• 締切済み

戦争が始まる原因はなんだと思いますか?

pem42391の回答

  • pem42391
  • ベストアンサー率52% (70/134)
回答No.11

> みんな仲良くすることは綺麗事で不可能なことですか? Paltaro お礼率 29% 回答受付数 307 お礼数 86 名前: 非公開 性別: 非公開 職業: 非公開 生年月日: 非公開 国: 非公開 都道府県: 非公開 言語: 非公開 Webサイト: 非公開 質問履歴 非公開に設定されています。 回答履歴 非公開に設定されています。 他人からの回答の前に、あなた自身のプロフィールの中にもヒントがあるような気がするんですが・・・。これを見る限りにおいてはPaltaroさんだって友好的な人物ではないのでは? 人間なんてそういうもんだと思います、あなたも私も。 「戦争とは所詮はエライさんの金儲けだ」なんてことを言って下っ端の連中のご機嫌をとり、ちゃっかりと講演や著作の売り上げで金を儲けているダニのような奴もいるでしょう。景気ウンヌンなんて一つの側面でしかありません。それよりも深いところにある人間の本質が争いごとには関係しているはずだというのが私の回答です。

関連するQ&A

  • 戦争特需について

    戦争が起きると経済は上向くのか下向くのか。。。 もちろん業界によって変わるとは思いますが、 日本は朝鮮戦争で特需を得ましたし、 似たような事例はいくつか聞きます。 今回のアフガン空爆も似たような噂もありますし。。。 一体、戦争は景気に良いのでしょうか? ヘンテコな質問で申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • 戦争は、経済活動ですか?

    私は、出来たら戦争は無くなって欲しいと考えています。 何故なら、少なくとも参政権の無い子供の死が理不尽に思えるからです。 やりたい者同士がやるだけなら、必ずしもそうは思いませんが...  ...とか こういう論争をしている時に、戦争は経済活動で、必要な活動という事を聞きました。 私が思いつく事と言ったら、 戦争特需による、軍事関連企業及びそれに附帯して必要な物資を供給する企業の景気が上昇という事ぐらいしか思いつかないのですが、 他にも、戦争による経済的プラス面というのは、あるのでしょうか? また、これは仮定ですが... 他国からの攻撃されることも無く あらゆるイデオロギーの対立が無く(宗教等も含めて)、 極端な貧困が無かったとしても、 経済活動だけの目的の為に、この近代社会でも戦争は行われるのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、回答宜しくお願い致します。

  • 戦争に使われている武器

    戦争に使われてる武器などはどこの国で主に製造されているのですか?

  • 戦争景気

    ふと思った疑問ですが。 湾岸戦争の時、世界経済は少しは潤ったのでしょうか? 例えば戦争のような、前触れ無く発生する巨大な消費活動があると経済活動も活発になって結果、景気が向上するものですが。 もちろんその消費活動の規模にも寄りますが、湾岸戦争の時、例えば日本には目立った好景気はあったのでしょうか?

  • 今起こっている戦争のおもな原因は何ですか?

    タイトルどおりの質問です。歴史的にみると戦争の原因は多くこれかの 戦争の原因もいろいろ考えられます。私の興味は現在の世界で発生している戦争の原因を主たるものを羅列するとグローバルな問題が浮き上がると思って質問させていただきました。よろしくお願いします。 まず思いつくままに私の考え(たたき台)を書きます。識者の皆様方の お考えをコメントしてください。(できれば深刻な順番に並べたい) (1)異なる民族が同じ国・領土に暮らすし政権争い戦争 (2)資源・エネルギーをめぐって国境線や経済水域を争う戦争 (3)食糧・医療・水など生活物資獲得戦争 (4)文化侵略や内政干渉をめぐっての戦争 (5)旧植民地からの独立戦争 (6)貿易をめぐる国際間摩擦による戦争 (7)価値観や理念哲学がぶつかる政治的内戦 (8)大昔からある宗教戦争や帝国主義的な覇権戦争 (9)武器兵器産業ビジネス戦略が引き起こす戦争 (10)経済戦争だけでは物足りない動物的性(さが)  具体的事例をあげてコメント頂ければなお幸せです。

  • 【戦争】戦争は悲惨だ悲惨だという人ばかりですが、戦

    【戦争】戦争は悲惨だ悲惨だという人ばかりですが、戦争が楽しかったという人はいなかったのでしょうか? 戦後に戦争を語る老人たちは戦争は悲惨だったという人ばかり取り上げられますが、戦争で得をした人もいたはずです。 戦争が始まって、特需で大金が入ってきて遊び呆けていた人や利権が急に回ってきて慰安婦と遊びまくってた高官とかいたはずですよね? みんながみんな戦場に出たわけでなく、机上の議論をして夜は遊郭に遊びに行っていた老人の話がないのはなぜでしょう。

  • 何故、戦争をしたがるのだろう?

    ・戦争をしたければ、その人たちだけでやればいい。   *関係ない人には迷惑にかからない場所で・・ ・誰々(どこどこの国)は、やっつけてしまえばいい。  *貴方だけが武器を持ってそこに行けよ。 ・何故、短絡的に戦争で解決するのですか? ・何故、貴方の考えで皆が戦争をしなければならないの?  戦争が始まったら、貴方の大切な人も、あなた自身も死んでしまいますよ。 人事みたいに言わないで下さい。 私は自分の命より大切な子供達を失いたくない。 やりたい人たちだけで、やってくれ!

  • 戦争をすると国全体が好景気になるという構造が理解できません。

    いろいろなところで、戦争は「平和という名目のもと、儲けのためにやっている」なんていうのを耳にします。 経済指標などでも、戦争がはじまると必ず好景気を示しているようです。 武器をつくって、国が買って、人を殺すために使って、どこに儲けがでるのですか?

  • 金儲けを否定し 戦争反対という 愚かな国民を あなたはどう思う。

    このままいけば 国は滅びる 潰れるといいながら 金儲けを否定し 戦争反対という 愚かな国民を あなたはどう思う。 じゃ~ 景気をよくする名案あるの? 平和なのでなく 腑抜けている 社会に何が出来る? 外資系ばかりでしょう 日本の経済の肝を握ってるのは。

  • 戦争の、経済やテクノロジーへの影響

    戦争を肯定するわけではないのですが、戦争によって経済効果がでたり戦争のおかげでテクノロジーが進歩したりというのは事実としてあると思います。 私は、これらのことについてなるべく多くの具体例が欲しいのですが、(例えばどこの国が武器を作ってどれだけ景気が良くなったとか)そういう情報や、情報の載っているページについて教えていただけると嬉しいです。 また、これはできたらでいいですが、今後戦争が起きた場合の経済、テクノロジーへの影響についてのページなんかも教えていただければ助かります。