• 締切済み

あだ名  いつまで?

あだ名ってありますよね。 付けたり付けられたりとさまざまですが、あれっていつまで続くんでしょう? 現在社会に出ている方々にお聞きしたいのですが、やはり「もういい歳なんだし・・・」と、自重して呼び名を苗字にチェンジしたりするものなんでしょうか? それとも、20世紀少年という作品がありましたが、あれの登場人物達のように変わらずあだ名で呼び続けちゃうもんなんでしょうか? そもそも社会に出たらもう会わないことのほうが多いと思いますが・・・

みんなの回答

noname#211894
noname#211894
回答No.2

他人がいるかどうかです。 社会に出れば、仲間内以外の他人がいるのが普通です。 二人だけ、仲間内だけなら一生になるでしょう。仲の良い者どうし、悪意の無いあだ名であるならば。 苗字にしても同じようなものですね。 仕事場などで上から呼び捨てにされることもあろうかと思いますが、社宅などで呼び捨てはちょっとね。 幾ら上司先輩であっても、奥さんの前で呼び捨てされると・・・奥さんはいい気しないですよね。 子供だっていい気はしないでしょ。 そういった心遣いの出来る人は、部下からの信頼も厚いと思いますよ。

spw0805
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • leira0218
  • ベストアンサー率21% (28/133)
回答No.1

26、女です。 お互いが仲が良いと自覚あるなら、いつまでも続くのかなと思います。 社会人になっても互いを呼び合うのはあだ名もアリ派です。(私の立場上有り得ませんでしたが、偶然にも仕事で一緒になったら当然苗字にさん付けですが) 名前が「れ」から始まるのでいまだに地元の友達には"れんこん"と呼ばれてますよ。その友達の曾祖母(96歳)にはあだ名でしか通じません(笑)

spw0805
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 古典的な表敬方法の伝統

    「大鏡」等の場合には、『地の文』へも対象作品の著者が其処の登場人物達への【表敬】を盛り込んでいるそうですね。 それでは、著者が自分の作品の登場人物への【敬意】を当該作品の『地の文』へ盛り込む遣り方は、日本の現代文でも採用されていますでしょうか? そもそも、自己の作品の世界は作者の身内に類似しているのでしょうから、「身内への表敬を外部の方々へ晒け出す応対」は【謙譲】の発想に反しているのではないか、と思われましたから、畏れ入りますが、御教授を賜れませんでしょうか?

  • 苗字をもじったあだ名の女性キャラ

    苗字をもじったニックネームの女性キャラを捜してます。 例と書き方ですが ニックネーム「ブッキー」 本名「山吹祈里」 作品「フレッシュプリキュア!」 みたいな感じでお願いいたします。 条件としては女性キャラであること(男性で苗字もじりのあだ名は「ヤマさん」みたいにありふれてる)。 苗字のもじりであると明らかに判ること(原型を留めない程ひねりすぎてないこと)。 苗字のもじりと判る限りにおいて他の語句が付いてても良い(山田健一を{ヤマケン}と呼ぶような感じの女性キャラ版ならOK) パッと見でどれが姓でどれが名か分からないような名前はこのキャラは設定でアメリカ人だから名・姓の順です、などと補足して下さい。重戦機エルガイムのキャラなんかは姓名の区別が明確でないので(そもそも地球人じゃないし)そういうので挙げるのであればしっかり区別の根拠を示して下さい。 範囲はアニメ、マンガ、ゲームだけとします。あまり実写やラノベ等に広げすぎても付いて行けない部分があるので。それでもどうしてもこのキャラは言いたいということであれば回答していただいても良いですが基本的にはBA選択対象外となります。 ブッキー以外に誰も思い当たらないので皆様のお知恵をお借りしたく、よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの名前どれがいいかな?

    1月7日に女の子を出産予定です おなかに呼びかける胎児名は ココちゃんって呼んでいたのでそれに近い名前を考えているのですが みなさんどうおもいますか? 呼びかけるときに「ここちゃん」「ここちん」「ここじ」って呼んだりしてて 「ここじ」もちょっと気に入っています ただ、「ここ」って良い感じが無いきがするんです 琴美のような名前にして、あだ名で「ここちゃん」て呼ぶのもいいかなとか考えています 候補は ここちゃんの場合 胡々 瑚々 鼓々 湖々 ここじちゃんの場合 心路 心地 ここじって女性らしくないから本人が嫌がるとかわいそうかなって思いますが気に入っています 無理やりですが 朝丘雪路とか 20世紀少年でユキジって登場人物いるからってのもあります^^ 他にひとに聞いたら こころ ここみ ここね などもありますが 皆様多数のご意見ご感想よろしくお願いしますm(__)m

  • 面白い漫画を教えてください

    面白い漫画を教えてください 絵がわかりやすく上手いもので 機械類(ガンダムなど)の戦いがメインのもの意外で 登場人物が異常に筋肉質でないもの(トリコなど) 少年ジャンプと少年ガンガンの作品、少女漫画、ギャグ漫画 以外のものでお願いします よろしくお願いします!

  • 学生向けエンターテインメント小説を教えてください

    僕は、少年漫画家を目指しているものです そのための勉強と娯楽を兼ねてよく小説を読み ちょっと前までは純文学、最近はミステリーをよく読みます たいがいはネットで高評価のものを読んでいるのですが どれもこれも登場人物がおとなで若くても大学生なのです そこで作風が明るく、主人公や登場人物が小、中、高校生でエンターテインメント性の強い作品 またはそういう作品の多い作家をを教えてください 長編もよく読むのですがある漫画家さんが短編を読むと勉強になると書いていたので できれば、上記のような短編も教えてくれたら幸いです つい最近知った作家なのですがはやみねかおるさんのような小説の 対象年齢を上げたような作品がイメージです

  • 週刊少年ジャンプ2004年47号について教えてください。

    週刊少年ジャンプ47号(2004年)に掲載されている作品の掲載順と、 そしてそれぞれの作品のタイトル(一話ずつの)とアオリ文、また表紙になっている登場人物 がわかる方いらしたら教えてください。 細かいし変な質問になってしまってすみません・・・。 もう去年のものなので処分されている方が多いとは思いますが、よろしくお願いします・・・。

  • 宗教やカリスマ、カルト団体関わる作品

    とくに新興宗教のかかわる作品やカリスマ的指導者の 登場する作品を探しています。 これまで読んだものでイメージに近い作品は カリスマもの A・クリスティ『カーテン』 永井泰宇『刑法第38条 カルト』 浦沢直樹『モンスター』『20世紀少年』 ジョン・D・マクドナルド 『夜の終り』 などです。 とくに新興宗教や、人の心をあやつる邪心をもった 人物『カーテン』『夜のおわり』のような作品を探しています。 カルト団体、過去の宗教戦争がかかわる ものでも結構です。 ジャンルはSF,時代物、ホラー、ミステリ、問いません。 また、小説、漫画だけでなく、ルポや学術論文に近いものでも かまいませんので、教えていただけると助かります。 また組織の指導者を扱った作品でも結構です。 お願いいたします。

  • この映画のタイトル教えて下さい!!

    かなり昔の作品だと思うのですが、内容は結構笑えるものだったと思います!登場人物は少年と人間と同じくらいの大きさで、言葉を話す事のできるアヒル(確かではないのですが白い毛の動物)です。かなり古い洋画で、どこのビデオ屋さんを探しても見つからないし、少しの情報もないままここに辿り着きました。ほんのささいな情報でも構いません!!どうか力になって下さい!!

  • 「苗字→男性、女性→名前」なのは何故?(ドラマの粗筋や小説等で)

     TV欄の下の方に書かれているドラマの粗筋を読んでいると、役名が苗字で書かれている登場人物は男性で、女性の登場人物は必ず下の名前で書かれているのです。一定の社会的地位がある女性の場合でも例外を見たことが殆どありません。これだけでなく、小説でもそのように書かれている気がするのです。これは何故なのでしょうか?どなたか御存知の方は詳しく教えて下さい。  因みに、私自身は特にドラマを観たり小説を読んだりする人間ではありません。

  • 漫画などで高木姓の登場人物が多い気がしますがなぜ?

    漫画やドラマ、映画などで高木姓の登場人物が多い気がするのですが? 佐藤、鈴木、高橋ならまだしも、全国で70番目に位置する「高木」姓ですが、漫画やドラマ、 映画などで高木姓の登場人物が多い気がするのですが、なぜでしょうか? ルーツがあるとすればどの作品が最初なんでしょうか? また、特に少年マガジンでは定期的に主人公や脇役に多数出てきますがなぜですか? 編集者の中に高木姓がいるからでしょうか?