仕事と会社についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 仕事って会社ってそういうものですか?洋服販売の仕事をして2年目の25歳です。洋服販売の仕事をして2年目の25歳です。そこでは10年程働いている方々(ベテラン)が邪魔もの扱いをされています。
  • 私も頑張って長く働いても、あんなふうに言われたり、邪魔もの扱いされるのかと思ってしまいます。ただの捨てゴマでしかないのかととても虚しく、悲しい気持ちになりこのままここで仕事をしていていいのか?新たに長く働ける仕事を探したほうがいいのか?と悩んでいます。
  • 社会ってそういうものなのですか?長く働いていて体力や気力が若いころより衰えている人間は邪魔でしかないのですか?なぜなら、年長者をあまり必要としないため、その方々のひとりは「私が辞めると言っても店長は止めないだろうな」と言っていました。もしそれが仕事というものならば皆さんはどういうモチベーションで働いていますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事って会社ってそういうものですか?

仕事についての疑問です。 洋服販売の仕事をして2年目の25歳です。 そこでは10年程働いている方々(ベテラン)が邪魔もの扱いをされています。 その方々はこれからのキャリアアップはないと思いますが、 それまで店舗を支えてきたスタッフに間違いありません。 全くヤル気がなくてダメダメなわけでもありません。 長年働いているので少し惰性で働いている感じもしますが すべき仕事はちゃんとこなしています。 もちろんわたしより経験もスキルもあります。 そんな方々が邪魔もの扱いされているのを見ると 私も頑張って長く働いても、 あんなふうに言われたり、 邪魔もの扱いされるのかと思ってしまいます。 ただの捨てゴマでしかないのかと とても虚しく、悲しい気持ちになり このままここで仕事をしていていいのか? 新たに長く働ける仕事を探したほうがいいのか? と悩んでいます。 仕事の内容自体は好きなのですが… 社会ってそういうものなのですか? 長く働いていて体力や気力が若いころより 衰えている人間は邪魔でしかないのですか? というか会社(私の例の場合店長)が 気力やヤル気を落としているように見えます。 なぜなら、年長者をあまり必要としないため、 その方々のひとりは「私が辞めると言っても店長は止めないだろうな」 と言っていました。 もしそれが仕事というものならば 皆さんはどういうモチベーションで働いていますか? 宜しければ回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sh10
  • ベストアンサー率22% (71/310)
回答No.3

はじめまして。 会社はだいたいそのようなものだと思います。 がむしゃらにがんばって、上司にうまく取り入り、それで運が良ければそれなりのポジションへとつながるものですから、単に長年真面目にがんばって、それなりにこなしていれば会社が認めるというものでもないですよ。すべての会社がそうだとは言いませんが、人の集団、組織なんてそういった仕組みを作っておかないと活性化しないでしょうしね。こういった現実を感じ取ることができるあなた様はよい感性だと思います。大切にしてください。 クダラナイと言ってしまえば、確かにその通りだと思います。これを承知の上で会社員を続けるか、または、数少ない優良企業を探しチャレンジするか、あなた自身で事業を行うかの選択になるのではないでしょうか。 色々な人間を観察して選択してください。 歯車人生を送る方が大多数いるおかげで社会は成り立っているわけです。あなた様の言葉で言えば「ただの捨てゴマでしかないのかと」という方が大多数なのです。代替えはいくらでもいるということですね。 大変だとは思いますが、代替のないオリジナルで生きてください。 がんばって。 私には歯車は無理でした・・。

erisukenari
質問者

お礼

質問当時はお礼やベストアンサーの仕方がわからなくて、約一年越しのお礼で失礼します。 回答者様からの文章から知的さと優しさを感じました。 答えてくださりありがとうございます。 モヤモヤしていたものが納得でき、晴れたのと、現実を見て自分の人生を考えるきっかけとなりましたのでベストアンサーにさせていただきます。 現在も同じ会社に働いていますが、他の道に進むため貯蓄中です。 最後に、わたしの感性を大切にしてと言ってくださって嬉しかったのと、感謝しています。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.6

年齢が上がり、人件費がかさんでくると、お払い箱です。 社員は、会社のためと思って働いても、 会社は、社員のことなんて眼中にありません。 利益のことしか考えていないのです。 それが、今の日本の社会の現実です。 雇われる以上、この悩みからは逃れられません。 ここから逃れるには、独立するのが一番でしょうね。 自分は、独立しました。 もちろん大変ですが、何をするにも自由だし、 人の意思に左右されることがないです。 大きな会社でさえ、平気でリストラします。 社員の人生なんて、簡単に吹っ飛びます。 あなたはまだ若いわけですから、独立を 視野に、仕事を選択するのも一つかも しれませんね。 ぼんやり生きてると、知らない間に年をとり、 身動きとれなくなります。 今から、将来の展開を考えてないと、 明るい未来は無いと思います。 悲しい現実です。

noname#196134
noname#196134
回答No.5

会社の現場が本当に求めているのは、25歳から35歳です。 35歳までに頑張って店長などの管理職ポストに付けなくては、要らない人材になってしまいます。 それが現実です。 だから会社は派遣社員を重宝するんですね。

  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.4

>洋服販売の仕事 もしかしてですが・・・。 若者向けのブランドのお店でしょうか? だとしたら、 >10年程働いている方々(ベテラン)が邪魔もの扱い も充分ありえると思います。 そのような方はお店とのマッチング度が低いとなるからです。 会社が年齢違うターゲットごとにブランドを持ている企業なら、 社員も年齢を重ねるごとに販売員にあったブランドへの店舗異動 という形をとります。 親子連れケースや地域によって幅があり絶対ではないですが、 ターゲットとしている年齢に近い販売員を置きます。 10代20代向けなのに30代40代の店員が多い。はないでしょう。 文章から察するに質問者様の企業では、ブランドが少ないか、 各ブランド間での異動がない企業のように思われます。 条件がそれなりに良いお仕事で 長く働きたいなら転職も視野に入れるとよいかと。 現在は能力が占めるウェイトが大きいです。 「こーすればよいのに。」「社員に○○な対応でどうしよう。」 と受動的に受け側(誰かがどうにかしてくれないかしら)では、 会社に都合いいように使われるだけかと思う。 会社に残るにしろ、去るにしろ、動く・考える側でないと 自分が望んでいそうな人生設計にはならなそう。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

洋服販売とは、何歳の人をターゲットに販売しているのでしょう? 服に気を配るのは「若い女性」という意識が有る気がします 出産し家庭を持った女性は、 育児に追われて自分の身だしなみに気を使う余裕が無くなるからです 男性をターゲットにした洋服は 紳士服が主で、カジュアルは若者向けが多く占めているでしょう つまり 若い感性も持った人間が 服飾業を支えている そんなイメージが有ります 歳を取ると、自身の経験が邪魔をして 融通が利きにくくなります 簡単に言うと頑固になるのです 衰えたから邪魔になると言うよりも 融通が利きにくくなったから 扱い辛くなったのではないかな?と 思います 私の勤めている所ではやはり、 長い年月をかけて築きあげた信頼関係や、 経験値、知識量が物を言います 熟練の方と比較すると 私なんて、まだまだ手の届かない所に居ます 年長者の方が、私に歩み寄ってくれているので 対等に話をしているように錯覚しているのですが はっきり言って敬意を払うべき存在です 後輩が出来て、その事を実感出来るようになりました 私は、ようやくその人を認めさせるだけの 仕事が出来るようになったと自負しています いずれ、その人を超える事を目標にしています 最終的には 私のおかげで会社が動いている、と 言わせられるくらいにはなりたいですね

  • jamamono2
  • ベストアンサー率25% (117/463)
回答No.1

非常に残念な現実ですが普通です。 昔は先輩や他人に感謝や尊敬…有りましたが今は成果主義、出来高払い…、 感謝や尊敬…して貰える間が花…、 弱肉強食は力や能力無い又は弱った邪魔者に出す人件費無い… 残念ですが後は価値観の問題だけです。 見返して遣るか?…負け犬か?…(負け犬は聞えが悪いですが自分を必要としてくれない所で働く意欲?…有りますか?…。 今は他人の上、明日は我が身…思い上がって浮かれてると足元を掬われて後悔するのも又、自分です。 現実を直視した上で今の職場の方々と一緒に仕事したいですか?…。 愚かな指導者に率いられた民衆程、哀れな者は有りませんね。 本当に残念ですが…どちらか?決めるしか有りませんね。

erisukenari
質問者

お礼

私は邪魔者扱いは許せないので、自分は周りの人が認めてくれる位のスキルを身につけ、そういう扱いをする人と戦っていきます!それは職場が変わっても同じです。 優しい、いい方は、微力ながら守りたいです。 年齢のわりに、ガキ臭い自分です。 最初に回答者ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 仕事に対するモチベーションが上がりません。

    仕事に対するモチベーションが上がりません。 家に帰っても何もやる気がおきません。 IT関係 3年半 ドライバー1年 今の仕事 1年半 モチベーションを上げて仕事を長続きさせるためにはどうすれば良いですか?

  • 仕事のモチベーションがあがらない・・・

    新卒で現在の会社に入社し、働きだして4年目です。 最近、モチベーションが全然あがりません・・・・ もともと仕事は楽しく、人間関係も非常に良いため、 以前は一時的にやる気がなくなっても、ビジネス書を読んだり、 先輩や友達と話せば自然にやる気が回復していたのですが、 ここ半年くらいで、やる気がなくなり、回復しません。 原因として考えられるのは、 (1)同じような仕事ばかりで飽きてきた (2)入社当時から経営者の考え方には納得できない (3)仕事は楽しいが、やりがいは感じない があげられるかなーと思うのです。 それによって、他の仕事(特に介護関係)に強い興味を持つようになりました。 自分でもよく分からないので、客観的な参考意見がお伺いしたいのですが、 このようにモチベーションが急激に下がって、上がらないことって 3~5年勤めた時にだれしもが感じる一時的なものなのでしょうか? それともこんなにモチベーションの低い時期が続いて、 かつ他の仕事に興味をもっている時点で、 この仕事・会社ではない、ということなのでしょうか? 最終的には自分じゃないと分からないことなのですが、 ぜひ経験談などを聞きたいです。 入社してから、割とずっと楽しかったので、 ここまでモチベーションがあがらないのが、自分でも不思議だし、 なんか嫌な感じだなあ・・・・と思うのです。。。。。

  • 好きなことを仕事にするとは

    30代、転職活動中です。 何社か面接などで担当の方のお話を聞くうちに、扱い商品や業界について「好きでないと続けられないよ」、と諭されることがあります。やる気を見るための問いかけかとは思うのですが、そういう職場でモチベーション高く仕事に取り組んでいる方々をみるにつけ、再度仕事について考えています。 これまでの経歴上、自動車部品メーカーの輸出入の実務をやってきたので、その経歴に合ったところで探しているのですが、改めて考えると機械は全く苦手で実物には触ったことも無いのです。また卓上の仕事も嫌いではないのですが、没頭するということはありませんでした。 好きなことはガーデニングや料理・食材に関して、また教育や英語を使う仕事にも関心があります。 これまでの経歴とマッチする職業があればと思うのですが、 (1)なかなかそういう仕事が見つからない(応募資格にもマッチしない) (2)好きな事=仕事ではないのでは、という疑念 ということから踏み切れずにいます。 好きなことを仕事にすることに成功した方にお聞きしたいのですが、どういう形で今の職を見つけたのでしょうか?また嫌になることはないのでしょうか?ご意見お待ちしています。

  • 29歳転職4年目です。 仕事がつまらないです。

    29歳転職4年目です。 仕事がつまらないです。 仕事を他人事、作業としてしか見れなくなりました。 最初は無我夢中で勉強として怒られながらも色々挑戦してましたが、本気になってやればやるほど早さや成果が出せませんでした。 一見やる気のないように見える同僚達の方が飲み込みがよく成果を上げているし失敗もしない、それを見て自分の無力さに落ち込んでしまいました。 自分は変なんです。夢中になって視野が狭くなる、仕事において見るべき考えるべき部分がずれている、効率よくやろうとして考えすぎて裏の裏をかいて回りくどい事をする、教えてもらった事を難しく考えてしまい納得に時間がかかるなど、真剣にやっているわりにそれが裏目に出る事が多いです。そのため普通の人がしないような凡ミスをしたり何を考えてるんだろうと思われたりします。 上司の対応も、やる気があっても成果が出せない自分は強く当たられて、やる気がなくても失敗せず成果を出せる同僚には優しい、当然の対応ですが不甲斐なく思い落ち込んでます。 それでも態度や取り組む姿勢は評価してもらえる事は多いです。しかし今思うと「頑張ってるね」「真面目だね」とは言われますが、仕事自体を評価された事はないです。業界に人手が足りず若手が珍しいというのもあり、今は頑張る若手として持ち上げてもらえてますが、年数が経てばそうもいかなくなるのも分かっているので余計に仕事でスキルがない事に焦りを感じています。 自分なりに、自分が任された現場だと思って色々とやってみるも本末転倒な事をしたり、簡単な事を難しくして灯台下暗し状態になったり、全然上手く行かないです。ならば知識や情報をもっと増やそうと仕事外でもネットや動画を見たりしますが、そこでも意味が分からない、難しく考える、という悪い癖が出てしまいスキル向上に繋がりません。失敗や間違いも原因を考えて対策をしても違う所でボロが出たり仕事が上手く進まなかったりでプラスにならない事も多々あります。 なんか最近、真面目にやればやる程バカらしく思うようになり、熱意がなくなりました。真面目にやっているように見えても自分のやっている事はただの作業でしかありません。仕事の流れや状況を把握した作業ではなく、ただ自分でもできる事や言われた事をただ黙々とやっているだけなんです。自分では仕事をしているとは思えずそのために自己肯定もできなくなり自信も無くしています。 惰性でやっているとはいえ、今でも作業を真剣にやったり、分からない事を聞いたりはしています。でもそれは惰性でしかないので、もし身に付けばラッキー程度にしか思っていないしスキルアップにも繋がっていないと思います。どうせやる気があってもなくても結果が同じだからと考えてしまいます。 人間関係や低給料で昇給無しなど仕事がつまらない理由辞めたい理由付けはしようとすればいくらでもできますが、結局は自分が能力不足でしっかり仕事をこなせないのが悪いんだという事は自分が1番よく分かっています。しかしそれが分かって頑張ろうとすればまた同じ事の繰り返しで、もう仕事に対するモチベーションがない状態にまでなってしまいました。 そもそも仕事が合っていないのかとも思い転職も考えてますが、今の自分を向上させられなければ次も同じ事になりかねないとも思っているので中々踏み出せないです。もうどうしていいのかが分かりません。 真面目に取り組んでも身に付かない、成果が出せないって普通ありえないですよね?ちなみに怒られたり恥をかくのが怖くて萎縮したり逃げたりはしていません。嫌でも堂々と聞いたり確認したりしています。 それとも能力や得意不得意、向き不向きがあるんでしょうか?

  • 暇な仕事の時間にやるべき事

    27歳女性です。 仕事の時間、毎日やる事もなく暇です。 1 年前に転職をし、その会社の社長が気まぐれで作った新規事業部に入りました。 ただ、入社した当初から今まで基本的に放置され続けてきました。 最初の頃は、企画や新たな仕事を作り、社長を呼び出しプレゼンしていましたが、 否定も肯定もアドバイスも考えも言わず、流されるだけ。選択肢を与えても決められない。 だんだんその会社は経営陣が、古くさい考えを変えられない、少しも新しいことを受け入れられない、若者に対して完全否定…というおじさんたちによる完全保守的な雰囲気だということがだんだん分かってきました。 なので新規事業の立ち上げという仕事は会社自体がやる気が無いんだと判断し、私の仕事へのモチベーションは無くなりました。 転職前は激務の職場にいたので、これは人生のお休み期間だと割り切り、 たまに他の方の手伝いをしたり、1日中ネットサーフィンをしたりして時間を潰してきました。(1人っきりの部屋なので何でもできます) ですが、1年もそんな事を続けていたらさすがに飽きてきました。 まだ頑張れる体力気力があるうちに、 そろそろ次の仕事や副業に繋がるような、自分のスキルになることでも始めようかと思います。 そこで、今身につけると良いと思うスキルや、やっておくと良いと思う事があれば参考にしたいので、教えていただきたいです。

  • 仕事に対する意欲がなくなり真面目に取り組めないです

    私は高校を出て7年今の会社で働いています。 入社したばかりの頃は大変意欲的で 仕事を覚えるのが楽しく、先輩上司にも 恵まれて忙しくても楽しく仕事出来ていました。 しかし、昨年から急に仕事に対して やる気が出ない・モチベーションが上がらず 手を抜いてしまうことが増えました。 もっと頑張れば今与えられてる仕事を全て やり切ることが出来ると思うのですが それが出来ず辛いです。 昔はもっと残業して働けてたのに…何でこんなことも出来ないんだろうと悩んでいます。 自分が楽な方楽な方を選択している状態で 分かっていながらも真面目に取り組めません。 給料もらって働いてる。もっと責任感を持たなければ と思うのですが真剣に取り組む気力が沸いてきません。 周りに相談しても分かってもらえず 質問を投稿しました。 皆さんの中に同じ経験をしたかたはいらっしゃいますか? もしいれば、当時や今、どうやって打開しているか 教えていただきたいです。 お願いいたします。

  • 仕事への取り組み方について

    入社5年目 26歳正社員です。 職種は営業なのですが、会社の売上の為、お客さんの為にといった考えは持てず、何事も期待出来ないので惰性でしか仕事が出来なくなっています。 良い成績を残しても労いもなく、男なんだから出来て当然というような言い方をされます。 遅くまで仕事をしている事が正しい、早く帰ろうものなら小言を言われる始末です。 残業代も出ず、仕事をしたふりをしていても無駄なのに理解出来ません。 ミスをした時にはフロア全体に響き渡るような声で吊るし上げにあいます。(ミスをしたのは私ですし、責任は全て私なので致し方ないとは思うのですが) 自分で言うのもどうかとは思うのですが、上場企業ですし安定もしていて給与もそこそこなので辞めるという事は考えられません。 現在の部署の組織、上司には心を開けませんし開きたいとも思いません。 誰にも何も期待出来ないので黙々と文句も言わずやっていますが、報われないなと感じる時が多々あります。 異動もあと何年先になるかも分かりません。 このような状態ではやる気、上昇志向が無いとみなされ揚げ足を取られるのがオチです。 総合職で入社した以上は出世も捨てたくありません。 しかしこの姿勢では評価もされないと思います。 それでも現在の部署ではやっていける気がしません。 このまま惰性で無気力な気持ちのままやっていても良いのか、それとも考えを改め会社の為、お客さんの為と割り切ってやるべきなのか。 どうするのが正しいのでしょう?

  • 退職前の仕事のモチベーション

    転職先が決まり、退職前の有休消化に入るまであと約2ヶ月ありますが、現職の業務に対して全くやる気が出ません。今からがんばっても来期の評価には全く影響しませんし、転職先での業務内容を考えると現職の知識が役に立つとは思えません。惰性で最低限の仕事をこなし毎日定時で帰ってしまっています。 業務を引き継いでいただくなど、迷惑をかける立場なのだからきちんとやらなければ、と思いますが、モチベーションが湧いてきません。 どのように対処すれば良いでしょうか?アドバイスいただけますと幸いです。

  • 新卒1年目なのに仕事に対するやる気、夢がない

    度々お世話になっております。 金融系の一部上場会社で働く入社1年目のものです。 仕事に対するモチベーションのあげ方、自分のキャリアの中での夢について悩んでおり、ご相談させて頂きたく投稿いたしました。 私は同じく入社1年目の同期に比べ、仕事に対する情熱、やる気がほとんどありません。 こんなご時世ですのでうちの会社も短期的な利益を上げるのに必死で、そのためにどうすれば会社がよくなるのか、同期は皆真剣に考え目標を持って日々仕事に精を出しているようです。 一方で私は、目下の仕事に対しては黙々とこなしていますが、どう自分のキャリアをデザインしていくのか、 将来どんな仕事をしたいのかなど、目標も全くありません。 唯一仕事をしていてやりがいを感じるのは、仕事でかかわった人に「ありがとう」と感謝されるときくらいです。 仕事はいわゆるミドルオフィスという部類に入るもので、営業のサポートといった感じです。(営業志向は全くありません) 事務的な作業は好きで、どんな小さなことでも誰かに感謝されるのでどちらかというとそのような仕事のほうが自分に向いているのではないかと思っていますが、 以前同じ職場の先輩女性社員にそのような仕事でやりがいを感じると言ったときに、「そんな仕事でやりがいなんて感じるの?」と言われてしまいました。 フロントのバリバリの営業職をやりたいとも思っていませんし、 自分は何を信じて仕事をすればよいのかわかりません・・・ 仕事に対するモチベーションは人それぞれだと思いますが、 入社1年目で夢を追いかけてキラキラしているはずの私がこのような状況で、 自分がおかしいのではないかと思ってしまいます。 皆さんは何をモチベーションに仕事をしているのでしょうか? 入社1年目でこんな状況の私はおかしいですか? アドバイスいただければ幸いです。

  • 会社を辞めようか悩んでます。

    私は、今の会社に正社員で入って、8年になります。 入社3年目から、部署が変わり、その年に、仕事が原因で、腰を痛めた(1ヶ月休みました)のですが、人が居ないため今も続けています。それから、腰痛は、持病のようになり、痛くても、我慢しながら何とか仕事をこなしてたのですが、先日も、腰が痛いのを我慢しながら仕事をしていたら、無気力で、やる気が見えないと、上司から、叱られ、始末書を書くように言われました(文章は、会社側で用意)。そこには、私がやって無いことも書かれており、「いかなる処分も受ける覚悟です。」っと書かれていました。 処分の内容は、別の上司から聞いたのですが、基本給は、変わらず、週5出勤のところを、週4にして、1日を欠勤扱い。また、その内、2日を勤務時間を、3時間ずつ削って遅刻扱いにする(まだ、始末書は提出していません)というもので、月4~5万引かれてしまうので、生活が出来ないので、退職しようと思うのですが… 今は、我慢したほうが良いでしょうか?

専門家に質問してみよう