 週末は、いつも旦那と子供と出かけます 数人のお友達(既婚で子持)によく週末に旦那抜きで、子供だけ連れて遊びに行こうと誘われます そのお友達達も、旦那さんは週末お休みで家にいます。 それなら、子供を旦那に預けて出かけた方がまだいいとおもいますが 私たち家族は当たり前のように、毎週末は外食やショッピングなど家族と一緒なので断りますが… せっかくの週末を旦那と一緒にいたいですし、旦那との方が楽しいのもあります 皆さんは、旦那さんを置いて週末にでかけますか? 友達に断る理由もいつも考えてしまいます

  • 30代 女性 自立して働くにはどうすればいいのか?お金を増やす

    30代既婚子なし女性です。 旦那の稼ぎが少ないです。ので、自分がなんとかして収入を増やしたい。 どうすれば収入をふやせますか? 貯金をふやせますか?

  • 養子縁組のメリット、デメリット。

    いつもお世話になってます。 教えてください。 バツイチ子持ち(1人、ただいま8歳)の友達が再婚しました。 名字も旦那さんではなく、友達の名字を名乗ってます。 (お婿さんにきてもらったそうです) 今の旦那さんとの間に子どもがもうじき生まれます。 そこで、自分の連れ子に養子縁組を考えているようです。 こうしたことで、メリットデメリットを教えてください。

  • 子供の居ない夫婦の方が仲が良い?

    40代既婚、二人の子供がいます。 結婚して13年になります。 わたしの友達たちは、とにかく離婚率が高く、 10人ぐらい離婚しています。 その中のほとんどの夫婦には子供は居ませんでした。 勿論子持ちで離婚した人もいますが、少数です。 わたしも旦那は嫌いじゃないですし、仲が良いと 思いますが、嫁姑関係等環境が悪く、子供がいなかったら 離婚していたかもしれません。 最近思ったことですが… 子供がいる夫婦の場合は不仲でも子供のために 結婚生活を続けることが多い。 子供の居ない夫婦は不仲の場合は、離婚。 または逆に本当に仲が良く共通の趣味を持って楽しんでいるような 気がします。 子供がいなければ良かったとは思いませんが、 もし子供がいなかったら、夫婦としてもっと仲良く 居れたりもするのかな?それとも離婚してるのかな? 最近子供が居ないのにいつまでも仲睦まじい夫婦が 羨ましいです。 どう思いますか?

  • 既婚者同士のメールのやりとり

    質問です。私は既婚者で子供がいますが、私が嫌いな会社の同僚の女(既婚者、子持ち)と旦那が、メールで仕事以外の世間話をしているのをどう思いますか? ちなみに嫌いな理由は私と彼女は面識がないのに、私の悪口をメールで言っていたためです。