締切済み 高校入試問題 2013/01/27 17:35 考えても手も足もでませんでした。分かるかた、教えてください。 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 ORUKA1951 ベストアンサー率45% (5062/11036) 2013/01/27 18:41 回答No.1 読めません。 画像は横420px×縦314px位にしてから・・ もしくは、面倒がらずに文字で書く。写真で「分かる?」じゃちょっと失礼ですし。 質問者 お礼 2013/01/29 17:33 読みずらくてもうしわけありません。 文字だけでは表せないこともあるので・・・。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 高校入試問題 図形の面積の問題です。分かる方お願いします。 高校入試問題 三平方や相似を使ってみましたが答えがあいません。分かるかた教えてください。 高校入試 わからない問題があります。 2つあるのですが解き方がわからないので、わかる方がいらっしゃったら、回答よろしくお願いします。 一つ目 3の35乗の1の位を求めなさい。 2つ目 ルート490の整数部分を求めなさい。 です。解くコツってあるんでしょうか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 高校入試問題です。 高校入試問題を解いているのですが、答え・解説が無く困っています。 すみませんが、解答と解説お願いします。 (1)の問題は実際に図をかいてといた方が早いのでしょうか? (2)(3)はさっぱり分かりません。解説をお願いします。 高校入試の問題について 素朴な疑問ですが、公立の高校入試の問題はどういう方が作ってるのですか? 高校の先生ですか? 私立はやっぱりその学校の先生ですよね? 入試問題 みなさんこんにちは 受験の時期が迫ってきて、自分が志望する長崎の青雲高校の過去問を解きたいと考えているのですが、なかなか手に入りません・・・ どうすれば手に入れることが出来ますか? 高校入試の問題について 難関私立や国立高校の入試問題についてですが、よく受験用の書籍などで高校レベルの内容もやったほうが良いと書かれていることがあります。これは中学受験の旅人算、鶴亀算のように中学の知識があれば簡単にできる問題を小学校の算数の知識で解くように高校レベルの知識があれば簡単にできる問題を無理矢理中学の知識で解こうとするものなのでしょうか? また、これらの問題を解けるようにするためには塾などを利用せず自宅学習でもできるようになるでしょうか? 教えてください。 高校入試の問題ですが 過去問を解いていて解答のみで解説が無いのでどなたか教えてください。よろしくお願いします 月ごとの平均気温をⅹ℃、月ごとの料金から計算した、ガスと電気のそれぞれ1日当たりの料金をy円として、座標平面上にⅹ、yの値の組を座標とする点をいくつか取った。 次のグラフを参考に、もし、どの気温でも電気料金が20%減ったとすると、電気料金の方が安いのは、平均気温が何℃より低いときですか。 高校入試の問題で 質問させてください。 ある私立高校の過去問題で、万葉集の説明として正しいものはどれか?という問題があるのですが 1.最初の勅撰和歌集 2.現存する最も古い歌集集 3.収録歌数が最も少ない歌集 4.貴族の歌だけを収めた歌集 5.ある一人の作品だけを集めた歌集 答えは2ですし、1は古今和歌集だということもわかるのですが 3~5の作品名がわかりません。 塾講師のバイトをしていまして生徒に聞かれたときに お恥ずかしながら答えに詰まってしまいました… ご存知の方がいたらよろしくお願い致します。 高校数学(大学入試問題) 平面上に直線lと△ABCがある。△ABCの重心をG,辺BCの中点をMとし、直線lにA,B,C,Mから下ろした垂線の足をそれぞれP,Q,R,Sとする。 I.lがGを通り、辺BCと共有点をもたないとき、次のことを示せ。 (1)2MS=BQ+CR (2)AP=BQ+CR II 直線lが△ABCと共通部分をもたないとき、Gからlに下ろした垂線の足をTとして、次の式が成り立つことを示せ。 AP+BQ+CR=3GT よろしくお願いします。 (滋賀医科大学) 高校入試 塾講師のバイトで中学生に数学を教えているのですが 情けないことに今の時期何をしたらいいのかわかりません 今までは指定の問題集を順に教えていたのですが、その問題集が終わってしまいました 入試の過去問をやらせてみたところ5~10点で、どこから手を付ければいいのかわかりません アドバイスおねがいします 高校入試の問題 中学3年の娘がいます。 大阪の高校入試はA選択とB選択があるそうです。 受ける高校によって違うんだと思うのですが自分の受ける高校がどちらか、どうすればわかるでしょうか? 高校入試の問題集についてです 今中学3年生なのですが高校入試の問題集をどれを買えばいいのかまったくわかりません。 オススメの問題集などありましたら教えてください(自分は偏差値60位の学校を受けようとしています) どうか宜しくお願いしますm(_ _)m 高校入試に向けての問題集 こんにちは。 千葉県在住の中学3年の男子です。 今夏休みに向けて問題集を探してます。 だけど、どの問題集がいいのかわからなくて困っています。 そこで皆様に質問したいんですが、どの問題集がいいんでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに志望校は薬園台です。 高校入試の問題集の使い方とは? 高校入試を間近に控えた中学3年生です。 僕は今「正答率50%以下の問題集」というものを国語以外の4教科を買って、とりあえず習ったとこまではすべて解き終わりました。 あとは学校で習ったら解こうと思っています。 もう他の問題集を買ってしまおうかな、と思ったのですが、 どこの高校入試についてのサイトも、繰り返し2~3回解くようにしろ、とあります。 そのようにとりあえずやってみようとしたのですが、一度やった問題は答えを覚えたりしていてあまり効率よくできていない気がします。 間違えたところもそれなりにあるのですが、そこだけ1月あたりからコツコツ解くようにして、さっさと他の問題集を買おうと思うのですが、、、 高校入試について問題集の効率のよい使い方など教えてください、よろしくお願いします。 高校入試の問題です 教えてください AD=6cmの長方形ABCDの辺ADを2:1に分ける点をE、線分BEと対角線ACとの交点をFとし、Bから対角線ACに下ろした垂線をBGとする。△BGF∽△BAEであり、辺ABの中点をMとするとき、GMの長さを求めなさい。 高校入試の問題です 教えてください 正方形ABCDにおいて、BE=1(点EはBC上)、DF=5(点FはCD上)、 ∠EAF=∠DAFである。線分AEの長さを求めなさい。 高校入試問題です 高校入試問題を解いているのですが、答え・解説が無く困っています。すみませんが、解答解説お願いします。 (1) V=1/3 × 2^2 × π × 2√3 =8√3π/3 となりました。πと√はどっちが先に書けばいいのでしょうか? これでいいのでしょうか? (2)、(3)はどのように解けばいいのでしょうか? 教えてください。 高校入試問題解いてください! 塾講やってるんですが生徒から聞かれた問題が解けないので助けて下さい>< 問:三角形ABCがある。 ∠A=70°、∠B=50°、∠C=60°とする。 辺ABの中点をD、辺ACの中点をEとする。 辺BEと辺CDの交点をFとする。 ∠BFCの大きさを求めよ。 解答・解説お願いしますm(_ _)m 高校入試の問題、教えてください! 塾の先生にきいてもわからなかったので、 どうか教えてください。とても悩んでいます。。 面積が15の四角形ABCDがある。 辺BCを三等分した点をE、Fとし、 辺ADを三等分した点をH,Gとする。 (1)四角形AECGの面積を求めよ (2)四角形EFGHの面積を求めよ。 (1)の答えは10で、(2)の答えは5です。 ちなみに、この四角形は、平行四辺形や、台形ではなく、 一般の四角形です。
お礼
読みずらくてもうしわけありません。 文字だけでは表せないこともあるので・・・。