• ベストアンサー

どんな人が嫌いですか?

と突然聞かれたら何と答えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

こんばんわ、夜空さん。 No.8様のご回答に ほぼ全面的に賛成です。 咄嗟に訊かれたら わたしは「いません」と答えます。 それにしても 「嫌うことができる」というのは 「無関心ではない」からであり、 つまり「好きになること」の反対です。 「好く」も「嫌う」も 愛がなくてはできません。 「嫌いな人」を瞬時に言えるお方は 元気だなあ‥‥ 愛に溢れてるなあ‥‥と思い 感心します。 ___________ 消費税を上げようとしたり 天下りしやすいように話をでっち上げる偉いお人や 文部科学省や厚生労働省や 教育委員会や 教師や 自治会や 配偶者や 娘や息子 他、 いろいろな人間に腹を立てることはありますが 人自体が 悪い ということはありません。

noname#191845
質問者

お礼

嫌うことが出来るのは愛があるがゆえ。難しいですね。 例えば自己嫌悪は自己愛に基づくとは考えられますね。

noname#191845
質問者

補足

回答とは無関係ですが、私的に思わぬ大きな発見がありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

回答No.17

#8の者です。議論ではなく1つの回答です。 (前回) 『誰しも、嫌いな人など、実はいない』に決まっている。「苦手な人」がいるだけだ。「ある状況」が嫌いな場合は多々有る。その状況をこそ嫌えども、仲間であるはずの他人を嫌う意味が解らない。他人を嫌い、あげく憎んでも、疲労し、利得は無い。私の苦手な人は「頭のよいアホウ・知識の豊富な低能児」。 >理由をつきつめると何になりますでしょうか? 『誰しも、嫌いな人など、実はいない』と前回、回答したので、つまり「誰しもが愛し合うべく産まれてきた」のであり、それが「嫌いな人など誰しもいない」に対する理由です。とはいえ、現実は「犯罪」など「反社会的行為」を行う人間がいる。その意味では#4さんが言われているような、 ===== 「本質ではなくうわべだけ」「持続的な影響ではなくその場だけ」「社会への貢献ではなく自己顕示だけ」「生き方ではなく言葉だけ」 能力は低くても社会性があれば、大なり小なり着実に社会に貢献するが、短絡的・即物的・自己中心的であば、能力の如何を問わず、社会的に有害でしかない。 ===== 社会の貢献度、によって、人の好き嫌いを区別することは可能です。彼の言う4点:「本質ではなくうわべだけ」「持続的な影響ではなくその場だけ」「社会への貢献ではなく自己顕示だけ」「生き方ではなく言葉だけ」、は大きな意味を秘めている。彼も忙しい身でしょうから、代わりに私が少し、解説してみましょう。もちろん完璧とはいきませんが・・・ >「社会の視点」で考えるとは「変わった考え方」ですね。 「変わった考え方」=「珍しい思想」ですか? そもそも、あなたは「社会の定義」をご存知ないようなので、私が簡略化して言いますと「社会=助け合うために集まったもの」です。あなたの身体の細胞でさえ集まってますよね? これも社会。この社会の形式には大きく分けて2つの形があります。「他律的社会化=アリ型進化」と「自律的社会化=ヒト型進化」で、前者は中央集権で個体は無意識のまま歯車として反射的な行動をとる(「アリ型進化」で検索してみ。)。後者は、後天的に自我の目覚めが、その認識力の深まりと共に社会性が発達し、法律など無くても犯罪さえ起こらない、という地域が現実に存在するように、自分で律する事による得=真の自己中心的な価値観、がそこには存在するのだ。 そこで、以下を解説してみる。 「本質ではなくうわべだけ」 言葉の持つ概念(ビジョン)や、表面的に理論を振り回して、相手に勝とうとする、低い認識の行動。 「持続的な影響ではなくその場だけ」 その人の能力によるが、島国文化によくある「日和見主義」=形勢をみて、勝つ方に乗る、という理念なき思想。理想は学んだ何かを不断の認識にまで高める事で、それが、何かしらの影響となり社会を人間らしいものへ向かわせる。 「社会への貢献ではなく自己顕示だけ」 自己顕示は私も持っている特性だが、芸術性の追求には、ある意味、不可欠な要素。とはいえ、芸術よりも優先すべきは「社会性」であるため、日々の活動は、会社や家族やお金の為ではなく、社会貢献の為に成されるべき。たとえ、他人からどう思われようが『己の気持ち次第』で、全ての仕事はボランティア(無償労働社会貢献活動)に成りうる。 「生き方ではなく言葉だけ」 これが意味するのは、言葉の暗記としての思想をいくら脳内に蓄積しても、その学んだ言葉が意味するビジョン(認識)を、己の感情を超えた「衝動にまでさかのぼったモノ」にできなければ、いくら知識があっても、無意味である。ということ。生き方=衝動。 === ちなみに、生物のしている事を一言で言うならば「環境認識」であり、アメーバでさえヒトでさえ行っている。ただし、アリ型進化という社会形態では、個体が「環境認識」することは無く、無意識であることから、アリ・ハチの個体は「宇宙を持たない」と言える。これは、あなたの筋肉細胞も同じであり、細胞個体は宇宙を認識できない。なぜなら、認識すること(観測点の発生)が「宇宙の顕在化」を意味するからだ。以上。

noname#191845
質問者

お礼

なぜ嫌いか。 それを理解できるからだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178097
noname#178097
回答No.16

どちらか確証されてないのに、いいきっちゃう人 神は絶対いるとか、宇宙は1つしかないとか

noname#191845
質問者

お礼

迷いがないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

マッチ売りの少女のマッチを買ってあげない金持ち。

noname#191845
質問者

お礼

買わないと嫌いになっちゃうぞ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

よぞらさん、No.13です。たびたび失礼します。 大切なところを間違えてしまったので修正します。 ×→「嫌いになる」のは「好きになる」ことの反対で ○→「嫌いになる」のは「好きになる」ことと同じで なお、腹を立てるのは、わたし側に起こる感情であり、 しつこいのですが 人自体が 悪い ということはありません。                     

noname#191845
質問者

お礼

わかりました、ありがとうございます。 しかし、好きと嫌いが同じという考え方は私にとっては難しいです。 んー、、 ちなみに、私の場合はこの質問に対して「自分のような人間」と答えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

 ☆☆(回答No.5) おのれの住む蛸壺の内側の壁面をのみ磨き続けるひとのその姿勢。  ★(そのお礼欄) わかりますよ、なんとなくですが。  ★(その補足欄) 理由をつきつめると何になりますでしょうか  ☆ 蛸壺の中から発信はするのです。そういう質疑応答などの場があれば その場に参加することはするという意味です。    でもそれだけだという意味でもあります。  受信はしない。話し合いはしない。相手が問いかけても耳をふさぐ。《批判》を《責めること》だと思っているらしい。  半分の鎖国状態です。  この姿勢は 憎みます。徹底的に憎みます。蛸壺に入ったかたちの北朝鮮を思い浮かべてみてください。  コミュニケーションが出来なければ――昔は やむを得ず戦争をすることが ひとごろしとして無効の行為であっても おこなわれ それがあたかもコミュニケーションの一環だと思い込まれていたようですが―― 人間以前の状態にある人間であると考えるからです。

noname#191845
質問者

お礼

私の解釈とは違っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

#4の者です。 >理由をつきつめると何になりますでしょうか 「本質ではなくうわべだけ」「持続的な影響ではなくその場だけ」 「社会への貢献ではなく自己顕示だけ」「生き方ではなく言葉だけ」 能力は低くても社会性があれば、大なり小なり着実に社会に 貢献するが、短絡的・即物的・自己中心的であば、能力の如何を 問わず、社会的に有害でしかない。

noname#191845
質問者

お礼

社会の視点で考えるとは、変わった考え方ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.10

理屈に溺れている人

noname#191845
質問者

お礼

迷いがないですね。

noname#191845
質問者

補足

理由をつきつめると何になりますでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts8
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.9

ねちっこい人 無口な人 人の気持ちを考えない人

noname#191845
質問者

お礼

あっさりと迷いがないですね。

noname#191845
質問者

補足

理由をつきつめると何になりますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

誰しも、嫌いな人など、実はいないに決まっている。 「苦手な人」がいるだけだ。 「ある状況」が嫌いな場合は多々有る。 その状況をこそ嫌えども、仲間であるはずの他人を嫌う意味が解らない。 他人を嫌い、あげく憎んでも、疲労し、利得は無い。 私の苦手な人は「頭のよいアホウ・知識の豊富な低能児」。

noname#191845
質問者

お礼

寛容な、そして自分に厳しい印象を受けました。

noname#191845
質問者

補足

理由をつきつめると何になりますでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koiprin
  • ベストアンサー率23% (72/306)
回答No.7

「おまえだー!」 とおどろかす。

noname#191845
質問者

お礼

冗談で済まなかったらどうするんですか、、

noname#191845
質問者

補足

理由をつきつめると何になりますでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人は好きだけど嫌いな人は嫌いだよね

    よく 「好きな人は好きだけど、嫌いな人は嫌いだよね」 と言う表現を使うものがありますが、どういうものに対して使うイメージありますか? 私は、海鞘(ホヤ)を連想します。 ※ どういうものがあるかというより、あなたは何をイメージするか教えてください。

  • 嫌いな人に嫌いな人と言ってしまっていいか

    嫌いな人に「嫌い」であることを直接自分で伝えることは良いでしょうか。それとも悪いでしょうか。別に喧嘩をふっかけるようなのではなく、会話にぽつんと入れ込もうとする場合。

  • 嫌いな人にははっきりと嫌いと言うべきかどうかで迷っています。

    嫌いな人にははっきりと嫌いと言うべきかどうかで迷っています。 今年の4月に新社会人になった20代半ばの男です。現在も研修が続いており、新人の同期数十名と研修を受けているのですが、同期の中でどうも好きになれない人が一人います(以下A君とします)。私は訳ありで最初の一ヶ月はA君と同じ部屋に住んでいました。そのため、同期の中で一番最初に仲良くなったのがそのA君でした。最初は一緒に会社に行ったり、買い物に一緒に言ったりする仲だったのですが、時間がたつにつれて私はA君のことが嫌いになり始めてしまいました。その理由としては、例えばA君が電車の中で寝ていて、会社の最寄り駅に着いたときにA君を起こしたところ、「起こすのが遅いよ!もっと早く起こして!」というように、態度がでかく感謝の気持ちを全く持たないということがあったからです。また彼は空気が読めない人で、研修中に他の人に手伝ってもらったり助けてもらったりしても、「まっ、助かったよ。次もわからなくなったらよろしくねー」と軽々しいお礼が多く、他の人が自分の時間を割いてまでA君を手伝ってあげているのに、A君は手伝ってもらって当たり前というような態度を取ることが多いです。また、特に私とは仲が良かったせいか、平気で私を馬鹿にするようなことを言ってきます。もちろん彼にはそういうことを言っている実感はないみたいです。 そういうわけで私は彼を嫌いになり(私以外の一部の同期もA君を嫌っています)、なるべく彼を避けたり、彼が話しかけてきてもムスッとした口調で話すようにするなど、彼を嫌っているオーラを出すようにしているのですが、彼は全くそれを感じていないのか普通に私に話しかけてきます。正直もう大人なので、本当は彼にはっきりと「嫌っている」ということをA君に言ってやりたいのをいつも我慢しています。それこそ「嫌いだ」ということをはっきりといってしまうと私もその程度の人間だと思われるかもしれません。そのせいで若干のストレスを感じています。 ただ、やはり私は彼と縁を切りたいです。仕事上で会話をするのはしょうがないとしてもプライベートでは、私に関わってきてほしくないです。そうするためにも周りに人がいないところで彼にはっきりと「嫌いだ」ということを言ってもいいのでしょうか?

  • 嫌いな人というのはどうして嫌いなのでしょうか?

    嫌いな人というのはどうして嫌いなのでしょうか? よく自分に似ている人や自分と正反対の人が嫌いな人だと 言われますが、嫌いな人というのは何かの参考になるのでしょうか? それとも自分の中に何かその人と対峙してしまうものがあるから 存在するのでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。

  • 嫌いな人をなぜ嫌いか?

    みなさんも別になにをされたわけでもなくなんとなく嫌いな人、気に入らない人というのがいるとは思うのですがあれはなんですか??? 心理学とか詳しい人がいらっしゃいましたら是非とも回答してほしいのですがあれはなんなんですか?? 前世でなんかあったんですか??? また、どんな人はどんな人が嫌いになる傾向が強いとかあるんですか?

  • 嫌いなのに嫌いって言わない人って

    嫌いなのに嫌いって言わない人って 何でなんですか?

  • 好きな人<嫌いな人? 好きな人>嫌いな人?

    みなさんは生きてきて いろいろな人と携わってきたと思います。 人はそれぞれの個性を持ってると思います。 自分とまったく一緒というのは少ないとは思います。 その中で好きな人、嫌いな人いたと思いますが 本当の所、好きな人と嫌いな人どっちが多かったと思いますか? 私は、嫌いな人のほうがはるかに多かったですね。

  • 好きな人を嫌いになるor嫌いな人を好きになる

    好きな人を嫌いになるか、 嫌いな人を好きになる あなたは、どちらの方が 難しいと思いますか?? 理由も一緒にお願いします。 ちなみに好きな人や嫌いな人は 友達、家族、異性、同性、同僚、子ども 妻、夫、先生、芸能人、 などなど誰でもOKです。

  • 評価されるなら?嫌いな人と嫌いだが結構いい人

    あくまでも参考までに教えて下さい。 周りの人から自分が評価されるのなら、下記のうち1と2では2の方が良いですか?それともどちらでも変わりがありませんか。 ※嫌われているのは変わらないとします。 1.単純に嫌いな人と思われる。 2.嫌いだが結構いい人だと思われる。

  • 人がものすごく嫌いなんです

    人がものすごく嫌いなんです。他人は自分の存在を脅かす存在ですよね? どうすれば救われますか?

このQ&Aのポイント
  • 富士通のLIFE BOOK UR08/E3で起動時にファンエラーが発生し、ファンが大きな音を出して熱くなる問題の解決方法を教えてください。
  • 起動時にファンエラーが表示される富士通FMVの対処法と、BIOS設定画面の操作方法について教えてください。
  • 富士通のFMVUU8FUV4で起動時にファンエラーが発生し、ファンがうるさい状況になる問題の対処法と、insydeH20 セットアップユーティリティの画面の操作方法について教えてください。
回答を見る