• 締切済み

誤診? 

どなたかご教示ください。 70代の父ですが、食欲もなく体がだるい ということで 都内のある有名総合病院にかかりました。 診察してもらったのですが、肝臓につながる管 が詰まっているか細くなっているか、とのことでその管にステント、というものを内視鏡手術で入れたようです。 しかしながらステントのサイズが合わない、ようで痛みがひどく 何日も引かず再検査してもらったところステントのサイズが合わないのではとのことで、再度ステントの交換をしていただきました。 しかし、それでも痛みが引かず モルヒネに近いような鎮痛剤を何日かもらい痛みが引くのを耐えていましたが、我慢できず再度ステントの入れ替え、をしました。 当初から3-4か月  入退院 3-4回 通院 10回(3-4か月間で)ほどしましたが、痛みが一向に改善しませんので セカンドオピニオン、との家族の意見で 別の大学病院に診察に行きました。 そこでは ”これは肝臓からの管でなく 膵臓からの管の不具合です” といわれ 内視鏡手術したようです。  痛みははすっかり消え 調子は早くなりました。 しかし最初の総合病院でに時より6kGも痩せ、てしまいました。   明らかにこれは最初の総合病院の判断ミス と思います。 いわゆる誤診あたるものでしょうか。 その総合病院に裁判をおおこしたり、クレームを付けるつもりはありませんが、個室使用で医療費も相当額掛かっていますので・・・ どうもし釈然ととしないのですが その医師に事実を伝え、善処(たとえばせめて個室代返金など)を交渉することなどは可能なもlのでしょうか。 ご教示お願いいたします。

みんなの回答

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

総合病院では、医師に文句を言ってもお金は出ないでしょう。 事の顛末を手紙にして渉外担当に渡すなら・・・ 裁判ですが、その、都内のある有名総合病院を使うつもりはないのですね? 今度入院したら何されるかわかりませんよ。という覚悟がないと今の日本ではきついのでは?

mirio777
質問者

お礼

ありがとうございます。 渉外担当 参考になりましす。 裁判・・重々承知しております。

関連するQ&A

  • 腰部脊柱管狭窄症 内視鏡手術

    開業医の整形外科で腰部脊柱管狭窄症と診断されました。 尾てい骨から上4本共、内臓側にずれています。そのずれはレントゲンで小指程度だそうで手術をすすめられました。 紹介状をもらい市内の総合病院へ行くようにと言われましたがその病院で聞いて見ると内視鏡手術は県内では行っている病院はないとの事でした。 ネットで調べてみると内視鏡手術は体のリスクも少なく退院も早いと書いてあり県外で内視鏡手術を検討中です。 どなたか同じ病気で内視鏡手術をされた方がおられましたらその後の経過や痛み、完治したかなど教えて頂けたらと思います。 もし差し支えなければ内視鏡手術でどの病院がいいとかこの先生の技術は確かなどの情報もあれば聞かせて頂きたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 誤診を訴えられるんでしょうか?

    昨年の夏ごろから、胸の圧迫感で睡眠が取れなくなり、歩いていてもすぐに息切れをしてしまうので近くの総合病院に診察にいきました。 病院に行く一ヶ月ほど前に健康診断が有り、高血圧と肥満系の結果以外特に異常なしと診断されていました。 胸の圧迫感による不眠と息切れ、胸の痛みについて診察にいっているのに、担当の外来の医師は肥満、高血圧について着目し、そちらの診察と処方はしてくれたのですが、肝心な症状については運動不足じゃないですか?と軽い回答でした。 それでも、訴えると下記の検査をしました。 ・胸部レントゲン ・血液検査 ・胸部CT ・心電図 ・肺機能検査 その結果を一瞥し、特に問題ないとの回答でした。 その後、症状が収まらず、その間に勤務中に尿路結石にもなったため、勤務の近くの病院で再度、診察をしてもらい。 その際の胸部レントゲンと心エコーの検査で、やっと昨年の12月中旬に拡張型心筋症と判明しました。 国が指定する難病で、寿命にまでかかわるような病気を患者の訴えもまともに聞かず。 無駄な検査をたくさんし、肝心な検査と診察(胸部レントゲンで心臓の大きさを測り、心エコーで心臓の動きを診ることで判明するのなら、)を怠たり、誤診をし、ほっておかれた最初の病院を訴えることはできませんか?

  • 尿管膣瘻について

    先月子宮筋腫の手術を受け子宮全摘出しました。退院時の検査で腎臓が腫れているのが分かり、手術で尿管が傷つき、狭くなり尿が腎臓に逆流して、腎臓に水が溜まり水腎症といわれました。医師からは尿管ステントという管を入れることをすすめられましたが、とくに強い痛みはなかったので、今少し様子をみてからにすると断りました。その後術後ひと月たったころ、突然膣から尿が漏れ出し、尿管膣瘻となりました。 医師はもうステントは難しいが、やってみるしか他に手立てもなく、近いうち大学病院などで手術が必要だともいわれました。 また内視鏡やステントを入れるときは麻酔はしないといわれ、怖くて決心がつかずショックで精神的にもおかしくなりそうです。 同じような経験をされた方、良い泌尿器科をご存知の方など、医師の方、どうかどんなことでもアドバイスください。 名古屋市在住です。

  • 心筋梗塞の術後について(血液検査と聴診器だけって診察はアリですか?)

    知人が看病している方についてです。 3年前に急性心筋梗塞で手術しました(ステントが入っています)。 その後、毎月通院していましたが、 血液検査と聴診器を当ててもらうだけの診察だったそうです。 今回、別の部位の急性心筋梗塞で手術しましたが、 毎月の診察で詳細な診察(心電図等)をとらなかったのも原因になるのでしょうか。 総合病院で救急指定になっています。

  • 肝臓内の管って何ですか?!

    度々すみません。 先ほど慢性的な胃痛・・というタイトルで質問した者です。 旦那様がずっと胃痛を抱え、検査しても異常なしと 言われる割には全然治らず、今回もまた痛み出し、 今日病院に行き、再度診察・検査してもらったところ、 肝臓内の管が肥大しているとのこと。 腫瘍があるかもしれないそうです。。 本人も不安だと思いますが、私もかなりショックです。 どなたか似た様な症状で入院や手術された方が いらしたらご意見頂けると助かります。 お願いします。

  • 胆石の腹腔手術後の内視鏡での処置

    先々週、59歳の主人が検査の結果、 胆石があるとのことで(無症状)で腹腔手術で胆嚢を取りました。 術後、胆管に細かい胆石が残っているため、内視鏡で別途処置をするとの説明を受けました。 翌週、口からの内視鏡で処置を受けましたが、細かい石が胆管にも肝臓にも散らばっており、 取りきれず苦戦した、再度内視鏡をやらせてくれと医師からお願いされました。 主人はその内視鏡の処置中に痰がからまり、息が出来なくなって暴れたそうで ← 意識が戻った 担当医はカメラを取り除いた、と言っています。 ただ麻酔を追加した、とは看護師から聞きました。 主人も私も正直言って不信感を持ちました。 特に私は痰が絡まって息が出来なくなり暴れた、は受け入れられません。 しかも当初入院は1週間程度と言われたにも係らず 3度目の手術を受けた場合、3週間にも及ぶのは会社員にはたまらない、です。 今まで一度も入院したことのない主人も私も精神的にかなり参っていたし、 3度目の手術は受けず退院しました。 勿論その病院には継続的に通院しますが、 大きな総合病院ですし、今更医師の腕をどうこう言うつもりはありませんが、 こういったケースはどうなのでしょうか? ただただ主人の身体が心配です。 私達としてはあと5~6年で子供たちが独立するので、 時間的余裕が出来、その頃を目途に再検査して 別の病院で手術や処置を受けようと話し合っておりますが、 その決断が正しいのか判りません。 また総合病院を紹介してくれた個人の開業医は入院期間については長すぎる、 でもなるべく早く取った方がいい、とは言われました。 皆様、忌憚なきご意見よろしくお願い致します。

  • 小児科医の誤診

    今5ヶ月になった子供がいます。 先日、前から数回体重を量りに通っていた通院のみの小児科で、5ヶ月で嘔吐がおさまらないことは問題だと言われて、エコーの検査を受けました。(ちなみに体重は5ヶ月で6キロ、出生は2500くらいですので、小さいながらも少しずつ育っています) そして、「あぁ~これは先天性の幽門狭窄症だねぇ」といわれたのです。ミルクの量を半分にして、頻回にあげてください。このままだと手術をすることになるかもしれませんといわれました。 思わず体が震えて、あぁなんでもっと早く気づいてあげられなかったんだろう…眠いだけでぐずるこの子が手術だなんて…今でさえあんまりミルクをたくさん飲まない子供でもっと飲んでくれないかと悩んでいたのに、半分にしろなんて…と、頭を色んな思いが交差しました。 先生に「ミルクを急に半分にして、子供がもっと欲しがったらどうしたらいいんですか?」とたずねると、それをあげたらまた吐くから、もちろん与えてはいけない。子供の機嫌は関係ない、とにかく子供をはかせないようにしなさい。はかない習慣ができてからミルクの量を増やしなさいと、指導されました。 もう、思わず涙が出て、泣いて帰りました。 総合病院でもみてもらったら、との家族の勧めで、小さい小児科で紹介状を書いてもらい、今日総合病院で診察してもらったところ、先生は、おなかを触診して「違うんじゃない?」と。一応レントゲンでも確認しておきましょうと言われてレントゲンも撮って貰いましたが、「異常なしだね。もし考えられるとしたら赤ちゃんはほとんどの子がもっている良性の病気で、自然と治るものだよ」といわれました。ミルクも普通にあげてよし、はぁぁ~よかった~~~という気持ちと共に、「あの小さい小児科の先生はなんなんだ!?」と、無性に腹が立ってたまりませんでした。 同じような経験をしたかた、いらっしゃいますか?

  • 副鼻腔炎の内視鏡手術ができない

    妻が夜中に目を覚まして眠れないほどの激痛があり、 頭痛や、歯茎の痛みなどを訴えていたので、 ・脳神経外科 ・耳鼻咽喉科 ・歯科 ・内科(風邪をひいたため) ・口腔外科 ・耳鼻咽喉科 とここ2週間で様々な診察をうけ、最終的に紹介された総合病院で、 「副鼻腔炎」と原因がはっきりしました。 そこで、薬物投与で治療をうけているのですが、 改善しない場合は手術になると言われました。 通常は、内視鏡での手術になるそうですが、 入り口が狭く、内視鏡を入れるのが困難なので、 手術をするとなると口の中を切開すると言われたそうです。 そこで、質問なんですが、「内視鏡が入らない」なんてことはあるんでしょうか? 先生を疑うわけではないのですが、 切開手術のことを調べると、後遺症やリスクなど恐くて。 他に方法があればそれにすがりたい思いです。 かといって、転々と病院をまわってきた末での結果なので、 次に打つ手もありません。 質問内容を再度整理しますと ・内視鏡が入らないということがあるのか? ・上記の場合、他に治療法はないのか?? ・切開した場合、後遺症はどの程度残るのか ・切開した場合のおよその手術費はどの程度か? 専門科の方や、経験者のご意見を伺えればと思います。 よろしくお願いします。

  • 受診機関について困っています

    今年の健康診断で3点引っかかってしまいまい、受診機関について悩んでいます。 ①大腸がん検診(精密検査)去年も/去年内視鏡手術済み ②脂質(主治医殿宛の紹介状添付)初/去年はギリセーフ ③子宮がん検診(要受診 ポリープ。通知書の記載のみ)初受診 去年の①は近隣対応病院で内視鏡検査(大きいポリープ発見。そこでの手術対応なし)後、 系列総合病院にて受診し直し内視鏡手術で切除。結果は良性でした。 以上を踏まえてこれから受診しに行くのは①で手術した総合病院(①、出来たらついでに②)と③用の婦人科医院で良いでしょうか? 対応診療科目で言えば全て総合病院で見てもらえるものだとは思うのですが、最初から総合病院に行くと①~③まで選定療養費がかかってしまうでしょうか? 去年は2回も内視鏡検査をうける羽目になり、物凄く辛かったので最初から総合病院に行きたいのですが行って良いものかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 胆管閉塞について

    現在23歳になる姪について。彼女が出生直後から肝臓ガンと診断されました。直ちに肝臓を8割ほど摘出手術し、現在は肝臓も正常な大きさに再生して問題点も無いそうです。半年程前からお腹の異常を訴え病院に行きましたら胆管閉塞と思われると診断され、摘出手術時に胆管を繋いだ所が炎症か癒着か、詳しいく診断するには内視鏡検査だそうですが、現在はリスクがあり、ちょっと難しいと言われました。そこで質問ですが、胆管閉塞の内視鏡検査はそんなに難しい検査なのか、リスクとは。また、診断され手術時のリスクとは何か。可能ならこの様な内視鏡検査を専門とする西日本の大学病院を含めてた病院があれば何処なのか教えて下さい。因みにに姪は香川県に住んます。現在の病院は高松日赤です。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう