- 締切済み
やっても無駄?
20♀、身長155センチ体重48キロです。体脂肪率はわかりません… ただいまダイエットをしており、一日の摂取カロリーは1800以下です。 1ヶ月に23日間は3時間以上歩いています。もう続けて4ヶ月に入るところです。効果は約4ヶ月で体重-4kg、太もも-4センチです。ウエスト(58cm)とふくらはぎ(34cm)は変動ありません。 ウォーキングの前に身体を引き締めるためのダイエット目的の筋トレを導入したいのですが、今までは腕立てふせ・腹筋・背筋・肩の深層筋のストレッチ(これはダイエットより肩こり予防のためです)×20回ずつと自分で考えた足の筋トレをしています。 どれも筋トレした部位がプルプルと痙攣?するくらいの、20回終わった時点で、もうこれ以上できないよ…てくらいの負荷でしています。 筋トレ(ストレッチ?)はウォーキングするしないに関わらず一日置きにしています。 ただ、ウォーキングする日と筋トレする日がかぶった日はウォーキングの約30分ほど前にしています。 ダイエット目的の筋トレのために、上記のような内容の筋トレを続けるのは効果的なのでしょうか? やらないほうがマシでしょうか? ムキムキにするのが目的でなく、体型維持・健康(ダイエット)目的の為の筋トレ(ストレッチ?)です。

- その他(ダイエット・フィットネス)
- 回答数3
- ありがとう数3
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答

ウォーキングの効果が出るかどうかは時間ではなく、姿勢とスピードです。 いつまでもダラダラ歩くくらいなら、背筋を伸ばしてちょっと心拍数があがるくらいのちょっと早いペースで歩かないと体脂肪は減りません。 姿勢とスピードさえちゃんとしていれば、30分に時間を短縮しても効果がでます。
- dartslive3
- ベストアンサー率41% (14/34)
ああ さっきの質問の人ね。 まぁ正直ここの回答者はまともなのいないです。 えっと私のプロフィールのリンク見てみるといいですよ。 女性トレーニー結構いますよ。 興味が沸いたら参加するなり質問立てるなりしたらいいと思うなぁ。 敷居は高くないからねん。 釣りだったらごめんねー。

お礼
ありがとうございます! 先ほども回答ありがとうございます(>_<) 一度除かせていただきます(^^*

補足
ちょっとだけ彼(2さんが答えてくれた別の私の質問にいた方)が知識が無いのにさも知ってるフリして適当なことを言ってるように見えたので試す為の質問でもありましたがまさにその通りだったようなので彼は無視して皆さんの意見を参考にさせていただきます(^^*
- shubal
- ベストアンサー率20% (402/1958)
筋トレやウォーキングは最初のうちは体重が落ちますが、継続していると筋肉がついて体重が重くなります。体重維持が目的でなく、健康のためならいまのままでいいのではないですか?

お礼
ありがとうございます! 筋トレをやっても無駄という意見を聞き、どうなのだろうかと気になりました(>_<) 体重は特には気にはしてないのです。(結構脂肪だらけの今の体型で増えたら問題かもしれないですが…(^_^;)
関連するQ&A
- 筋トレ&ウォーキング
20♀です! 今、ダイエットをしているのですが ●一日の摂取カロリー:1800キロカロリー ●運動:1ヶ月に22日は3時間以上のウォーキング そのウォーキングの際に、 柔軟→軽い全身筋トレ→ウォーキング といったことをしてるのですが…筋トレとウォーキング、どちらを先にすれば痩せるのに効果的なのでしょうか? 又、筋トレはウォーキングするしないに関わらず一日おきにしています。この期間のあけかたは筋肉(ムキムキでなく引き締め目的)に良いのでしょうか? 筋トレは毎日したほうがいいのでしょうか? 筋トレ内容(肩ストレッチ・腕立て・腹筋・背筋・足の筋トレ×それぞれ20回ずつ)です
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 太ももが痩せません!
私は身長160cm体重45キロ体脂肪17%の18歳です。上半身、ウエスト、ふくらはぎは痩せているのですが太ももが48センチもあります!ちなみにウエストは60センチ、ふくらはぎは29cmなのでバランスが悪いです。今までウォーキング、筋トレ、ヨガ、ストレッチ、マッサージ、半身浴などありとあらゆるダイエットをしていますが太ももだけはまったく細くなりません。脂肪でぷよぷよしているというよりも触ると硬くて、張っている感じです。むくみはその日のうちにとるようにしているのですがほかにはどうしたらいいのでしょうか?このままだとサイズの合うパンツがなくて困ります。誰か教えて下さい!
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- ダイエットに詳しい方教えて下さい
32歳の男です。 僕は10月15日からダイエットを始めました。 そのとき、身長171cm、体重75kg、体脂肪26%くらいです。 ダイエットを決心した日から毎朝約40分のウォーキングをしてから仕事へ行き、夜には腹筋20回、腕立て伏せ20回を日課にしています。 ごはんの量(お米)も1日約400g~450g程度にして腹7~8分目に抑えております。その他のおかずなどの食事はほぼ変わらずにいろいろな物を食べています。 今朝、起きてすぐでは体重71.5kg 、体脂肪25.6%です。 体重は確実に減ってきておりますが、体脂肪がほとんど変化しておりません。 筋肉を落とさないように筋トレも毎日していますが、体脂肪が減らないのはなぜでしょうか? 僕の目標は朝で体重が68~70kg、体脂肪が18~20%とという目標ですがダイエットに詳しい方教えてください。 まだ1ヶ月ほどしかダイエットをしていませんが効果が出てくるのはもっと後からですか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 美脚☆
こんにちわ^^ ダイエットを始めて1年近くなります! 体重は52キロから45キロまでおちました でも体重より引き締め目的なので 筋トレやウォーキングなど色々やってます。 小顔と美脚を目指してるのですが、美脚になるために ウォーキングなど意識してやってるのですが 外側に筋肉がついていってるので内側が引き締まりません↓ 佐藤江梨子さんのような美脚にあこがれているのですが 佐藤江梨子さんのような美脚になるため ストレッチ法や足の引き締め効果なトレーニング(1人で自宅でもできるものなど) おしえてください☆
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- ダイエットで、週2回のウォーキング&ランニング
ダイエット目的で ウォーキング&ランニングしようと思います。 毎日しようと思っても 平日は会社から帰宅するのが遅いので出来ません。朝も忙しく出来ません。(部屋でストレッチや腹筋はしていますが) なので 週2日(休日)ウォーキング&ランニングしようかと思っています。 しかし、週2回で、 ダイエット効果はあるのでしょうか?(勿論、すぐに効果が出るとはおもいませんが) 効果があるとしたら、ウォーキングとランニングは 大体何分やれば効果があるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ダイエット・運動
- トレーニングメニューとプロテイン
4月中旬からスポーツジムに通い始めました。 目的は筋力アップと脂肪燃焼です。 現在のメニューなのですが、 ■筋トレをやる日(週2~3日) ストレッチ バイク:10分ほど(アップ) 筋トレ:胸、太もも、お腹、背中(それぞれ10回で限界が来そうな重さ*3セット)で約1時間 プール:ウォーキングと泳ぎ、合計で約40~60分 ■回復のための筋トレをやらないでプールだけの日(週2~3日) ストレッチ プール:ウォーキングと泳ぎ、合計で約45~90分 ■完全休息(週1~2日) ストレッチ 上記3点をぐるぐる回している感じです。 質問の1点目は、このメニュー、組み合わせで目的にあった効果がありますか? で、もう1点の質問は、このメニューにソイプロテイン(ダイエット向けらしい)を使っていこうと思うのですが、 筋トレを行った日は飲むのは当然として、プールだけの日、完全休息の日も飲むべきなのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 体脂肪率の急激な減り
一ヶ月ダイエットをして、体脂肪率が10%減りました。 減り方が急激すぎて驚いているのですが、問題ないのでしょうか? ちなみにダイエット内容は下記のとおりです。 【ダイエット内容】 身長:156.0 体重:49.0kg→45kg 体脂肪率:23.0%→13.0% ・摂取カロリー、体重の記録 ・一日の摂取カロリー1200以下にする ・ウォーキング1~2時間 (週5日) ・30分筋トレ(毎日) ・10分ストレッチ(毎日) 体調は今のところすこぶる良いです。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- スロージョギングと休息について
現在、身長159センチ、体重61キロの女子です。 ダイエット目的で、4ヶ月前からウォーキングと筋トレをはじめ、1ヶ月前からはウォーキングからスロージョギングに切り替えました。 筋トレは、お尻→おなか→太もも→腕・胸・肩と部位ごとに日を変え、4日で全身するように、各部位6種類くらいの筋トレを10回×3セット、その後、スロージョギングを1時間ほどするのが日課となっており、日曜日は休息日としています。 筋トレは部位を変えているので毎日でもいいとは思いますが、スロージョギングは週6日では多いのでしょうか? ゆっくりでも走れることが楽しくなってきて、週1回のお休みでもなんとなく走りたい気分です。 でも有酸素運動でも、毎日やるのは効果が減ってしまうと聞き、どの程度休息日をとればいいのか?果たしてこのままでもいいのか?悩んでいます。毎日運動する習慣がついてきたので、できれば毎日やりたいのですが・・・。 どなたかアドバイスお願いいたします。 (ちなみに今の運動量では翌日への疲労や筋肉痛はほとんどなく、ひざ痛などもなく、いたって順調です。)
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- ジョギングは痩せる?痩せない?どっち?
ダイエットにジョギングは向かないのでしょうか? 過去Q&Aや、その他サイト等いろいろ調べましたが、 ダイエット時の運動については、 ジョギング派とウォーキング派に分かれるようで・・・ 体重よりも、とにかく見た目をすっきりさせたくて筋トレ(自宅で) とウォーキング(早歩き)を約9ヶ月続けています。 筋トレは週3、4日・ウォーキングは週3日一時間くらいです。 食事はなるべく和食で、間食も控えめにするなど気を付けています。 が、なんだか体型の変化はほとんどありません。 155センチ・46キロ・体脂肪率20%です。(女です) 全体的に締まりのない身体なので何とかしたいのですが ジョギングは結局ダイエットに向かないのでしょうか? ウォーキングもマンネリなので 走りたいという欲求はあるのですが・・・ どうすればキュッと引き締まった身体に近づけますか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 脇と背中&ウエストの引き締め
他の方の質問も参考にはしているのですが、いまいち 効果があがりません。 今行っているダイエットは、毎日のウォーキング(腰のひねりを入れながら大股で歩く)往復40分、朝晩の腹筋(膝を立てて途中まで起き上がる)20回、ダンベル1セット 食事は普通です。 かれこれ2ヶ月経ったのに、体重は50キロ、体脂肪は25~29%(夕方~朝)のままです。 ウエストは2センチ減りましたが、相変わらず二の腕は27センチ、脇の肉がたぷたぷです。(腕に効くストレッチはしているつもりです) おなかに力を入れると脂肪の下に筋肉があって硬いのですが・・(でも腹筋しているわりに未だに仰向けからむくっと起き上がれません)鍛えられてないのでしょうか? 私はこれ以上、何をすればスレンダーになれますか? ダンベルの重さを2キロくらいにした方がよいですか? あまり時間的に余裕がないので、長い間筋トレはできません。TV見ながらできるくらいです。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
お礼
ありがとうございます! スピードはハァハァ言うくらいです! 時間は事情があり絶対に減らせません(^^; ただ、歩き方がおかしいと言われ、治す為に意識しながら歩くのでスピードはハァハァ言わない程度になってしまうと思いますが時間は必ず3時間以上です(^^