• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:誘われるのを待つか、聞いてみるか)

誘われるのを待つか、聞いてみるか

roobicqの回答

  • roobicq
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

それなら自分から連絡してみたら。 直前になってから誘うのは断れた際の言い訳に出来る心理もあります。 どちらにせよあなたから行くべきでしょう。

EX777
質問者

お礼

すみません、お礼が飛んでしまっている事に今気づきました。 ご回答いただきありがとうございました。 断られた時の言い訳というのは、相手のプライドですかね?

関連するQ&A

  • 誘う気ある?ない?

    気になっている会社の先輩が居るのですが、先輩と私は勤務場所が違うので、会えるのは先輩がこちらに出張で来るときぐらいです。 前に社内メールに「今度メシでも行こうぜ、そっちに泊まる事は滅多にないけど」と書いてありました。 先輩の出張は、複数人、車、日帰り、の三拍子揃ってる事が多く、個人的に別行動するのは難しいため、泊まり出張であることが前提条件でした。 そのメールをもらってから初めての泊まり出張の時に、ご飯に連れていってくれました。 とても楽しかったので、お礼のメールに、「また誘って下さいね」と書いたら、先輩からは「また付き合って。来週だけど(笑)」との返事。 また泊まり出張があるとの事でしたが、今度は会議の前の晩に前泊するという話で、先輩もかなり忙しい方なので、「時間に余裕があったら誘って下さい」という程度にしておきました。 結局その出張時は、会議の資料が間に合わずご飯に行く余裕がなかったようで、「また来月付き合って」と言われました。 その数日後電話で話した時には、「(出張先で)待ってたのに」とからかわれました。 そして今日、先輩の日帰り出張があり会ったのですが、先輩が帰ってから「お疲れさまでした」とメールをしたら、「また今度遊ぼう!」と返信に書いてありました。 しかし、この言葉をどこまで本気にしていいものか。。。 こういうことって、世間的には社交辞令で言う場合も多いみたいなので、複雑です。 やはり社交辞令でしょうか。 皆さんは、その気がない相手に、何度もそういうことを言いますか?

  • また連絡するね(付き合っていない人から)

    私は大学2年の女です。 1個上の先輩とご飯に行き、 相手からの誘いで、2回目のデートにいくことになりました。 予定を尋ねると来月なら行けるよといわれ、詳しい日にちが決まったら教えてくださいと言いました。すると、「わかった!また連絡するね」とメールがきました。 が、それから1週間程たっても連絡がきません! お互いが知り合う前までは、毎日連絡をとっていたので、1週間こないと長く感じて不安に感じています。 来月になったら、こちらから連絡してみようと思うのですが、連絡がくるまで連絡は控えた方が良いのでしょうか?? 回答よろしくお願いします!

  • 男性の方にお聞きしたい

    私51才、好きな人(付き合ってない)46才 2年前くらいから、食事に行ったり出かけたりするようになりました。 彼は少しの間無職だったので、私の方からお誘いをすると〝いつがいい?“と日にちを合わせて逢っていました。 そんな彼が昨年末から新しい仕事につきました。 そのあたりから、〝来月のシフトが出たら教えてね!“というメッセが来るようになり、私の休みの日を彼に教えるようになったのですが…。 彼の方は1週間ごとに休みが判るようで(時には急に○日は休み…と決まることもあるそう)休みがわかったら連絡するね!と言うようになってきました。 これって、はぐらかして逢わない状況を作ろうとしているんでしょうか…。 付き合ってないから、わざわざ日にちを決めてまで逢う事はない…って事でしょうか。

  • 年下の男性

    初めて質問させていただきます。 年下の男性を好きになった28歳女性です。 彼はサークルの後輩で、それまでは何とも思っていなかったのにふとしたことがきっかけで好きになってしまいました。 2ヶ月くらい経つのですが、やはり周りの目が気になるのでなかなか動けませんでした。 その間も遊びにいこうね。みたいなことはメールで話してたんですが、それ以上先には進まず・・・。彼が忙しかったせいもあるとは思いますが。 でも、彼は来月就職で隣県に引っ越してしまうので、その前にもう少し仲良くなりたい!と思ってデートに誘いました。 最後のチャンスだと思ったので。 そうしたらOKの返事がきました。今、日にち調整中です。 だけど、これって先輩の誘いを断れないからなんですかね・・・。 それとも、4歳年上の私にも少しは望みがあるのでしょうか? 同じサークルということで既に上下関係が存在する間柄なのに、恋愛対象として見てもらえるものなのでしょうか?? みなさんのご意見を聞かせてください。

  • アルバイト先の先輩に催促の連絡

    こんにちは。 私は今のアルバイトを初めて約1年になります。 最近、アルバイト先の 少し気になっている4つ歳上の男性から (他にバイト先のメンバーも含めて何人かで) 遊びにいこうよ! とお誘いを頂きました。 ちなみに、行き先は某テーマパークです。 休憩中に、連絡先も交換して日にちも決めました。 私が「○○日ですね?」と聞くと 先輩は「うん、まあ、その日になるかなーって感じかな」 というようなやり取りで、 私「じゃあ、▲▲ちゃんも誘っておきますね。」 先輩「うん、おねがいー!」 ということも話していたので 私のなかではもう遊びにいくのは確定かな。。と思っていたのですが。 その約束の日付が近づいても 一向に先輩から連絡が来ないのです。 先輩は忙しい方なので、そんなものかなーとも考えたり。。 このような場合、私から 約束を確認する連絡をしてもよいのでしょうか? また、よいとすればどのような内容で聞くべきでしょうか。 先輩に、 曖昧な約束だから行く気はなかったのに。。 と思われてしまうのではないかと心配です。 宜しくお願い致します。

  • 両家顔合わせに兄弟が出席しないのは失礼ですか?

    来月初めに両家顔合わせをしようと思っています。 私には弟がいるのですがその日は出張で海外に行ってしまうため 出席できません。(秋まで帰ってきません、出発はあさってです) 国内出張も1週間前~ひどい時には前日に言われ、全国をまわっている状態です。 これって相手のご両親からしてみれば失礼にあたるのでしょうか? ちなみに相手には兄弟がいないので両親のみです。 弟の都合に合わせていたらきりがないので日にちを決めてしまったのですが、気になったもので。。。 よろしくお願いします。

  • どうメールしますか?

    片思い中の大好きな人から食事のお誘いが。 しかし、日にちの連絡をすると言いつついっこうにメールがありません。 彼は一つ年上で、これが始めてデート出来るチャンス。 もちろん私は気を遣い、いつでもどうぞ的な返事をしましたが、あまりに返信が無い為、少子いらッとしております。 こんな時、どんな催促メールをすればいいと思いますか? 少しくらい怒っても大丈夫? それとも優しく催促すべき? アドバイスください!お願いします(*_ _) ちなみに、彼とはスタッフ(彼)とおきゃの関係なので友達のようにかなり親しい仲ではありません。

  • 気に障りますか?

    はじめまして。 ささいなことかもしれませんが好きな人に送ったメールの内容について心配になりました。彼はとても忙しい人です。 食事のお誘いをしたところ、週末あたりやっとあきそうかもと。 土曜日の朝まで何も連絡はなかったので 私の方から「おはよう!ちゃんと元気でいて?・・・・省略・・・・予感は的中したかな。とはいえくたくたかもしれんし、お疲れ様! うち週末は少し会社に行くけれど、来週の○と○は帰りが遅そうなの。でも△(←前から話題にしていた面白いもの)が見たくなったら(笑)声を掛けてみてね!!」という感じで送りました。 連絡ない=空かなかった と思ったんですが、 もしかして日曜日まで待ってから連絡を入れるべきだったかなと。 6月の始めに誘ったんですが、出張中だったりしてなかなか予定が空かないとはいえ、遊ぼうねって言ってくれて。 頑張って予定を空けようとしてくれたのかもしれないのに、なんだか週末誘わないてみたいなメールを送ったような気もしてきてしまって・・・心配になってきました。 読んで気に障る内容でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 女性の方に質問です。

    こんにちは。21歳の男性です。 今まで数回食事や遊びに行った事のある女性を先日、食事に誘ったところOKをもらったのですが後日キャンセルされてしまいました。 具体的な内容を書くと 先月その女性に近いうちに食事に行こうとお誘いしたところ今月は忙しいが来月なら行けると返事がありました。 この時点で私は彼女があまり乗り気でないのかな?と勝手に解釈してしまったので「それなら来月あたりに行こう。」と彼女の負担にならない様にあまり具体的な日程等を聞かずに軽く返事をしたところ、 向こうからの返事が「来月の○日はどう?」といった具体的な返事が帰ってきたので少し舞い上がってしまいました。 ところがその一週間後に向こうから「忙しくて○日はいけない」というメールが来ました。代替え案もありません。 もちろん、こちらの考え過ぎもあるかと思いますが私であれば好意のある相手であれば代替え案を出しますし、今回はそれがなかったので色々考えてしまいます。 実は以前にも何度か約束をドタキャンされていたので、彼女の真意が気になってしまいます。ただ今まで誘いをその場で断られた事はなく都合が付かなくても代替え日を向こうから指定してくれていました。(時々その代替え日までドタキャンされダブルパンチの時も笑) もし誘いに乗りたくないのであれば彼女から具体的な日にちを指定してこない気もしますし、何度かドタキャンされた約束でも最初のお誘い時には向こうから日にちを指定してくれていたりする(あまり具体的な日にちを決めてお誘いするのが個人的に好きでないのでこちらから漠然と提案するだけです。)ので、嫌ではないのかなとも思っていますが、ドタキャンの謝罪連絡が入るとき等は少しドライな印象も感じます。 しかし二人で会っている時は楽しんでくれている様ですし、避けられている様にも思えません。もしくは他に何か理由があるのでしょうか?(他に好きな人がいる等) 女性の方の客観的な意見をいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 男の心理

    先週、同僚と街コンに行き良いなと思った男性がいました。LINEで食事に誘われ来月会います。 その彼になんと同僚も誘われてました。 誘いには乗らず行かないと言ってます。 彼女はLINEは用がないと返さないタイプで、 1週間誘いのLINEを無視してたら、 大丈夫ですか?と来たみたいです。 興味はあるのか?と聞いたら素敵だとは思うけど… 曖昧な反応でした。 私には日にちが決まってから1度も連絡がなく、 もう1人には未読無視してされても、連絡をする。 私より同僚の方が気になってるんですかね?