- ベストアンサー
姑の借金について
- 姑が自分名義で200万円の借金をしているようです。年利12%位の銀行のカードローンです。
- 借金の主な使途は、お友達とあちこち旅行したりが好きな姑なので、そのような興遊に使った可能性が高いです。
- 姑が勝手に作った借金とはいえ、親族なので知らん顔で踏み倒すのは良心が痛むし、私たち夫婦が肩代わりしてあげれたらいいのですが、私たちにもローンがあるので、姑の借金まで背負うような余裕が今はとてもありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
姑さんが死亡した場合、姑さんの名義で土地家屋などが無い場合、相続放棄すれば借金は貴方に降りかかってきません。 (姑さんが死亡した場合、行政書士などに相談してください) 舅さんが死亡した場合、姑さんに半分は相続の権利があるので、姑さんと貴方のご主人で話し合ってください。 (不動産の権利書は半々の名義にして、姑さんがそのまま住むか、売り払い同居されるとか) この先、あなたは姑に対して絶対にお金を貸さないことです。 今、貴方が借金を肩代わりしても、姑さんが心を入れ替えない限り、又借金を重ねると思います。 少しでも援助すると、そこに甘えてどんどん要求するようになるからです。 まっとうな金融機関はこれ以上貸してくれるとは思いませんし、闇金や親類縁者から借金しない限り、これ以上は増えないと思います。 今、思い出しましたが、ローン会社などは借金を返済せずに死亡した場合、死亡保険に入っているのか、借金はチャラになりました。 (私の父の話ですが、ローン会社へ死亡診断書を持っていきました) ですから、銀行のカードローンも、もしかしたら死んだらチャラになる可能性もあります。
その他の回答 (2)
- miki0126
- ベストアンサー率44% (101/229)
マサカ!の姑さんの借金だったのでしょうね。 驚かれた事と思います。 まず200万の借金の返済が17年掛かる事は有りませんよ。(笑) 成る程、初回は2万ほどは利子ですが。。。 (試算をすればでます) しかしそれも銀行のローンとの事ですので、それなりの審査に通っている訳で、年金で返せる範囲だと思います。 万が一、姑さんが今お亡くなりになったとしても、貴方が書かれて居るように相続人で有るご主人が「相続の放棄」をされれば問題は有りません。 何よりも今、ご主人のご両親は「お金」に困っておられるのですか? 貴方達に「助けて欲しい」とおっしゃっているのでしょうか? 持ち家(舅さんの)も有り、年金で返済も出来て生活していけるご両親なら、心配しても仕方の無い事ではないですか? 今後の事がご心配でしょうが、これ以上の借り入れは「貸してくれる会社」が無いでしょう。 最悪、友達・親戚関係に借りる事かな。 まずは、ご主人のご両親の遺産(土地・家屋)を当てにしない事です。 ご自分の家庭は別家庭なのですから、ご両親が亡くなった時点で考えれば良い事だと割り切ってください。 子供じゃないのです。 舅さんもご健在なのですから、放っておきましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。 年利が12%なので、単純に年間24万円が利息で、 月に3万円ずつ返すとなると、 1年目は月換算2万円が利息…と考えたので 17年かと早合点してしまいました。 1年間真面目に支払うと、およそ元の200万のうち 12万円は完全に支払ったことになるので、 それ分次年度は利息が減っていくんですよね。 なるほど、そうでした。 姑は今までも私に 「お金貸してほしい」と言ってきたことが実は何回もあって、 その時には、いついつ返すから、と約束してくれるのですが、 よく遅れたり、結局戻ってこなかったお金も30万くらいあります。 また、光熱費の支払が常に2ヶ月くらい遅延していたり、 税金の未納で市に差し押さえの督促が来て あわててうちに借りに来たこともあります。 そして、さらにこの借金が判明したので、 びっくりして、いろいろネットで調べたりして、 こちらでも相談してみた次第です。 アドバイス通り別所帯と割り切っていくつもりですが、 今後は、親戚や友人に迷惑がかからないようにだけは 注意していこうと思っています。 どうもありがとうございました。
>私たち夫婦が肩代わりしてあげれたらいいのですが、 絶対してはいけません。ご本人のためにもよくないです。 お舅さんも背負わないにこしたことはないです。 >親族なので知らん顔で踏み倒すのは良心が痛むし、 感情は捨ててください。 どうしても、親の借金を背負うというのなら止めはしませんが・・・ 役所などで無料弁護士相談があると思いますので、一箇所じゃなくて、市役所、県庁、福祉協会など数箇所で受けてみて下さい。また有料になりますが、弁護士協会などでも相談やってます。 >舅との生活費にも一部は使った可能性もあります。家計簿をつけているわけはなく、何に使ったのか明確に・・・自分の贅沢に使ったのか、夫婦の生活費に使ったのか、の判断は・・・? 人に言えない借金の場合は、遊興に使ってるなどのケースが考えられますし、他にも借金が出てくるケースが多いです。 お姑さんが、借金の原因をきちんと説明できる道理にかなったものであるなら、200万300万程度の返済で完済して本当に終わるんなら、家族会議で検討してあげてもいいかもしれないです。ですが、多額の入院費用によう借金だとか、会社が倒産してできた借金だとか、だれしもがなるほどと思える納得いくものでなければ肩代わりしてあげてもろくな結果にならないのがほとんどです。 弁護士など専門家への相談をオススメします。
お礼
回答ありがとうございます。 良心は捨てて姑の借金は背負わないことにします。 だんだんとわかってきたことなのですが、本当に姑はお金にルーズです。 気前がとてもよくて、まさかという感じでしたが、 結局は「借金でおごってくれていた」ということだったのです。 実は、私たちが住宅を購入する際に少し援助してくれたのですが、 数年後に発覚してびっくりしたのですが、 親戚から借りて(借用書は作成せずに)出してくれたものだったようで しかも返済をまったくしていなかったのです。 相手が親戚であるし、私たちの住宅のために使ったお金だったので、 親戚が返せと言ってきたわけではなかったのですが、 発覚後すぐに私たちが返済を始めました。 今、やっと半分返したところです。 今は姑は年金生活で働いていないので、 今後新しくローンを組むことはまずないとは思いますが、 アドバイスいただいたように、 この銀行の200万円、そしてもしもこの他にも借金が出てきたとしても これは私たちの知らないお金ですので、 背負うことは絶対にしないでおこうと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 もし、このまま借金を残して姑が亡くなってしまった場合に、 残された者がどのようになるのかが一番知りたかったことなので、 明確に教えていただき、安心しました。 ほかに相談せずネットで自分で調べただけで、 不安に思っていたので、少し自信が持てました。 皆さんがおっしゃるとおり 今後は姑にお金を貸さないようにします。 また、こっそり親戚・知人に借りたり 闇金に借金作らないようにだけは釘をさし、 私たちも気をつけていくつもりです。 嫁なのであれこれ口出ししにくく立場が弱いのですが、 今後は少し強くならなくてはいけないな、と思いました。 アドバイスいただき、ありがとうございました。