• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親権争い)

親権争い中の調停や裁判で連絡拒否は不利?親権決定までの間、どう対応すべきか

このQ&Aのポイント
  • 親権争い中の調停や裁判で連絡拒否することは、不利になる可能性があります。旦那との連絡を拒んだり無視したりすると、調停や裁判の審理の過程で、相手方があなたに対して批判的な意見を持つことがあります。
  • ただし、娘に会いたいという気持ちを無視したくない理由から拒否する場合、それを調停や裁判に伝えることで、あなたの意思を尊重する可能性があります。ただし、拒否する際には、適切な理由と説明を用意しておくことが重要です。
  • 子供が小さいと母親有利とされることがありますが、調停や裁判の過程で父親のそばで育てていると、親権が父親になる可能性もあることを覚えておいてください。それぞれの意見を尊重し、適切な対応を心がけましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DPRpig2
  • ベストアンサー率15% (28/182)
回答No.6

はいはい、また補足ですね。 回答しましょう! <私が離婚調停を申し立て、調停をしている最中でも、 旦那側は、新たに面会交流とゆう調停を申し立てれると言うことでしょうか?> 調停はいくつでも並行して進められます。 <二つの別々の調停を、こなしていかなければならないと、ゆうことでしょうか? それとも、離婚調停をしながら、その話し合いの中で、面会交流の話し合いもするとゆうことでしょうか?> 離婚調停はあくまでも離婚を決めるための調停、離婚調停で面会交流の話などしません、まあちょっと話題に上がったりするかもしれませんんが、、、、、、、 <面会させたくない気持ちはありません。 しかし、親権が決まるまで、うかつに旦那に会わせてしまうと、 そのまま力ずくで娘を奪われてしまいそうで、怖いのです。 過去に、そういった事がありました。> だったらなおのこと、面接交流の調停をした方が良いでしょう! まず旦那にメールでこう書きます。(絶対に直に話してはいけません!) 「子供に会いたければ、面接交渉の調停で話し合いましょう、調停で面接の細かい取り決めをしたら、子度に合わせます。」 「また私の実家への訪問を拒否します。確かにあなた(夫)とはいまだ婚姻関係が継続していますが、離婚を前提とした別居状態であるため、本メールを無視し、訪問をした場合、即座に警察に通報します。」 次に旦那が面接交流の調停を提起してきたら、以下の取り決めをします。 1,絶対に連れ去りをしない 2、車での移動を禁止する。 3、実家へ子供を連れて行かない 4、面会時は常に、当方の親族の監視下で行う 5、面会時間は1時間に限定し、超過するようなことがあれば、次回からの面会を拒否する。 6、その他 まだまだいろいろ条件を付けられます。 何と言っても、あんたは子供を手元においてます。これはものすごく有利な事なのです。 いろいろと難癖をつけて合わせなくてもいいのですが、全く面接させないのは、のちの離婚裁判で不利になるので、やめた方がいいです。 調停での取り決めは法的拘束力が発生しますので、夫は無視して子供を連れ去れなくなります。 連れ去っても、仮処分で強制執行されMその場合は警察が介入します。 「それと、親権が決まるまで、母親のそばでなくても、父親の俺が育ててもいいはず‼と言っています。 それをどう拒めばいいか、いい答えがなくて、力ずくで連れ去られる恐怖もあり、なかなか会わせる気になれません。 なので、電話に出て、そういった話しになるのが怖くて、電話にもなかなか出れません。」 幼い子供には、絶対に母親が必要なのです。「だからあんたには合わせない」と言ってあげなさい! 「しかし、電話に出なかったら、一般常識的に考えて掛け直してくるのが普通やろ‼や、金払ってあげてるんやから出ろ‼ などと言われ、言い返そうとしたら、電話を切られたりします…。」 何度も言いますが、旦那と、直に電話するのは絶対に避けてください!今後一切電話に出てはいけません! 話し合いは調停でしてください!そのための家庭裁判所です。 旦那にもその旨をメールしましょう! 「離婚したい理由のひとつとして、借金問題があります。」 民法が、離婚原因として認めるのは以下の5つです(民法第770条1項)。 民法の定めている5つの法定離婚原因 1.相手に不貞行為があった場合 2.相手から悪意で遺棄された場合 3.相手の生死が3年以上不明である場合 4.相手が強度の精神病にかかり、回復の見込みがない場合 5.婚姻の継続が困難な重大な事由がある場合 これらの離婚原因があることの他に、将来、戸籍上の婚姻を継続させても実質的な夫婦関係への修復は、まず不可能であろうという事情があることが必要です。(770条2項) 借金の額や、返済能力にもよるが、あんたの場合、5の婚姻の継続が困難な重大な事由がある場合、に相当するでしょう。 離婚理由は上記1~5までのいずれかに該当しないとできないことになっています。 「一緒に生活している時も、娘を出産してからは、娘の出産祝いで生活をし、最近では、子供手当を使ってと言われるほどで、 アルバイトを一ヶ月まるまる入れれるほど、お金に余裕はないし、弁護団を雇うと言っていますが、そんなお金すらないと 思いますが…旦那の母親が自営業で、多少お金があるので、弁護費を借りるのかな?と、想像しています。」 何回も言っているが、家事事件で弁護団なんて、結成するわけないだろ! そんな話を本気にするんじゃない! 「俺も父親なんやから育てる権利がある‼だから、今からでも迎えに行ける‼と言われました。 家にあげる気もないょと言うと、無理矢理でも入る‼と言われました。なので、警察呼ぶで?と言うと、父親やねんから、 警察に止める権利はなぃ‼と言い返されました。」 前途しましたが、離婚を前提にした別居ですから、通報すれば警察は介入します。 しかし、その場合、明確に旦那に実家への訪問を拒否する必要があります。 できれば内容証明郵便+配達証明書で、旦那へ実家へ訪問しないよう、はっきりと意思表示しておいてください、また前もって所轄の警察に、相談しておくのもいいかと思います。 こうゆう場合、居留守を使ったり、鍵を開けなかったりして、拒んでもいいのでしょうか? しっかりと、旦那に意思表示していれば、きっぱりと拒んでください 「世の中の、親権争い中の夫婦は、どのようにしてられるのでしょうか? 私の旦那のような方を旦那にもつ嫁は、どのようにして、乗り切っておられるのでしょうか?」 ほとんどが弁護士に任せてます。 離婚を争っている旦那とのやり取りなんて、これ以上ないストレスでしょ! 弁護士を代理人に選任すれば、あんたは旦那交渉しなくて済むのです。 再三にわたって忠告してますが、あんたは弁護士を雇うべきです。 あんたの文面を拝見するにあたり、知識がなさすぎなのが良くわかります。 弁護士料を心配しているのでしょうが、成功報酬形式で着手金ただの弁護士事務所が多く存在しますので、探してみてください! 例として1つ弁護士事務所載せておきます。 http://www.okabayashi-lo.com/ また質問があればいつでもどうぞ!

Momonick
質問者

補足

たびたび、ありがとうございます。 今日、家庭裁判所に行って来ました。 後日、提出する書類?申込書?をもらいました。 離婚と婚姻費用を請求する調停は別らしく、二種類の書類を、もらいました。 離婚調停しながらも、婚姻費用の話し合いをするらしいのですが、 基本調停や裁判は、頼まれた事のみ、話し合いをする‼と言われたので、 他に何を話し合うべきか、わからなかったので、二種類の書類しかもらわなかったですが、 面会交流や、離婚成立するまでの生活費分担やら色々の書類も、もらわないといけなかったのでしょうか…? また、他にどんな事を請求できるのか、それすらわからないので、家庭裁判所に行っても、 何も求めれませんでした…。 面会交流の調停をした方がいい!とのことですが、 旦那発信ではなく、私発信で、面会交流の申し立てをした方がいいのでしょうか? 面会交流の話し合いをしなければ、いつまでも、今のように、旦那に力ずくで奪われるのに怯える日々が続くとゆう事でしょうか? 調停で面会交流や生活費分担など、決着がつけば、 裁判になると、離婚問題のみの話し合いになるとゆう事でしょうか? 調停で、面会交流や生活費分担の話しも決着がつかず、裁判になる可能性もあるのでしょうか? とりあえず 調停で面会交流の取り決めがきちんとできれば、法的な力を得るので怯えなくていいとゆう事ですね‼ 調停や裁判をするとなると、話し合いで納得できない事には、否定や拒否してもいいのでしょうか? 調停員が話しをされて、必ず納得したり、受け入れないといけないとゆうのは、ないのですよね? なんか、家庭裁判所に行き、怖くなってきました…。 知識があれば、自信を持ち、堂々とできるのでしょうが…(>_<) なぜ、あなた様は、知識が豊富なのですか? 独学ですか? 裁判所は中立なので、アドバイスはできません。と言われ、弁護士は依頼者の立場で考えてくれるので相談してみたら?と言われました。なので、弁護士を探してみようと思いました。 また、知人に、私が無職で収入がないと、職のある旦那が有利‼だと言う人もいます。 調停や裁判などの前に、仕事探しをした方がいいのでしょうか? それと、家庭裁判所でもらった書類は、旦那にも見られると考えて書いて下さい。と言われましたが、 離婚したい理由や、日々の出来事の日記など、見られるの覚悟で別紙用意しておいたほうが いいのでしょうか? 質問ばかりで、すいません。 旦那は現在携帯が止まっており、メールができないのですが、 つながったら、あなた様に教えていただいた通り、メールをしてみようと思います。 調停の場以外で連絡を経ったり、面会を拒否したら不利になるのか不安でしたが、 とりあえず、調停で面会交流の取り決めがあるまで、会うことを拒否できる事が知れて、一安心です。 調停では、色々と要望を伝えて、調停員が、中間の意見を提案してくれる。 みたいな流れなんでしょうかね? 第三者が入る事は初めてなので、わがままは言えないのか弱気になってしまいます(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • kuontp
  • ベストアンサー率50% (20/40)
回答No.1

まずは正論(と私が思うこと)でアドバイスします。 親権は子どもの利益が最優先で決定されるべきです。 心身の安定、経済力、住居環境、監護補助者(祖父母など)の存在、親の教育水準など、様々な点が子どもの養育に影響してきます。 あなたと父親で、どちらが子どもの養育環境として好ましいのでしょうか。 それが分からなければ、ただ相手を拒むアドバイスをすることは子どもを不幸にするのと同じ事です。 また2012年の民法改正で、面会交流についての文言も入りました。 こちらが参考になるでしょう。 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00113.html フレンドリー・ペアレント・ルールという考え方があり、よほどの理由がないままに面会交流を拒否することは、子どもの福祉に反することと考えられています。 そもそもあなたが娘と別居したのは、相手の同意があってのことなのでしょうか。 そうでないなら、相手が同じ事をしても批判できないのでは? ただ現実的には、実質的な監護権はあなたにある状況でしょうから、父親が無理な連れ去りをした場合、違法行為となる可能性が高いです。

Momonick
質問者

補足

ありがとうございます。 急いでいた為、言葉足らずで申しわけないです。 何から話せばいぃか、わかりませんが、 別居をしたいと同意を得て、出たわけではありません。 その理由は、旦那に別居をしたい。と伝えて、わかったと理解してもらえるはずがないからです。 娘を置いて行け‼と言われるのは、過去に経験済みで、それでも連れて行こうとしたら、 力ずくで阻止され、あげく、玄関先で蹴られ、私1人放り出されたからです。 力では負けてしまうし、ケンカになると、頭がおかしい‼など、暴言が始まり、精神的に追い込まれ かなり滅入ってしまうので、もぅ、あのような言い争いはしたくないので、旦那が仕事中に家出をしました。 現在私は娘を連れて実家で暮らしています。 実家には、単身赴任中の父親と、専業主婦の母親がいます。 なので、私の変わりに見てもらえる人は居ます。 現在別居三ヶ月程になりますが、私自身の支払いなどは、私が勝手に家出をしたからとゆう理由で もらえないのは、納得できますが、娘の養育費も全くもらえてません。 私自身、仕事探し中ですので、現在は、私の父親に養ってもらってる形です。 旦那は自営業で、土日のみアルバイトが1人居てます。 平日は12時間、旦那1人で経営してます。 土日はアルバイトの子と、二人です。 旦那の父親、母親はそれぞれ店を経営しています。 旦那の実家には、おばあちゃんが居てるので、娘はおばあちゃんに面倒を見てもらう‼と 言っていました。 最近は、平日も毎日アルバイトの子を入れて、ずっと娘の面倒を俺が見るから、 調停や裁判で結論が出るまで、俺が面倒を見る‼と言ってきました。 離婚したい原因のひとつとして、借金問題があります。 結婚して一年間知りませんでした。 結婚するまで、私は旦那の経営する店でアルバイトとして働いて居ました。 結婚するまでは、生活費は割り勘で、妊娠してからは、旦那に養って来てもらいました。 (妊娠してから現在まで、約一年半) 借金は私と知り合う前(五年)からすでにあった借金です。 生活費がない月に借りた事もあるから、協力して返してほしいと言われましたが、 借金の額がハンパなく、永遠に払い続けるような、しくみでした…。 出産してからは、出産祝いで生活をしてほしいと言われ、四ヶ月程で全てなくなってしまいました。 祝いがなくなってからは、買い物は旦那と一緒に行き、支払いは旦那で、携帯などは、必要な金額だけもらい、 ミルク代なども、毎回要求してもらう生活で、最近は子供手当を使ってくれと言われました。 自営業で苦しい時期もあるとは、思いますが、旦那は生活費を渡さなくてもお金があると知ると、 競馬をしたり、用事とウソをつき、夜中麻雀に行ったりしていました。 銭湯に行ったり、同窓会や忘年会といった事に、自由にお金を使っています。 そんな旦那に、家族を養う気はあるのか、また、子供に愛情があるのか、疑問に感じています。 こういった金銭状況で、まる一ヶ月アルバイトをずっと入れれる余裕なんか、ないと思います。 なので、娘はベビーカーに入れられ、店で面倒を見る形になると思います。 もしくは、実家のおばあちゃんに見てもらう事になると思います。 実の母親と、おばあちゃんと、どちらのそばで育てるのがいいと思うの?!と聞くと、ぢゃあ俺が‼と言うのですが、 なんとかするから、心配せんといて。などと、意味不明な事を、言われます。 娘が誰にどのような、環境で面倒見てもらえるか、わからずに、任せれるわけありません。 それに、旦那は、銭湯に行ったり、麻雀をしたり、昔から夜遊びが好きな人だったので、結婚し出産しても 自分優先で、出歩いていたのに、娘を、ひきとったからといって、自分の欲を、我慢できる人だとは思いません。 きっと、ずっと、おばあちゃんに世話してもらい、そのうち保育園に預けられ、夜になっても父親ではなく、 旦那の母親やおばあちゃんに任せるのだろう…と、想像しただけで、悲しくなります。 また、旦那の父親と母親も、現在別居中で、浮気をした父親が1人暮らしをされてます。 私の実家と店と、旦那と生活して居た家が、徒歩10分程の距離だったからか、 娘の子供だからか、私の両親や兄弟に、子供はなついています。 また、たびたび、ケンカをし、言葉の暴力がひどかったので、家出を繰り返していたからか、 実家での生活にも慣れて居ます。 旦那の両親は、仕事をしているからか、孫に会いに来る事は、たったの一度だけでした。 クリスマスプレゼントやお年玉は、いただきましたが…。 私は現在、仕事探し中です。 娘との生活を、両親にいつまでも世話にはなりたくないですし、 親として娘の生活をしっかり守って行く覚悟です。 長くなりましたが、こんな感じです。 いかがなものでしょうか? またアドバイスしていただけると、助かります。 また、親権が母親になっても、拒否するつもりはありません。 養育費をもらえるのであれば!! 今現在、調停し結論出るまで、旦那のそばに行くと、親権がもらえなくなる気がして 会いに行くのが、怖いんです。 それに、たとえば、一日、二日、泊で預からせて!と言われたとしても、 きちんとミルクやオシメを替えてくれるのか…離乳食を与えてくれるのか、泣いて長時間抱きしめてあげれるのか、 また、きちんと部屋がそうじされているのか…今までの接し方や、子供に対する考え方を聞いていると、不安で仕方ありません。 お返事お待ちしてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親権争い

    離婚してから1年たちます 子供3歳と2歳二人を親権とともにとり養育しています 毎週一回元旦那に子供を会わせていましたが再婚が決まり、会わせる頻度月一回にするよう調停するといったところ、親権も取ると言い出しました 今同棲中のパートナーと近く籍を入れ養子縁組もしてもらう予定でいます 再婚して親権を取られることはありますか? また、父親が親権を取ることができるとしたらどんな事を基準に見られるのでしょうか

  • 未婚 親権争い

    未婚、親権争いについて質問です。 詳しい方、どうか回答宜しくお願いします。 未婚で子を出産しました。子の父親とは同居で生計を共にしていましたが、様々なもつれがあり婚姻は無理だという結論になりました。 それに伴ない、子供の親権を父親が取ると言っています。現在子供の親権は母親である私にあると思うのですが、以下のような状態でも親権を取られずに済む方法はありますでしょうか。 ・現在別居中、私の実家にて子と生活中 (別居を開始したのは数日前です) ・子どもは現在2ヶ月で混合で育てています ・わたしは働いていません。また、実家は母子家庭であり母親は生活保護を受給しています。 ・働く意欲はあります。その間子供はわたしの母親に見ていてもらおうと思っています。 ・子の父親は正社員、実家は持ち家、祖父母ともに健在です また、これまでに3.4度程息抜きのために、子の父親に承諾をもらい子どもをみていてもらい数時間程、実家に食事をしにいったことがあります。このことは育児放棄とみられてしまうのでしょうか? この状況でも私は親権を保つことができますでしょうか? 相手方は裁判まで持っていくと言っています。 また、その為にすべき事(例えば職を決める、弁護士を雇うなど)がありましたら是非ご教授ください。 詳しい方、どうか回答よろしくお願いします。

  • 離婚調停が不調に終わってしまい旦那と裁判で親権争いをすることになりまし

    離婚調停が不調に終わってしまい旦那と裁判で親権争いをすることになりました。私は結婚する前に風俗で働いてましたが結婚をするので止めました。子供が生まれ子供を旦那にみてもらい夜スナックで少しバイトしてました。家事育児はちゃんとしてました。 旦那は子供をあまり可愛がっていないし別居中風邪をひこうが無視でした。 親権が取れるか不安です… 今はレストランでバイトをしながら実家でお世話になってます。 やっぱり夜スナックで働いてたので不利ですか?

  • 調停申したてを考えています。

    現在別居中で、旦那と何度か話し合いをしてきましたが、 お互い譲れず、結論が出ないので、 離婚調停を申したてる予定です。 以前、相談させていただきました。 もう一度、皆さんに意見やアドバイスをしていただきたくて 質問させてください。 調停する事に対して、旦那の同意を得ました。 しかし、調停をし結論が出るまで、娘を自分が面倒を、見ると言い出しました。 子供は現在九ヶ月で、現在私と共に実家で生活しています。 自分も父親なので、育てたい‼毎日顔を見たい‼と言っています。 その気持ちは十分理解できますが、仕事がある旦那に、どうやって娘の面倒が見れるのか 疑問です。 旦那は自営業で、現在、土日のみアルバイトの子が1人働いてくれている状態です。 離婚したい原因の一つとして、生活費がもらえない事なんですが、 旦那は娘と暮らす事になれば、 毎日でもアルバイトの子を入れ、自分が娘のそばに居る‼などと言うのですが、 私からすれば、生活費を出せないほど、また、支払いを滞納する現状、どこにアルバイトの 給料を出せるお金があるのか、疑問です。 一昔前は、旦那の実家に居る、お祖母さんに見てもらう‼など、言っていました。 旦那の両親は共に自営業をしており、それぞれ、店を経営しているので難しい状態です。 私は現在実家で、両親と私とで暮らしており、私は職探し中です。 託児所付きの仕事を探していますが、しばらくは、母に面倒を見てもらえる状態です。 離婚は、二人の問題で、娘には何の関係もないですし、 離婚しても、父親母親には、変わりないのですが、 別居中、仕事をアルバイトに任せて育児をする‼などとゆう旦那の考え、 また、母親がそばに居れる環境よりも、自分のそばに置いておきたいからといって、 祖母に頼む考えをしている旦那は、理解できません。 自分1人の子供ぢゃないのに‼俺も育てたい‼とゆう旦那の気持ちを、無視する気はありませんが、旦那に渡す気はありません。 別居する前から、夜遊びに行ったり、仕事終わって帰って来て、すこし遊んだあとは、 私に任せて携帯を、いじりだしたり、タバコ吸うからといって、すぐ私に渡したり、 夜泣きして別室であやしていると、寝室のドアを閉めてしまったり、 泣くと母親がいいんやなーといって、私に渡したり…そんな旦那に 安心して任せておけません。 別居中、調停中、旦那のそばで育てたいとゆう要望を、 どういった理由で、断れますか?? 会いたいと言われれば、タイミングをみて、連れて行ったりはしています。 子供が、小さいうちは、母親が有利と聞いていますが、 調停や裁判中、旦那の元で育てれている場合、 いくら母親といえど、不利になると聞いています。 旦那の意見に対して、どう話せば納得してもらえるでしょうか?? ちなみに旦那は、意見が違う私の意見は、日頃から聞く耳持ってもらえず、 ケンカになります。 娘を連れて旦那と話し合いをすれば、娘は置いて行け‼と、力ずくで阻止されるので、 怖くて行けません。 何か旦那が納得してもらえるごもっともな、理由あれば教えてください。

  • シンママ 親権争いについて

    質問があります。 文才が無いため伝わりづらい質問になってしまうかと思いますが、是非ご協力ください! 詳細にもあやふやな部分もありますが、よろしくお願いします。 友人の女性から質問を受けたのですが。 東京在住時、結婚前に妊娠をして、出産前に別れました。 親権争いを起こしていたんですが、解決前に北海道に戻り、10ヶ月の間はひとりで育てていたんですが、父親側が嘘の証言をしないで、解決に至らないでいます。 裁判で、原則親権は母親にあるという調べでそのまま進めていくよう話したんですが、父親の証言などで進行がなく 現在では、裁判を下げてこちらに子供をよこしてくれとかけあってきて。 でなければ、認知届けも出さないと話しているよう。 母親としては、このまま奪われたくないと不安になりもし、裁判中に戸籍を移せたら親権が取られないで済むんじゃないかと考えているのですが、そういった事例があるのか教えてください! お願いします。

  • 親権争い

    現在、離婚調停前で今後親権争いになります。 簡潔に言うと、母親側は過食症、アルコール依存傾向があり(通院歴あり)飲酒後毎日ではありませんが(飲酒は毎日)暴力的になりひどい時には包丁を持ち出す時もあります。結婚、出産前は自傷行為もあり、その際アダルトチルドレンとの診断を受けています。妊娠中は飲酒、過食は妊娠発覚後すぐなくなりましたが出産後、徐々に戻りました。以前よりはアルコール量は減ったのですが、たまにある暴力的な行為、過食は治らず(飲酒がなければ無い)その姿を三歳になる息子が見ている状態です。日中は家事、育児(几帳面)、仕事はキチンと行います。 父親側は普段、家事、育児は妻がやるべき仕事と主張しあまり協力的ではありません。妻のこの様な状態を知りながらも自分の趣味優先で行動します。 そんな父親側がこれ以上妻の行動を子供に見せるわけにはいけない、この母親の下で育てるのは危険と感じたと主張する父親側が突然子供を連れ出し、親権争いに発展したケースです。 母親側は子供を連れ出された後から一切、飲酒、過食はしておらず仕事や家事は今まで通りこなしているもののとても精神的にツライ状態の様です。子供を一度連れ戻し、飲酒、過食をしていない事を証明する為に父親側に帰宅をお願いし、その際子供と2人にさせるのは不安だからと一度帰宅し子供の環境も考え親権争いが成立するまでは今まで住んでいた家で三人で過ごす約束をしましたが妻が仕事中また、連れ出してしまいました。妻側もまた連れ戻しに行きましたが、警察の説得の元一旦帰宅し今後の弁護士との話し合いにより行動するようです。 子供の状態は父母共になついており、母側の元に一旦帰って来た際には赤ちゃん返りしており、母親にベッタリの状態で三歳ではありますが、家に帰ろうと言っています。 今後、親権争いになった場合父親側か母親側どちらに親権は有利になりますか? 補足ですが、父親は母親に口が悪いとの理由などで手を上げた事があります。 母親側は子供に対する愛情は強く虐待や今後虐待する傾向などは一切見受けられません。

  • 離婚理由と親権争いについて

    現在妻と離婚裁判中の夫です。私は会社員で月収35万円・妻はパートで7万円程度、子供の学校近くに家を新築(私名義)し、ローンが2000万円あります。7月から別居しています。(子供は連れて行かれました。)原因は私が妻に暴力を振るう(振るったことはありません。)とのことで同居中に離婚調停は不成立となりました。私も妻の浪費癖・生活態度等で離婚は仕方ないと思っていますが、どうしても親権(監護権含む)だけは渡したくありません。 子供たち(小6・小4・小1)は私との面会を望んでいますが妻は拒んでいます。別居後生活費として16万円渡しています。家のローンや学資保険料を除くと私の手元には7万円しかのこりません。私は面接交渉調停を申立、現在審判に移行していますが、今回妻側が離婚裁判をおこしまた。そこで皆様に教えていただきたいのですが、  1 親権は子供が乳児で無い場合も母親が圧倒的に有利なのか?  2 妻側の申し立てた離婚原因が裁判で虚偽と明らかになった場合、親権問題(裁判で争う場合)に関係ないのかどうか?  3 妻側の面接交渉拒否の態度は親権問題に影響するのかどうか?  4 面接交渉調停の際の妻の態度は親権問題に影響しますか?(調停委員と話合中、調停委員の制止を無視し、携帯電話に出て「私の弁護士から連絡があり、親権を渡すなら自由にあわせる。」と発言。調停委員も立腹し私と私の弁護士に顛末を話してくれた。調停委員からは「奥さんは精神的に異常ではないのか?」と私に話があった。) ぶしつけな質問で申し訳ありませんがどのようなことでも結構です。 意見をお願いいたします。

  • 親権変更の可能性について

    皆様、ありがとうございます。 うちは、父親を親権者にして協議離婚をしました。 離婚して1年後、子供は父親との生活を嫌がり私との生活を望んだ為、1年間 調停をして監護権権を得て4年半一緒に生活をしました。(現在高校3年です) 娘も高校生となり反抗期が始まり 年に数回ですが、親子喧嘩がありました。 親子喧嘩に発展すると元旦那を仲裁に呼んだ事もあります。 元旦那は、仲裁に駆けつけても事情も聞かず、私を怒鳴りとばし親権を持ってると威嚇し帰っていく。 ようやく反抗期も終わりかけた頃、 家の前から子供が母親に虐待されている。親権者なので連れて帰りたい。と 110通報したのか、警察官が来て娘を 説得し連れて行ってまいました。 それからか3ヶ月、面会もさせて貰えず子供と連絡も取れません。 調停では、私の虐待は当然認められず 父親に面会をさせるよう指導が入りました。 子供にはLINEで パパも会っていいと言ってるのから、 会おう。 と誘ったのですが、1ヶ月ほど、既読無視だったのですが、既読が付きました。 返事はまだ来ないので子供の気持ちはわかりませんが、このような状況。 前代未聞と言われましたが、私が親権を得れる確率はあるんでしょうか。 教えてください。

  • 離婚届記入後の親権争いについて

    3年前に旦那の実家にいたのですが、自由すぎる旦那に離婚を申し出たところ「悪いところ直すからお互いに協力して頑張ろう」と実家を出たのですが、やはり何も変わらない旦那に「今の生活で楽しいか」聞いたところ、旦那から「別れよう」となり、先日旦那と話し合いの末に正式に離婚が決まり、2人の息子(1歳・4歳)の親権及び監護権、養育費や車や預金などの財産分与の話し合いも済ませ、来週には公証役場へ行く予定でお互いに離婚届に記入押印したのですが… 子供達については、「○○(旦那)が引き取ったら今以上に好きなことができなくなるんだよ?それとも両親に預けて遊びに行く気ですか?」と言ったらすんなり子供は私に…と。 2日程前に旦那の両親から話し合いしなければならないので私と私の母親(父親は単身赴任のため遠方にいます)を連れて来いと旦那に連絡があり、母は「成人2人が話し合って印までしてしまっているのだから今さら話し合う事はない」と拒否をし、私も気持ちが変わる事もないし母親と同意見で拒否しました。 昨日旦那が自分の両親に話をしに行くと、両親に何を言われたのか、「なおすからやりなおそう」と。私は既に気持ちは変わらないと告げると、旦那の両親から私へ電話があり、親権は渡さないから裁判にかけると。 旦那は昨日から既に帰ってきません。 子供は渡したくないし、もちろん養育費も欲しいです。 どのようにしたらいいのでしょうか? 離婚届、提出してしまってもいいのでしょうか? 頭がいっぱいいっぱいです。助言お願いします。

  • 親権変更について

    不安でいっぱいなので 教えてください。 今年7月に離婚して 4ヶ月になる娘を連れて 生活しています。 離婚する時に 義務ではないので 養育費は払いません。 と、言われましたが養育費は義務だと知り 家庭裁判所で養育費の 取り決め調停を申し立てました。 そして今日が調停期日で 裁判所に行きましたが 元旦那が娘を引き取ると 親権変更の申し立てを 行いました。 今回はそこで話が終わったの ですが、11月に養育費&親権の 調停を同時進行しますと 言われました。 私は絶対に娘を離したくありません。 今の状況は 私は9月から仕事を始めました。 毎月やく90,000円程度の仕事ですが。 仕事の間は娘を実母に見てもらっています。 元旦那は給料20万ほど。 実家暮らしで母親と 暮らしていますが母親も仕事を しています。 この状況で 娘を手放さなければいけない 確率とはどのくらいでしょうか、、、 私自身病気もなく 元気です。 もちろん暴力もありません。 どなたかわかる方教えてください。 アドバイスでもいいので よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Win10で4年ほど無線LAN(Win_XP対応)でプリント、スキャン出来ていましたが、MFC-6490Cnがオフライン状態で認識されなくなりました。
  • アンインストールし、ドライバ&ソフトウェアで再インストールしてもWin_XP対応なのでインストール出来ず、MFC-6490CN-inst-win8-A1で復旧を試みていますが、解消できていません。
  • 接続は有線と無線LANで、関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る