• ベストアンサー

掛け軸を作りたいと考えてます。表装はズブの素人ですが本を見れば簡単に出

掛け軸を作りたいと考えてます。表装はズブの素人ですが本を見れば簡単に出来ますでしょうか? 絵の大きさは30号の半切位を予定してます。展示専用なので巻かないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.2

ただ形にするだけなら手先の器用な人なら可能ですが、掛けて飾るとなると反ったり歪んだりして、とても飾れないものになるのは目に見えています。特に展示用となるとなおさらです。また材料はどうするのでしょうか?掛軸の材料は1幅分単位では売っていませんし、反物は9mもありますよ。掛軸用の緞子にこだわらなければ、手芸店や布地屋さんで好きな布を1m単位で買ってくるのも可能ですが、上下の棒も探すのは難しいと思います。作業面では畳一畳分の平らな板や長い直線定規(直線を切るための当て棒)やカッターマットが必要ですし、もろもろ用意すると低価格の表装を依頼した方が絶対に安上がりです。今は安くて十年間表装品質保証がついた表装もあるので、ネットで検索するとわかります。何事も経験ですので一度チャレンジしてみるのもいいと思いますが、大事な作品ではしないほうがいいと思います。

ri409sei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 予定では週末の展示会終わってから、ボードを作って、裏打ちしないで麻紙か鳥の子紙を貼って、 ドーサ塗って絵を描いてボードから霧吹きで紙を剥がして表装入門の予定でした。 >ただ形にするだけなら手先の器用な人なら可能ですが、掛けて飾るとなると反ったり歪んだりして、 反ったり歪んだりするとは知りませんでした。 確かに絵を描いてると和紙よりも布地のほうが反ったり歪んだりしてます。 >また材料はどうするのでしょうか?掛軸の材料は1幅分単位では売っていません。 渋谷の掛け軸屋さんとハギレ屋さんで購入予定でした。 >作業面では畳一畳分の平らな板や長い直線定規(直線を切るための当て棒)や カッターマットが必要ですし 日本画描く前用品が併用できるようです。 >何事も経験ですので一度チャレンジしてみるのもいいと思いますが、 大事な作品ではしないほうがいいと思います。 今回は難しいのと練習する時間がので諦めます。 後日チャレンジしてみます。

その他の回答 (2)

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.3

>質問内容に記入してませんが、日本画ですのでメール便は無理です。 メール便でないといけないとは言っていませんので… どう送るかは、何の問題でもないと思います 丸めて筒に入れて宅配便ではダメですか??? >予定では明日当たり、ボードに張って7月入ったら1週間で書き上げる予定です >仮額も考えたのですが今回は縦長な絵なので掛け軸の有効性も考えてのことです 掛け軸も今は色々とあって、パステル調の物や、洋間に掛けても違和感の無い物も多数あります 書などは、折りたたんで送っても(アイロンで折り目でも付けない限り) 全く心配ないです。プロの仕事はそれはとても素晴らしい仕上がりですよ >展示専用なので巻かないです。 しまうのに困りませんか? ここで聞いても、職人さんが応えてくれないとどうしようもないので直接聞かれては? >表装はズブの素人ですが本を見れば簡単に出来ますでしょうか? まず、諦める事が最初だと思います

ri409sei
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 極端な話、趣の異なる額代わりです。竹を裂いて額を作ることも考えたのですが 幅広になってしまうので没り掛け軸となったのです。 これから、屏風もどきやふすまにチャレンジするのでプロの様に綺麗につくれなくても、 自分なりに満足できればいいかなと考えてました。 日本画は水墨画のごとく薄く描くこともできますが私の絵は違いますので巻いたり折ることは、 絵を壊すことになります。 収納にも困りますので、普通の掛け軸は諦めます。 本日、他の人と相談した結果、次回に小品で掛け軸もどき(ボードに貼る)を作ることに決めました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

多分頼んだほうが安いし、100倍きれいだと思います 失敗ができないから、練習もできないし 私は諦める事をお勧めします 楽○辺りで検索すると色々と出てきます 私も、賞状をもらった子供の書などを頼んで掛け軸にしてもらったりしています 5000円あれば、十分おつりがきます メール便で作品を送れば、1,2週間で出来上がります

ri409sei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >失敗ができないから、練習もできないし そう、正にそれなんです。

ri409sei
質問者

補足

質問内容に記入してませんが、日本画ですのでメール便は無理です。 予定では明日当たり、ボードに張って7月入ったら1週間で書き上げる予定です。 仮額も考えたのですが今回は縦長な絵なので掛け軸の有効性も考えてのことです。

関連するQ&A

  • 掛け軸について教えてください。

    掛け軸の絵があるところが布の場合、時代は古いのでしょうか。うちにある掛け軸は表装は綺麗なのですが、なかの墨絵が布に描かれておりしみがあります。また、下の軸の部分は陶器です。知ってる方があれば教えてください。

  • これからの掛軸とは?

    「掛軸」をテーマにレポートを書かなくてはいけなくなりました。もともと日本美術についてあまり知識がなく、何冊か本を読んでなんとか概要を知るまでにいたりました。そこでレポートのストーリーを考えたのですが、掛軸にまつわる過去、現在、そして未来と進めることにしました。そこで困ったのが、未来のパート、つまり「これからの掛軸」といえそうなものが全くみつからなかったことです。 そこで教えていただきたいのが、今までと違った掛軸や新しい動きについてです。掛軸のことであればなんでも構いません。ただしそうはいいましても、掛軸といえば表装や描写法、床の間の飾り方まで幅広いかと思います。例としまして、「これからの掛軸」の私のイメージを挙げておきます、ご参照下さい。 ・西洋の文化と融合した掛軸 ・床の間以外で飾れる掛軸(または考え方) ・新素材の掛軸 曖昧な質問で申し訳ありません、よろしくお願いいたします。

  • encadrement(仏語)に相当する英語

    書や絵を掛軸や屏風に仕上げる「表装」あるいは「表装する」を表わす単語を教えてください。 お願いします。 ネット検索で調べた限りは 表装するmount 《a picture》 を使用するようなのですが、 実際には フランス語のencadrement: 絵やポストカード、版画、オブジェなどをより引き立たせるためのテクニックのこと。 作品の周りにおかれるマットを装飾し額とコーディネートする。 が近いと考えております。 海外の展示会出展への応募書類の記載説明のためにより適切な言葉を必要としております。 是非、ご協力お願い致します。

  • 分かりやすい相続についての本

    ど素人にでも解る、絵やカラーがいっぱい使ってある、相続についての「本」、あるいは「雑誌別冊号」を紹介してください。 (海外に住んでいるため、本屋さんで自分で確認することができません。)

  • 会社設立に当たって分かりやすい本

    会社設立によって 分かりやすい本なんてご存知でしょうか? ずぶの素人が分かりやすく 読める本をご紹介いただくと助かります。

  • ズブの素人がネットワーク管理者になる為に勉強すべき事等々

    ご観覧有難う御座います。是非皆様の御知恵をお貸し下さい! 会社でネットワーク管理者の仕事を今後任される方向になり、素人同然の私ですが、勉強をして行こうと思っております。 最終目標は今現在構築されているネットワークの管理者なのですが、勉強の近い目標として.com Master(シングルスター)を勉強して資格を取って行きたいとも思っております。 何をどう勉強して行けば分からず悩んでおります。 この本を読んだ方が良い。このHPを見た方が良い。どの位大変なものか。体験談。等々アドバイスやご助言を頂けませんでしょうか。 その場限りの知識(極わずかな知識です)しかつけておりませんので、ズブの素人同然で御座います。入門、基本、今後の対策等をお教え下さい。 是非、宜しくお願い致します。

  • カーナビを素人が取り付けるのは容易?

    妹が車(スズキ・ワゴンR)を買い、カーナビを購入予定なのですが、やはり業者(販売店等)でないと取り付けは困難でしょうか?ズブの素人の自分がプレゼントしてあげようと思うのですが…

  • 【指定校の方が良い?】ズブの素人ですが、普通二輪免許を特定届出校で取ろうとしています。

    ズブのド素人(普通自動車ペーパードライバー、自転車は乗れるものの原付経験なし、公道不慣れ)ですが、普通二輪のMT免許を取ろうと思っています。 公安委員会の指定校ではない、特定届出校に通う予定なので、免許センターでの技能試験を受けなければなりません。 安易に通学を決めてしまいましたが、教習所は指定校の方が良いでしょうか? まだ予約段階なので変更がきくので、ぜひアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 株に関する本でおすすめのものを教えてください

    株に関してはずぶの素人です。 最近何かと話題の株についての本で、初心者が読むのにいい本を教えてください。 出来たら「1週間でできる!」とか「1億円儲かる!」とかの類じゃなくて、 何と言うかこう、古典的な名著というような感じの本がいいです。 コンピュータの本で言うとオライリーなどのような。 しかし初心者が学ぶのにいいものなら何でもいいです。よかったら教えてください。お願いします。

  • ズブの素人なので教えてください

    観賞用の水槽を欲しいと思ってます 1 まずなにをそろえたらいいのでしょう? 2 魚は飼育しやすく あまり大きくならないもの 3 水草もほしいとおもってます おねがいします