こんな自分は変でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 子供時代の苦痛と成人後の幸福感の違いについて質問しています。体型や精神的な追い込まれなどにより子供時代は辛かったが、社会人としての生活は楽しいと感じています。家庭環境における扱いの違いに不満を抱いており、解消方法についても相談しています。
  • 子供時代の辛さと社会人としての楽しさについて質問しています。身長や体型の違いにより苦痛を感じ、友人や家族との関係にも影響を受けました。しかし、成人後は仕事が楽しく、家庭環境の違いに不満を感じています。解消方法についてもアドバイスを求めています。
  • 子供時代の辛さと社会人としての幸福感の違いについて質問しています。身長や体型による苦痛や精神的な追い込まれに悩み、学校生活や家庭環境にも影響を受けました。しかし、成人後は仕事が楽しく、家庭環境に不満を感じています。この状況をどう解消できるか相談しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんな自分は変でしょうか?

こんばんは。 私は21歳の男で社会人です。 今回、私がこんな自分は変ではないかと思ったので皆さんに意見をお聞きしたくて質問をしました。 では、さっそく本題に入ります。皆さんは大人だと考えてお聞きします。 多分皆さんは子供時代は今現在の大人より楽だったり楽しかったって思っている人がほとんどだと思います。 しかし私は逆です。 子供時代はものすごく苦痛で今がものすごく楽で楽しいです。 私は小学生のときから他の人には相談できない悩みを抱えていたり、親の叱責などに人一倍敏感だったりしてとても毎日が我慢の連続でした。 ここではネットだし昔の話ということもあり話ます。 実は私は身長が高く体型も標準よりちょい細めでいわゆるモデル体型でした。 それが思春期の私にとってかなりつらくて、「身長高くて羨ましい」とか「すらっとしててかっこいい」とか言われるのが「バカ」とか「死ね」とか言われるよりずっと辛くて家族や友達や教師に相談したらみんなに「なに贅沢なこと言ってるんだ!」とか「ほめてるんだよ」とか理解してもらえません。 言うのをやめてと言ったらいじめの始まりです。 そんなこんなで心身ともに疲れて家に帰ったらもう一つの苦しみの始まりで疲れて寝ていたら勉強しろと親が怒鳴ってきました。 私が疲れていると言ったら親は「子供は楽なのになにが疲れてるだ。大人はもっと大変なんだ!」と言われて小学生だった私はなんでもかんでも信じ込んでしまう性格だったため大人ってこれ以上大変なの・・・。とさらに精神的に追い込まれてしまいました。 そして私は小学生にもかかわらずストレスで毎日何回も家でも学校でも嘔吐をして、それでも親は学校に行きなさい!と言われ続けました。 もちろん家で勉強なんてする気がおきませんので中学生時代は不良グループを除き成績は学年で最下位でした。 しかし、唯一の楽しみであるサッカーで強豪校からサッカー推薦のオファーをいただき高校にはなんとか入学できました。 しかし、サッカーをしているときの時間は除き毎日毎日「死にたい」とか「生きててなんの意味があるの」とかつぶやいていて数えきれないほど自殺未遂をして、そしたらまた親は殴るとかでとにかくものごころがついてからサッカー以外で楽しいと思ったことがありません。 そして、ついに高校を卒業して就職をして社会人に。 昔、親が言っていた「大人はもっと大変なんだ」という言葉を少し脳裏をよぎりました。 会社はもっと大変なのかもしれないと思い3年間過ごしてきましたが子供時代があまりに悲惨だったためかストレスがたまったことは一度もなくむしろ生まれて初めて人生が楽しいって思えた時期かもしれません。 同僚はヒーヒー言っていますが私からしてみたら「こんなんでお金もらってもいいの?」って感じです。 会社はむしろ気が休まりますが家では兄が「仕事つかれたー」って言ってそのあとも愚痴をたくさんこぼしていると母は「お疲れさま。仕事は大変だもんね」と言って兄の世話をなんでもしています。 それでしばらく観察しているとテレビで爆笑していたり、「気晴らしに友達と遊んでくるよ」と言っています。 私は子供のときは精神的に追い込まれすぎて笑えなかったし、友達と遊ぶ気力もありませんでした。 その上親からの叱責。 この差はいったい・・・と思いました。 もしここで不公平だ。なんていったら逆切れされるのはわかっていますから絶対に言いません。 長文になってしまい申し訳ありません。 こんな私は変でしょうか? あとこの不満はどうすれば解消できるでしょうか? よろしくお願いします<m(__)m> 先生に

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

Iいい文章書かれますね。 私も、子供時代より、今の方が楽しいですよ、、、。 多分ですが、親御さんも、同じように育てられてきたのだと思います。 そのようにしか接することしか出来ないのだと思います。 貴方の中に、自分の許せない点を観て、反応して居るのだと。 親でも、未熟です。親の親も未熟です。人間ですから、、、。 それを、どう捉えるかだけだと思います。 親も大変だったのだろうな、、という視点で見てあげ、 理想の親を期待するのではなく、自分自身で自分に愛情を注いであげてください。 自分自身を認めて、受け入れてあげてください。 自己完結ができる人になってください。 この世に存在しているだけで、オッケーを出してあげてください。 未熟なのに、育児放棄せず、よく食べさせて大きくさせてくれたな、、、 それだけで、オッケーです。親に対しては、、、。 自分の中からいっぱいの愛情を受け取り、自分自身の価値観で、自分自身を、 今を楽しみなが、生きてください。 貴方が親になった時に、気ずくと思います。 すごい教育をしてくれたのだなあ、、、、と。 反面教師として。

yuito1991
質問者

お礼

たしかにおっしゃる通りかもしれません。 自分の親だからやはり感謝するべきですね。 ご回答有難うございます<m(__)m>

その他の回答 (5)

  • chavo0521
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.5

私はまだ学生ですが、成人したらあなたと同じように思うと思いますよ(笑) 私も学生時代(主に10代)は例を見ないほどに悲惨でした。 小学校ではガキ大将にからかわれ、中学校では2年間ずっと辛い差別を受け、高校では省かれたり相手にされなかったりで毎日がストレスでした。 それに小中高とずっと人間関係のことで苦しみ続けていました(裏切りや陰口)。 小中学生のときで既に精神的にまいっていて、高校入学が怖くて仕方なかったです。 親にそのことを何度も話したのですが、「高校は学生時代の中で一番楽しいと思うよ」と言われ信じ続けていたら、上記のような様です。 彼氏ができたことが小さな希望だったかもしれませんが。 でも今年大学への入学をひかえて、既に同じ進学先の仲間が何人かできました。 これからが楽しみで仕方ありません。 成人してからが楽しくたっていいじゃないですか!! 学生時代が苦しかったっていいじゃないですか!! よく親などは「子どもが何を苦労してるんだ」とか「その年で何に疲れるんだ」とか言いますよね。 私の親もあなたの親と似たようなこと言っていますよ。 生きた時代が違うのだから、苦しい時期が違うのは当たり前。 今はネットの普及によって若者の傾向も変わってますし、自分にとって痛い情報も簡単に手元に届くようになってます。 精神的にまいってる子どもや過剰なストレスを感じている子どもなんて腐るほどいます。 中高生の自殺なんて今じゃ珍しいもんじゃないですよね、悲しいことですが。。 他の回答者の中にも、今の方が楽しいと仰っている大人の方はいらっしゃいますよね。 価値観は人によって違いますから、人生の波もみんなバラバラです。 「こういう考え方の人は変だ」なんてことは絶対にないです。 無神経な親によって苦しめられて大変でしたね、これからを一緒に楽しんでいきましょう^^ 過去を変えることはできませんが、プラスの感情で塗りつぶすことはできると思います。

yuito1991
質問者

お礼

同じような境遇の方がいると知って少し安心しました。 ご回答有難うございます<m(__)m>

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.4

まだ若いんだから、 ものごとを決めつけないこと。 「…なはず」「これは変?」「理解して欲しい」… なんてこと考えなくてよろしい。 脳ミソと心を柔らかくすること。 年齢に関係なく生き生きと生きること。

yuito1991
質問者

お礼

そうですね。僕はなんでも決めつけてしまう傾向があるみたいです。 ご回答有難うございます<m(__)m>

  • 2525mikan
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.3

不満解消への提案です。1から順に。 1)まず一人暮し。 2)親も先生も未熟な人間であった事を認める。 3)今まで一生懸命生きてきた自分を認め、褒める。 なんて、かくいう私も親ですが、いまだ「いつになったら自分は大人になれるのか…」という思いで生きてます。そして提案しておいて何ですが、3の一生懸命生きてきた、とは自身は思ってますが、自分を褒めるというのは難しいなぁ、と思ってます。 よく、「いつの時代に戻りたい?」という質問がありますが、私は、その時その時、必死に生きてきて、どの時代もそれなりに大変だったから戻りたいとは思いません。 回答が少し逸れてしまったかもしれませんが、子供時代は楽しかったという思いだけではない者が「ここにも、いますよ。」という事が言いたいのでした。

yuito1991
質問者

お礼

親には申し訳ありませんが親は未熟だったと考えたら気持ちが楽になりました。 絶対に口にはしませんけど(笑) ご回答有難うございます<m(__)m>

  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.2

40代の兼業主婦です。私も今が一番楽しいです。というか、成人してからずっと「今が一番いい」と思いながら生きている様な気がします。一番しんどかったのは、10代(特に中学時代)だったと思いますよ。成長するって大変ですよね。うちの娘がちょうどその時期ですが。。。

yuito1991
質問者

お礼

みなさんも同じようなご経験をされているのですね。 ご回答有難うございます<m(__)m>

  • neo-pp
  • ベストアンサー率25% (173/666)
回答No.1

特に変だとも思いませんよ 私も常に今が楽しいです。 人のことは兎も角、あなた自身は 楽しいんだから何も無理して悩むこと無いです。 そのまま人生を楽しんで生きれば良いかと思います。

yuito1991
質問者

お礼

はい^^昔のことは忘れて楽しんで生きていこうと思います!

関連するQ&A

  • 子供の習い事

    小学4年生の息子がいます。 年長のころから水泳を習っていて、現在選手クラスです。 練習はほぼ毎日。大変です。 最近、ずっとそれで頑張ってきた息子が、サッカーチームに入りたいと言い出しました。 兄がやっているので、その影響だと思います。 サッカーは楽しい。水泳は楽しくない。だそうです。 サッカーを始めれば、水泳は今まで通り行くことはできなくなるし、週末は大会もかぶってきます。 。練習減らして試合も出ないのに選手コースにいれるほど甘くありません。 水泳やめてサッカーしたいと。 親としては、ここまでやってきた水泳を頑張ってほしいんです。 でも、どうしてもサッカーをやりたいと言っている息子の気持ちも尊重してあげたい。 どう思いますか? 水泳なら、全国大会出場は狙えます。入賞は厳しいです。 サッカーは、あまり強いチームではないです、が、仲の良い友達とチームになれます。 今から、中学はサッカー部、って言っています(水泳部はないんです)。 悩んでます。 こんな時、皆さんならどんな判断をしますか? もうすぐ5年生。息子の貴重な小学校時代もあと2年です。 自分が子供だったら、サッカーをやらせてもらえなかったら恨みますか? アドバイス願います。

  • 自分の子供にスポーツをやらせるなら?

    最近友達の子供がスポーツクラブに入りたいと言っていました。 野球かサッカーかで迷っているようです。 その子の父親は野球ファン、母親はサッカーファンなのでそれに影響されてのことだと思います。 その子はかなり迷っていましたが、両親はそれぞれ自分に相談されると自分のファンのスポーツをやらせてしまうので、あえて親からの勧めはせず「子供の好きなようにさせる」とのことで合意したようです。 しかし、小学生である彼は人生で初めての岐路に立たされているらしく、なかなか決められずにいるようです。 仕事柄、何度かその子に会うこともあるので私が相談に乗ることもできるのですが、私はバスケファンなのでバスケを勧めてしまいそうで…。 私には子供はいないし、スポーツで迷ったことも特にないし…。 みなさんだったらどうしますか? 自分の子供にはサッカーをして欲しいですか? 野球をして欲しいですか? それとも他に何か…? 宜しくお願いします。

  • 自分の兄の事をどう話したら…

    27歳女です。 私には3歳上の兄がいます。 小さい頃はそれなりに一緒に遊んでいましたが、喧嘩も多かったです。 よく殴られて泣いてました。 兄が中学に入ると口もきかなくなりました。 リビングに私が居れば追い出すようになりました。 私が中学生になると、私が電話してると「声がデカイ」などとキレられました。 小さな声で話していても、電話をしている事に気付くと私を殴るか、壁を殴ります。 私は高校受験の勉強を夜中に1階でしていて、兄は2階にいましたが、たまに殴りに来ました。 私が高校生になり、兄が大学生になると、帰宅時間が私の方が早く、家族と夕食を食べていても、兄が帰って来たら、私だけ違う部屋に夕飯を運んで食べました。 殴られるからです。 私は短大生になると、帰りが遅くなり寝る時間も遅くなりました。 あまり寝る時間が遅くなると、やはり兄に殴られるので、早く寝るのに必死でした。 友達や彼氏には「親が厳しくて早く帰らなきゃなんだ~」と言ってました。 家にいるのは苦痛でした。 窓を開ける音だったり、足音をあまりたてると、兄は怒鳴るか私を殴るか壁を殴ってました。 なので友達を家に呼んだ事は、中学生になってからありません。 私は短大を卒業後就職できましたが、兄はできませんでした。 毎日家にいます。 ある日私が掃除をしていて、音をたててしまいました。 そしたら怒鳴り声と壁を何度も殴る音が聞こえました。 大袈裟かもしれませんが「このままでは殺される」と思い、私は一人暮らしを始めました。 ずっと一人暮らししたかったのですが、親に反対されていました。 たまに私は実家に帰りますが、兄が怖いので泊まる事はありません。 この話は長く付き合ってた彼氏にだけ、軽くですが話した事があります。 彼氏は何も言わず泣いてました。 その彼氏とはずいぶん前に別れて、今は違う彼氏がいます。 私は年齢的にも結婚をして子供が欲しいです。 しかし結婚となると、兄の事を相手と相手の家族にも話さなくてはいけません。 引かれると思います。 今の彼氏は結婚とか言わないので、今のところ気はらくですが… もしいつか結婚となると、兄の事は隠せないと思います。 どうしたら引かれないで話す事ができるでしょうか… 長々と申し訳ありません。

  • カッコーの巣の下

    毒親に反抗せず育った方が幸せでしょうか? 親がいつまでも自分の子供に、子供らしく振る舞うことを望んできます。 私はもう結婚していますが、兄はひきこもりです。話す内容は稚拙で、小学生レベルの語彙能力しかありません。 中学時代に反抗期を迎えた兄がよく父親と殴り合いの喧嘩をしてましたが、意地が悪い母親に精神的な侮辱や人格否定などを毎日され続け、人間として潰され不登校起こし、兄は一人で家から出れません。 しかし母親はそれが嬉しいようです。 なぜ息子をこんな状態にして喜べるのでしょうか?

  • 親子関係で悩んでいます

    私は21歳息子で母46歳です。 父とは離婚をして現在は兄も含め3人で暮らしています。 私は正直言って母が嫌いです。しかし、最近は嫌っている自分も間違っているのではないかと思い今回質問しました。 これまでの経緯を話します。 始めて母に心の底から嫌悪感を抱いたのが小学生のとき、私がサッカーチームでプレーのミスをしただけでコーチから頭をおもいっきり殴ったのを目の前で見ていたのにずっと見ていただけだったということ(その後もなにも対応していなかったみたいです) あと学校でもいじめられていて、サッカーのこともあって小学生なのにストレスで毎日嘔吐してました。 なのに無理に学校に行かされていました。 中学生のときも学校がつらくて疲れているはわかっていたのに「勉強しろ!」と怒鳴る始末で気持ちを理解してくれない。 なのでもちろん机には座りましたが勉強はできませんでした。なので学年では最下位でした。 しかし、なんとか私立高校にはいけましたが、のちに私立であんたにはお金たくさんかけたんだ。と口ぐせのように言ってきます。 もちろん高校でも苦労をしました。 その後、少し休息期間をとり、いじめに関しては学校での自分の態度などが悪かったのだと理解をして自分を変え、クラスメートなどには恨みはなくなりました。 しかし、父と母に対しての恨みはなくなりませんでした。 そのことに関しても何度も話をしても謝ってくれないし、母は自分の悪いことは棚に上げ、私の悪かった点ばかりを言います。 例えば他のお母さんが何人も見ていたのに「小学生のとき嘔吐してるの知らなかった」とか「あんたが勉強しなかったから私立でお金かかった」などです。 しかし、良い面もあります。 体罰はなかったし、父が何年も職に就かなかったので家事と仕事を両立してくれていました。 その良い面だけを見ようと、とにかく悪いことは忘れようと心掛けても忘れられません。 正直言って、父と母のせいで子供のころ毎日死にたいと思うような人生を送ってしまいました。 現在は職に就き、悲惨な学生時代を過ごしたこともあって仕事中や遊んでいるときは楽しいのですが、家に帰ると憂鬱です。 一人暮らしも考えていますが、こんなあやふやな状態で家を出ていいものか。 母は「大人はもっと大変。あんたは絶対苦労する」からと言われ、社会人になりましたが、ほとんど母が言ったことは的外れで、完全に母を信じれなくなりました。 やはり親を敬えない人は親不幸ものでしょうか? 回答者のかたに失礼かもしれませんが、親なしで生きられない子供時代に比べ、今はずっと楽です。 母が悪い?私が悪い? どっちが悪いとかそういう問題ではないかもしれませんが、これから私はどういう姿勢で生きていけば良いかアドバイスをよろしくお願いします<m(__)m>

  • 自分の子供を面倒をあまり見ない親・・・

    とある状況で困ってます・・・ 私の兄夫婦の事で非常に迷惑を被ってます。 きっかけは兄の嫁の母親が突然の重い病気になったことが始まりで、その事で嫁が実家に帰り自分の母親の看病をする事になって1ヶ月以上・・・子供(4人・・・2歳から5歳)の面倒を兄の親(私の親)の方へ預けっぱなしで毎日家にいます。子供は入れ替わり立ち替わり、保育園の送り迎えや食事、寝かしつけたり・・・子供を育てている人ならお分かりと思いますが壮絶です。 いつも4人(子供)がいるわけではないのですが最低2人は最近必ずいます。 その上、兄の方は朝早くから仕事で夜も遅くなることもしばしば・・・ 連絡してこない事も・・・ 本来であれば嫁の母親の面倒はその母親の旦那が看るべきなのですが、その旦那に任せ切れないらしく自分(兄嫁)で看たいらしいです。 つまり、その旦那と自分(兄嫁)で母親の看病をしているということです。 時には実家で一人か二人の子供を見ながら看病しているたいなのですが・・・ 子供が心配でこちらに電話してくることも一度もありません。 すいませんの一言も一度として聞いてない・・・ まったく常識のない嫁であきれるばかりです。 っていうかなんで自分が兄の子供の面倒を毎日見なきゃいけないのか!!って感じですが・・・ そんな親の子供なので愛情がまったく足らないのでしょう・・・ 長男は言うことは異常なぐらい聞かない・・・ 乱暴な言葉は平気で使う・・・ 叱ってもまったく効果なし・・・ 保育園は行かない・・・ 5歳なのにおむつも取れない・・・ 挙げたらきりがありませんが・・・ 子供ならそれぐらいと思うかもしれませんがあまりに度を越しています。 でっ!! それを私の親や自分も含めて巻きこんでしまってます。 自分自身の事も色々やらなければいけない事がたくさんあるのにそんな状況で見て見ぬふりなんてできないじゃないですか~ 自分の親がてんてこ舞いになってる状況を見て・・・ どのようにしたらいいと思いますか?

  • ちょっと変なびっくりしたこと

    今日の朝テレビで見ててびっくりしたんですが 1)どっかの条例で子供に声かけ禁止条例ができたらしいです *まぁちょっとくらいならいいのかも知れないですが、さすがにやりすぎでは?と思います 2)家の外で子供が暴れたり、悪さしたときも「○○さんに怒られるからやめなさい」親がこういう対応をするそうです。 *私の周りでは少なかったのでびっくりです 3)2)とかぶりますが、飛行機や新幹線で子供が遊ぶ場所がないと言うことで 走り回ったり悪さをした時に、怒るんじゃなくて何でも話し合いをするそうです *普通は怒って謝るということを教えるべきだと思うんですが 今ってとにかく子供に話し合いとか、会話をすることで全てが解決するように教えてるような気がして、ものすごい違和感を感じます 4)挨拶をしない人がものすごく増えてるんですが、子供が挨拶をしてきても親が止めます^^; *これは私が実際経験したんですが、学校帰りの小学生に「こんにちは」 って言われたので「こんにちは^^気をつけて帰りなよ~」 っていうと、近くにいた親御さんが「知らない人と話しちゃいけません!!」って 近所の大人の人でも挨拶をすると変な顔をしますし、最近挨拶すら変質者扱いなんですかね? まだまだ気になることはあるんですが、みなさんはどう思いますか? *の部分が私の考えです よろしくお願いします!

  • 親が過保護すぎるのか、自分が放任主義過ぎるのか?

    こんにちわ。 一般的な考え方を教えてください。 わたしは、まだ子供はいません。 これまでは気にならなかったのですが、子供を作る話が出てき始めてから気になることがあります。 わたしは、主人の両親と同居しています。 義姉の子供(小5)が毎日のように実家に来ています。 わたしが小学生のときは、夏休みは友達と一日中過ごしたり、家でTVを見たりして過ごしていたとおもいますが、姪は大人と常に一緒の夏休みです。 これは現在は、普通なのでしょうか? 義母は、仕事に出るときは一人にできないと、会社に孫を連れて行きます。 わたしは、もう小5なのだから、一人で過ごす事だってできるとおもうのですが・・・。 わたしの考えが、まだ子供を持っていないので甘いのでしょうか? 姪の性格を見ていると、わたしが言うことではないのですが、保護者が一緒にいすぎて、外の人との交わり方をしらないように感じられます。 家では、とてもさわぐのですが、親戚の家などでは、挨拶もありがとうも言えない子です。 誰も言わないので、わたしが『挨拶は?ありがとうは?』と言ってしまうほどです。 小学生とは、こういうものでしょうか? 救いは、旦那さんとわたしの考えは同じだということですが、共働きとなると、預けることが多くなるので、あまり過保護にはしてほしくないのです。 小学生は、外で友達と遊ぶという考え方は、現代では危険なのでしょうか? 家が特種なのでしょうか? これからの参考にさせていただきたいとおもっています。 なんだか、質問ばかりで申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

  • 変な自分を治せない

    社会人1年目の女です。 私はどう考えても変です。 大学時代や高校時代の友達がいません。当時一緒に行動した人はいましたが、いざという時会おうと声をかけても会えません。都合が悪いと言われますが代替案を出されるわけでもないので単に会いたくない=友達とは思われてません。 知り合いは多くいますが、みんな私を友達とは思っていないと思います。親にもあんたはなぜ人とうまく仲良くなれないのと言われます。 昨年の就活も決まるまで時間がかかりました。これも人間性がおかしいのを見抜かれたからだと思っています。 なんとか内定を頂いた職場では同僚にも恵まれ、今はなんの問題もなく楽しく仕事をしていますが、いつか嫌われて今までと同じように周りには誰も人がいなくなり、辞めるしかなくなるのだろうなと考えています。 なぜなら23年間ずっとそんな感じだからです。 SNSを見れば、周りは彼氏や友達と給料で遊びに行ったりしていますが、私はいくら働いてお金を貯めても遊びに行く友達もいないし、いつか守るべき家族も出来る気がしません。彼氏もできたことがないからです。好きな人に告白するという自分には不相応なことをして案の定振られたこともあります。バカみたいです。 周りの人は私を真面目だね、とか明るくて職場の雰囲気が変わったとか言ってくれますが、いつか化けの皮が剥がれて、いつ皆んなが私から離れていくか考えるだけで涙が出ます。怖くて職場では人を不快にさせないように意識しています。しかし、自分で自分の悪いところや直さなきゃいけないところを直しても結局うまくいかず、一番ダメなところが見つからなくて途方にくれてます。どこをどう直せば、私にも人がつくんでしょうか。 いつも一人、なイメージの自分なんて自分で自分を殺したくなります。 正解はないということ自体にイライラします。答えを見つけられない自分が大嫌いです。 どうしたら、私にも人がつくんでしょうか。一人で惨めに見られるのが嫌です。

  • 子供に対して、尋常でないくらい怒鳴ってしまう自分が嫌です・・・

    兼業主婦で、1才4ヶ月の子供を保育園に通わせています。 朝の忙しい時など特に、ご飯、着替えが思い通りにできずに、 最っ強~~~に、気が狂ったように子供に怒鳴ってしまいます。 怒りが外に放出されて、茶碗を投げてパリーン!と割るわ、 置物を投げて窓をガチャーン!と割るわで、まるで戦争です。 冷静になった自分が振り返ると恐ろしい始末です。 子供は呆然と見ています。 私自身、最強にヒステリックで怒鳴る親に育てられました。 2つ上で長男である兄の出来が悪かったようで、 私の母は他の子と比べていつも兄を責め、 「なんであなたはそうやってできない子なのよ!!」 「お前なんかどこへでも行ってしまえ!!」 という非情な罵声を私は毎日聞いていました。 兄は毎日悲しい顔をし、家出も繰り返していました。 お陰で兄は愛された経験がないため、30才を過ぎても定職につかず、 今は借金地獄で親に迷惑をかけています。 それは親にとっては自業自得で仕方のないことだと思います。 そんな親になりたくないと思えば思うほど、 小さい頃見た親のイメージが浮き上がってきて、 今、兄がされたようなこととほとんど同じようなことを 子供にしてしまいます。 二人目も欲しいと思っていますが、こんな私には子供を育てる資格など ないと自己嫌悪に陥ります。いつも子供に「ごめんね、ごめんね」 「こんな私が産んじゃってゴメンね」と謝っていますが、遅いと思います。 傍に旦那がいれば、ある程度の理性を保てるのですが、 子供と二人きりになると豹変してしまいます。自分が怖いです。 自分の子供は、兄のようになってほしくはありません。 どうしたら良いでしょうか。