• ベストアンサー

レジンアクセサリーの素材

レジンアクセリーを作っています。 クラフト用レジンと、ホームセンターで売っているような木材用レジンは違いますか? レジンアクセサリーを作るのに、クラフト用レジンだとすぐになくなってしまうので ホームセンターなどでの購入を検討しています。 完成や使い方、色味に違いはありますか? また、エポキシ、ポリエステルなどの種類の違いについて詳しい方、情報をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「木材用レジン」というものは私の知るかぎりありません。 「木材用パテ」のことでしょうか? クラフトレジンのように2液を混ぜて作るタイプのものがあるかどうかは知りませんが、パテは隙間を埋めるためのもので木材用は色がついていますのでアクセサリーには不向きではないでしょうか。 ポリエステル樹脂はフィギュアなどに使われるもので、刺激臭があるのでアクセサリー作りには向きません。 その他のレジンの特性についてはよくわかりません、ごめんなさい。 レジンアクセサリーに使われるレジンは「クリスタルレジン」「UV硬化樹脂」「デコプン」が代表的です。 クラフト用レジンというのはたぶん「UV硬化樹脂」ではないかと思います。 このレジンの特徴は扱いが簡単なことと、紫外線に当てれば簡単に硬化することです。 クリスタルレジンとデコプンは2つの液を混ぜ合わせて使うタイプのレジンです。 1Kg入りの大きなサイズもあり、値段もUV硬化樹脂に比べると安いのでたくさんアクセサリーを作る人はこちらを使っている人が多いです。 難点は固まるのにに時間がかかることと、紫外線に当てると変色すること、混ぜあわせ方によってはうまく固まらないので慣れるまでは扱いが難しいことです。

kmcurry
質問者

お礼

ありがとうございます! 大変参考になりました!!

関連するQ&A

  • エポキシ、レジン、ポリエステル樹脂、違いとは?

    樹脂の中にモチーフが入ってる、浮いてる、というようなアクセサリーを作りたくいろいろと調べましたがわからなかったので質問させていただきます。 透明な樹脂の中に何かを入れて固める、ということをしたいときには エポキシ、レジン、ポリエステル樹脂 などを使えばいいそうなんですが、これらの違いとはいったいなんですか? ポリエステル樹脂は硬化剤をまぜてかためるそうですがエポキシ、レジンもでしょうか? イメージでいうと昆虫の標本をつくるような手順なのですが、それに一番あう樹脂はどれでしょうか? お値段は相場でいうとどの樹脂が一番安いですか? あと上記三点のほかにもっと適しているものがあれば教えてください。 質問だらけですみませんどなたがご存知の方いらっしゃいましたらお答えをよろしくお願い致します。

  • レジンクラフトについての質問です

    手芸レジンクラフトに詳しい方にお聞きします。 今度 レジン用のUVライトを購入しようと思っているのですが、レジンクラフト専用の「スーパーレジンUVクリスタルランプ」にするか、普通のネイルアート用のUVライトにするか悩んでいます。 (レジン専用の方が値段が高価なので。。) レジン専用のライトとネイルアート用のライトではやはり何か違いがあるのでしょうか? 購入するとしたらどちらが良いのでしょう? お教え&助言いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • UVレジンについて知りたい。用途は木材の表面保護。

    木材の表面をUVレジンで保護しようと思っています。 木材はローズウッド。空研ぎ#120➡#400で研磨済み。 エポキシ樹脂で保護するのが一般的(私と同じ用途では)のようですが、エポキシ樹脂とUVレジンは似たようなものだそうで、100円均一で手軽に調達できるUVレジンを使ってみようと思っています。そこで不明な点がいくつかあり質問させていただきます。 1、必要な量 塗りたい面積は縦長の台形で、面積は309㎠。上辺42mm、下辺61mm、高さ600mm。そこに約0.5mm厚で塗りたいと思っています。ムラなく綺麗に塗れるとした場合に必要な量はどの程度でしょうか? 商品がグラム売りなので、グラム数で知りたいです。 2、木材にくっつくのか くっつく前提で思案していましたが、改めて考えてみるとちゃんとくっつくの?と。UVレジン商品の裏側には「プラスチック・ガラス・金属・陶器に使用できます」とありましたので木材でも大丈夫のような気はしますが…… 3、色の透明度 透明なクリアレジンでもいいのですが、黒だとどんな感じになるのか知りたいです。厚く塗ってしまったら透けて木目は見えないでしょうけど、0.5mm程度ならば木材の木目もギリギリ見えて、かつ木材の彩度・明度が落ち着く仕上がりになるなら黒もありと考えています。ネットの動画だとどれも厚く出していたので、薄く塗った時の透明度がイマイチ分かりませんでした。 4、塗り方のコツ もしコツがあれば教えて欲しいです。UVレジンは初めてなのですが、紫外線が入らないくらい厚いと固まらないと書いてあったので、0.2~0.3mm程度の薄塗りをして硬化させ、それを繰り返して最終的に1mm弱まで塗布。最後に研磨して凹凸を無くし0.5mm前後の厚さを目標に平らにする予定です。 以上4つが今知りたい情報です。 よろしくお願いします。

  • クリスタルレジンを購入できる場所(都内)

    当方江東区在住なのですが、 付近でクリスタルレジンを購入できる場所はどこかにありますでしょうか? 予定では新宿か池袋の東急ハンズに行こうと思っているのですが… 他にまだ近い場所をご存じでしたら是非教えて下さい。 また、ホームセンターにはクリスタルレジンは置いているものなのでしょうか。

  • エポキシ樹脂レジンの質問宜しくお願いします。

    以前、大日本色材工業製の2液混合のエポキシ樹脂を使用しておりましたが 最近、必要になり購入しようとしたところ会社が閉鎖しておりました。 当方、あまり知識がないので申し訳ありませんが常温で24h位で硬化して硬度は普通のプラスチック片と同等位のレジンの情報を探しております。 宜しくお願い致します。

  • アクセサリーが ハゲました!!

    銀メッキのアクセサリーがハゲてきて、中のチタンが見えてきて。。。何だか気にいっていたのにがっかりです。。。 それで、メッキ剤を購入したいのですが、、、ホームセンターでうっていますでしょうか?? また、販売商品名は 銀メッキ剤で 販売されていますでしょうか?宜しくお願い癒します!!

  • ダイソー300円のUVレジンについて

    ダイソーで販売されているUVレジンには、300円商品で20gのものが3種類売られています(私が立ち寄った数店舗での取り扱い)。各種(またはいずれか)購入した事のある方に使ってみた感想をお聞きしたいです。 【UVクラフトレジン液 ハード】(備考:JAN下4桁 2459) 【UV-LED レジン液 クリアハード 】(魔法のレジン) 【速乾 UVレジン液 クリア】(ボトルタイプ) 上記3つの違いが知りたいです。気になる要素は以下。 1、粘度 どちらかというとサラサラで粘度が無い方が都合がいい。 2、透明度 透明度が高い方がいい。ただ、多少曇った見た目も合うかも?なんて思い始めていたり。 3、気泡の入りやすさ やはり気泡は少ない方がいい。 4、黄変 これもしにくい方がいい。商品毎に黄変しにくいと書かれていたり書かれていなかったりするので、差がある? 5、硬さ 硬化後の硬さ。より硬く多少こすれた程度じゃ削れないものがいい。 6、べたつき 硬化後、表面を手で軽くこすったときに、引っかかりが無い物が望ましい。 です。硬化時間は特に気にしていません。寧ろ時間がかかる方がゆったりと作れるのでいいのかも。 ちなみに、使用目的はアクリル絵具で表面を塗装してある木(ローズウッド)の表面保護です。

  • 塗装用の防毒マスクについて

    最近模型やアクセサリー作りなどクラフトワークをするために3Mの塗装用防毒マスクを買いました。しかし有機溶剤用の方のフィルターを買うべきだったのか?二つの違いがわかりづらく、迷ったので質問させていただきました。 もし有機溶剤用の方が良いのであればフィルターだけ買い直そうかと思っています。 使用時はMrカラー(溶剤系アクリル樹脂塗料)や、二液性エポキシレジン、トップコートスプレーなどを扱いたいと思っています。 Mrカラーについてはエアブラシではなく筆で扱う予定です。

  • ポリエステル樹脂について

    ペーパークラフトを硬くするのに、ポリエステル樹脂が良いと「最近の投稿」にありました。わたしも紙模型に凝っていますけど、「ポリエステル樹脂」はホームセンターでも手に入りますか? あるとすれば、どのコーナーでしょうか?「塗装」?「DIY」? ないとすれば、インターネットでしか手に入らないのでしょうか?

  • 光を通さない素材で安価なものはなんでしょうか?

    遮光する必要のある窓があり70cm*75cm程度の大きさです。 アルミのコンロを油からガードするものを100均で買って来て貼ってましたがいい加減変えるかなと思い代替になるものを検討しています。 ホームセンターで薄いベニヤ板のようなものをカットしてもらって立て掛けるかなと思ったのですがよく考えたら木材は光を通すのではないかと思っています。 アルミは確実に遮光していたので同じように遮光出来る素材でその程度のサイズのものは何かありますか?