• ベストアンサー

encadrement(仏語)に相当する英語

salineroyaの回答

回答No.2

encadrementというフランス語はもともとcadre(額)をつける。すなわち額装をするという意味です。 従って、絵や文字を、ほぼ同一表面に張り付ける掛け軸や屏風のような表装とは違う概念のような気がします。(FRAMINGという英単語もフランス語と同じ概念だと思います)。例えば「掛け軸」はフランス語には翻訳ができないので,フランス語でも ”kakejikou"と表現されることと思います。フランスのあるHPでexpose sur "kakejikou"と表現されているのを見たことがあります。cadreやframeに引っ張られると日本の表装という文化が正しく伝わらないのではないでしょうか。

tyatoran2011
質問者

お礼

 ありがとうございます。  原義を説明して頂いたおかげで大変参考になりました。  額装と同じく作品価値をあげるために行うことだが、平面的な表装と立体的な額装は技術的には異なることを、“Hyousou”という言葉と写真を中心に使って説明することで、ご指摘の趣旨を生かして参ります。

関連するQ&A

  • 掛け軸を作りたいと考えてます。表装はズブの素人ですが本を見れば簡単に出

    掛け軸を作りたいと考えてます。表装はズブの素人ですが本を見れば簡単に出来ますでしょうか? 絵の大きさは30号の半切位を予定してます。展示専用なので巻かないです。

  • 美術品の売買について

    私の祖父から美術品(絵・屏風・掛け軸)を売るように 頼まれました。しかし経験が無いためどういう順序で売却・契約にいたるのか?または事前に用意(準備)しておくもの等、法律的な縛りもありましたら教えてください。私は箱書・鑑定委員会およびその登録証・シール・共箱・敷箱等の意味も知りません。いろいろ教えてください。ちなみに祖父の 美術品は大手百貨店から購入したものが多いのですが 鑑定書等は、無いものが多いのです。 

  • ガリ版印刷のような質感に加工したいのですが

    photoshopCS2を使っています。テクニックのアドバイス願います。 普通のイラスト画像(単色の絵や写真)を昔のガリ版印刷(孔版印刷)や版画のような、 インクのぺっとり乗った感じ・微妙なムラ感がある昔の印刷物の雰囲気の加工をしたいのですが、 どうすれば近づけることができるでしょうか? 色々フィルタとかブラシとかで試してみたのですが、なかなかイメージに近いものができません。 チラシやポストカードなら実際にそういう印刷で出すのが一番だと思うのですが、 web上や店頭POP(普通のインクジェット出力)のようなところで使いたいと考えてます。 「こうしてみては?」のような助言でもありがたいので、宜しくお願い致します!

  • Galerie Braveという絵の販売店に関して

    先日、秋葉原を歩いていたら、チラシを持った綺麗なお姉さんに絵の展示を見に来ないかと声をかけられ、近くの絵画の店へ案内されました。店の名前は「Galerie Brave(ギャラリエ・ブラーヴ)」です。二階、三階に上がると、ジョン・ラッテンベリーという画家が描いたという版画の絵が展示されており、買うようにしつこく勧められした。しかし、値段が何十万円もする高いものだったので、ずっと断り続けたら、今度は絵のポストカードやはがきのような物が置いてある一階に案内されました。そこでもしつこく買うように迫られ続けたので、面倒くさくなったのと、少しばかりは興味を持ったものもあったというのもあって、合計5000円分の買い物をしてしまいました。後でホテルへ戻って色々調べたら、法外な値段で絵を売りつける悪徳な絵画商法であると知り、激しい憤りを感じたので、翌日、その店へ行って、激しい口調で返品を申し出たところ、意外とあっさり承諾され、5000円を返してもらいました。お金は手元に戻ったとはいえ、このような悪徳商法は許せません。近くの警視庁万世橋警察署に伝えようと思うのですが、このようなことで警察は動いてくれるのでしょうか? 長々と申し訳ございませんでしたが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • フランス語訳をお願いしたく思います。

    以下の日本語の文章のフランス語(英語でも構いません)訳をお願いしたく思っております。 フランスのギャラリーのオーナーの女性の方へ 以下の内容のメールをお送りしたいと思っております。 簡単な内容の場合、翻訳ツールなどで訳していたのですが 今回の内容は 相手への説明が多く 間違って伝わってしまうしまう可能性があり 質問サイトに委ねることにいたしました。 大変申し訳ありませんが 以下の内容の翻訳をお願いできればと思っております どうぞよろしくお願いいたします。 ********************* (A・・・女性)さん こんにちは。 寒くなってきましたが お元気ですか? いつも作品を置いていただき ありがとうございます。 私は今 パリ10区の(B)で クリスマスの展示会をしています。 今年は引き続き パリ1区の(C)でも開催します。 今年は体調も回復し、元気で良い作品ができています。 夏に(A)さんに郵送したのですが バカンスのため日本に返送された贈り物を友人に預けています。 展示の最終日に(C)にお越しいただくことが可能であれば その贈り物と 今年の新しい作品を(C)から渡していただくよう 手続きをいたします。 ご都合いかがでしょうか? それから、(A)さんのギャラリーにふさわしい作品をつくる2人の日本人の版画家をご紹介いたします。 1人目はパリ在住の(D)さんです。 2人目は日本に住んでいる(E)さんです。 どちらの版画家も 絵本の絵のような優しく親しみやすい版画をつくられ定評があります。 (D)さんは、(B)(C)でも 一緒に展示をしています。 また2014年の(F)では 一緒に出展する予定であります。 彼女はパリに10年間住み、版画制作をしています。フランス語が話せます。 (E)さんは、フランスで活躍された作家(G)に影響を受け、制作をされています。 後日 彼女の作ったカレンダーをお送りします。彼女の娘はフランス語学科です。 2人の取り扱いの検討をしていただけたら嬉しいです。 2014年の(F)の際には 渡仏を考えています。同じ時期に(A)さんのギャラリーで展示をさせてもらえたら嬉しいです。 最後に (B)(C)(D)(E)の紹介を載せます。 それでは素晴らしいクリスマスをお迎えください! また お会いできることを楽しみにしています。 (G・・・女性)より

  • 英語と仏語

     ヨーロッパ諸語の中で、英語と仏語は どれほど難しいとされていますか?いわ ゆるランクづけをして頂きたいのですが…。

  • 英語と仏語の本・・・

    英語と仏語の原文で文学作品を買いたいですが、ペーパーバックスは高い・・・ 新品だと日本のハードカバーと同じくらいです。どなたか、安く買える店を知りませんか?ちなみに新宿西口の紀伊国屋に今日行きましたが、どこかで安く一冊1000円以内で売っている所を教えて欲しいです。ちなみに読みたい本は、フィッツジェラルド、レイモンド・カーヴァー、ケルアック、サルトル、ブルトン、ボリス・ヴィアンです。教えてGOO!!!

  • 英語と仏語では何というか?

    英語若しくは仏語が堪能な方にお聞きします。 「世界で一番あなたが好きです」 という文は英語と仏語でそれぞれ何といえばいいでしょうか? また、他にも告白する場合によく使われる言葉があったら教えてください。 お願いします。

  • 「十数万」に相当する英語は?

    数十万人はseveral hundred thousand people でいいでしょうか。なら十数万人はどういえばいいでしょうか?

  • 【ありえないー!!】に相当する英語は何ですか?

    こんばんは、いつもお世話になっております。 よく”ありえないー!!”と友達同士で会話をしますが そんな時英語ではどんな感じの英語が使われてるのでしょうか? 例えば、ある人に ”I miss you”って言われて 相手が私の事などmissなんて思ってないのは分かりきってるので ”それは ありえない!!” と言いたかったり。。 inpossibleかな・・と思ったりしたのですが ちょっと違うような気もして。。 ご存知の方教えて下さい。 宜しくお願い致します<m(__)m>