- ベストアンサー
関数f(x)がC∞-級関数であることの証明
(1)f(x)が連続関数で、x≠0で微分可能かつ lim[x→+0]f'(x)=lim[x→-0]f'(x)=A (Aは実数) ならば、f(x)はx=0でも微分可能でf'(0)=Aとなることを示せ。 (2) f(x)=0 (x≦0のとき) f(x)=e^(-1/x) (x>0のとき) とするとき、f(x)はC∞-級関数であることを示せ。 *************** という問題で、(1)についてはロピタルの定理から簡単に示せるので、分からない点はありません。 (2)なんですが、x>0のとき任意のn=1,2,3,・・・に対し、{f(x)}^(n)は Σ[k=0→2n]{{a【k】}*e^(-1/x)}/x^kの形に表せます。 ∀rについてCr-級をrに関する帰納法で示したいです。 r=1のときf'(x)={e^(-1/x)}/x^2 だから1回微分可能。また、lim[x→0]f'(x)=0=f'(0)よりf'(x)は連続。 よってr=1のときにCr-級であることが証明されました。 この後、どうやっていいかわからないので教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
非常に有名な「解析的でない(テイラー展開できない),滑らかな関数」の例ですね. 一般に,任意の非負整数 m と x > 0 について 1/(m+1)! (1/x)^{m+1} ≦ Σ1/k! (1/x)^k = exp(1/x) なので, (1/x)^m ≦ C x exp(1/x) が成り立ちます(C は m に依存する定数). さて,証明すべきことは lim_{x→+0} f^{(n)}(x) / x = 0 でした.f^{(n)}の具体形を代入すると f^{(n)}(x)/x = (n次多項式) exp(-1/x) / x^{2n+1} という形でかけます(n次多項式の形は使わないので略). ここで上の不等式を(m = 2n+1 として)使うと |f^{(n)}(x)/x| ≦ C x |(n次多項式)| となるため,両辺で x → +0 とすれば示したかった極限が得られます. なお,上記の部分では,帰納法を使っていません. 通常この主張の証明で帰納法を使うのは,f^{(n)} の形を決定するところです.
その他の回答 (1)
- arrysthmia
- ベストアンサー率38% (442/1154)
milkyway60 さん自身が考えたように、数学的帰納法を使えば良いです。 その具体的方法の概略は、A No.1 の通りですが、 証明が帰納法の体裁をとることは、避けられません。 {f^(n)}(x) が x=0 で微分可能であることを示すためには、定義に沿って lim[h→+0] ( {f^(n)}(h) - {f^(n)}(0) ) / h が収束することを示す のですが、この式を = lim[h→+0] {f^(n)}(h) / h と変形するのには、 {f^(n)}(0) = 0 が必要で、f^(n-1) の x=0 での微分可能性が先に 得られていなければならないからです。 その他の点は、A No.1 の説明で ok です。
お礼
どうもありがとうございました。 この問題では数学的帰納法を2回使うようですね。 前の方のお礼にも書いたのですが、まだ理解し切れてない部分があるので、また質問をすることがあるかもしれません。
お礼
どうもありがとうございました。 ちょっとまだ消化し切れていないところがあるので、また質問することがあるかもしれません。