• 締切済み

生鮭について

noname#200051の回答

noname#200051
noname#200051
回答No.5

生鮭は塩の付いて無いものです。 だから、ムニエルやホイル焼きにします

reireirei1016
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 ムニエル、ホイル焼き作りました。 美味しかったです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「鮭缶」を生鮭で作りたいのですが

    レシピの材料に「鮭缶」とあったのですが 売ってる鮭缶を使わずに、家にある「生鮭」で 代用したいのですが、そんな事できるんでしょうか? 鮭缶を買ったことがないので、どんなものか分かりません。 生鮭をどう調理すれば、鮭缶みたいになるんでしょうか? なお、作りたいレシピには、鮭缶の汁も使うと書いてありました。

  • 生さけ

    今晩のおかず何にしようかな~。と思いながら冷蔵庫をのぞくと生さけ切り身がありました。いつもいつもムニエルかフライ・・・。「他にレシピないの?」なんて主人に言われたばかり・・。他にレシピ・・ありますか?教えて下さい。

  • 生鮭の臭い

    生鮭の臭い スーパーで半額の生鮭の切り身を買ってきました。 ラップを取ったとたん、アンモニアのような臭いがしました。 洗ってペーパーでふき取ると少しマシになりましたが、 鼻を近づけるとカブトムシのケースに入れたスイカのようなにおいがします。 私は魚があまり好きではないので敏感になっているのでしょうか? 前に買った時はこんな臭いはしなかったと思います。 食べないほうがよいのでしょうか? ちなみに消費期限は明日です。

  • サーモンがトラウトになりましたが

    近くのスーパーの、いわゆる鮭が トラウトサーモンからトラウトに変わりました。 トラウトって日本語では鱒です。マスオさんのマスです。 マスって実はあんまり馴染みがなくて鱒の寿司やニジマスは 有名ですがヤマメやイワナもマスです。 それでもあんまり食べないかも知れません。 皆さんはトラウトって書いてあっても鮭というニュアンスで 購入しますか? 多分ですが今後、回転寿司のサーモンもトラウトになります。 トラウトでもサーモン同様、愛してくださりますか?

  • 家で炙りサーモンを作るにはどうすればいいですか

    スーパーでトラウトサーモンを買って、家で炙りサーモンを作るにはどうすればいいですか? 家はガスコンロとIHがあります。

  • 魚のアラ

    安かったので、トラウトサーモンと鯛のアラをかったのですが、いまいち使い道がわかりません。 なにかおすすめのレシピがあれば教えてください。 作ったことがあるのはかす汁(サーモンで)と鯛のあら煮くらいです・・・

  • 生鮭に白い渦巻きが…。寄生虫??

    こんにちは。 先日スーパーで生鮭を購入し、冷凍しておきました。 昨夜焼いて食べようと思ったら表面に白い渦巻き状のモノが付いていました…。 買った時はそんなものは付いていなかったと思います。 これは寄生虫でしょうか?鮭の中から出てきたのでしょうか?? 気持ち悪くてもう魚が食べられなくなりそうです…。 こういうことってありますか? アレは寄生虫だったのでしょうか…。 分かる方、教えてください。

  • サーモンのムニエル しょっぱくなくするには?

    サーモンのムニエル しょっぱくなくするには? 料理初心者です。 サーモンのムニエルが好きで自分で作りたいのですが どういう鮭を買えばいいのでしょうか? いつもスーパーで売ってる塩鮭を買って、小麦粉とバターで焼いてもしょっぱいです。 たまに違うスーパーでトラウトサーモンというのが売ってますがこちらを使えばいいのでしょうか?

  • 生鮭とホタテの冷凍を使って

    こんにちは。 冷凍庫に生鮭4切れとホタテ8個が入ってます。何かに使おうと思いつつなかなかレシピがわからず困ってます。 以前はクリームシチューに入れたので今回はそれ以外の方法で食べたいのですが、何か良いアイデアはないでしょうか?鮭とホタテ両方一度に使いたいです。 あっさりしたメニューを希望で、作ったことがないのですがパエリアみたいなのが出来ると嬉しいです。 冷蔵庫に他にあるのは、たまねぎ、にんにく、さつまいも、とうもろこし、きゅうり、ナス、ミニトマトです。調味料は大体あると思います。 料理のレパートリーが少なくて情けないです。。。 よろしくお願いいたします。

  • 回転寿司の安物のサーモン

    地元の回転寿司で店員にサーモンは何使ってるのか聞きました トラウトサーモンは高級で使えないとかアトランティックなんか凄く高級すぎて使えるわけないとか言ってました あまり言いたくなさそうでした たしかにスーパーで見かけるトラウトサーモンって多少高いしアトランティックなんかとても高い値段で売られてます 貧乏人の私は一番安いチリ産養殖ギンザケを食べます 回転寿司のサーモンを安く仕入れるとしたら何だと思いますか? 独自のルートで仕入れた養殖ニジマスですかね? 魚種(流通名ではなく生物としての種類)が知りたかったのにハッキリ教えてくれませんでした あとオーロラサーモンはアトランティックサーモンとは違う魚種ですか? つまり学名「Salmo salar」とは別の魚種なのか オーロラサーモンはオーロラサーモンという魚種でありアトランティックサーモンとは別種と聞きました 僕はオーロラサーモンとは魚種名ではなくブランドや商品としての流通名だと思ってました