姑との共同生活での家事分担とコミュニケーションの工夫

このQ&Aのポイント
  • フルタイム勤務しながら育児をしている主婦が、姑との共同生活での家事分担に悩んでいます。姑はパートに出ているものの、家事を興味なくやってもらうことができず、お願いするのが苦痛と感じています。特に残業時に子供を迎えに行けないときに困っているようです。
  • 家事分担を始めから決めておくことが望ましいものの、姑は責任感がなく、期待しても裏切られることも多いため、具体的な分担は避けているようです。購入した土地家屋でも主婦が負担しており、姑は生活費として5万円もらっているにもかかわらず、自由に使えるお金は10万円以上あるため、家計の負担に不満を感じています。
  • 他の人々はどのように姑との共同生活を円滑に進めているのか、アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

姑にうまく動いてもらうには・・・

お知恵を拝借したくよろしくお願いいたします。 姑と同居です。 わたしはフルタイム勤務、ふたりの育児中です。 姑は短時間のパートに出ています。 家事についてなのですが、 分担ではなく、姑は気分が良ければありがたくやっていただく。 わたしは全責任を負う。というスタンスで非常にきついです。 なので何かどうしてもやってもらうとき、お願いしなければならないのですが 何度も「嫌だよ!やらないからね。」と断られた経験があり、 お願いするのがとても苦痛なのです。 特に残業でどうしてもこどもを迎えに行けない時がとても困ります。 気にしないようにしているつもりですが、やっぱり苦痛で。 最初から家事分担をしておけば良いのですが、 姑は責任感がありません。 すぐにやったりやらなかったり、昨日やると張り切っていても やっていなかったりなので、期待すると腹が立つので 決めないことにしましたが、どうしても忙しすぎて・・・。 みなさんどうやってお姑さんにうまく動いてもらっているのでしょうか? お教えください。 ちなみに土地家屋も私たち夫婦が購入しています、 何らかの財産を受け継いでいるわけではありません。 姑から生活費および家賃込みで5万円もらっており、 姑の自由になるお金は毎月10万円以上あり、 家計が火の車のため、わたしのお小遣いは毎月5000円ほどです。 ここら辺もわたしの不満の種かもしれません。

noname#174637
noname#174637

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bbkuma
  • ベストアンサー率25% (115/449)
回答No.8

子供たちは日本語話せますよね? 質問者様が姑さんに頼むからうまくいかないのであって、 孫から頼まれれば嫌とも言えないのではないですか? 「今日のお迎えおばあちゃん来て!」 「おばあちゃんのごはん、(ママより)美味しいから、 おばあちゃん作って!」 ここまで言われても、家事しないほどヒドイですか? 我が家も同居ですが、私が家に帰れば別に頼んでも いないのに、洗濯物は畳んでおいてあります。 子供の夏休み等の食事も 「ばあちゃんのご飯、食べれてうれしいな」 と言われるので、大変だけど手作りご飯作ってくれますよ。 頼み方が下手なんではありませんか? というより、家族になりきれてなんじゃないでしょうかね。 家族だったら、困っているときは助け合うだろうし、 家賃、生活費?もらうって感覚ないし、 (もらったらありがたいけどね) 住まわせてやっているのだから、家事手伝え、って感じも ないんじゃないのかな?

noname#174637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 この方法はかなり納得できました。 使い方は確かに下手です。 孫には優しいので早速使います。 >私が家に帰れば別に頼んでも >いないのに、洗濯物は畳んでおいてあります。 >子供の夏休み等の食事も >「ばあちゃんのご飯、食べれてうれしいな」 >と言われるので、大変だけど手作りご飯作ってくれますよ。 これが理想なんですよ。 でも、うちは、何もせず寝ていて、 で疲れて帰ってきたわたしに 「ごはんは?」と。これって酷です。(涙) ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

なかなか質問者さんの不満に同意してくれる回答者さんはいませんね・・・ そんな姑ひどいよねって言ってもらえたらスッキリしたでしょうね。 う~ん、でも家計が火の車って経済的苦境なのは姑さんのせいじゃないでしょ? ご主人家庭をかえりみないほど働き、妻もフルタイムで残業までして働くのに家計が火の車っておかしいでしょ。 お金を入れてくれるどころか、介護や医療費で費用はかかるわ時間も手間もかかる老親を抱えて大変な思いをしている人も多いのですよ。 疲れて帰っても自分がご飯の支度をしなくちゃいけないって思っているようですが、姑さんがいなくてもしなくてはいけないことですよね。 子どもを迎えにいくのも、妻か夫どちらが都合をつかせて迎えにいくか、ファミリーサポートとかを利用してするなり、なんとかしているでしょう。 姑さん一人増えたところでそんなに大きく家事が増えるとも思えない・・・ 私は元々同居反対派です。 男だけが当然のように自分の親と同居したがり、自分の妻に我慢させるという図式には我慢がならないもので・・・でも、自分の配偶者の親を邪険に扱う女ってのもなんか嫌なんですよね。 愛する人の親なんだから自分の親と同じように大事にすべきだと思います。 でも、結婚生活は夫婦で築くもの。 親の家での同居でしか生活できないならまだ結婚は早いと思います。 質問者さんの場合、親の家じゃない、何の財産ももらっていないと叫んでいらしゃいますが、自分らで土地家屋を購入したあげく家計が火の車じゃね・・・身の程知らずの買い物をしたとしかいいようがないでしょう・・・ そこに姑さんがいようがいなかろうが関係ないじゃないですか? 5万円のことに引っかかりますか?って回答者さんに向かっておっしゃいますが、生活費家賃込でもらっているって書いているのですからね・・・もらえているだけマシでしょってことわからないかなぁ。 姑さんがあなたの思うように動いてくれないのって、そうしたのを見透かしているからじゃないのかしら? 普通は息子や孫がかわいければ、生活をしやすくするためにできることを協力しあうのが家族ですからね・・・

noname#174637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 同調して欲しかったのでなく、事実だけ並べて、多角的に自分の立場を見たかっんのです。 皆さんの回答で初めて、気づいたことがありました。 ありがとうございました。

回答No.11

「うまく動いてもらう」とか「使う」とか「操縦する」とか そんな偉そうで可愛げのない嫁の力になんてなりたくないに決まってるじゃん。 あなたの小遣いが5000円なんてお姑さんには関係ないでしょ。あんたたち夫婦の問題。 フルタイムで働いててもそれは夫婦の勝手な事情でしょ。家計が火の車なのに土地家屋を購入してる、 子供も二人持つ時点であり得ないっつーの。無計画の人生設計で今ヒーヒー言ってるストレスを お姑さんに八つ当たりしてるだけじゃん。 お姑さんは別に子育てや家事するために生きてる訳じゃありません。 そんなにやって欲しいならお姑さんに頭下げて「すみません、時給払うので手伝ってください」とでもお願いしたら? 「嫁が料理の支度をするのが当然」な価値観かもしれないしね。 それとも「五万円いらないから出てってください」って言える? 結局家計が火の車ってことはその5万円をローンに回してるんでしょ?その5万円がなければ暮らしていけないくせに、 そんな偉そうなこと言えた身分かよって感じ。 責めるんなら甲斐性のない旦那を責めるべきでお姑さんはなーんにも悪く無いと思うね。

noname#174637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 5万円問題についてはみなさん引っかかるみたいで 他の方へのお礼で触れていますのでご参照いただけますか。 そうか、かわいげないですか。 正直かわいいと思われたくも無いですが。 >それとも「五万円いらないから出てってください」って言える? はい、胸を張って言えます!(笑)言えるから辛いんです。 でも言ったら、終わりですよね。 もう姑は行くとこ無いんです。だから言えないんです。 だからうまくやっていきたいんです。そういう嫁の気持ちわかってください!

noname#217538
noname#217538
回答No.10

土地家屋をご自分達で購入した時に、既にお二人の収入と購入額の概算に問題があったのでしょう。 だから火の車になった。更にお子さんも二人いる。 一方お姑さんは生活費を5万円支払っています。自分もパートし、10万円は自由に使えるお金がある、だからと言ってあなた方の家事労働を手伝う義務は実際は無いんですよ。ご主人は親孝行したいから同居したのでしょう。 だからあなたは実際はそういうグチをご主人に言えないのだろうと思います。 5万円をとっていることが問題になっている可能性があります。 お姑さんは勤労所得です。それならお金で解決するのが一番です。5万円稼ぐ大変さだって知っている方です。 もちろんフルタイムのあなたも稼ぐ大変さはわかっている、しかし最初に書きましたがそこはあなた方夫婦の買物した家なのです。 この5万円をあなた方がどうやって使うのかはわかりませんが、ローンに回していないとすれば、節約するかして、彼女に時給を払えば動いてくれると思います。ただし、大変に下でに出ることです。無料で働け、はちょっとどうでしょうか。 なぜ頭を下げる...、実際は彼女はそんな事をする必要が無いからです。でもあなたが頭を下げ困っていると思えば、彼女の時給ぐらいで手伝ってもらえるのでないですか。当たり前だと言う態度ではこの方は絶対に動きませんよ。 お姑さんだって若くない。パートで疲れます。まして生活費を入れているのはあなた方が辛そうだと思うからでしょう。 5万の中からどうしてもと言う場合だけ、少し還元する気持ちで渡してお願いすれば、動いてくれるのではないでしょうか。 実際にあなたもお金を渡すと決めれば、まだまだこれは頼むべきときではないと思う場面もあるはずです。甘えなくなります。相手が10万円持っているのを不満に思うのは筋違いです。 たかがお金、されどお金なんです。お金と頭を下げる態度で接してみてください。

noname#174637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やっぱり5万円問題ですね。これは他のご回答者さまのお礼で触れたのですが 最初はもらっていなくて、夫が「姑はお金も出さないから家族としての自覚が無い」と判断して、 貰うようになった経緯があります。 姑はわたしを5万円で雇っているつもりなのでしょうか? 姑はあるお金は何にかわかりませんが、(食費や生活費はかからないので)使い切ってしまうようで、 わたしは内緒で姑のため貯金しているのですが、 だから、それを少しづつ払って家事をさせるというのは、 それこそ家族じゃないですね。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.9

二人の子育てとフルタイム勤務をしました。旦那にもかなり手伝ってもらってます。親戚はいません。子どもが小さいうちは自腹でオーペアを雇いました。 これがこちらが払っているにもかかわらず、人によって気の配り方家事能力が違いますね。全く期待に背きながらも我が家で食事付きホームステイだけ無料で楽しんで行った人もいます。 結局わかったのは他人を当てにしてはいけない。自分が家族の面倒を見るしかない、ってことです。 手伝ってくれる人は(旦那を含め)手伝いの気分でしかありません。緊急時も細かく指示出しをしなければ動きません。掃除機だってここをかけて、と言わないとやりません。 自発的に何割かを任せてできればいいのですが理想ですね。一回母親が寝込むと家族は洗濯物の山にうもれて食べ物がなくなるまで動きません。そんなもんです。 ところでお姑さんの援護を一つ。私が更年期障害を迎えてから、元気な時は元気なのですがちょっとした事でものすごく疲れたり、体調の上下の波が激しくなりました。まるで怠け者のように寝転がって動くのが億劫でしかたないときが頻繁にあります。 40代と50代以降では年の差だけではない大きな差があることに気がつきましたので、辛くなったらお姑さんはパートの仕事も辞めるかも知れませんが、家事をやる気力と体力がないという時があるのも分かってください。 私も目の前に汚れものがあるのに片付けられなくて罪悪感に陥ってました。その上、やってくれと二重の命令を受けても体が動きません。 お金に関しては、他人の財布や貯蓄はどうでもいいです。これで家事が楽にはなりません。気にしてストレスを無意味に増やすだけですから。自分の財布と自分の時間と体力、それだけです。

noname#174637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 5万円問題についてはNo.6の回答者様へのお礼をごらんいただけるとうれしいです。 更年期障害については、姑は特にひどく、 同居でないとき、毎週のように怖い電話がかかってきていたので 想像がつきます。もう終わっているようです。 ただ疲れやすいですね。わかっているから寝ていても何も言いませんよ。 「いくらでもお休みください。」と声をかけております。 好物を買ってきてあげたり、 朝寒かろうとストーブを点けてあげたり 見えないところで優しくしてあげていますが、 全部、夫がやってくれてるって思いこんでて。 「おいおい、嫁だよ。」と思うんですが、わざわざ主張はしません。 寂しいです。

回答No.7

>操縦はむずかしすぎる? 何様ですか? 操縦しようとか、上手く使おうなんて考えるから疲れるんです。 姑さんまで操縦しようとしてらっしゃるなら、「立場が逆だわ!」と言われますよ。 下手に動かれたら今度は姑が勝手な事をして困ります、なんて事になりかねませんよ。

noname#174637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 手厳しいですね。 おっしゃるとおりだったみたいで、 実は義姉とうまくいかずうちに今はいるんです。 何があったのか詳しく聞いていません。

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.6

あなたとお子さんの3人分の家事だけする、っていうのは? 晩ご飯も3人分、お洗濯も3人分、掃除も自分達に関係あるトコだけ 5万円払わなくなるかな そうしたら出て行ってもらうとか ご主人が頼りにならないなら、実力行使しかありませんよ 家はあなたとお子さんで死守しましょう 出ていくべきは姑です

noname#174637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 5万円って大きいんですね。 皆さんの反響がすごいので驚いてしまって。 実は姑の為に貯金でしてあげてるんですが、 姑からすると5万円でわたしを雇ってるつもりなんでしょうか? だったら、いらないな。(笑) 飲み食いし放題だし、電気も水道も使い放題。なのでお得じゃないかなと思ってます。 3人分にしようかとも思ったことありますが、 3人も5人も一緒ですよね。それにそれって超陰険じゃないですか。 で、やっちゃうんですよね。それがだめなのかな・・・。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.5

そうですね 一見対姑さんの問題のように思われますが 他の回答者も助言しているように、 ご主人の記載がないので何となくですが 夫婦としての信頼関係が希薄というか脆弱であるような気がします。 ですので姑問題以前に夫婦としての信頼関係を確立させる必要が 先ずありそうですね。 それをおざなりにしてその姑問題を解決させることはできない ような気がします。 相手を変えるには先ず自分が変わる必要があるのです。 自分が変われば相手も変わりざるを得ません

noname#174637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫婦間の信頼関係は良好です。 夫は仕事が非常にハードなのと、嫁の思うとおりに動くタイプではないです。 昭和ですね。うちは。

  • kitazaway
  • ベストアンサー率25% (53/209)
回答No.4

月5万も貰ってるのになおかつ家事や子育てでこき使おうとは酷な話ですね。 姑が可哀想です。 自分達の生活は自分達でやる。 姑が希望したら手伝ってもらう。 殆どの家庭はこうだと思いますけど。

noname#174637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いえいえ、こきは使ってません。(苦笑) だから、居心地はとても良いと思います。 実は5万円は名目上は生活費兼家賃でもらってますが 何かあったときのために内緒で貯金してあげています。 あるお金はすべて使いきってしまうようなので。

  • m_3740
  • ベストアンサー率26% (55/206)
回答No.3

41歳です、子どもが2人おります。 姑という立場の人に関わらず、責任感のない人間に何かを任せるのは危ないと思います。 使おうと思っているのに使えないから腹が立つ。 金があるはずなのにくれないから腹が立つ。 もともと使えない人、月5万円くれるだけありがたいと思ったほうがいいです。 ご主人のことが全く書かれていないのが気になります。 ご主人は何をされているんですか? 我が家は姑もいませんが(遠距離に住んでいます)、いざというときに助けてくれる親も親戚もいません。 何かあったら「夫婦だけで」乗り切らないといけない家です。 あれは私の仕事、あれは主人の仕事ときっちり分担してはいませんが、基本はその都度分担してやっています。 女手のひとつとしてつい姑さんを頼ってしまう気持ちは理解できますが、まずは夫婦で。 いろいろと負担が多いのであれば、まずはご主人に相談してご主人に手伝ってもらうことです。 そこでご主人が「母ちゃんは何をやってるんだ」って思ってくれればしめたものなんですがね・・・まぁそこは期待しないでください。

noname#174637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ですね。わかっているんですが、マシだと。 でも腹が立つから、うまく使えないかなあと。 寝ながら、テレビを見てて、 「今日のご飯どうするの?」って聞かれると わたし家政婦ですか?って思っちゃうんです。 だめですかね。わたし。 夫も手伝ってはくれますが、これまた気分屋で 親子そっくりで。操縦は難しすぎます。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

で、旦那さんは何しているんですか? 貴女が問題にすべきは、お姑さんよりも、フルタイム勤務の妻に家事育児全て押しつけのほほんとしている、妻が困っても同居の自分の母親が手助けしないことに何も苦情を申し立てない、自分の夫では。 そして、そんな夫が最大の問題である事に気づいていない、ご自分では。 解決法はいくつか。 1)夫に家事育児を半分分担させる(お互いフルタイム勤務なら、家事折半は当然でしょう?旦那さんがそれに苦情を言うようなら「私はその倍を今まで一人でやってきた。でももう無理です。貴方が出来ないならお母さんにやって貰ってください」とでも。) 2)お姑さんの生活費を値上げし、そのお金で家政婦を雇う(今は、ごく低額の家事代行があります) 3)家事の大半と残業時の子どもの迎えをお姑さんの仕事と決め、しないなら家から追い出す。 4)貴女とお子さんが家から出て行く。 まずは、紙にでも「理想の家事分担」「現状」「自分の工夫してきたこと」「家族の反応」を書き出して、 それをもとに理詰めで談判してみては? 感情で話すのではなく、会社でプレゼンテーションをするかのように理詰めでいくのがコツです。

noname#174637
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 プレゼンテーション? 通用したら家事分担すでにしてると思います。 そんなの通用しないんですよね。うちは。 夫と姑はその時だけお茶を濁すように適当にしてくれてフェイドアウトなんです。 やっぱり親子だから行動は似てますね。 で、わたしが最後はいつもしてるんです。 こんなところに嫁いでしまったわたしの責任でしょうか?!やっぱり。 解決法ありがとうございます。 どれも一応過去に試みましたが、 挫折経験ありです。特に4。

関連するQ&A

  • 姑へのお小遣

    同居されているご家庭の方にお聞きしたいのですが お姑さんにいくら払っていますか? 私は27歳専業主婦です。 26歳の夫と64歳の姑さんと同居してます。 同居を始めるにあたり ガス電気水道代や食費雑費・保険料・税金関係など 全て私達夫婦もちになりました。 それは当たり前なので いいのですが 毎月主人は3万円 姑にお小遣を渡しています。 私は最初は お姑さんが生活費を 一万でも入れるものだと 思っていたので ビックリしたのですが。 主人いわく「オカンには第二の人生楽しんでほしい」そうなです。 私も主人のその気持ちも分かるのですが 掃除洗濯料理なにもせず ←口出しだけはする 韓国ドラマずーっと見てるか パチンコ行ったりしてる姑の姿をみるて イライラしますー! 何もしないくせに 遊んでばっかで お金までもらって いいご身分だなコノヤロ-!とか思ってしまいます。 食費雑費私のお小遣含め毎月5万もらってますが 姑さんには 「〇〇さんの家はお小遣10万だってよー」と言われます。 主人の手取り37万で毎月貯金15万はしてますが この給料で お姑さんにお小遣三万円って少ないんですか? みなさんの所は お姑さんからの生活費などはどうしてますか?

  • 姑と別居したいんです(長文)。

    普通の一戸建ての借家に、姑と夫、私と私の連れ子とで暮らしています。姑が無収入で、二世帯住宅の賃貸も見つからずこのような同居となりました。持ち家、財産、身近な親戚(夫の兄弟など)はありません。 私と夫の収入から毎月、夫が家賃のほかに10万円、私からも10万円を姑に渡し、夕食を作ってもらっています。 同居当初は、子どもの送り迎えや洗濯掃除その他受け持ってもらうかわりに私たち夫婦が外で頑張って働いて経済を支えるという約束でした(それは働けなくなった姑からの提案)。 現在は姑が身体の不調を訴え(もともと交通事故の後遺症で足が悪く、今は階段を登れない状態)家事の大部分が私の分担となり、フルタイムで働けなくなってしまいました。 それ以前に、姑と私は折り合いが悪く、何度も話し合いましたが一向に解決しない問題があります。姑の私や子どもへの嫌がらせ、八つ当たりです。話し合っても改善されないので何度も夫に別居したいと相談しましたが、経済的にムリだから堪えてくれと言われてきました。私からの収入がないと、夫の収入だけでは姑を食わせて行けないのです。かと言って別居したとしてその私が仕送りするのも、家賃の出費が自腹になる分キツイです。 私自身の収入も減りましたし、夫の収入もこの燃料高騰で減っています。銀行の個人向け融資も利用してまかなっているようです。別居が遠のくばかりなのですが、私が精神的に耐えられなくなりつつあります。 夫は「どんなに性格の悪い母親でも、他に見る者も居ないし見捨てることは出来ない」と言います。それは分かります。 いろいろ試しました。許す、愛情を持つ、気にしない、やり返すetc。姑はそういうものとあきらめてもみましたが、悪意ムンムンの態度を気にしないで生活するのは私には出来ませんでした。 帰宅恐怖症になり、疲れ果てています。 何とか低予算で別居に踏み切る方法はないでしょうか?皆様のお知恵をお貸しください。

  • 姑の借金について

    姑の借金について 姑が自分名義で200万円の借金をしているようです。 年利12%位の銀行のカードローンです。 月に3万円ずつ自動返済しているみたいですが、 そのうち2万円は利息だと思うので、 実質は1万円ずつの返済ということになり、 完済まで200回!およそ17年近くかかる計算になると思います。 姑も舅もともに年金生活者で、貯蓄はもちろんありませんし、 死亡保険などもおそらくかけていないので、 もし完済までに姑が亡くなった場合は、 借金だけが残ることになるはずです。 舅名義の自宅(主人の実家)しか財産といえるものはないと思うので もし姑が舅より先に亡くなった場合には 舅や息子である主人が姑の相続を放棄すれば、 自宅を差し押さえられることもなく、 姑の借金を背負うことにもならない、と認識しているのですが、 この考え方で間違いはないでしょうか? 借金の主な使途は、よくわからないのですが、 お友達とあちこち旅行したりが好きな姑なので、 そのような興遊に使った可能性が高いです。 自分のためだけに使ったなら、配偶者は責任を負わなくてよい、 と以前ネットで調べたのですが、 舅との生活費にも一部は使った可能性もあります。 家計簿をつけているわけはなく、 何に使ったのか明確にわかる記録が当然残っていないのですが、 自分の贅沢に使ったのか、夫婦の生活費に使ったのか、 の判断はいったい何でなされるものなのでしょうか? 姑が勝手に作った借金とはいえ、 親族なので知らん顔で踏み倒すのは良心が痛むし、 私たち夫婦が肩代わりしてあげれたらいいのですが、 私たちにもローンがあるので、 姑の借金まで背負うような余裕が今はとてもありません。 借金の相続について詳しい方がいらっしゃいましたら、 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 姑と同居なのですが金銭をどう分担したらよいか。

    姑と同居をして3年になります。 結婚する前から一緒に住んでいるのですが、 そのときは私も働いていましたし(バイト)旦那も(バイト)しておりました。 なのでそのときは家賃込みで9万円で生活をし、 支払いを3等分で3万円ずつ出そうという話になりました。 ですが、同居の方は姑がしてほしいと言ってきたのです。 知り合いなどに話すると家賃は払ってもらうもんじゃないと複数人には言われました。 そのときはまだよくわからずにそういう物なのか位にしか思っていませんでした。 生活はそのときから変わり今は子供が一人ます、 今もう一人妊娠中です。 実際は生活費が増えている状況なのですが、 姑にもらっている生活費は今は2万五千円です。 あとは、孫のおむつ代などに5000円を払ってもらっています。 一人目が生まれるときに私の分の生活費は姑と旦那で分担しようという話をしたはずなのですが、 いつまにか2万5千円に減らされてしまいました。 私は一緒に住む前から100万円ほど借金があるといってあります。 一緒に生活していて40万ほど増えてしまいました。 普通はどう分担したらよろしいのでしょうか? 昨夜こんなのではやっていけないと姑と喧嘩をしました。 いろいろな不満がたまっていたために大喧嘩でした、 せめて家賃代を払ってくれと姑に言いました、 なので家賃代をプラスして来月から5万円とあと姑が家計を持つことになりそうです。 さすがに一緒に生活するのに家に2万五千円では少ないと思うのですが いくらほど頂くのが普通なのでしょうか?

  • 姑におかずの並べ方で激怒されました

    主人と私と姑と三人で完全同居しています。姑も私も働いていません。 家事全般は私がしています。 先日の事なのですが お昼に姑が生姜焼きを作ってくれていて、テーブルに置いてありました。(たまに 作ってくれる時があります) お昼に食べてということだったのだと思います。 しかし、主人は出かけていて、私もつわり中で食欲があまりなく 夜ごはんにしよう!と思いとっておきました。 夜ごはんは私が作りました。 生姜焼きの他のおかずやサラダや酢の物など 4品くらい作り それをテーブルに並べました。 いつもは姑と主人の夜ごはんの時間帯が違う為、 主人用と姑用で取り分けているのですが その日は三人で食事ができたので、大皿料理のように、ドン、ドン、ドンとテーブルに並べたのです。 姑にごはんできたと言い リビングに来たとたん、激怒されました。 「なんで私の前に生姜焼きがあるんだ!私はもう食べたのにまた食べろってことか!」と言われました。 何も考えずにお料理を並べていたのでビックリして唖然としてしまいました。 確かに、私も配慮がなかったのかもしれませんが そんなに怒られなくてはいけないでしょうか? その後も旦那に私の事をグチグチ言っていて悲しくなりました。 旦那には「あれ(料理の並べ方のこと)は、あてつけだよね。でも、母さんも頼ってほしいんだよ」と言われました。 私は主人が「母さんには楽してほしい。」と言っているので 結婚してから、なるべく家事は私がやろう。姑には楽してもらおうと頑張ってきたつもりです。 なので、生活費や光熱費なども一切貰ってないですし(これは主人の意向ですが) 毎月お小遣い三万円渡しています。 その中で、この様な事があったので さすがに腑に落ちずモヤモヤしています。  私も妊娠中で少し不安定なのかもしれませんが なにか、私に改善点があったら教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 当たり前のことに不満を言う女性っていますか?

    ・独身時代の貯金は各自、自分で管理して使う →旦那の貯金は家庭に使うべき!妻は稼ぎないんだから持っててOK! ・正社員で共働きなら家事分担するべきだろうけど、5時間程度のパートで家事分担はする必要が無い →主婦は365日休み無いのにパートまでしてるんだから家事分担は当然のこと! ・育児は2人でするもんだ →あたりまえでしょ ・料理がしょっぱい、ハンバーグが真っ黒で指摘する →じゃあ食べなきゃいいじゃん! ・家から500m先の駅まで迎えにきて、あと朝送って →歩いて帰って来い、私はタクシーじゃないのよ ・上司に飲みにつれてかれたから小遣い頂戴 →無理、毎月●万までよ、アンタの稼ぎが少ないんだからしょうがない ・ねぇ、家計簿見せて?なんでレシート足りなくない?この出費は? →レシートなんていちいち貰ってないわよ!友達と銀座でランチしたのよ!姑みたに細かいこと言わないでよ ・これからは毎月、給料から決まったお金出すから足りなくなったら言って、多分、足りると思うけどね →なんで?私は主婦なんだから給料全部頂戴!私が信用できないの? こーんな夫婦があったとしたらどんなご意見ありますか?妻でも夫でも意見があれば欲しいです。

  • 姑との家事(掃除)分担

    夫と夫の母と3人で暮らしている女性(中年)です。 同居して2年、60代になったばかりの腕力では私は到底かなわない、 現役バリバリの主婦(午前中の4時間パートに出ている)である姑と家事について今更ながら、 これでいいんだろうかと、自信が頭をよぎる事があります。 同居がスタートした時点で、決まりごとを作るとか、話し合って役割分担を決めるとかはしませんでした。 その代わり、私が何かしようとする度に 「○○してもいいですか?」と訊き続け、その答えが全てYESだったので、 結果、2年たった今、洗面所兼脱衣所、トイレと玄関、玄関先は私はノータッチで、 台所とお風呂場は私が使うたんびに私が洗っています。 たまに見かねた(私としては掃除したつもりでも、義母の目にはそうはうつらない)義母が 「あたしがキレイにしといたから」というセリフ付きでやってきたりします。 2階は私達夫婦の部屋が2部屋あり、部屋や、階段廊下は当然私の担当域です。 他の姑と同居している皆さんは、現役のそれも超ベテランの主婦であるお姑さんと どのように家事(掃除)を分担なさっているのか、非常に興味があります。 我がお姑さんは、これと言って趣味のない人で、彼女から家事(特に掃除)を 取ったら何も残らないような人なので・・・かと言って、今の私は同居している 息子の妻として、義母にやらせすぎてはいないのか・・・とか、 考えてしまいます。 私自身、月に15日フルタイムで仕事をしていて、 夕食は遅く帰っても夫よりかは早いので私が作っています。 洗濯・掃除も外で仕事をやっている間はやれる範囲で出来る限りやっています。 皆さんは、どうなさっていますか? ちなみに夫は、私の家事に関してはなんら不平不満を 言いません。

  • 同居している姑へ渡す生活費(小遣い)は常識的にどの位でしょうか?(長文ですみません)

    結婚して2年になります。夫は40代半ば、私は30代後半、姑は60代後半で、結婚と同時に同居しています。(背景から説明すると質問内容まで長くなってしまうのですが、どうかお許しください。) 姑は20数年前に離婚をし、離婚の際、預貯金とマンションを財産分与でもらっていましたが、夫が就職してからは夫の収入に頼って生活をしていたようです。 新入社員から数年は家に食費を入れる程度の金額だったかもしれませんが、その後、収入が上がってきてからは生活費として月に15万円、ボーナスの際は20~30万円を渡していたそうで、通常の生活費で使った残りは全て姑の小遣いになっていたようです。 私と結婚することが全く話も出ていない時に、夫が家を買って姑と2人で住むことを決め、夫は多少郊外でも安く買える一軒家にしたいと思っていたそうなのですが、姑が都心のマンションが良いと、夫が考えていたよりもだいぶ高いマンションの購入申込をすることになってしまっていました。夫もかなり無理をしないと買えない金額で、会社からの借入と住宅ローンなどで何とか購入は出来ても返済で生活はかなり厳しくなりそうなので、姑も一緒に住むから元々の姑のマンションは売却してその売却費を入れてもらいたいと話をしていたようです。その話をした際は、私はまだ結婚することが決まっていなかったので、全く話には入っていないのですが、夫は姑から売却費を入れてもらうことを前提にマンションを購入したと言っていて、姑はそんな約束はしていないと言っていてマンションの売却費は全て自分の財産として夫には渡すつもりはなかったようです。(共有名義にするのなら少しは出すつもりはあったようなのですが。)夫は姑がマンションの売却費を入れてくれたらローン返済も少し余裕が出ると思ったのか、転居後も生活費は15万円渡すと言っていたようです。 ただ、その後、マンション入居の直前に私と急に結婚することになり、姑も結婚には賛成してくれたものの、同居は嫌なので元々のマンションをまだ売っていなかったので、同居しないで一人暮しをすると夫に言ったようです。ただ、もうマンションを購入することは決まってしまっていたので2世帯分の生活費を出すことはできないから、一人暮しをするなら3万円位しか援助できないと言ったようで、3万円では生活できないと結局、同居することにしたようです。 そんな状況で同居が始まり、生活費(光熱費、食費、ローン返済等)は全て夫が出し、姑には小遣いとして月に3万円を渡すことになりました。姑は年金も入っているようですが、元々15万円毎月もらっていたものがなくなってしまったのが不満のようです。夫は今までは姑のマンションに住まわせてもらっていたから生活費を渡すのは当然だったが、今は自分のマンションに住まわせてあげていて、前のマンションの売却費もくれないなら、3万円の小遣いしかあげる余裕はないと姑に対して冷たく言い、ほとんど口もきかない状況です。そんな状態のため、姑は私に3万円では何も出来ないと何かある度にお金をくださいと言ってきていました。私はフルタイムで働いていて、家事などが姑が要求するレベルで出来なくて、姑に対する負い目などもあり、姑から請求された金額を渡してしまっていました。(私の給与は将来私が働けなくなった時のために全て貯金するように夫に言われているのですが、その貯金から姑へお金を渡していました。)姑は息子には言わないでくれと私に口止めをするのですが、度重なる請求に私も夫に内緒で渡すのに疲れてしまいました。先日、ある請求のことでかなり私も辛くなり、夫に今までのことを言ってしまいました。夫はかなり怒り今後は姑に一切お金を渡さないようにと私に言い、姑の行動に呆れて話もしたくないと更に思ったようです。ただ、そうは言っても夫のいない時にいつも姑からお金を請求されるので、そんな2人の間に立つのに疲れてしまった私は今、家を出て別居しています。早く戻りたいと思うのですが、姑は息子が親を扶養するのは当然だと言い、夫はマンションの売却費も年金もあるのにそこまで生活費をこちらが出す義理はないと二人の意見は平行線のままです。 こんな状況で、年金とある程度の財産がある姑への夫からの生活費(小遣い)はどうするのが常識的に良いでしょうか?(姑が言うように姑が思う金額を渡すのが普通なのか?また夫が言うように姑はお金は持っているのだから、それを使うべきというのが普通なのか?)また、こういう相談が出来るところなどがあったら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 姑に「家政婦になって」と言われて悩んでいます

    本家の長男に嫁ぎました。夫の実家とは家は別ですが、隣同士です。 金銭的な理由と社会勉強のため、仕事をしたいのですが、 姑は反対しています。 思い切って理由を聞いてみたら、 「最近、身体がついて来ないから、実家の家事をして欲しい。  家政婦になってくれない?。お金に困ってるならアルバイト代出すから」と言われました。 お金の程度については聞いていませんが、 実家の近くに住む小姑にも、食事の準備をしてもらう代償に金銭を渡しているようなので、 裕福なお家なのでアルバイト代はきちんと出ると思います。 しかし、私の考えとしては実家の手伝いは無償で手伝った方が良いと思っています。 もし、親戚の方々の耳に入れば何か言われる気もしますし。 それと、 私のポリシーとして自分のお小遣いは自分で稼ぎたいという気持ちがあり、夫も理解してくれています。 (結婚する前までフルタイムで働いていました。) 夫であろうと、姑であろうと、人が苦労して稼いだお金は自分のことには使えません。そういう性格なのです。 実家の手伝いを生活の中心にして、 せめて週に1回や、パートでもいいので仕事をしたい、と言っていますが姑は反対しています。 姑には日頃お世話になってばかりで、返していかなければと思っているので、とても悩んでいます。 未熟者で、何をどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 どうかご助言をお願いします。

  • 姑について

    現在夫の実家で夫の家族(姑、義妹)と一緒に暮らしています。 引っ越してきて2か月ほど経った時に、今まで姑がずっとやってきたこの家の生活費のやりくりを私がやることになり(元々収入は夫と私のお給料のみでした)、姑 にはお小遣いを渡すという形でやっていくことが決まりました。 元々姑は偏頭痛が起きると壁に頭を打ち付けて痛みをごまかしたりするような異常行動を見せる人だったそうなんですが、お小遣い制になってからますます姑の様 子がおかしくなり始めました。 自分と義妹の分の夕飯は自分たちでやるからいらないと言いだして、毎日自分の部屋に閉じこもるようになり、挨拶をしても返事をしなくなったり、部屋で一人で 泣きだしたり…最初は私も気にして声をかけたりしていたんですが、妊娠が発覚して悪阻がひどくなったりでそのうち姑の事は気にしなくなってしまったんです。 しかしそれが気に食わなかったのか、ある日突然姑がリストカットをしてしまい、過呼吸まで起こして救急車を呼ぶ騒ぎにまでなってしまったんです。 それだけでも迷惑なのに、その時心配になって駆け付けた親戚の人に「もう1か月もご飯を食べさせてもらってない」と虚言を吐いたりと、完全に私達夫婦を悪者 にしようとしたんです。 まともな仕事もしていない義妹にも「若いんだからもっと働く時間増やしてこっちにお金入れてよ」と言われたり…ヘルニアがあることや妊娠してることを伝えて も「あっそ」の一言で終わりました。 幸い親戚の人は姑が虚言癖があったり被害妄想が激しいのを知っているので、私達の事を信じてくれましたが…。 しかしその騒ぎのせいで私は結局流産してしまったのですが、その件に関しても彼女たちは一切謝ることもなく、それどころか姑の中では私の妊娠自体なかったこ ととして扱っています。 それだけでも悔しいし頭に来るのに、姑は「あんたたちのせいで鬱になった。顔を見るのも嫌だからこの家から出て行け」と言いました。 しかも「だけどあたしたちは働いてないから収入ないし、あんた(夫)は私に借金があるんだから借金の分を仕送りしろ。もし払えないなら訴えるから」と言ってき ました。 最初は貯金を貯めて引っ越しをするつもりだったのですが、毎月の家賃や光熱費、姑の小遣いや姑の携帯電話代などで貯金になんて回す余裕なんてありません。 それなのに「鬱で通院するようになってお金がますます足りない」と聞えよがしに話してる姑は、毎回出掛けるたびに生活に対して必要ない物(玄関に掛けるカーテ ンやカラーボックスの目隠しに使う布、ビールを入れておくための小型の冷蔵庫など)を買っているんです。 しかも彼氏が来ると毎回豪華なご飯を作ったり…。 別に小遣いとして渡したお金ですから何を買ってもそれは彼女の自由ですが、自分で好き勝手に物を買ったりしておきながら他人に「お小遣いだけじゃ足りない」 とか「お金がないから何も食べてない」とか言うから頭にくるんです。 そんなことが続いて、私も夫も疲れてきてしまい、最近じゃ夫が「家に帰ってきたくない」と言いだしました…。 なのでこのままでは私達夫婦の関係もおかしくなりそうなので、貯金が貯まるのを待たず消費者金融で50万借りて家を出ることにしました。 今現在物件探しをしているところで早ければ今月中には家を出るつもりなのですが、引っ越した後姑たちに仕送りはしたくありません。 私としては生活保護を受けさせたいのですが、彼女たちが納得するかどうか…。 借金の返済などがあって私達もいっぱいいっぱいになるので、例え仕送りが出来たとしてもせいぜい2~3万が限度です。 でも先ほども書きましたが彼女たちは「引っ越したら最低でも5万は入れろ」と言ってくると思います。 そして「もし払えないなら訴えるから」とも… それが予想出来ているだけに、引っ越しの事を伝えるのが本当に苦痛で仕方ありません。 まぁ姑が夫に貸した(というか夫の支払いを立て替えた)借金と言うのも、借用書があるわけでも支払った金額は乗ってる受領書があるわけでもなく、金額も姑が「 これくらい立て替えた」という曖昧なものなので、裁判として成立しない可能性のほうが高いのですが…。 もし仕送りを断って本当に訴えられたとしたら、私達は裁判に負けてしまうんでしょうか? それとも訴えられなかったとしても『扶養の義務』によって、夫は姑を養っていかなくてはならないのでしょうか? アドバイスやご意見だけでもかまいませんので、よろしくお願いしますm(_ _)m ちなみに私達夫婦と姑たちの世帯は分離しています。