• 締切済み

大学数学について

大学数学について 現在大学院で数学科を専攻しているものです。 下の3次方程式をシピオーネ デル フェッロの方法で解いたのですが、解答が合いません そこでみなさんに解いていただきたいのです。 私と同じシピオーネデルフェッロの方法で解いてください。 途中の式も書いていただきたいです(どこで間違ったか知りたいため) よろしくおねがいします。 1、x^3+6x-20=0 2,x^3+6x^2+8x=10000

みんなの回答

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

大学院では、数学史を専攻しておられるのだろうか? フェッロの解法については、少し調べてみたが見つからなかった。 私も興味があるので、その解法を補足に書いていただけると ありがたい。逆質問で恐縮だが、できれば宜しく。 確か、フェッロ自身は文献を発表していないはずだが、 遺族がカルダノに見せたというノートか何かが残されているのかも。 フェッロの解法を引き継いだと見られるフィオールが、計算試合で タルターリャに負けた理由を考えると、フェッロの解法では 二次項のある x^3+6x^2+8x=10000 は解けなかったと思われるが… 質問の二題を、一応、カルダノ・フェラーリの解法で解いておく。 x^3+6x-20=0. x=u+v と置くと、(u^3+v^3-20)+3x(uv+2)=0 と変形でき、 u^3+v^3=20, uv=-2 であれば十分なことが判る。 解と係数の関係より z=u^3, v^3 が z^2-20z+(-2)^3=0 の解 であることから、u^3, v^3=10±6√3。 uv=-2 と併せて、(u,v)=(a,b), (aω,bω^2), (aω^2,bω) ただし a=立方根(10+6√3), b=-立方根(-10+6√3), ω=(-1+i√3)/2。 よって、x=2, -1+3i, -1-3i。最終の整理には、a=1+√3 を使った。 原式を因数分解すれば、他に解がないことも判る。 x^3+6x^2+8x=10000. x+(6/3)=y と置くと y^3-4y-10000=0、 更に y=u+v と置くと (u^3+v^3-10000)+y(3uv-4)=0 と変形でき、 u^3+v^3=10000, uv=4/3 であれば十分なことが判る。 解と係数の関係より z=u^3, v^3 が z^2-10000z+(4/3)^3=0 の解 であることから、u^3, v^3=5000±(8/9)√31640622。 uv=4/3 と併せて、(u,v)=(a,b), (Aω,Bω^2), (Aω^2,Bω) ただし A=立方根(5000+(8/9)√31640622), B=立方根(5000-(8/9)√31640622)。 x=-2+A+B, -2+Aω+Bω^2, -2+Aω^2+Bω。 一題目の a=1+√3 のような簡約を思いつかないので、このままとする。 ニュートン法によると、近似値は -2+A+B≒19.60623 程度。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学数学について 現在大学院で数学科を専攻している

    大学数学について 現在大学院で数学科を専攻しているものです。 フェラリの解法で次の方程式を解いていただきたいです。 もちろん自分で解いたのですが、答えや式に自信がないので… x^4+6x^2+36=60x ※途中の式も書いていただきたいです よろしくお願いします

  • 大学数学

    大至急お願い致します。大学数学の問題です。1,2の問題について、途中式・解答を教えて下さい。

  • 大学数学

    大至急お願い致します。大学数学の問題です。写真の問題について、途中式・解答を教えて下さい。

  • 数学II

    数学II 3点(3,2),(2,-√3),(4,√3)を通る円の方程式を求めよ。 と言う問題があります。 求める円の方程式をx^2+y^2+lx+my+n=0とする。 (3,2)を通るから 3l+2m+n=-13…ア と言う感じで解いていたのですが答えが合いません… 私の解答方針は間違っているのでしょうか… 答えは途中式が載っていなくて困っています。 どなたか途中式を教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 数学IIb

    数学IIbの問題です。 二次方程式x²+x+2=0の二つの解をα、βとするとき1/α³+1/β³=(1)/(2) である。 解答解説をよろしくお願いします。

  • 大学での数学

    現在高校3年で、春から教育学部の数学専攻への進学が決定しました。 そこで、高校で習った数学は全て大切かと思いますが、主に数学専攻では高校でいう数学(1)や数学(2)(3)といった科目について、どの分野が大切になってくるのでしょうか? 大学の教育学部において入学までのところで、数学の下準備をしておきたいと考えております。大学でもあまり重点が置かれていない科目よりかは、重点がおかれている分野の基礎などを固めておいた方がいいな。と思ったので質問させていただきました。 大学によって重点の置かれ方は違うのかもしれませんが、回等よろしくお願いします。

  • 中学数学の問題でわからないところがあります。

    よろしくお願いします。 ある数学の参考書で勉強しているのですが、問題は、8+(2x-1)/5=x-(x+7)/3という方程式の問題です。分数を消すために15をかけて進めていったのですが、プラスマイナスが解答と逆になってしまいます。私の解答はx=22になるのですが、参考書の答えはx=38となっています。参考書の途中式なのですが、120+(2x-1)×3=15x-(x+7)×5 これが120+6x-3=15x-5x-35 となっています。私の計算では-35にならないので計算がずれます。こうなる理由を教えてください。お願いします。

  • 数学の問題

    下の問題の解き方と解答を教えてください! 途中式があるとありがたいです。 (1)Xについての2次方程式x^2-(k+1)x+2k=0(kは定数)が-1を解に持つときのkの値を求めなさい (2)y=x^2+2ax+4のグラフの頂点が点(1、b)であるとき、定数a、bの値を求めなさい。 どうかお願いしますm(_ _)m

  • 数学

    途中式を教えて下さい!何度も計算しても、答えが合わなく困っています。 mゝ0とする。Xについての二つの2次方程式 X2-mx+m-1=0・・・・(1) X2-2mx+m2+4mx-3=0・・・・(2)があり、2次方程式(2)が異なる2つの実数解をもつとするとき、 mのとりえる値の範囲は、0<m<(★1)である。 また、2次方程式(1)の解はX=(★2)、m-1で、x=(★2)が、2次方程式の(2)の解でもあるとき、 mの値はm=(★3) 解答(★1):4分の3    (★2):1    (★3):-1+√3 2)高さが15cmの円錐形の容器に64cm3の水を入れたら、水面の高さが6cmになった。 この容器の水面から下の部分と上の部分の体積の比は、最も簡単な整数比であらわすと、(★4):(★5)で、この容器にあと(★6)cm3の水が入られる。 解答:(★4):(★5)=98:27     (★6):49分の864 よろしくおねがいします。

  • 数学 二次方程式での簡単な質問

    数学 二次方程式での簡単な質問 (X-1)2乗+5/6(X-1)+1/6=0 という二次方程式の解き方が分かりません。(ちなみに、5/6は分数の6分の5のこと。2乗はカッコの右上に小さい2があるという意味です。) どのようにすれば解けるのでしょうか?また、途中で X2乗-7/6X+1/3=0 になったのですが、ここからどうすれば良いのでしょうか?かけたら1/3、足したら7/6になる数なんて、簡単に見つけられません。どのようにすれば見つけられますか? 中3レベルの数学の問題です。ご解答お願いいたします。 ちなみに、たすきがけというものは、まだ習っていないので、たすきがけを使わなかったらどのようにしてできますでしょうか?