• ベストアンサー

気合いを入れたいです。

tenroの回答

  • tenro
  • ベストアンサー率39% (118/300)
回答No.4

(1)事実を見つめる  自分が肥満なのかどうかをまずチェックしてください。肥満とは過剰に脂肪が蓄積した状態です。直接脂肪を計ることはできませんので、いくつかの指標が用いられます。  1)BMI=体重[Kg]÷身長[m]÷身長[m]    BMI<18.5 やせ    BMI=18.5~25 普通体重    BMI>25 肥満    BMI=22 最も統計的に疾患にかかりにくい  2)体脂肪率(体脂肪率を計れる体重計で測定)    男性の場合15~20%が正常、それ以上は肥満    女性の場合20~25%が正常、それ以上は肥満  3)内蔵脂肪(病院でCTやMRIで測定)    内蔵脂肪断面積が100平方cm以上なら内蔵脂肪蓄積型肥満    へそまわり÷こしまわり≧1なら内蔵脂肪の過剰蓄積の疑い  日本肥満学会によるとBMI≧25でかつ肥満による健康障害があるもしくは内蔵脂肪が蓄積している場合治療が必要な肥満症と判定しています。  肥満症の状態を一定期間続けると、高脂血症、糖尿病、高血圧、動脈硬化などの生活習慣病やがんにかかる率が非常に高くなります。  例えば、糖尿病患者は650万人で成人の10人に1人が糖尿病です。その内90%が2型糖尿病で、その主な原因は内蔵脂肪蓄積型の肥満です。糖尿病を放っておくと、糖尿病性腎症、動脈硬化の進行による心筋梗塞や脳卒中など死につながる合併症を引き起こします。  肥満が自分の命の危険をもたらすことを知ることは、ダイエットの最大の動機付けになります。 (2)一生続けられる健康法を身につける  正しいダイエットというのは、ただ単に体重を減らすということではありません。食生活をはじめとする生活習慣を見直して適正なものにし、より健康な肉体と精神を獲得し、健康に人生を楽しめるようにするというのが本来のダイエットです。  ですので一時的に痩せることを目的とするのではなく、より健康になることを目的としてください。そうするとダイエットでストレスがたまるということもなく、自然にスリムで健康な体になります。ダイエットではなく一生続けられる健康法を身につけることが肝心です。  健康維持に最も重要なのは食事と運動です。科学的な根拠のある正しい知識を得て、適切な食生活、適切な運動習慣を身につけることが最も重要です。これらを身につければ、おのずと体重も適正になり、スリムで活力のある体になります。  まずは、正しい食事のとり方を学習するのが第一です(自分の思い込みは大抵の場合専門家の意見とづれているものです)。次のサイトは専門の医師のページですので参考にしてみてください: http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/buhin2.html http://www.health-net.or.jp/kenkozukuri/healthlist/070/030/index.html まずはじっくりと正しい科学的な知識を身につけることから始めましょう。焦ってあやしげな民間療法などを信じてしまうと取り返しのつかないことにもなりかねません。

参考URL:
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/buhin2.html,http://www.health-net.or.jp/kenkozukuri/healthlist/070/030/index.html
Heartplace
質問者

お礼

回答ありがとうございます! BMIでは普通体重みたいですが、体脂肪が27%です。 肥満って健康にも悪いですよね。 教えて下さったサイトで勉強します!!

関連するQ&A

  • 太ったのか筋肉がついたのか

    今現在、173センチ、59.5キロでBMIなどでは決して太っているわけではなく、むしろ周囲からは「少し痩せすぎ」との意見もあります。 数ヶ月前まで、57.5キロくらいだったのですが、ちょっとした家で出来る簡単な筋トレのようなものをやって、最近この現在の体重くらいになりました。 太っているわけではないとは思うのですが、かといって筋トレすることで体重が増えるのかどうかも疑問ですし、よくわかりません。もしかしたらクリスマス~年末年始のご馳走の食べ過ぎでただ太ったのかもしれませんし…。 ジムに行ってトレーナーに習ったりせず、簡単な筋トレすることで体重が増えることってあるのでしょうか?

  • 師走~~~年末年始

    忘年会やらクリスマスパーティーやら年末年始やら新年会やら、これから師走のガタガタイソイソザワザワと周囲がうるさくなりますが、彼女いない歴=年齢もうすぐ50歳のハゲチビブサイク中年男はなぁぁぁーーーんにも予定が無くてだぁぁぁーれからもお誘いが無くて・・・・・・・ しかし、周囲が忘年会やらクリスマスパーティーやら年末年始やら新年会やらの予定を立てている会話が耳に入ってくる。 ((‘д’o≡o’д’))ヒソヒソ(((-д-´。)(。`-д-))) カップルの会話も耳に痛い!! (゜Д゜≡゜Д゜)ミセドコニスル? 何故みんな仲間がいてワイワイガヤガヤ楽しそうにこれからの予定を立てられるの?? ( ゜д゜)(゜д゜ ) 何故私はいつもひとりぼっちなのかな? ((( ;゜Д゜)))シーン

  • 太ももが痩せません!

    私は身長160cm体重45キロ体脂肪17%の18歳です。上半身、ウエスト、ふくらはぎは痩せているのですが太ももが48センチもあります!ちなみにウエストは60センチ、ふくらはぎは29cmなのでバランスが悪いです。今までウォーキング、筋トレ、ヨガ、ストレッチ、マッサージ、半身浴などありとあらゆるダイエットをしていますが太ももだけはまったく細くなりません。脂肪でぷよぷよしているというよりも触ると硬くて、張っている感じです。むくみはその日のうちにとるようにしているのですがほかにはどうしたらいいのでしょうか?このままだとサイズの合うパンツがなくて困ります。誰か教えて下さい!

  • 私の金運びマシーンがひどいんです

    実はこの前金運びマシーンとけんかしました 私のゲーム友達と年末に忘年会と新年会をやりたいなと話していたから金運びマシーンにクリスマス年末年始は新しいゲームもたくさんでるし忘年会新年会にも参加するからお金たくさん必要だからおこづかいはあげれないしてめーのための無駄なご飯も用意できない からすと一緒に生ゴミでもあさってろと言ったら金運びマシーンにぶちギレられました 新しいゲームがたくさんでるのはわかるけど少しは我慢を覚えろ 俺の昼飯代2000円よこせとけんかになりました ゲーム代削って忘年会新年会に行くか忘年会新年会あきらめろと言われました 忘年会新年会に行かせてくれないひどい金運びマシーンが私をいじめるんです どうせ冬にボーナスもらえるんだから年末年始くらい贅沢してもいいのに金運びマシーンのいじめがひどいです 助けてください

  • やっても無駄?

    20♀、身長155センチ体重48キロです。体脂肪率はわかりません… ただいまダイエットをしており、一日の摂取カロリーは1800以下です。 1ヶ月に23日間は3時間以上歩いています。もう続けて4ヶ月に入るところです。効果は約4ヶ月で体重-4kg、太もも-4センチです。ウエスト(58cm)とふくらはぎ(34cm)は変動ありません。 ウォーキングの前に身体を引き締めるためのダイエット目的の筋トレを導入したいのですが、今までは腕立てふせ・腹筋・背筋・肩の深層筋のストレッチ(これはダイエットより肩こり予防のためです)×20回ずつと自分で考えた足の筋トレをしています。 どれも筋トレした部位がプルプルと痙攣?するくらいの、20回終わった時点で、もうこれ以上できないよ…てくらいの負荷でしています。 筋トレ(ストレッチ?)はウォーキングするしないに関わらず一日置きにしています。 ただ、ウォーキングする日と筋トレする日がかぶった日はウォーキングの約30分ほど前にしています。 ダイエット目的の筋トレのために、上記のような内容の筋トレを続けるのは効果的なのでしょうか? やらないほうがマシでしょうか? ムキムキにするのが目的でなく、体型維持・健康(ダイエット)目的の為の筋トレ(ストレッチ?)です。

  • さりげない会話にドキドキ

    上司の男性が好きです。 気にしなければなんてことない会話も、私の気持ちのせいでドキドキします。 例えば、年末年始はいつ休むのとか、クリスマスの料理が売られていておいしそうだったとか、最近外食ばかりとか。 なんてことない会話ですが、フックにして、誘いたくなります。 私はそんなに積極的ではないですが、溜めて爆発しちゃいます。 これって単に雑談ですよね。 風邪を引いているのに休憩のときに話しかけられたり、うきうきします。ただ、話終えてよくよく思い返すと雑談レベルかもしれないと。 こういうのは流すべきでしょうか。 ほんとは年内に軽い食事にいきたいですが、体調もありますし、忘年会やクリスマスなど考えると、もう無理かな、と思います。 片想いで考えすぎになっている私に、アドバイスをよろしくお願いします。

  • オススメのダイエットサプリ

    おはようございます。 1ヵ月前から、ダイエットをしています。 今まではウォーキング、ストレッチをしていたのですがダイエットサプリも取り入れようと考えています。 そこで、オススメのダイエットサプリがあれば教えていただけないでしょうか? 何分、ダイエットサプリというのは初めてなのでどれがいいのかさっぱり分かりません(^^;) よろしくお願いします<(_ _)>

  • ほんの数回のウォーキングでサイズダウンしたけれど、、、

    私は160cm51キロなので同年代(20代後半)の女性と比べたら ぽっちゃりぎみかもしれません。 先週から毎日40分ほどのウォーキングとウォーキング後に軽いストレッチを始めたのですが、ウエスト周りが63センチから60センチになりました。 足も背中もラインがすっきりしてきたように思います。 体重はほとんど変化していないし、そんなに短期間で脂肪が落ちるとは 到底思えないのですが、これはどういうことなんでしょうか? 体の水分量が減って、直接サイズに現れたということなのでしょうか? ちなみに食事や間食の制限はしておらず、水分も良くとる方です。

  • 年末年始もがっちりと稼ぎますが

    年末年始も仕事です。ガッチリと稼ぎます。 クリスマスとかおせちとかお金使わないです。 お陰様で辞めても十二分に暮らせるだけの資産も出来ました。 でも辞めないので、毎月十万円程度のお小遣いが 出来る予定です。 お金と健康があれば十二分に幸せですか。

  • ダイエットをしているのですが・・・

    最近モチベーションが上がりません。 残業で帰りが遅くなったり、気合いを入れてみたら雨が降ってきたりで少し怠け癖もついてしまいました。 半年前は体重約70kgあり、ウエストは83cm、体脂肪率18%程ありましたが、今はウォーキングやジョギング、カロリー調整、筋トレを行い体重62kg、ウエスト78cm、体脂肪率12~13%になっています。 まだ何とか維持出来ていますが、少しずつ戻るのではとビビっています。 しかしやる気が・・・。 みなさんはこういうときどのようにしてモチベーションをあげますか? 参考にしたいので教えてください。