- ベストアンサー
関数の証明なんですが
この証明が全くわかりません。わかる方がいればぜひ教えていただければと思います。 問 関数 f : [0,1]→R(実数) は連続であり、有理数x∈[0,1] に対しては f(x)=0 とする。 このときあらゆるx∈[0,1]に対してf(x)=0 であることを証明せよ。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「連続ならば次が成り立つ」では必要性しか言ってないので、 「連続とは次が成り立つことである」と必要十分性を言わないと 定義になりませんが…。まあ、細部は確認しといてください。 関数の連続性をそう定義したのであれば、数列の収束についても、 「任意の ε>0 に対して、次を満たす自然数 N が存在する。 自然数 k が k>N を満たす ⇒ |a_k - α|<ε」と定義してある はずです。いわゆるεδ論法というやつですね。 これらの定義に照らして、数列 a_k が lim[n→∞] a_k = b で、 関数 f(x) が x = b で連続であれば… 任意の γ>0 に対して、次を満たす自然数 N が存在する。 自然数 k が k>N を満たす ⇒ |a_k - b|<γ。 任意の ε>0 に対して、次を満たす γ>0 が存在する。 x が |x - b|<γ を満たす ⇒ |f(x) - f(b)|<ε。 …が成り立ちますから、x = a_k の場合を考えれば、 任意の ε>0 に対して、次を満たす自然数 N が存在する。 自然数 k が k>N を満たす ⇒ |f(a_k) - f(b)|<ε。 …が言えたことになる。すなわち、lim[n→∞] f(a_k) = f(b) です。
その他の回答 (1)
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
証明は、関数の連続性の定義に依存するので、 貴方が習っている解析学の教程により異なります。 どのように定義するとしても、補題として、 [1] 関数 f(x) が x = b で連続で、かつ、 lim a_n = b であれば、lim f(a_n) = f(b) は、証明できると思います。 [2] 任意の実数 b について、 b へ収束する有理数列が存在する ことも容易に示せますから、併せると 題意が示されます。 [2]の証明としては、そのような有理数列として b の小数表示を小数第n位で切り捨てた数 を第n項とする数列が挙げられます。 [1]の証明を見せて欲しければ、 貴方の教程での「関数の連続」の定義を 補足に書いてください。
補足
丁寧にありがとうございます。 ぜひ[1]の証明も見せていただきたいです。 「関数の連続」の定義は以下のようになっています。 I⊂R(実数)上の関数 f :I→Rとα∈I に対し fがαで連続ならば次が成り立つ。 任意のε>0に対して、次を満たすδ>0が存在する。 「x∈I が|x-α|<δを満たす⇒|f(x)-f(α)|<ε」 これが連続の定義です。 ぜひよろしくお願いします。
お礼
わかりました。 わかりやすい解説ありがとうございます。