• ベストアンサー

新中一のすね当てサイズ

mei-tan3の回答

  • ベストアンサー
  • mei-tan3
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

すね当ては、年齢で決めるものでなく、ひざ下の長さや足の太さで決めるものです。お店で実際に当てて確認することをお薦めします。また、個人のプレイスタイルで大きさやフィット感の好みも違ってくるようです。さらに、重さの気になる選手もいますし、すね当て内側の材質でずれ落ち方もかなり違います。とにかくお店であわせてみるのが一番だと思います。すね当ても随分いろいろとありますよ。 どうしてもであれば、165cm以下ならSそれ以上ならMって感じだと思います。 ちなみにうちの高2長男(170cm、左SB)と小6の次男(156cmCB)はメーカーは違いますが同じ大人Sサイズのすね当てをしています。長男は、中学時代(当時160cm)に頚骨を骨折するまでは邪魔くさいし重いからという理由でジュニアのSサイズを使用していました。骨折しなければ、いまでもきっとジュニアサイズを使用し続けていたと思います。一度買うとなかなか取り替えないものです。子どもはデザインやメーカーで選びます。ぜひ保護者としていい選択を提案してあげてください。 ちなみに私のかかわっているチームでは、なぜかモルテンの支持率が高いです。

参考URL:
http://www.molten.co.jp/sports/jp/football/product/equipment/detail/gg0013-kr.html
soccer93
質問者

お礼

お店で見る(試す)のがよいのですね 今度近くのお店で試そうと思います ご回答有難うございました

関連するQ&A

  • size サイズ

    ご回答よろしくお願いします(>_<) SIZE1とはMのことではないのでしょうか?? Sですか?? それともブランドによって違いが出るのでしょうか?? 0=S 1=M と認識していますが正しいのでしょうか?? よろしくお願いします

  • サイズ表記について

    服屋でサイズ1とか2とか3と書いてあるのはS、M、Lの事なんでしょうか?? 自分は大体Mサイズを買うのですがメーカーによっては38とか40とかも書いてありますね。。 くだらない質問ですいません。。どなたか教えて頂けますか。

  • 靴サイズUSA9を日本のサイズにすると?それと脛当て部分と靴底にある表記との違いは?

    靴のサイズがUSA9(脛当てに刻印)とは日本にするとどれくらいなのでしょうか? また靴底には8 1/2とあるのですが、これはサイズ表記でしょうか?

  • パンプスやサンダルのサイズについて

    スニーカーなどの靴と違い、パンプスやサンダルなどはS、M、Lなどでサイズを表示してますよね。 靴によってさまざまだと思うのですが、だいたいMサイズというと数字で表すとどのくらいになりますか?(23.5くらい?)

  • ZARAのサイズ表記について。

    スペイン発ブランドZARAのメンズのサイズ表記なんですが、 36=S 38=M 40=L で、大体合ってるんでしょうか? 後 02,03,04 などのサイズ表記はS~L で合ってるんでしょうか?

  • サイズに迷う・・

    私は身長168cm、体重48kg、ウェストが61~62cmです。 ちなみに23歳です。 スカートのSサイズかMサイズでいつも迷います。 (私が買う洋服屋さんはSサイズかMサイズしかありません。) ・Sサイズだと、ウェストはちょうど良いけど丈が短い。  (短くてバランスが悪い?!) ・Mサイズだと、腰で履く感じになる。丈はちょうど良い。  (腰で履くのがイマイチ慣れない。) Mサイズを買っていますが、私と同じような人はどちらサイズを選んでいるのでしょうか?意見など何でも良いので良かったら教えてください。

  • GAPのジーンズのサイズを教えて下さい

    GAPのサイズ表記て0~の数字ですよね。 自分がどのサイズになるのか、イマイチわかんなくて。 2だと、大体何インチのジーンズと同じくらいなんですか? S,M,Lでいうとどれに当てはまる? 後、他のサイズ(0・1)も出来れば教えて下さい!!

  • Sサイズ?Mサイズ?

    以前、'09 GTチャッカー3.0と頂き物の'07GIANT STP2のどちらがお薦めかを質問させいただき、いろいろな回答やアドバイスを頂きほぼSTP2に決定しかけていたのですが、 つい最近、頂き物のSTP2はフレームサイズがMということに気づきました。 情報を収集していく中で、私の身長(170cm弱)ではSサイズが適正のようですが、Mサイズでは不都合はあるのでしょうか? これから、ちょっとしたトライアル風なこと?(バニーホップやウイリーなど)を練習していくつもりですが、全くの素人で、Mサイズでも普通には乗れるので(当たり前ですが・・・) MサイズとSサイズでの取り回し違いはどのようなことなんでしょうか、また、長い目で見るとMサイズは使用しないほうが良いのでしょうか? ご教授をお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • スリムウォーク レギンスのサイズについて

    フリマでスリムウォークのレギンスを複数売っています。 サイズ展開がS-MサイズとM-Lサイズの二種類あるのですが、お客さんからよく「Mサイズを下さい」と言われて困ってしまいます。 どちらのことを言っているのかこれではわからないと自分は思うのですが・・ 聞くと大体M-Lのことを言っているのですが、この場合MサイズイコールM-Lサイズだと、普通にわかるものなのでしょうか?一般的な感覚として。 ちなみにS-MとM-Lの2サイズ展開であることはお客さんもはっきりわかっていると思います。 百歩譲って、Mと言われたらM-Lだと、おおかた予測できるとしても、ハッキリと確信は出来ませんよね?S-Mだって、「SサイズからMサイズの中間」という意味で、SでもありMでもあるのですから。 結局、いちいちお客さんに聞き返さないといけないので面倒です。 あとは、困ってしまったケースの例として、 レギンスa(サイズ展開S-M、M-L) レギンスb(サイズ展開S-M、M-L) レギンスc(サイズ展開M、L) の3つがあって、 レギンスa(サイズS-M) レギンスb(サイズS-M) レギンスc(サイズM) という3点セット商品を販売したのですが、 お客さんから質問で、 「こちらの三点セットのM-Lサイズはございますか??」 と聞かれましたので、二種類のうち大きい方のサイズの3点セットが欲しいんだな、と思い、 「ありますよ。レギンスcはLサイズ、他二種類はM-Lサイズで宜しいでしょうか?」 と答えたのですが、 レギンスcはLじゃなくてMサイズで、他はM-Lで合ってるということでした。 これってお客さんの最初の質問の仕方で予測可能だったんでしょうか?はっきりと言って欲しいのですが、あまりにこういったお客さんが多くて、なぜだろうと思っております。

  • 服のサイズ

    服のサイズの大きさがいまいちよくわかりません。S、M、L、LLまでわかるんですが、そこから先がわからなくて。自分は身長183cmの体重80kgなので、だいたいどのサイズがベストですか??オークションで気に入ったものがあったので・・。試着もできませんし。