• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:古いプリンターの故障)

古いプリンターの故障

Ensenadaの回答

  • ベストアンサー
  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.5

おっしゃる通り、BJ F890 は2001年発売のモデルですね。 キヤノンのプリンタの場合、製造終了後5年(古い機種は7年だったかも)で保守期間が終わりますので、修理を受け付けてもらえる可能性は少ないです。 念のため電気店ではなく、キヤノンに直接問い合わせたほうがいいと思います。 (電話で修理可能かどうか聞くだけなら、電話代以外かかる費用はありません) キヤノン問合せ先の電話番号 http://cweb.canon.jp/e-support/products/bj/index.html ここの電話番号に問い合わせればとりあえず、診断費用の2000円はかかりません。 「定額修理はいくらですか?」と聞けば修理料金も教えてくれるはず。 (1万円以上かかるとは思いますが) 修理不可能なら Windows Me で動作する新品を買うのが得策だと思います。 EPSONのEP-302なら、Windows Me対応で実売価格1万5000円以下です。 http://www.epson.jp/products/colorio/printer/single/ep302/shiyo.htm (パラレルインターフェースはサポートしていないので、現在パラレルで接続している場合は使用できませんので注意。) 私なら Windows 7対応のパソコン (3万円程度)と、最新のプリンタの一番安いモデル(5000円程度)を買うことを選びますが。

b_beauty
質問者

お礼

ご意見並びに、ご親切な案内まで頂き有難うございました。早速メーカーに問い合わせ、決めたいと思います。恐らく修理は駄目であろう事は覚悟致しておりますが…。もしも駄目だった場合、やはりパソコンごと換える事も前向きに検討する事に致します。納得のいく形で背中を押して頂いた様に感じ、大変有難く感謝致しております。

関連するQ&A

  • プリンターの故障

    7年前に購入したプリンターCanon PIXUS320i。大事に使用してましたが最近使用できなくなってしまいました。取り付けられているのに「プリントヘッドが取り付けられてません」というメッセージがでてしまいます。そんなに頻繁に使用してないのに寿命なんでしょうか。メーカーに聞いたら部品交換ですがもう部品はないといわれました。修理はできないのでしょうか。どんな部品かわかりませんがどこかに売っていませんか。どなたか教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • 印刷できなくなりました(プリンターの故障?)

    キャノン・PIXUS・BJ895PDというプリンターを使用しています。 ひと月くらい前に突然、黒インクでの印刷ができなくなり、取り合えず他の色で印刷をしていたのですが、最近、どの色を使用しても印刷が出来なくなりました。 インターネットの情報やWORD、EXCELで作成した文書など、すべて印刷できません(ウィンドウズXP使用)。 プリンターの寿命なのでしょうか?それとも接続などに問題が出ているのでしょうか?(今まで一度もこのようなトラブルはありませんでした) ちなみにプリンターは4年くらい使用しています。家庭用なので使用頻度はそれほどでもありません。 新しいものに買い替えても良いと思っていますが、プリンターのほうが原因ではなかったらムダになるかと心配です。 キャノンの修理に相談したら「実際に見ないとわからないがヘッドだけの交換なら9000円くらい」と言われました。でも、ヘッドだけではない場合はもっと掛かると言われたので困っています。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • プリンターの故障

    キャノンのPIXUS950iのプリンターですが8色中1色が出ていないようです。 クリーニングをしても駄目です。 修理に出すしか無いでしょうか? インクは詰め替えようを使用してます。

  • プリンターについてです。

    プリンターについてです。 canonのPIXUS ip9910をずっと使用していたのですが、用紙詰まりがどうやっても改善されず、 修理を余儀なくされてしまいました。 修理費が約1万円かかるということですが、修理に1万円出すならば、新しいものを買ったほうがいいのでしょうか。悩んでいます。 同じような機能(8色刷り、A3印刷可能など)がついたプリンターって、最新の機種でいくらくらいでどんなものがあるのでしょうか。 詳しい方おられたら、教えてください。

  • プリンターが反応しない…

    パソコン:NEC LaVie L 購入後1年くらい プリンター:Canon PIXUS BJ S700 購入後2年くらい USB接続で順調に使っていたのですが、このところ「印刷」ボタンを押しても「プリンターが接続されていません」という旨のエラーが出るようになりました。もちろんプリンターはつながっていて電源も入っています。 一度プリンターの電源を切り、USBケーブルを挿し直してパソコンを再起動すると、使えるようになることが多かったのですが、ここ数日はそれでも復旧しない状態が続いています。 パソコンに関しては全くの素人なので、何が悪いのか、どこに相談すればいいのかわかりません。アドバイスをお願いします。

  • プリンターの故障

    Canon PIXUS MG5330のプリンターを使用していますが 久し振りに使用しようとすると電源をいれると突然B200の文字、修理に出して下さい とのメッセージが表れた。何が原因なのか? ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • プリンター故障

    キャノンBJ500 を使用していますがプリンターのスイッチの横の点滅球がグリーンが2秒ほど点いてオレンジが5秒ほど点滅しそれの繰り返しで印刷できません。パソコンではプリンターと通信が出来ませんと出てきます。又インクジェットが見つかりませんと出ます。 今までは使えていたのですが突然故障してしまいました。解決方法をアドバイス下さい。

  • キャノンMP560と同じようなプリンタ

    キャノンのプリンタ MP560が突然B200のメッセージが出て、修理が必要となりました。 2~3年前に1万円代で購入したと思うのですが、修理費も1万円くらいかかるとのことなので 新しいものを購入しようと思います。 このMP560 と同じような機種を教えて下さい。 (A4サイズでカラープリンタ・ 複数台のパソコンで使用できる・ CD印刷は必要なし) 今週忙しくて家電ショップに行けないので、ネットで至急購入しようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 故障したまま放置していたプリンタ

    約2年半前に故障したまま放置していたプリンタなんですが、これは修理に出したらまた使えるようになるのでしょうか? 3年前に購入し、半年くらいでなぜかうまく紙が送られなくなってしまいました。 修理に出そうかなと思っていたら今度はパソコンが故障してしまい、修理に出してパソコンのデータがすべて消え、もちろんインストールしていたプリンタも消えました。 再びプリンタをインストールしようとしたら、なぜかCPUのレベルが足りずインストール出来なくなっていて、学校で印刷出来るしもうめんどくさくなった私はプリンタをそのまま放置してしまいました。 それから電源はずっと入れておらず、今日久しぶりに電源を入れたら一瞬付いたのですが、すぐに電源が入らなくなってしまいました。 きっとそんなに頻繁にプリンタを使用することはないので、出来れば新たに買い換えたくはないのですが、もう使えないのであれば思い切って処分してしまいたいです。 お恥ずかしいお話しではありますが、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • プリンターの附属ソフトを紛失した場合・・。

    Pixus BJ S300 を使用しています。別のPCでこのプリンターを使いたかったのですが、附属のCDROMが紛失してどうしていいのかわかりません。 相談窓口などに連絡して、新たにソフトだけを購入しなければなりませんか?