• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就職活動中です。頑張ったことについて。)

就職活動中の大学生が頑張ったこととは? 面接での回答方法について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 大学生の就職活動中について、面接での質問「学生生活で頑張ってきたことはなんですか?」について悩んでいます。過去から現在までの頑張ったことを述べるべきか、履歴書に書いてある内容を詳しく話すべきか迷っています。
  • 履歴書には過去の頑張ったことを一点で書いていますが、これが頑張ってきたことではないと思っています。面接で「頑張ってきたこと」と聞かれた場合は別のことを話すべきなのか、また「頑張ったこと」と「打ち込んだこと」は同じ意味なのかも気になっています。
  • 初めての面接で緊張しており日程も迫っています。就活中の大学生が面接でどのように「頑張ったこと」について回答すべきかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その通りの文言であれば、あなたの解釈で合っています。 この手の質問は文章も明確かつ正確に質問者の意図を伝えています。 ですから、質問の意図は大学生生活を通じて意識的かつ継続的に努力をしてきたこと、打ち込んできたことを問うています。 その問いに対し5W1Hをしっかりと伝えることが出来ればいいのです。 緊張するのも判りますが、あまり緊張するとあなたの実力を出せません。 面接官と言ったってあなたのお父さんや新橋駅前で酔っぱらっているオヤジから見ればただの新米です。 お父さんを前に緊張はしないでしょ? でも面接官よりあなたのお父さんの方がよっぽど人間観察眼は上です。 そう思えば面接官なんて怖くない怖くない。

guns004
質問者

お礼

遅くなってしまい申し訳ありません。 やはり質問の意図が違うのですね!疑問が晴れてすっきりしました。 面接に対する心構えもご教授いただき、本番でも非常に助かりました! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#244998
noname#244998
回答No.2

4月から社会人の大学院生です。 昨年の春まで就活していました。 まず、面接は書類選考の延長です。書類に書いた内容との一貫性が大事です。 「頑張ったこと」、「頑張ってきたこと」、私にはどちらも同じに思えます。 継続しているというニュアンスを出すなら「頑張ってきたこと」でしょうし、ある一点の頑張りを伝えたいなら「頑張ったこと」でしょう。ニュアンスの違いだと思いますよ。 それより企業の面接官がその質問で何を知りたいか考えておられますか? 面接は頑張ったこと発表会ではないです。自己PR会でもないです。これは就活生がよく陥りやすいポイントなのですが(私もそうでしたよ笑)、面接官が知りたいことは学生の「素養」なんですね。私は「行動力」「問題解決力」「対話力」の3つを見ているのだと思います。 その3つの力をどれくらい持っているかを推しはかるために色んな質問をするのです。「頑張ったことは?」もそのひとつですね。 つまり、「頑張った先にどんな経験を得たか?」を聞いているんですよ。 そういったことから、頑張ったことがhad doneでもdidでもhave doneでも、伝えたいことが面接官の求めることにかなっているが大事なんですよ。

guns004
質問者

お礼

遅くなってしまい申し訳ありません。 仰るとおり、頑張ったことだけを話すのではなく、そこから得た経験を伝えなければいけませんね。 質問する面接官の意図を意識しながら面接に臨めるよう、しっかりと心構えをします! ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう